>>503
多摩エリア重点校も国立、立川、八王子東をしっかり合格圏内に捉えていて、どこを選ぶかだけなら全然問題なし。
問題はボーダー線上の場合。
思い描いた学校生活に対して選択肢となる多摩エリア私立進学校とのギャップは相当あることを覚悟の上ならリスク取るのは自由。
目的が重点校のどこかに入ることではないのであれば、国分寺や三北は十分良い選択だと思う。
うちは結局、早々に多摩エリアの重点校は候補から外して、今は西に1時間かけて通ってる。
いわゆる併願優遇的な私立は受験しなかった。
でも早慶附属併願合格レベルまで伸びることで余裕があったから贅沢できただけ。