なんか相変わらず明治をよいしょするコピペを貼るやつがいるが
明治に限らず中央法を除くマーチ進学者の多くを占める私立文系型
(英・国・社会1科目)で入学した人達って、浪人しても3教科型を
除く国公立大にはほとんど受からないと思うがどうだろう?
高校二年の範囲の広い数学の平均点30点くらいの学力テストで
100点満点で3〜12点くらいしか取れない生徒が1年頑張った
くらいで共通テストの平均点以上を取れるようになるとは思えない
理科は生物とか暗記科目でなんとかなるかもしれないが。