X



トップページお受験
1002コメント456KB

【栃木県の高校】PART16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/04/10(土) 23:48:15.42ID:cFV9gLrX0
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子
宇都宮中央女子、宇都宮北、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野
真岡女子、大田原女子、黒磯、小山、足利、足利女子
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮女子、宇都宮東
真岡、矢板東、大田原、栃木、佐野
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子、足利
大田原女子、小山、足利女子
宇都宮北、黒磯
その他

-----

前スレ

【栃木県の高校】PART15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1615941441/
0779安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
垢版 |
2022/02/20(日) 17:31:18.31ID:5UsKwjPs0
>>778
宇都宮・鹿沼あたりなら作新英進
県南なら国学院栃木か佐野日大
0780安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:56.37ID:uxE+U4Sa0
>>1
真岡高校と真岡女子高校と渡辺私塾は素晴らしい!
0781
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:04.30ID:bbUB43aJ0
>>780
もういい加減にしろや
馬鹿が
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:04.80ID:MHYnUkxb0
>>780
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
0783安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(北海道)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:43:44.64ID:XXcvVkBv0
>>1
真岡高校と真岡女子高校と渡辺私塾は素晴らしい!
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:46.24ID:G+IY8hB00
明日受けるけどクソ怖い
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/07(月) 00:29:57.27ID:jH2PW8Yk0
落ちても大学進学だったら実は私立の方が向いていたりするので気楽に行け
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/10(木) 23:43:31.74ID:e0ohKa1q0
希望塾宇都宮→大学合格水増し改ざん多数(過去何年き渡り改ざんしたlogや広告の前歴有り。水増しの証拠有り)

希望塾真岡台町→大学合格正直(正確無比)
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 22:49:20.92ID:qIt8yub50
宇都宮中央高校、合格した塾生の点数が昨年と比べて劇アップ
30人ほどのデータでは去年より20点くらい高いっぽい
0789安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:39:17.74ID:GyG656nL0
>>787
渡辺私塾>>希望塾真岡
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 12:11:26.93ID:odf5Vtxg0
東京大学合格者数
宇都宮東 1
真岡   1
幸福の科学1
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 12:18:28.51ID:odf5Vtxg0
東京大学合格者数
宇都宮女子5
栃木   2
0792安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:20:15.19ID:4WkeOTLK0
>>790
>>791
石橋は?(笑)
0793安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(長野県)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:08:32.75ID:ODU2p/NK0
>>791
>>792
石橋とかいうゴミ高校が無くて草
まあ当然だがw
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:40.86ID:yoY6ZpUU0
>>793
なんで、そんなに石橋高校は嫌われているんだい?
0795安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(長野県)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:28:21.48ID:ODU2p/NK0
>>794
平均レベルだけ無駄に高くて、上澄みが真岡未満のゴミだから
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 06:10:49.53ID:O90KSpsn0
2022年東京大学進学者数
栃木県の高校編
宇都宮     15名
宇都宮女子   5名
栃木      2名
宇都宮東    1名
真岡      1名
幸福の科学学園 1名
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 06:12:27.59ID:O90KSpsn0
>>796
❌進学者→⭕合格者
0798安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(長野県)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:18:11.28ID:CGfSialV0
>>796
真岡頑張ったな
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 07:24:34.65ID:O90KSpsn0
宇高からは1人1浪(仮面浪人)理IIIが出た模様。
栃木県から理IIIは2007年の栃高の2名以来15年振りの快挙。
0800安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(長野県)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:02:56.36ID:CGfSialV0
>>799
SUGEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0801安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(長野県)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:13:49.62ID:CGfSialV0
そういえば県北勢(矢板東、大田原)はどうした?
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 08:29:35.63ID:1khP4QsQ0
栃木県全体で東大合格者30人いないのか
0804安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:25:39.83ID:QspJ1IE+0
>>1
栃木県立高校ランキング2022年版
(★男子校、●女子校)

S ★宇都宮

A+ ●宇都宮女子
A− 宇都宮東 ★栃木

B+ ★真岡 ★大田原
B− 石橋 矢板東 佐野

C+ ●栃木女子 ★足利
C− ●宇都宮中央女子 鹿沼 ●真岡女子

D 宇都宮北 ●大田原女子 黒磯 小山 ●足利女子

E 宇都宮南 鹿沼東 烏山 栃木翔南 佐野東

F その他
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 09:45:26.79ID:O90KSpsn0
個人的な願望だけど宇都宮中央は宇都宮西に改名して宇東は一般入試を解禁して宇女は宇都宮中央として共学化して宇高に理数科を設置するのはどうだろう
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 10:47:08.92ID:HZywxmo10
>>798
昨年、真岡は2名
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 15:05:58.64ID:6R7vNd7i0
うたか1強は是正されないな

宇都宮中央の進学実績はどんな感じになるのだろうか
石橋のような感じか
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 17:00:16.86ID:JAk/nm5A0
>>804
まだほとんど判明してないので、乱暴すぎるランキングだなー!
まぁ、宇高宇女栃高の位置はいいと思うけど・・・
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 17:07:32.08ID:JAk/nm5A0
>>807
多分そんな感じだろうな。
受験生の層として、宇高、宇女、宇東(一貫組)には届かないが、今まで石橋を目指していた層が、
一期生として期待が込める中央に流れた可能性が高い。
そうなると、石橋と中央で進学実績を取り合うことになり、両校とも今の石橋以下の進学実績
になることは容易に想像できる。
今年は倍率をみて北や鹿沼、下手したら南や清陵まで下げた子もいるだろうな。
0810安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:33:59.10ID:cv8vldQ70
>>809
真岡>石橋>宇都宮中央
でOK?
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 17:35:51.65ID:YrIxxQ2q0
足利高校からも東大1人でてた希ガス
ワイの気のせいか?
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 18:59:25.36ID:5+QlqEO20
>>602
県全体で東大30名未満なんて、昨年の群馬と同じだな
今年は群馬は30名超えだけど
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:40.81ID:+/ydtfKO0
宇都宮清陵って前は頭良くなかった?
0814安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:31.12ID:zT+DgQ3o0
>>813
むしろ昔から大したこと無かったけど?
総合学科になる前の茂木高校よりレベルが低いと言われていたのが清陵だからね

ただ最近は清原に渡辺私塾が出来たから、清陵のトップは真岡の上位層(トップではない)並の水準になる場合もある
0815安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:55.70ID:zT+DgQ3o0
素朴な疑問なんだけど高根沢とか鹿沼南とか益子芳星とか那須みたいな底辺の普通科高校って数学3Cや地歴Bみたいな重量科目の授業はあるの?
それとも工業や商業、農業などのように数学1Aや地歴Aだけ?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 20:41:46.13ID:XGC2g/LG0
>>815
サイトの教育課程表見ればいいのに


ところでビジ電の学生が1年かけて免除にする基本情報の午前試験、ノー勉で過去問3年分やって3回とも合格ライン越えたんだけどあんなのに1年かけてるのビジ電?
0817安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:37.12ID:zT+DgQ3o0
>>816
修了試験は流石に3ヶ月で終わるわ
ほぼ過去問しか出ない

問題は午後
これは国語力が必要だし、アルゴリズムとプログラミングは結構難しい
表計算もマクロがあるから言うほど簡単でも無い
大東亜帝国並みの難易度があるね

あとネットではFEを英検3級レベルとか言っている無責任な奴が多いが、流石にFEはそこまで簡単な試験では無いし、英検3級とは比べるもの失礼過ぎるレベル
0818安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:11.32ID:zT+DgQ3o0
基本情報は大東亜帝国レベル
応用情報は日東駒専レベル
0819安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:35.16ID:zT+DgQ3o0
Doripokeとプーチンが死ねばウクライナは平和になる
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 21:17:20.93ID:JAk/nm5A0
>>813
昔(25年くらい前)は清陵はそこそこ頭よかったよ。
倍率も1.5倍くらいあったし、北には負けてたけど、南よりはかなり上だった。

>>810
その3校を比べるならそうなる。(中上位層)
ただ、中位層未満は石橋>中央>真岡だろうな
正直な話、石橋と中央は生徒を取り合った分進学実績が今の石橋以上になることはない。
0823安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 07:23:04.37ID:VuHl7JC/0
>>821
日東駒専を馬鹿にする意見が多いけど、現実には真岡や真岡女子みたいなそこそこ賢い高校でも学年順位で結構上の方にいなければ一般入試では無理
むしろ下位の地方国公立(秋田、福島、琉球など)より難しいと考えるべき

ビジ電は益子芳星や真岡工業、真岡北陵などからでも余裕で入れる
真岡工業ならむしろ高卒警察官や高卒で大企業に行った奴の方が優秀

とは言えビジ電生でも基本情報技術者や日商簿記2級あたりの資格が取れた奴なら、大東亜帝国並みの評価はしてやっても良いと思う!
0824安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 07:31:09.01ID:q/whjgpI0
>>822
その辺は学年トップでも大東亜帝国にも受かるかどうか怪しいレベル

ちなみに真岡や真岡女子みたいなそこそこ賢い高校でも学年順位で真ん中より下になると大東亜帝国は正直厳しい
茂木や宇都宮清陵みたいな微妙な高校からなら大東亜帝国は敢闘賞
0825安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 07:56:44.85ID:F3RS9fZl0
個人的な意見だけど、底辺の普通科高校に行くくらいならはっきり言って職業高校(工業 商業 農業など)の方がマシだと冗談抜きで思う

宇都宮清陵に行くくらいなら宇都宮商業や宇都宮工業、宇都宮白楊の方がマシ

益子芳星に行くくらいなら真岡工業や真岡北陵の方がマシ
0826安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 08:05:40.73ID:ebIJEmqL0
>>820
東大や国公立医学科を目指す人間はまず石橋や中央には行かないからね
(そのレベルの人間は宇高や宇都宮女子、宇都宮東などに行くから)

一方、真岡高校の場合は旧芳賀学区の交通が不便なのもあって、本来ならば宇高に行くべきレベルの人間も、そこに行かざるを得ないという悲しい事情がある
だから真岡高校は偏差値は低いが東大や国公立医学科の合格者もいる

ただ中央値は仰る通り石橋や宇都宮中央は真岡より高いと思う
石橋や宇都宮中央は(宇高や宇女、東のせいで)ガチ進学校にはなれないものの、曲がりなりにも高校入試激戦区である旧宇都宮学区の準進学校であるというだけあって、入試偏差値は宇都宮と下都賀以外の他学区のトップ校より高い(≒中下位層もそこそこ優秀)
真岡の中下位層は本当にレベルが低い。正直宇都宮南と大差ない
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 09:42:41.40ID:/nwOkBsM0
>>825
ほんとこれ

田舎で生活するなら、
電気工事士、自動車整備士、介護福祉士、調理師免許など実業系は強いなと
0828安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:47:05.45ID:Dq18Z6mO0
>>827
でも基本情報技術者や日商簿記2級くらいなら別にビジ電じゃなくても取れる
日東駒専どころか、作新学院や宇都宮共和みたいなFランク大学でも(ちゃんと勉強すれば)基本情報や日商簿記2級くらいは取れるよ
0829安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 10:14:12.98ID:1nLdDT+p0
>>828
とはいえ、並みの工業高校や商業高校じゃ高校卒業までに基本情報技術者や日商簿記2級が取れる人間は殆どいないから、高校生のうちに基本情報や日商2級が取れれば(あくまで工業高校や商業高校の中では)そこそこ優秀な部類だけどね

IPAや日商簿記は大学生・社会人向け
情報技術検定や全商検定は高校生向け
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 11:10:16.86ID:+0eU0+zA0
サンデー毎日ざっと見たけど
宇高1強。
真岡が東大自治医など良かったみたいだ。
佐野矢板東あたりからポツポツと医学部が増えてきている。
北高から筑波6は珍しい。
私立高は昨年ほどではなく全体的に微妙か。
大田原はまだ。
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 11:20:48.88ID:+0eU0+zA0
真岡の
筑波医、自治医、防衛医は渡辺私塾みたいやね
0832安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:35:44.03ID:G0nB8sa30
>>830
今回は宇都宮北頑張ったな
筑波なら学部にもよるが下位の旧帝大(北海道、九州)とレベル変わらんと思う
東北の少し下くらい
0833安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:19.97ID:G0nB8sa30
>>831
そりゃそうだろうね
国公立医学科を目指すなら渡辺私塾一択
ただ最近は東大は希望塾から出ることも稀にある
0834安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:28.07ID:jR9W97pz0
>>827
>電気工事士、自動車整備士、介護福祉士、調理師免許

たしかにその辺の資格を持っていれば就職には困らないが、給料は安い
本当にそれらの道が好きな人以外は続かないと思う
逆に言えばそれらの職業でちゃんと稼いでいる人は偉い

日東駒専あたりの大学を出てホワイトカラーとして就職した方が正直楽ではある
0835安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:11:19.14ID:ZouEwjoX0
>>821
ビジ電を卒業しても「応募条件:大卒以上」の企業や職種に応募することは出来ない
たとえ応用情報技術者や日商簿記1級などの難関資格を持っていてもだ
大学Wスクール(産業能率大学)は例外だがな

日東駒専を卒業できれば、とりあえず学歴フィルターに引っかかることは殆ど無いよ
ただ人気企業は東京一工や旧帝大、早慶上理GMARCHの連中も受けにくるから採用されるかどうかは自分次第かな
0836安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:17.44ID:6P0meBKx0
>>835
あとこれは他のスレッドにも口酸っぱく主張しているが、

IT系の話であれば、間違いなく専門学校よりFランク大学の情報工学科の方がレベルは高いからな
F欄でも情報系なら入学試験で数学や物理が出題されるし、入学後も確率論や統計学、線型代数学、英語などを真剣に勉強しなければ卒業できない
でも専門学校は実質的に中卒レベルの基礎学力しかなくても卒業できる

ちなみに俺が通っていた専門学校(2年制)では卒業までに国家資格の基本情報技術者(FE)を取ることが出来たのは学年の上位3割の人間しかいなかったw
残りの7割のゴミどもはFEすら取れなかったわw
0837安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:00.45ID:6P0meBKx0
>>1
資格と学歴の換算表(IT系資格、法律系資格、簿記資格に限る)

技術士≒弁護士(司法試験)≒公認会計士≒早慶

高度情報処理技術者≒社会保険労務士(社労士)≒日商簿記1級、税理士1科目≒GMARCH

応用情報技術者≒行政書士≒全経簿記上級≒日東駒専

基本情報技術者、CCNA、オラクルマスターシルバー≒宅地建物取引士(宅建)≒日商簿記2級≒大東亜帝国

ITパスポート、セキュリティマネジメント≒ビジ法3級≒日商簿記3級≒Fランク大学

大雑把だがこんなイメージです
0838安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:42:51.76ID:Gs4+FZxq0
>>821
それは流石に頑張って日東駒専に入った人に失礼じゃないかなあ

日東駒専って偏差値65未満の高校(県内なら宇都宮、宇都宮女子、宇都宮東、栃木、栃木女子、石橋以外)だと受かる人あまり多くないし、このレベルでも真剣に受験勉強しなければ受からないよ

逆に専門学校の連中って多くは「受験勉強はしたくない、でも高卒で就職するのも嫌だ」っていうしょうもない理由でしょ?
まあごく稀に「カリスマ美容師になりたい」とか「カリスマ料理人になりたい」みたいな素晴らしい夢を持って入学してくる人もいるけどね
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 14:49:45.82ID:AHDwvoUI0
受験失敗して専門学校は、団塊jrの話で、
今は、選ばなきゃ大学全入の時代でしょ?
0840安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:46:43.28ID:uxgs6ISO0
>>839
全入と言っても大学進学率は6割程度しかない
偏差値50以下の高校だとFランク大学にすら行けずに専門学校に行くか高卒で就職する奴が珍しく無い
0841安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:47:04.92ID:EfUoBDhx0
>>1
高校進学の優先順位

偏差値の高い普通科>>高等専門学校>>職業高校(工業、商業、農業、水産など)、総合学科>>偏差値50未満の普通科>>定時制、通信制
0842安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:50:22.77ID:EfUoBDhx0
>>1
個人的に偏差値の低い普通科高校(壬生、上三川、高根沢、鹿沼南、日光明峰、益子芳星、馬頭、黒羽、那須、小山南、足利清風など)って進学校の完全下位互換なイメージがある

例えば益子芳星は劣化真岡高校か劣化真岡女子高校

偏差値が低くても工業高校や商業、農業、水産などは学ぶ方向性が明確で普通科とは異なるから、進学校の下位互換とは言わない
0843安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:50:23.15ID:EfUoBDhx0
>>1
個人的に偏差値の低い普通科高校(壬生、上三川、高根沢、鹿沼南、日光明峰、益子芳星、馬頭、黒羽、那須、小山南、足利清風など)って進学校の完全下位互換なイメージがある

例えば益子芳星は劣化真岡高校か劣化真岡女子高校

偏差値が低くても工業高校や商業、農業、水産などは学ぶ方向性が明確で普通科とは異なるから、進学校の下位互換とは言わない
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 14:48:30.31ID:9XV5HzdA0
どうでもええわ
レベルが低い
宮廷一工国公医の情報貼れや
0845安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:29:25.24ID:Jfm+DpGl0
>>844
自閉症ですか?

真岡高校は平均レベルは低いけど、上位層はレベルが高いよね
0846sage
垢版 |
2022/03/15(火) 17:39:04.07ID:zzRXWZ8f0
>>844
わしも知りたい。東北大の前期合格者数どうなった?
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 20:57:15.53ID:DXHOYASS0
lその前に京大合格者どうなの?
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 21:04:28.54ID:Mdz3tb330
>>846
サンデー毎日見れ
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 21:31:01.84ID:AsEkOm8p0
S 宇高
A+宇女
A 東 栃木 高専
B+ 石橋 中央 大田原 真岡
  ブンセイ サニチ
B 北 栃女 鹿沼 足利 小山 佐野 大女 真女 矢東
 サクシン ウタンフ コクトチ ハクオーetc…
C 南レベル
D 清陵レベル
E 高根沢レベル
F 馬頭、日光明峰などの高根沢未満
0850安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:04:58.32ID:qb2dyARW0
>>849

佐野 矢板東 作新学院 國學院栃木 1↑

小山高専 宇都宮中央 文星芸大附属 1↓

他は概ね同意
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 23:58:49.96ID:6s9vgUxs0
645 名無しさん (ワッチョイ 52de-def0) 2022/03/15(火) 21:58:06 ID:/pxTXTWE00
中2の時に修学旅行で北海道に行ったっていうと、公立なのに?とよく驚かれたお
仙台からフェリーで、朝起きたら港が見え、海の見える街が脳裏に流れたお
https://imgur.com/a/POtgbet

646 名無しさん (ワッチョイ 52de-46ae) 2022/03/15(火) 22:12:55 ID:/pxTXTWE00
公務員時代に、同級生の名を利用して、卒業した中学に電話し、事前に許可もらって佐野市文化会館での中学生の合唱コンクールに元嫁と行って、評価したりしたお
東大出様は、心が清らかで綺麗だからか合唱が好きなのだ♪
https://imgur.com/a/8q8stzC

647 名無しさん (ワッチョイ 52de-46ae) 2022/03/15(火) 22:48:20 ID:/pxTXTWE00
もーそんなエ○チな身体してーん♪
0852安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:35:56.27ID:RtCKF4gN0
>>1
宇都宮 宇都宮女子 宇都宮東 宇都宮中央 宇都宮北 石橋 鹿沼 真岡 真岡女子 烏山 矢板東 大田原 大田原女子 黒磯 小山 栃木 栃木女子 佐野 足利

これら以外の県立普通科高校は栃木県内には不要
これら以外は進学先も大したことないし、かと言って就職もゴミ

-----

工業高校や商業高校、農業高校、水産高校などは進学が雑魚でも就職は意外と悪くないから残して良い

例えば鹿沼南は農業系だけ、高根沢は商業科だけ、馬頭は水産科だけ残しておけば良い
0853安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:37:32.51ID:RtCKF4gN0
基本情報技術者試験(FE)や日商簿記2級は大東亜帝国レベルの資格
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 09:40:04.50ID:7kQmot2M0
>>843
特例校が進学校下位互換?とか笑わせる
せいぜい特別支援学校よりまし(「高卒」の資格がつく点で)じゃないのか

というより下位互換の使い方が間違ってるが本当に情報系の学校出たのか
(本当は「進学校の劣化版」とでも言いたいのだろう)

大昔マミー石田が言っていた「高卒は劣性遺伝」と同レベルだな
0855安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:44:29.37ID:RtCKF4gN0
>>854
特例校と特別支援学校とでは方向性が違うだろ

特例校は基本的に進学校に行ける学力が無かった人たちが行くところ(下手すりゃ工業高校などより偏差値が低い)
そして健常者(ギリ健含む)は特別支援学校には行けない(障碍者は学力が低いから特別支援学校に行くのではない)
まあ特例校でも地元出身者の中にはごく稀に優秀な子もいるのかもしれないが

特別支援学校はそもそも障碍者しか行けない施設
例えば益子芳星高校に落ちたから益子養護学校に行くという狡いことはできません!
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 09:49:31.15ID:7kQmot2M0
逆に言えば知的障害者は特例校に入れるぞ

栃木は定員内不合格が禁止なので試験当日に欠席しない限り定員割れの特例校には入れる
たとえ自分の名前が書けなくても
だから下位互換(誤用)はないと言ったんだが情報用語だけじゃなくて日本語も不自由なのか?
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:34.10ID:AtXgxvlW0
東北大とかどうなの?
0858安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:58:43.76ID:RtCKF4gN0
>>856
嘘乙

試験会場に来ていても茶髪やピアスの奴、居眠りしている奴、カンニングなどは定員割れでも落ちる可能性は十分ある

あと真岡や大田原などの名門校も定員割れだから全員合格とは限らない
0859安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:59:37.25ID:RtCKF4gN0
>>1
資格と学歴の換算表(IT系資格、法律系資格、簿記資格に限る)

技術士≒弁護士(司法試験)≒公認会計士≒早慶

高度情報処理技術者≒社会保険労務士(社労士)≒日商簿記1級、税理士1科目≒GMARCH

応用情報技術者≒行政書士≒全経簿記上級≒日東駒専

基本情報技術者、CCNA、オラクルマスターシルバー≒宅地建物取引士(宅建)≒日商簿記2級≒大東亜帝国

ITパスポート、セキュリティマネジメント≒ビジ法3級≒日商簿記3級≒Fランク大学

大雑把だがこんなイメージです
0860安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:15:01.04ID:RtCKF4gN0
偏差値50未満のお馬鹿な普通科(益子芳星など)に行くくらいなら、工業高校や商業高校などに行って基本情報技術者や電気工事士、日商簿記2級などのマトモな資格を取っておけ
0861安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:15:22.05ID:RtCKF4gN0
基本情報は流石に英検3級よりは遥かに難しい
0862安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:47:03.02ID:Kz6nXJQC0
偏差値50未満の普通科高校は全て潰せ

工業高校や商業高校などに転換しろ
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 13:19:29.63ID:AtXgxvlW0
しょんな〜(泣)
0864安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:47:46.45ID:3SFnWZvH0
>>863
底辺の普通科よりはまだ工業高校の方がマシなのは事実だろ

もっとも工業高校も(宇都宮工業を含めて)小山高専の下位互換だとは思うが…
0865安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:22:50.26ID:wM64g+kw0
普通科高校は成績不良で留年や退学処分になることはまず無い
テストで赤点を取りまくっても補習やレポートで救済してくれる
少なくとも俺が通っていた真岡高校はそうだった(先生がそう言っていた)

逆に工業高校は意外と厳しく、専門教科や実習で一定以上の点数が取れなければ容赦なく留年または退学に追い込まれる
偏差値が低いからと言って甘く見ていると怖い
特にその分野にあまり興味が無い人は要注意
0866安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:23:23.68ID:wM64g+kw0
俺は歴代の内閣総理大臣の名前を順番に全員言える
(全101代、64人)
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 17:17:05.19ID:fPIcsMTj0
繰り返すが下位互換は上位互換の対義語じゃないぞ
Excel2003にプラグイン入れてxlsxを開けるようにするようなのが下位互換

本当に基本情報持ってんのか?自称午後表計算だからってあまりに嘘松くさい
0869安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:32:30.68ID:MHl8TkI90
>>868
持っているしニコニコ動画にも合格証書とメイベルちゃんの絵を晒しているんだが
0870安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:32:56.67ID:MHl8TkI90
>>867
自閉症患者は黙りなさい
0871安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:57:56.24ID:I9Wcgke+0
>>1
高校進学の優先順位

偏差値の高い普通科>>高等専門学校>>職業高校(工業、商業、農業、水産など)、総合学科>>偏差値50未満の普通科>>定時制、通信制
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 18:36:41.88ID:X6cC/NF20
栃高はなぜこんなにダメになった?
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 18:56:40.36ID:uGb3OrHV0
>>872
下都賀地区の人口減少が著しいからでは?
今までは偏差値65位の生徒で定員が埋まっていたが現在は偏差値65位の生徒だけでは定員が埋まらずそれ以下の生徒も入学出来る様になったんじゃないかな?
関係者でも下都賀地区の者でもないので勝手に推測してみた。
0875安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:00.48ID:RtCKF4gN0
>>874
リアルで俺が描いたし、真岡の全日制ですが?
定時制のゴミどもとは違う
0876安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:31.70ID:RtCKF4gN0
>>872
小山や野木の受験生が栃高ではなく宇高に行くようになったから
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/16(水) 19:09:55.80ID:uGb3OrHV0
>>852
烏山も?
確かに旧制中学で歴史もあり昭和50年代までそれなりに健闘していたと思う、地理的に交通の便が悪く本来ならもっと上位校を目指せる生徒も仕方なく地元の烏山に入学していたと思う。
ただ現状は偏差値も50以下だし烏女とも統合、やっぱり人口減少によるレベルダウンかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況