少しスレ違いかもしれませんが教えて下さい。

一昔前は公立高校→大学進学が普通でしたが
今は静岡でも私立中学受験が人気と聞きました。

私立中学でも静岡サレジオ、静岡学園、静岡北、静岡翔洋が人気と伺いました。
まだまだ先ですが小学生の娘を中学受験させようかと考えてます。娘の意思を尊重し、共学なら静岡サレジオ、女子校ならば双葉を考えてます。
皆様の大学進学を見据えておすすめを知りたいです。大学は県内ではなく、私立大学へ行ってもいいと考えます。

また、二つ目の考えとしては静岡サレジオは小学校から入ることもできます。小学校から入り、上智大学を目指すのは如何かなと思いまして。
学費が高いのはありますが、それ相応の学習ができるならば経済面は気にしません。
静岡サレジオ小学校から入れるメリット、意味はあると思いますか?

中学受験で十分、中学受験ならばここがオススメ、
もしくは従来通り公立進学校を目指すべきなど意見を聞けたら幸いです。