>>940
理屈はわかるのだが、その辺の良いエリアに住んでる同僚なんかで公立に子供やってる奴は見たことないなあ 教育熱の高い親なら尚更
所得も高いから、私学の学費をケチる理由なんて無いしな
スポーツや習い事などを重視で中受回避みたいなのは時々はいるけど

むしろ多いのは、親は高学歴高所得だが子供はボンクラみたいなのだな
遺伝の仕組みとして、両親優秀でも子供が必ず優秀な遺伝子を発現させるとは限らないからな 悲しい事に
両親ドクターだが子は偏差値45とかまあまあ見るよ 側から見ても何故?と思うくらいだから、親の心労は察して余りあるよ
そういう家庭が必死に指定校推薦枠の多い中学や私大附属に入れようと子供勉強させてるのはこの辺の良い区でよくある話
公立に入れちゃったら箸にも棒にもかからないからな