>>975
上場だけど修道の経済なんてほとんど見ないよ
国立大学と地方の私立なんて比較にならないわ
広島大学だろうが鳥取大学だろうが教授のコネもあるだろうし上位の学生は全国へ就職してくさ
氷河期就職だったけど、同級生は就職できた奴はほとんど東京、大阪本社の会社ばかりだったもん
地方本社の企業はその地方の私立から採らなきゃ集まらないから仕方ないんだよ
だから東京の私大も東京本社の会社が多いから有利なわけよ
国公立はそんなの関係ねぇから地元だろうが所在地方本社の企業だろうが上場だろうが能力があれば採用される
微妙な首都圏の私大に行くくらいなら地元トップ私大へってのはわかるけど、屯田兵だろうが琉球だろうが国公立目指した方がいいよ
個別の話なら親子の問題だから知らんけど