筑駒なんかは、1960年代から東京中の秀才が集まっていたが、
やはり事務次官になるのはほとんどいない。
中高一貫だと単純な人間になるからね。
深みがある柔軟な人間にはなりにくいのだ。
男子校というのが駄目なのかもしれない。