X



トップページお受験
1002コメント452KB

【開成麻布武蔵】御三家の謎2【桜蔭女子学院雙葉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/29(月) 09:55:22.21ID:Q1L80/HD0
何故その三校なのか
NEXT御三家はいつ来るのか
諸説ありますが全国の御三家は20校を超えるといわれています

※前スレ
【開成麻布武蔵】 御三家の謎 【駒東海城巣鴨】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1613979506/
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 16:21:51.74ID:p52zHpGm0
ハイソなのは慶應でね?
庶民なのは公立一貫校のどこかだろう
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:29.08ID:p52zHpGm0
新しい御三家を作っていくスレだろ?
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 16:58:38.56ID:VgGBF63T0
ハイソかどうかは偏差値に比例するんちゃうか
知らんけど
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 19:55:29.40ID:hx/lGYWR0
>>63

昔は青短の就活力は五大総合商社や航空各社など最強だった

当時は多くの大企業は女性は男性社員の嫁さん候補として採用した。
だから女子は四年生大学に入ると就活が難しくなった

昔は各社、大卒男○人、大卒女○人、短大卒女○人、高卒男○人、高卒女○人という募集だった
だがしかし、男女雇用機会均等法で、そういう募集は法律違反になった
公務員採用試験等は筆記の点数では圧倒的に女子が上なのでその後の面接で男女比を調整してるようだが、
今後、男女平等主義が本格的になると、市役所などの男女比は女性が8割くらいになってしまうだろうな

高校も都立高校では男女人数枠を取っ払うそうだから、各校で今までの男女比は大幅に崩れるだろうな
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/24(金) 05:48:18.95ID:65BBPvZd0
ハイソな家庭ってどういうンだろ
社会的に高い地位にあり、お金持ち、かね
カアチャンの場合はシロガネーゼとか港区女子ならば許される感じか?
子供は、女の子ならバレエ、男の子なら水泳、バイオリンかピアノを習ってるみたいな
あと、トウチャンはLEONを読んでる
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/24(金) 09:59:38.59ID:ho3xFs2H0
>>104
プラチナ通り来てみて
びっくりだよ
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/25(土) 07:49:39.02ID:6oft92Nw0
シロガネーゼってもはや死語だろ
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/25(土) 08:28:27.91ID:eRoJeiT70
>>106
プラチナ色のドンキホーテが
お待ちしてます
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/25(土) 17:57:41.93ID:AGOQQ0BZ0
>>94
>ハイソな家庭ってどういうンだろ

ズバリ、東京都23区は最低でも年収1000万円超じゃないとマトモな生活出来ないエリアです。


昭和に出来たボロっちアパートに住んでるのは、それなりの人。
年収800〜999万円以下だと
品川ナンバーなら、大田区がやっと。
練馬ナンバーなら、練馬区がやっと。
足立ナンバーなら、足立区江戸川区がやっと。

それでも皆さんは戸建てか超高層タワーマンション、子供は私立。
大田区は、場所にもよるが区内で格差社会。
練馬区は、おぼっちゃんおじょうちゃんの富裕層ばかりになりつつある。


要するに格差社会だよ。
練馬ナンバー品川ナンバーで平和に暮らすには年収1000万以上ないとな。
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/25(土) 18:04:14.97ID:AGOQQ0BZ0
そして東京都心ではクルマを保有する事がステータスになっている。


大田区、練馬区、足立区、江戸川区の安アパートに住めても、駐車場借りたら+3万円以上のカネがかかるからね
そもそもそんな奴は車所有してない
安アパートでも駐車場代がタダの地方との違いはそこ


格差差別ではなく、身の丈に会った場所で、気楽に子育てするのが良いと思うよ。  
背伸びしたら痛い目に遭うぞ
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 16:43:41.81ID:gnBtjx2o0
お題はよ
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 19:44:40.40ID:XPiBkDWr0
あ、お題については駒東だと思う
駒東が共学化して2/2入試にすれば最強の共学校が爆誕!
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 20:31:10.40ID:5CYsbNVD0
あらゆる意味でお隣に劣ってる駒東が共学化することによって唯一筑駒を羨ましがらせる要素を手に入れることができるなw
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 23:51:07.16ID:67d172mR0
駒東OBは共学を許さない
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 07:39:28.37ID:p58os7G70
巣鴨のやってることってthe男って行事ばっかりなんだな
女の子にふんどしは無いし
一晩中歩くといっても男女で体力が違うし
寒稽古とかまだ暗い早朝に登校させるなんて女の子には危険だし

お題は駒東だと思う
あと筑駒は駒東の設備をうらやましがってるで
体育館が見下ろしてくるとか
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 08:13:08.43ID:cH5uaNTl0
>>121
巣鴨は千葉も多いけど埼玉からの通学も多いんで
県立浦和が体育行事が多いんでもしかしたら浦高意識してるのかもしれない
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 08:28:38.93ID:cH5uaNTl0
>>118
女子は家庭科の授業重視で良妻賢母教育を行う
必修の武道を茶道にする
茶道班の顧問は家庭科の先生だから
JRC同好会への所属を義務付ける
世の中には少数派というのも存在するわけだから、あえて時代に逆行するような教育をおこなう学校は需要あると思います
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:03:52.35ID:BtH8nYIL0
【一般庶民が進学実績だけで桜蔭、女子学院、雙葉、白百合などのお嬢様学校へ進学した場合の、あるある】

1 意外と普通なお嬢様たちに驚く

 お嬢様というとマクドナルドなどのファストフードを食べたことがなかったり、テレビアニメを観たことがなかったりするというイメージですが、
 実際にお嬢様学校に通っている人のほとんどは普通の女の子です。お嬢様は話し方や立ち居振る舞いがキレイというイメージがありますが、実際にはそうでもない子も多い。

2 家に遊びに行ったら、残酷なまでに「格差」を突きつけられる

 学校で過ごす分には同じ制服を着て、同じようなふるまいをするので格差を感じません。しかし、家に遊びに行くと・・・
 エレベーターがあったり、高そうな美術品やオーディオ機器があったり、珍しいペットを飼っていたり、プールがあったり、家に露天風呂があったり、
 台所が映画のワンシーンみたくおしゃれだったり、メイドさん・ガードマン・お手伝いさんがいたり、
 庭に池や噴水があったり、駐車場には軽自動車じゃなくて高そうな高級外車が止まっていたりという具合に、普通の一般庶民よりも上の暮らしをしている家庭がほとんどです。

3. 試験前の成績の伸び方がすごい

 お嬢様は大学試験前になると成績が異常に伸びます。もちろん本人の努力もありますが、鉄緑会・東進・さくら教育・駿台などの塾・予備校に行っているうえに家庭教師もつけて、
 尚且つ夏休み・冬休みなどに夏期講習・冬季講習に通うので試験前や連休中の短期間に飛躍的に成績が伸びるのです。これを知らないと成績でどえらい事態になります。

4. 同級生のウワサが桁違い

 お嬢様学校では同級生のうわさが桁違いです。「○○さんの親はお医者さんだけど、患者の1人は超大物政治家の★★さんだ」「△△さんは月100万円お小遣いをもらっている」
 「□□さんは芸能人の☆☆と知り合い」「××さんは小遣い代わりにお父様からアメックスの限度額無制限のブラックカードを渡されてる」
 など、ふつうの学校ではまず流れないような冗談みたいなうわさが日常的に流れています。しかも中にはガセネタではなくマジな話もあるのが普通の学校と違うところ。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:12:29.72ID:BtH8nYIL0
【某お嬢様学校あるある】

・ 学費がトータルしたら年間60万円以上かかる、強制でないことが多いがこれでも寄附金も300万円以上払うのが当たり前(貧乏人にはおすすめ出来ない学校の筆頭)
・ 保護者や在校生は「お嬢様学校ってマスコミが騒いでいるだけで普通の女子高です」と、ひけらかさないし、見栄張らない
・ 保護者の仕事が金持ちばっかり。開業医、大病院の院長、会社役員、弁護士・公認会計士・弁理士・税理士といった士業、大学教授、自営業でも先祖代々の老舗とか、どっかの有名企業の経営者とか・・・
  サラリーマン層の子女は最下位、それでも霞ヶ関の高級官僚、大手銀行役員とか、経営戦略コンサルタント、パイロットとか、ITエンジニア、大手メーカー役員とか、世間的にカネ廻りがいい有名企業。だからOGのコネが凄い
・ 保護者の母親同士でランチ。だが会場は最高級ホテル(例:マンダリンオリエンタル、ザ・ペニンシュラ等)のレストラン
・ 保護者の家がモロに金持ち。だがしかし「ゲーム機を起動するにはお父様の許可が必要」という家庭内ルールが存在する
・ 校則が理不尽なまでに厳しい
・ 夏休みの課題が無駄に優雅。
・ 書道のレベルが無駄に高い
・ イメージとは裏腹に、生徒たちの勉学の成長スピードが医学部を目指す超・進学校と大差ない。ナメているとエラい目に遭う
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:19:20.19ID:BtH8nYIL0
【お嬢様小学校のあるある】

お嬢様小学校のあるあるは、習い事がピアノ、ヴァイオリン、乗馬、茶道、華道、バレエ、書道、日本舞踊など女性らしく品のあるものだということです。
また家事の手伝いをしたことがない子が結構いるので、家庭科の料理実習などでは一般家庭の子の方が活躍できます。
(例:小学生の時、素敵なおうちに住んでるお嬢様って感じのお友達の家で料理したんだが、その子が野菜を洗剤で洗い出した事件あったなwww)
お嬢様でもバスケ、テニス、ゴルフや空手、合気道を習っている子もいますが、一般的な小学生のように女の子が野球やサッカーのチームに入っているという子は、ほぼいません。

【お嬢様中学校・お嬢様高校のあるある】

お嬢様中学校のあるあるは、おしとやかでお上品なイメージがあるけど、実際には普通の中学生と変わらないということです。下ネタ好きな子がいたり、ギャルっぽい子がいたりします。
ただヤンキーのような子がほとんどおらず、いじめも無視が中心で、階段の踊り場に呼び出して暴力をふるうようなことはほとんどありません。
さらに、お嬢様学校のあるあるは、百合が存在することです。百合とは女性同士の恋愛のことで、同性愛カップルができるのは女子高ならでは。
あとモテる女子はヴァレンタインになると、チョコをたくさんもらえます。


またお嬢様学校というとみんながお上品で礼儀正しいというイメージですが、実際は男子の目がないためやりたい放題で、普通の中学生・高校生よりも品のない言動をする子が多いのだそうです。でもほんの一握り、本当のお嬢様はそういった言動はしません。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:31:51.03ID:BtH8nYIL0
意外なことに東大・京大、国公立大医学部にいる女子大生の出身校と言えばこのスレタイに出てくる学校なんだが、ここの生徒の家庭は「良家のお嬢様」「お金持ちの令嬢」が多数。
理由は簡単で、スレタイに出てくる学校の学費は高い。お嬢様の学費にカネをせっせと使い込めるのは富裕層だけしかいない


だからPTAか何かで保護者が一斉に集まる日には、近隣のコインパーキングには「軽自動車が1台もナシ」とか、「高そうなクルマでお出迎え」ってのはザラにある
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:43:22.92ID:BtH8nYIL0
【これが「名家・良家のお嬢様」「お金持ちの令嬢」だ!】

・ 過保護な両親と仲良し
  良家のお嬢様は両親との距離感が近く、東大・京大、国公立大医学部に通う大学生であっても門限時間に厳しかったり、男女交際も家庭によってはメッセージの内容まで逐一親に報告をする義務があったりと、保護者の監視が厳しいことが多い。
  しかし、それに対してお嬢様は「至って普通な親の愛情」だと認識しており、親子関係も良好な場合がほとんどです。家庭内での喧嘩も見たことがないため、口喧嘩や格闘ゲームなどでの小さな争いごとでさえも、避ける傾向にあります。

・ 男慣れしていない

  お嬢様は純粋培養の箱入り娘として育てられているため、日比谷、国立、小石川、両国など共学の公立校へ通っている人は少ないです。
  小学、中学や高校も、同年代の異性との出会いが全く無い、私立で一般人にはおすすめできないくらいラグジュアリーな学費が発生する女子校に通っていた人がほとんどです。
  例は>>1のスレタイに載ってる女子校、学習院女子、東洋英和女子学院、東京女学館、同志社女子、四天王寺、ノートルダム清心、フェリス女学院、聖心女子学院、神戸海星女子、神戸女学院などが挙げられれます
  彼女たちは高校生時代にアルバイトをすることも全く無いため、学生時代に異性と接触する機会があまりなく、男慣れしていない場合が多いです。
  恋愛経験もなく現実の男性を知らない分、運命的な出会いを理想に抱いていたり、男性との距離感を知らなかったり、男性に対して興味が無かったりします。その男慣れしていない様子が男性をときめかせることもあるようです。

・ 普通に海外旅行へ行く

  海外旅行といえば卒業旅行や大学生の長期休みなど、なにかの記念や特別なときに行く人が多いですが、お嬢様にとっての海外旅行は、日常の一部に感じるほど慣れてしまっているため、あまり特別なものとは感じていません。
  そのため、長期休暇のたびに当たり前のように海外旅行に行っていて、非常に英語力が高い女性は、裕福な家のお嬢様の可能性大です。
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 13:46:11.31ID:BtH8nYIL0
>>104
>ハイソな家庭ってどういうンだろ
>社会的に高い地位にあり、お金持ち、かね
>カアチャンの場合はシロガネーゼとか港区女子ならば許される感じか?


「小学4年生で人生が決まる」日本で進行する新型格差社会のヤバさ
5/4(火) 11:16

「小4で中学受験専門塾に入れるか」で人生が決まる

近年、日本の最難関大学である東京大学や京都大学に入学する学生の多くは、中高一貫校の卒業生だといわれます。いわば、「学歴」を決めるのが大学受験ではなく、中学受験だというわけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1100e287c29ffbf013f3bb94cbec54d2f9d1e83?page=3
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 14:17:42.48ID:BtH8nYIL0
>>122
>OBが許さないとかまさに老害

OGのほうが選りすぐったヤバいのが多いぞ。しかも女は理不尽大好きだし、平気で仕事に感情を持ち込むし性格最悪・腹黒・陰湿で怒らせたらマジでヤバいからな〜ww
女子校は理不尽校則が多いが
理不尽校則はOGが文句つけるから辞められないって

「嫌だと言ったら寄附金減らすぞ」って・・
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 15:02:19.55ID:iaG73qw70
ハイソな家ならお受験してて中学受験とかせんのちゃうか
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 16:24:44.85ID:cH5uaNTl0
巣鴨は2002年くらいまでの卒業生は頭いいから言いたいこともあると思うよ。
96年の入試は日能研R4で1次偏差値60で2次偏差値64
海城がそれより1高いくらいでほとんど差がなかった。
02年の東大合格は60名超えて海城を逆転した。
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/27(月) 17:57:24.30ID:4Ie1RJb10
>>123
ずいぶん前だけど浦和を定年退職した教員を巣鴨で多く雇って。
多く雇ったって具体的に何人か知らないけど、
当時の担任がそれで巣鴨は実績伸ばしたって言ってた。

まあ行事を見ても意識しているところはあるだろうね
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/28(火) 06:22:26.06ID:/rCWZvF40
お題
PTAなど親の負担が比較的少ない御三家は

経験してないと何とも言えないかもしれないけど需要はあるかなと思った
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/28(火) 16:38:07.65ID:e6VBwwf+0
>>133
20世紀の昔は、英文・教養・文学・言語・文化・歴史・社会・国際関係・哲学・心理など
リベラルアーツ的女子大や家政学部、音大・芸大・美大など芸術系女子大でも就職も出来たし、
嫁入り道具の一つにもなって専業主婦にもなれた。

だが、昨今は違う。女子アナ、良家のお嬢様、カリスマモデルとかのようなのは別にして、
VERYに載ってる女みたいにシロガネーゼ、アシヤレーヌの生活と言うわけにはいかん
これからの世の中厳しい。旦那の稼ぎだけで「悠々自適の生活」送ろうなんて無理がある。


女子も手に職つけて自分の遊ぶ金ぐらいは自分で稼ぐ心積もりがないとね。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/28(火) 17:22:32.52ID:e6VBwwf+0
>>133
私立小学校で「中学受験で成功している」ところは事例が少ない。


近畿日本2府4県エリアだと城星と追手門、首都圏だと洗足や精華が有名だけど、
これは学校が特別にすばらしい教育しているわけじゃなくて
一部の子供の素材がすばらしく親が熱心なだけで、残り半分は地元の公立中いったり
微妙な私立中に入学してる。
いわゆる「お受験」小学校は内部進学ができる有名大学の附属を除けば大学入試では微妙なところばかりになる。

首都圏の国立、私立小学校の実績や経験から言えるのは
自分の子どもを東京一工や国公立大医学部に行かせたいならば
小学校は地元の公立に遣って、勉強は公文式・SAPIX・日能研などの進学指導塾で徹底的にガッツリとやり込んで中高一貫に行くのがゴールデンルート


国立や私立の小学校への進学はコネ構築以外には深い意味がない。これ。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/28(火) 17:30:55.00ID:xZpd6dx60
>>138
>PTAなど親の負担が比較的少ない御三家は

巣鴨だけどPTA的な活動は無かったよ
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 00:47:08.69ID:a/afwFty0
>>134
>OB、OGいずれにせよ老害だ

女子校は昔から校則がガチガチな傾向があるが、これにもワケがある。親が校則厳しくするのを望んでいるから。
親にとって最大のリスクは 「10代で妊娠・出産」でこのリスクを抑制する必要がある
校則厳しく学費が超高額なお嬢様学校の需要があるのはそういうことなんだよ


特に雙葉、白百合学園を始めとしたカトリック系ミッション校はどれもこれも酷い。

そして男子校と違うのは、女子校は厳しい校則が一種のステータスとして機能しているから、少々理不尽な内容の校則があっても保護者は文句付けないということ。
厳しい校則の女子校は「清楚で上品なお嬢様がいる学校」というイメージが出来るからね。


あと、歴史が旧い学校とかだと、生徒はもちろん先生もいい加減変えたい変な校則とか変な行事とかあっても、
クソみたいにうるせえオバタリアンOG達が「伝統を壊すな」「私が生徒だったときは当たり前だった」
「何で今更変える」「校則替えたら寄付金やらんぞ」と脅すので変えられない。まさに老害による負のスパイラル
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 05:11:15.79ID:GpKvlmfs0
またおまえか^^
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 08:47:49.67ID:jvaRd8Vk0
どんどん男子校女子高は消滅して行ってる
御三家wとかいう受験業界用語を何十年も使ってる連中の頭が古いだけ
新陳代謝は起きている武蔵はとっくに終わってるし麻布も怪しくなってきてる
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 09:17:16.93ID:qYBqDtcP0
>>145

2000年 5472校
男子校 218校 4.0%
女子校 527校 9.6%
共学校 4727校 86.3%
 
2020年 4856校
男子校 101校 2.1%
女子校 289校 5.9%
共学校 4466校 91.6%
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 09:19:25.32ID:qYBqDtcP0
>>145

2000年 5472校
男子校 218校 4.0%
女子校 527校 9.6%
共学校 4727校 86.3%

2020年 4856校
男子校 101校 2.1%
女子校 289校 5.9%
共学校 4466校 91.6%
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 11:41:15.98ID:rIcHwnCo0
>>148
だから問題とも言えるね
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 11:42:41.35ID:f7h88g6R0
開成元校長
「私立校で共学が増えているのは、まったく経営上の問題だといえるでしょう」
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 12:57:41.94ID:V+MrIufH0
>>150
でしょうね。
いろんな理由つけてるけど
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 13:14:07.48ID:IKMWkBZp0
渋幕が伸びたのは共学だからだけどね
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 13:54:34.33ID:q477GcE90
>>150
事実上位校で共学って渋谷くらい
あとは男子校女子校ばかり

偏差値下がると共学ばっかになる
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 14:36:58.37ID:3H+FFAfp0
淑徳は偏差値が上がったけど
理由は共学化以外にあると思うんだよね
共学にしただけで簡単に偏差値は上がらないでしょ
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 14:40:44.30ID:DjjzA4JY0
>>156
その通り

入試回数細切れ共学、だから偏差値爆上がり!
って言う人多いが、どの学校もやってるから(笑)

広尾広小を侮ってはいけない。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 16:22:56.33ID:Tbxf1HAc0
■■■■■2022年 私大最新ランキング■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 16:25:20.40ID:f7h88g6R0
偏差値上げる手段として受験回数細切れはほぼ必須でしょう
そこから各校のプロバイダの優劣が結果に現れるだけ
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 20:45:50.69ID:a/afwFty0
>>150
でしょうね。
いろいろ理由をつけてるけどね
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 20:51:20.97ID:a/afwFty0
>>150
でしょうね。いろいろ理由をつけてるけどね

実際問題、男子校は絶滅危惧種
男子校は年々数を減らしているから現在は全国に97校程度しかない。
近畿日本エリアでは兵庫県=10校、大阪府=5校、京都府=2校、そして奈良県じゃ1校だけと、男子校消滅へ秒読み段階

https://pbs.twimg.com/media/C27TdlqUoAAw1Zk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C27TdlsUoAE-mL1.jpg


年々数を減らす最大の理由は「少子化」
男子校だと定員割れしちゃうところ多発だからよほどの理由がないと男子校を維持できない
特に私立学校は学校経営上、定員維持は死活問題だからね

今男子校で何とかやっていけるのは灘や開成、筑波大学附属駒場、聖光学院、甲陽学院、東大寺学園、麻布、栄光学園、東海、洛星みたいな進学実績が優秀な一握りの学校だけ
今や絶滅危惧種、希少価値が出ているレベル
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 20:53:02.84ID:a/afwFty0
男女共学化は「男女の教育に差をつけないという時代の流れ」というのは保護者をハッタリでごまかすためだけに作られた表向きの理由です

隠された最大の目的は「少子化による生徒数減少対策」です。
受験生、生徒数を増やすため学校経営上の理由で「男女共学校化」にするにはやむを得ない
男女別学辞めたら、単純に受験対象者が2倍になるからな

少数派の男女別学校の拠り所は「進学実績」だけしかなかったりする

なぜ東大生の3人に1人以上が男子校出身なのか
2.2%の「超少数派」が最難関大学を寡占
https://toyokeizai.net/articles/-/307107?page=2

「なぜ男子校の進学実績は高いのか」については「男女の脳の構造の違い」よりも遥かに説得力がある理由で説明出来る

戦前から男子進学校として高い進学実績をたたき出し人気を集めていた学校がそのまま人気を保ち
令和の現在でも男子校であり続けているケースが多いということ
もともと「いい学校」とされていた学校が、歴史的な必然からもともと男子校であったという身もふたもない話
戦前、女子はよほどの理由が無いと大学には進学できなかったからな。


現行の教育制度においてマイノリティにもかかわらず、東大・京大などの難関校受験における男子校の存在感は大正義。
こうした進学実績によって、今も多くの受験生を引き付ける一部の男子校は今後も少数派だけど、生き残るかもしれない。
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/30(木) 05:58:28.95ID:PD/TKSlo0
男子校は上位校として残り続けると思うナァ
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/30(木) 17:32:12.26ID:WNlB59fu0
■■   2022年 私大最新ランキング   ■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/31(金) 11:07:20.73ID:wsxi7UU10
★《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数>
※「サンデー毎日2021年9月5日号」より
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
《私立大及び東京大を掲載》
1位慶應義塾266
2位早稲田大216
3位東京大学175
6位 明治大学76
7位 中央大学65
8位 同志社大58
9位 関西大学48
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/07(金) 05:44:33.13ID:XrMYVmpo0
おはよー
今日は海城の帰国入試だけど道路カチコチだよ
気をつけてねー
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/07(金) 05:45:40.99ID:XrMYVmpo0
それにしても、今日、校門前の握手応援があったら地獄絵図だったなと
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/09(日) 15:32:33.29ID:l73+N9EL0
お題いってみる?
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 05:12:12.74ID:+/PnU5qH0
神奈川県在住で日能研R4偏差値70の男子が受けるであろう御三家

開成 栄光 聖光

それぞれ割合はどれくらいなんだろう
イメージ的には開成が6割で残り4割が栄光聖光
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 09:37:23.62ID:HdT1uv2u0
>>170
開成は2/1だから100%受験できるね
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 09:43:48.18ID:HdT1uv2u0
>>171
日能研だと麻布と渋渋が同じ偏差値

2/1 開成S68N72 麻布S62N67 渋渋S59N67
2/2 聖光S64N68 渋渋S63N68 栄光S61N66
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 15:28:55.20ID:MpyGJW+s0
>>174
確かに四谷大塚も渋渋が麻布並みなのは、広告効果か。そのうち開成に近づくな。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/10(月) 15:56:53.08ID:MLs8au670
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 10:24:06.97ID:2asnOXYv0
9割ぐらいはうけるんでね?
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 10:35:00.44ID:lDfOcgB10
■■《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>■■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 10:35:46.26ID:lDfOcgB10
 2021年版 雇用者評価ランキングトップ500(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     理科大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 182     大府大 021.31
QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度 (3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 15:13:26.16ID:2asnOXYv0
ふと思ったんだが河野玄斗って開成受けたんやろか
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 20:48:27.98ID:/I2QHRjk0
>>180
都内住みで聖光ってことでお察し
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 05:30:50.34ID:/ZxS6h7l0
聖光って横浜だよな
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 05:52:23.45ID:8Ao/3XaA0
>>182
横浜といっても山手駅
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 08:06:59.92ID:K20nZeql0
お題といってみる
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/17(月) 16:49:27.79ID:Gui0OMJS0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/18(火) 12:40:13.72ID:b8F87k6s0
そーだなぁー…
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/18(火) 15:48:18.69ID:b8F87k6s0
じゃあ…
人生をやり直せるなら入り直したい御三家は!
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/18(火) 22:50:10.86ID:b8F87k6s0
ワイは灘筑駒に挑戦してみたい
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:41.04ID:ltJpwode0
上にもあるけど今なら渋渋だな。
共学で東大目指せる学校。立地も良い。
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/19(水) 12:14:08.81ID:xhNV+dlF0
開成
優秀な奴らもそうで無い奴ら?もみんな母校が好きで悪口を一度も聞いたことがないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況