X



トップページお受験
1002コメント321KB

奈良の公立高校20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 10:23:23.88ID:GtnyFeUd0
西大和学園って平城並の浅い伝統しかないのに、
40代で西大和卒で自慢してくる奴がいる。
その年齢なら高校入学時のレベルは良くて奈良公立御三家(奈良高以外)レベルなのに不思議だよな。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 14:03:16.58ID:MR83ysRg0
大和大学 最高!w
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:16:16.45ID:Wjc/sMAX0
西大和は塾に賄賂渡して優秀な生徒を送り込んで実績を上げたのは有名だが
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:23:47.32ID:deFEB1zO0
>>140
別にええやん。畝傍レベルなら自慢しても。お前もどうせ東大や旧帝医学部ちゃうねやろ?大差ないやん。なんで上から目線なの。
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:27:53.41ID:POoOWve+0
>>139
まあ荒井は東日本大震災の火事場泥棒発言から何をしても叩かれる。
実際やってることもクズだから叩かれて当たり前だけどな。
とくにコロナでの無能っぷりは酷すぎる。
あいつを支持している奈良生駒民の思考回路はわからん。
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:45:38.87ID:7RVqcDfS0
>>140
>公立御三家(奈良高以外)レベル
西大和が奈良の東大合格者数を抜いたのが1994度で現在46歳の代。
西大和が奈良の京大合格者数を抜いたのが1998度で現在42歳の代。
これ以降、西大和は東大合格者数で奈良に抜かれたことはない。
京大合格者数は2020年の一度のみ(奈良53、西大和52)で、基本的にダブルスコア当たり前状態。
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:48:10.67ID:7RVqcDfS0
よって現在の40代でも奈良と同等以上といっても問題ない。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 20:49:57.90ID:7RVqcDfS0
>>145
1994度、1998度はそれぞれ1994年度、1998年度の間違い。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 22:04:41.37ID:xWyBwnBw0
合格数で優劣を決めるのもいいけど、生徒数に占める合格者の割合も出さないとあまり意味ないな。
生徒数100人で東大30人合格と生徒数300人で東大40人合格では優劣は逆転するな。
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 22:06:38.15ID:xWyBwnBw0
>>138
リコールするって言ってる奴おるか?
リコールをすれば?と言ってる奴はおるけどな。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 22:41:43.84ID:cI5bOJhq0
寮美千子@ryomichico
【奈良県知事をリコール!】
1年前にはじまったこの署名運動ですが、ここのところのコロナ対策のあまりのひどさに、急に署名数が伸びています。5/12現在で622人に。みなさん、声を上げましょう! 黙っていたら、茹で蛙。「無策」に殺されてしまいます。
https://twitter.com/ryomichico/status/1392334505701101568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 22:52:29.56ID:7RVqcDfS0
>>148
奈良高校は当時400人だったはず。
西大和は当時から360人程度でなかったか?
つうか、奈良畝傍は昔から募集人数が県内公立で一番多い学校だったぞ。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 23:48:56.56ID:7RVqcDfS0
1950年以降東大京大累計合格者数
東大
東大寺 1403
西大和 0685
奈良学 0145
奈良女 0129
智弁ー 0123
奈良ー 0122 このままのペースだと来年にも智弁を逆転
帝塚山 0048 今年畝傍を逆転

京大
東大寺 3192
奈良ー 1810
西大和 1720 このままのペースだと4〜5年で奈良と逆転
奈良女 0721
畝傍ー 0680
奈良学 0659 このままのペースだと5〜6年で畝傍を逆転
帝塚山 0360
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 01:26:01.90ID:vCNcAYMK0
>>152
奈良学園は、かっては東大寺に次ぐ私学進学校だったのに、
最近では冴えない成績だね。
特に、今年は酷かった。
京大3人しか合格者がいないなんて、恥ずかしい限り。
もう、登美ヶ丘と一緒になればと思う。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 06:49:37.59ID:yX2djKDk0
奈良の高校生て京産や龍谷は受けてないの?
合格者数が少ないよね
産近甲龍レベルの生徒はみんなどこ受けてんのよ
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 07:39:06.96ID:qevakxg30
ふつうに受験しとるやろ。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 10:08:41.31ID:IplFe+JW0
参勤交流行く意味無し。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 11:48:27.48ID:p3NFzYL90
>>157
就職先は大卒しか採用して無いとこあるやろ?
そのためには存在してる。
ボケやなおまえ。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 12:09:39.32ID:u2jBY/N80
高田や平城、郡山の戦場だろさんきんこうりゅうは。
それに一条橿原や奈良北、中上位層。生駒桜井になったら難しい。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 12:48:22.00ID:/ag+6MiY0
奈良はセンター試験平均点が高いから
もうちょっと合格者が出てもいいはずなのに
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 13:04:26.95ID:qevakxg30
人口がめっちゃ少ないという大前提を忘れてもらっては困るよ。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 14:34:17.57ID:PN6cAb2i0
生駒から現役近大は勝ち?
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 15:46:09.45ID:ijwsgAo80
>>162
近大なんて行ってる時点で負けやろ
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 16:36:31.20ID:u2jBY/N80
負けじゃあないで。今は関大の次に位置してる。
サラリーマンになるなら別に問題ないで。
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:00.88ID:0cEtPThq0
合格率やから人口は関係ないよ
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 17:39:05.51ID:IplFe+JW0
>>158
参勤交流以下
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 17:55:54.10ID:p3NFzYL90
>>166
おまえは参勤交流未満
やっぱりボケやな
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 20:10:48.85ID:N5zEkfwF0
>>163
近大は高田の成績ど真ん中の層の進学先
関大は郡山の成績ど真ん中の層の進学先
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 20:54:15.30ID:u2jBY/N80
でも今年みたいに高田で213人も関大、同志社103人も合格してたらもっと下でも近大180龍谷145行けてるやろ。来年は知らんけど。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 21:10:10.31ID:vqs49qDy0
>>170
延べ合格者数は参考にならん。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 21:13:45.62ID:N5zEkfwF0
国公立がたった50人しかいない高田。
ほとんどが私立専願だから、同志社関大近大龍谷なんか大半の生徒が併願しまくってるだろ。
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 21:20:00.68ID:N5zEkfwF0
私立メインの学校の話は進学者数のデータがないと締まらんな。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 06:54:46.98ID:iHHAso8x0
産近甲龍すら受からんアホが多すぎる
専門学校か短大でもいっとけw
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:36.09ID:HX78weS10
>>168
参勤交流以下証明
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 08:57:37.00ID:Ra5DxBrI0
高田 現役進学実績がわかる年度
2017 関西43 関学6 同22 立2 計73、産1 近33 甲0 龍23 計57 総合計130
2015 関西43 関学6 同34 立2 計85、産1 近20 甲0 龍17 計38 総合計123
2014 関西45 関学6 同20 立6 計75、産0 近31 甲1 龍25 計57 総合計132
2013 関西35 関学8 同25 立7 計75、産3 近25 甲0 龍19 計47 総合計122

今年を除き近年で一番良かった2015(同96、関西160)と2017(同59、関西110)を比較しても
関関同立の数は大して増えない。
高田の過去5年の私立合格者に占める浪人の割合は8.4%。
浪人の進学実績が不明なため、便宜上これを総合計に8.4%分を加算すると平均137人。
国公立が過去5年で50±5人で平均は50人。
高田は360人なので、成績真ん中の進学先はギリギリ産近甲龍にかかる程度。
(早慶マーチの合格者もいないことはないが年度別で0〜3人)
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:11:26.75ID:3xBYUETH0
>>176
「参勤交流」を思いついたのが相当嬉しいんだろうね
はいはい偉いね〜
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:14:33.48ID:DDShqgEN0
高田の今年の同志社合格者数が去年に比べて激増(29人→109人)しているが、
高田のレベルが上がったのか、同志社のレベルが下がったのかどっちだろう
国公立合格者数は微増(43人→52人)だが
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:20:29.50ID:Ra5DxBrI0
>>179
去年は最悪の数字だが、これに学校側がショックをうけ、
今年は合格可能性のある層に関関同立受けさせまくって水増ししているのもあるだろ。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:43:17.28ID:9i/Hq91R0
そんな公立高校が生徒に受けろ受けろとは言わないだろう。
受験料も2万もかかるし。3つ受けたら6万やで。
郡山だったが受験校は担任も進路指導部長も皆本人任せ
だったよ。そんな学校のメンツてないと思うけどなあ。
それ教育委員会から高田や郡山くらいの進学校は言われるのか(笑)
そのほうが問題だと思う。

今年の春はホントに高田の生徒は頑張ったんだと思うけどな。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:52:37.86ID:qtYl2Y//0
2015年も同志社に96人受かってるんだからその年によって良くもあり悪くもありということ。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:54:10.59ID:/uaE2tvX0
ただ国公立行く生徒は毎年50人くらい。三教科私学専願なら高田入学レベルで頑張れば行けることの証明だと思う。今までサボりすぎ。
同志社のレベルが下がったなら郡山一条以下他校も増えて当たり前なのに変わらないどころか減ってる学校が多数。。
平城と高田だけ同志社は増えてる。不思議。
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 10:14:40.91ID:brdbylSU0
>>181
公立でも普通にうるさいわ。
奈良も畝傍とか私立しか受からんかったら担任が浪人進めてくるぞ。
高田も5年間右肩下がりで去年あんな数字だしたし、そら必死だろ。
>>177みたら同志社合格が2倍、関大1.5倍でも進学者は10人しか増えてなかったしな。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 10:28:15.78ID:/uaE2tvX0
それ誰が評価されるの? 校長なんかすぐに定年退職だし。よく分からん。
奈良北以下の学校でもうるさいのか。そんなん初めて聞くわ。言っても仕方ない学校もいっぱいあるし。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 10:28:25.71ID:Ra5DxBrI0
>>184
同志社は2倍ではなく、1.6倍。
同志社+関大
17 合格者数169 進学者数65 38.5%(1進学者あたり2.6大学)
15 合格者数256 進学者数77 30.1%(1進学者あたり3.3大学)
合格者数は現役+浪人で進学者数は現役のみだが、高田は現役率が92%と高いので
誤差は大きくないと判断。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 10:32:55.76ID:Bg78tfcr0
>>185
頭悪いな。
部活で結果だして、それ誰が評価されるの?
生徒任せで良いやんっていってるのと同じ。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 10:37:07.58ID:Ra5DxBrI0
>>186の追記
高田だと関大同志社に指定校推薦入学組がそこそこいるので(関関同立少なくとも10人)、
一般合格の進学組の割合はもっと少ない。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 12:56:50.52ID:jBRMNaU60
奈良高校が平城高校の校舎跡に移転してもやっぱみんな行きたいんかな
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 13:21:05.43ID:0yJIT9TB0
>>184
奈高では進路について完全放置で生徒任せだったが
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 13:45:32.70ID:9i/Hq91R0
ホントにそんながーがー言わないよ。
そんな公立高校はない。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 13:58:14.39ID:IgvBC9900
>>190
姪が奈良でてるけど国立落ちの私立併願合格でしつこく浪人進められてたぞ。
本人もそれにキレて京女に進学したけどな。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 14:03:02.66ID:ao9gQuLs0
>>189 現校地そばからの通学者なんか少数派だろ。県全域からの通学の利便かんがえたら志望者減る要因ないやろ。
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 14:12:48.28ID:0yJIT9TB0
>>192
自分も子供2人も奈高だが進路は完全本人任せだった
やいやい言われる話を聞いたことがないし
そんだけやればもっと実績伸びるやろしw

おたくの姪っ子さんはよっぽどもったいない素材だったんじゃない?
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 14:21:49.40ID:ao9gQuLs0
自分も子供2人も奈高だが
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 15:44:01.15ID:rTwHS2jy0
お受験板恒例の自称嘘祭り開催中
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 16:41:48.05ID:5olIpeTr0
俺も奈良高OBだが、無理をして京大志望を申し出た時、
担任教師は認めてくれた。結局、浪人して
京大に合格した。教師には感謝している。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 17:03:19.98ID:HX78weS10
河合塾→参勤交流あり得ない。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 17:30:25.08ID:jBRMNaU60
>>193 平城もけして悪い学校ではなかったがやっぱり格下だった学校の校舎使うのは嫌がらないかなということだ
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 18:00:08.73ID:zNpKEBbO0
>>198
参勤交流、良く思いついたんやな。
えらいな。

もうええわ。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 18:00:10.80ID:zIkkAPMq0
>>177
要は高田のど真ん中→産近甲龍って事だな。
奈良北や橿原なら、ど真ん中は、外外経工辺りなんだろうな。
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 18:14:52.24ID:Ra5DxBrI0
>>201
産近甲龍でも下位の方だろうな。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 18:22:45.20ID:9i/Hq91R0
外外て何? 関西外大、京都外大??そんなに外国語大に行くの?
仏教、摂南とか桃山学院とか大産大、大阪工大、大経大は分かるけど。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 19:38:46.15ID:Ra5DxBrI0
>>203
そこにあげてる大学なら合格者数は
大工大>摂南=関西外大=桃山>佛教>大経=大産>京都外大
関西外大は合格者数が多いぞ。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 19:45:57.68ID:ao9gQuLs0
>>199 そんなケガレ思想もってんのはおまえら部落民だけやろ
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 20:32:14.40ID:AGDYqfUU0
>>206
関西外大、大工大、大経大辺りなら、奈良北、橿原の真ん中にいたら5割以上はいけると言うだけで、当然ながら殆どが合格する訳ではない。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 20:37:11.66ID:AGDYqfUU0
統計からの憶測だが、桜井、西の京辺りのど真ん中なら、摂神追桃辺りが平均進学先かと思われる。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 22:29:52.57ID:/uaE2tvX0
桜井はホームページの進路実績ちゃんとやりなさい。
準備中が何年も続いてる。
保護者も在校生も中学生も見るのだから。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 01:20:26.96ID:5xeK7DW80
>>205
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 07:54:44.45ID:XDNOehp80
平城はOBに紅白饅頭をくばりなさい。そういう配慮がいにしえからの知恵というもんやで。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 14:07:04.81ID:xD7ayfPC0
毒饅頭なんか食わされない!
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 20:07:22.44ID:4wmrH2D+0
参勤交流とか恥ずかし
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 20:31:04.38ID:lmIKD/Md0
平城高校の裁判でなぜ慰謝料を請求したんだ?
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 07:32:15.29ID:L/BeJqmL0
>>214
裁判ビジネスで慰謝料請求しないと意味が無いからとか?
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 11:27:21.36ID:5fNotDMg0
今は平城なくなって、北部の中学生の公立序列はどうなってんだ?
奈良、郡山、奈良北、生駒、って感じ?あっ、一条もあるか?まあ市立だから置いといて。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 11:57:24.53ID:gO1y5wpJ0
奈良公立高校は奈良高が群を抜いてのトップ高。
二番手の畝傍以下とは差がありすぎるのが現状。
奈良盆地は狭いから南部から北部へも交通の便が
良くて、奈良高に成績上位層が集中してしまう。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 13:15:06.89ID:/KZVajUV0
奈良、畝傍、郡山、高田と一条の普通科が文理科になるというのはマジですか?あとの奈良北や橿原生駒桜井はそのまま?
まあ何も変わらないと思うけど。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:48.08ID:9MOYaL0G0
人口からしたらツートップ体制は不可能だよ。岡山や滋賀より人口すくないんだし。堺のぞいた堺以南の河内・泉南エリアくらいの人口規模なんだぜ。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 13:42:02.64ID:9MOYaL0G0
しかも東大寺・西大和・帝塚山・奈良学園あってだろ。公立これ以上実績あげるなら人口ふやすか私立つぶすしかないやろで・・・。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 14:17:22.32ID:oUtQmZRQ0
>>220
奈良県人の占める割合は東大寺で2割弱、西大和で1割ちょっとしかいない。
東大寺西大和を潰したところで、奈良の公立が受ける恩恵はわずか。
人数だけで言えば上本町周辺の私立(明星清風上宮)の方が奈良県人多いだろ。
おまけに清風上宮は1学年600人とか700人とかの超大規模校だしな。
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 14:31:56.85ID:86+35W/y0
そもそもそれらの奈良県民は大阪から引っ越してきた人たちも含むってことは忘れないでほしいんだよね
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 15:08:35.51ID:5fNotDMg0
>>219
でも何だかんだでやっぱり生駒奈良間あたりから畝傍や高田に行くのは不便だよ、逆もしかり。
三年通うんだぞ。
時には部活、文化祭、体育祭で遅くなる事もあるし。
まあ、そうなると学校減らすしかないか。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 15:32:27.10ID:/KZVajUV0
高田高校から歩いて5分の家から郡山行ってたで。
南大阪線〜橿原線で40分かかからんくらい。
十分行ける。まあ駅から近い学校限定やな。
畝傍、高田、郡山、桜井、平城。前4校はJRも行ける。

奈良北、橿原、生駒は不便で論外。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 18:28:16.51ID:Qq8sRZCK0
奈良県の南北移動問題は実際にかかる時間以上に心理的な問題。
北和は近鉄奈良線、中和は近鉄大阪線、南和は近鉄南大阪線で分断されている。
基本的に横移動は盛んだが、縦移動は少ない。
JRは本数が少なすぎて論外。例外は王寺天王寺間。
五位堂高田最寄り駅だと京都に遊びにいった時、
JR東海道線、環状線、近鉄大阪線のほうが、近鉄京都線より早い。
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 22:41:49.17ID:/JfsWKfW0
ココは鉄ヲタ自慢スレではない
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 22:49:18.20ID:gX+fHQVq0
>>225は奈良県に住んでたら常識の話だぞ。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 23:03:58.27ID:upNqz/v50
関係者、グッナァイ〜ッ🖤
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 23:15:58.41ID:zHw7tokq0
中南部でも通学時間2時間以内なら畝傍より奈良
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/18(火) 23:56:27.61ID:ZW/fvtH30
>>223
あなたの主張がよくわからないんだが?
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 01:11:00.64ID:F24YOCOW0
>>230 増やすならまだ分かるよな
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 02:08:42.93ID:vkoOFehk0
>>225
奈良なんて吉野以外、距離は知れてるだろ。
そんなこと言ったら、大学どうすんのよ?
あくまで県内の学校に進学すんの?
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 06:19:36.02ID:0ck6biS70
>>232
エッチなイメージ
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 08:04:56.54ID:0dZ/0WDC0
ド田舎だという事実をみとめて原付通学を許可すりゃいい
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 08:46:48.57ID:ElO/jg6M0
>>232
奈良女子大学は、その昔、東京女子高等師範学校(お茶の水女子大)と
並ぶ奈良女子高等師範学校が前身で、日本では女子教育機関の最高峰だった。
現在でも、難関だが、東大や京大へ進学する女子が
増えているので、最難関ではなくなっているが、
私の母校は、奈良公立高校では最上位だが、学年からは一人しか
合格していなかった。今も、数人しか合格していない。
付属の高校も、かっては、奈良県ではトップ高だった。
真面目な女子が多く、西日本の各地から進学している。
就職先は、奈良女子大のブランドで大企業が多いが、
伝統的に教育畑に進む者も多い。
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 08:55:26.50ID:0dZ/0WDC0
奈良女は優秀な生徒おおかったもんな。知り合いは野村総研行って社内結婚していまも働いてるわ。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/19(水) 09:21:30.42ID:bN/Zs4z70
奈良女は昔は阪大レベルの女子が行ってたイメージ。
今は市大、府大レベルかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況