X



トップページお受験
1002コメント456KB

【栃木県の高校】PART16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/04/10(土) 23:48:15.42ID:cFV9gLrX0
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子
宇都宮中央女子、宇都宮北、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野
真岡女子、大田原女子、黒磯、小山、足利、足利女子
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮女子、宇都宮東
真岡、矢板東、大田原、栃木、佐野
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子、足利
大田原女子、小山、足利女子
宇都宮北、黒磯
その他

-----

前スレ

【栃木県の高校】PART15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1615941441/
0434安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 13:56:32.28ID:z6vbEfbI0
渡辺私塾の創設者である渡辺淑寛様を人間国宝に登録すべきだと思う!
0437安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 18:06:08.61ID:z6vbEfbI0
渡辺私塾の創設者である渡辺淑寛様は、宇都宮大学では有機化学を、名古屋大学では美学美術史を専攻され、故郷である真岡市に名門・渡辺私塾を開塾された、偉大な御方である!
0438安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 18:07:33.02ID:z6vbEfbI0
>>437
ちなみに渡辺私塾と命名されたのは、実態は進学塾であっても、理想は哲学塾だから
将来的には渡辺私塾は日本史の教科書にも掲載されるであろうな!(山口県の松下村塾や、長崎県の鳴滝塾のように)
0439安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 18:08:26.22ID:z6vbEfbI0
>>436
天皇陛下から頂ける最高峰の勲章だぞ!
東大卒の学歴や博士号などよりも価値がある
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 18:53:58.86ID:+EiYtTMO0
紺綬褒章は勲章ではないが
(褒章と勲章は別物)

なお紺綬褒章は褒章で一番下
ソシャゲのガチャレベルでもらえる

自称資格マニアの真性あた岡くんがまさか知らないとは
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 21:46:10.12ID:9WmAgztc0
>>431
この3高だけしか、ジーバーは知らん。県内有名校としてな
0442安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 22:17:56.33ID:z6vbEfbI0
>>441
全県で名門と呼ばれるのはたしかに宇高と宇女だけだな
(個人的には栃高はあくまで下都賀地方の代表校に過ぎないと思うが…)

他にもローカルな範囲で名門校と呼ばれているのは以下の通り。
・宇都宮東(宇都宮市内では名門扱い)
・鹿沼(上都賀地方では名門扱い)
・真岡、真岡女子(芳賀地方では名門扱い)
・大田原、大田原女子(那須地方では名門扱い)
・栃高、栃木女子(下都賀地方では名門扱い)
・佐野(安蘇地方では名門扱い)
・足利、足利女子(足利市内では名門扱い)
0443安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/20(日) 22:20:25.71ID:z6vbEfbI0
>>442
ちなみにジーバーの世代では、石橋と矢板東は名門扱いされていない…
今でこそ進学校に近い扱いをされているが、あくまで新興進学校だ
(日本は先進国、韓国や台湾は新興国)

まあ石橋は一応旧制中学校(といっても宇高・栃高はおろか真岡・佐野よりも後発)だが、矢板東に至っては完全な戦後新設の高校だからな
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 23:00:11.34ID:qLexrhaQ0
────全国区の進学校────

宇都宮


〜〜〜永遠に超えられない壁〜〜〜


────地方の進学校────

栃木・宇都宮女子・宇都宮東

────自称進学校────

0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/21(月) 20:15:36.02ID:pKNWUw8c0
>>442
やけに地方が好きな奴だな。。。

君の感想はもういいや。

事実、宇都宮、宇都宮女子、栃木、佐野、真岡、足利くらいしか、ジーバーは知らんよ。
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/21(月) 20:16:54.94ID:ECg62lee0
>>447
足利があって大田原が無いのは違和感ある
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/26(土) 23:52:08.44ID:J5Rx9JBd0
>>443
石橋は旧学区に栃高があるし矢板東は大田原があるからだろ。ただそれだけの事。
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 09:25:12.27ID:Me1oeUjk0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:06:42.70ID:HF14WXAp0
>>449
芳賀学区は真岡一強だな
0452安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/27(日) 20:08:18.14ID:HF14WXAp0
昔は宇都宮東(男子校時代)、石橋、真岡の3校がしばしば比較されていて、宇都宮東は偏差値相応の実績を持つ高校、石橋は偏差値の割に実績が弱いコスパ最悪な高校、真岡は偏差値の割に実績が良いコスパ最高の高校と言われていた
0453安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:56.17ID:HF14WXAp0
中高一貫校以外の栃木県立高校から旧帝大や医学科、早慶に合格するためには、ほぼ大手予備校とのダブルスクールが必須と思って良い
県立高校のカリキュラムは明らかに難関大学の対策には不向き。宇高や宇女ですらそうなっている
ごく稀に個人経営の学習塾から東大や国公立医の合格者が輩出されることがあるが、真岡の渡辺私塾などのスパルタ塾に限定される
0454安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/27(日) 20:12:16.72ID:HF14WXAp0
渡辺私塾では高校生は成績が良い子が前方の座席、成績が悪い子が後方の座席に座ることになっている
中学生はその逆パターンだが…
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:18:57.88ID:Ezil2Uu40
あと矢板東は矢板普通科の独立だから学校の歴史でいえば一応名門だぞ(普通科自体は戦後の設立だが)
基本的に真岡も含めて定時制通信制があるところは名門校(新設の学友館は除く、ただし統合された定時制があったのも名門校)
矢板市内(の旧来の住民)では両校に序列がない=希望進路で決める
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:29:52.65ID:HF14WXAp0
>>455
真岡女子もギリギリまとも

茂木は総合学科に転換した(今では信じられないが、普通科時代は東大合格者もいた)

益子芳星(別名包茎)は論外
包茎に行くくらいなら真岡工業か真岡北陵の方がマシ
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:30:40.13ID:HF14WXAp0
>>458
大田原東は大田原女子に併設されているが、定時制だけ共学なので学校名が違う
0461安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/06/27(日) 20:31:38.04ID:HF14WXAp0
渡辺私塾創設者の渡辺淑寛様を崇めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:43:20.44ID:HF14WXAp0
>>458
宇都宮工業、宇都宮商業も定時制あるから名門なのか!
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 20:43:39.76ID:HF14WXAp0
>>1
栃木県立高校の名門校一覧

【旧制中学校】(★は現在も男子校)
★宇都宮 石橋 ★真岡 ★大田原 ★栃木 佐野 ★足利

【旧制高等女学校】(●は現在も女子校)
●宇都宮女子 ●宇都宮中央女子 鹿沼 ●真岡女子 ●大田原女子 ●栃木女子 ●足利女子

【戦後新設】
宇都宮東 矢板東

-----

※旧制中学校でも今市と烏山は論外で名門扱いされていない。旧制高等女学校でも佐野東は共学化後はかなりレベルが下がった
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 21:41:48.71ID:979/iOHw0
────全国区の進学校────

宇都宮


〜〜〜永遠に超えられない壁〜〜〜


────地方の進学校────

栃木・宇都宮女子・宇都宮東

────自称進学校────

0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/28(月) 15:35:26.61ID:TbBaKPjE0
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/30(水) 20:38:03.67ID:xAwWRYnV0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 11:48:50.95ID:GjdE6IaC0
宇高生ってどの位の割合で塾通ってるのでしょうか?
大学受験対策で3年生になってから通い始める?
それとも高校受験対策からずっと塾に通ってるのでしょうか?
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 12:25:03.39ID:Cnvf+V500
>>468
むしろ塾に通ってない子を探す方が難しいのでは?
駅弁(宇大など)や日東駒専程度ならともかく、旧帝大や早慶上理GMARCHはたとえ宇高や宇女であっても公立高校なら塾無しでの合格はほぼ不可能だと思う

ちなみに真岡高校や真岡女子高校から東大や国公立医学科に受かる子はほぼ渡辺私塾のOB・OG
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 14:14:04.87ID:GjdE6IaC0
>>469
ありがとうございます。
塾にいかないと上位の大学に進学出来ないということは、学校自体の教え方が良いというわけではなさそうですね。
成績優秀な生徒を揃えているので大学進学成績が良いのは納得です。
宇高などに進学するのは、環境の為ってことなんですね。

また、渡辺私塾は、どちらが優秀なのでしょうか?株式会社の方?有限会社の方?
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 14:26:36.46ID:5DDRELRB0
>>470
>塾にいかないと上位の大学に進学出来ないということは、学校自体の教え方が良いというわけではなさそうですね。
>成績優秀な生徒を揃えているので大学進学成績が良いのは納得です。
>宇高などに進学するのは、環境の為ってことなんですね。

そうですね
宇高や宇女はあくまで優秀な素材(生徒)が集まってくるだけで、特別に面倒見の良い学校ではないですね

それに定期異動で、底辺校の先生が急に宇高に異動になることや、その逆パターンも全く珍しくありません
所詮県立高校なんで、宇高・宇女専属の教員はいません

>また、渡辺私塾は、どちらが優秀なのでしょうか?株式会社の方?有限会社の方?

高校生が対象なのは株式会社(台町本校)の方です
有限会社(荒町教室)の方は中学生までしか対象にしていません
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 14:58:43.13ID:GjdE6IaC0
>>471
ありがとうございます。
参考になりました。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 20:22:15.35ID:5DDRELRB0
>>472
どういたしまして
0475黙れ自閉症
垢版 |
2021/07/06(火) 20:22:33.50ID:5DDRELRB0
>>473
黙れ自閉症
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/06(火) 22:14:47.11ID:ERyK26BW0
この馬鹿頭おかしすぎるw
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/07(水) 00:38:59.12ID:9HbKgAqh0
実は真岡ネタは渡辺私塾のステマ説
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/09(金) 22:20:47.60ID:nddM0Tfi0
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ10★
@国家公務員総合職(法,理工他) A司法試験2020(法)  B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/11(日) 12:26:16.69ID:/jWFgMHP0
今年の栃高は、どんな医学部へ合格しているのでしょうか?
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/12(月) 09:44:28.52ID:hRDIDWXI0
>>466
明治出身者が劣等感に震えながら作ったランキング?
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/13(火) 16:14:39.83ID:PlWLMhsW0
皆様の情報を聞かせてください。
高校chですが、附属中学の事です。
宇大附中と宇東附中ですが、どの様な特色、違いがあるのでしょうか?
宇東附中から内部進学しないで別の高校に入る理由や知り合いなどにこんなこと聞いたなどお分かりになる範囲で教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/13(火) 21:50:34.49ID:fGvne3we0
>>481
先に釘差すけどここに最新情報持ってる人はいないよ
もっと言えば嘘ばっかり書くのがいっぱいいるから他で聞いた方がいい
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/14(水) 16:44:28.07ID:x6qHs4350
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/15(木) 00:57:35.40ID:5uph3K3x0
>>483
このスレのほとんどが真岡を持ち上げるフリをした渡辺私塾のアンチ=他塾関係者

渡辺私塾!出身校まで正解に記載されたら、これから水増しできないじゃないか!
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/15(木) 07:24:44.85ID:5uph3K3x0
>>485
わかりずらかった。
合格者の出身中学・高校を記載が一般化したら他塾では合格者の水増しができなくなるから、このスレで真岡信者を装い渡辺私塾のネガキャンをする。
スルー耐性のない何人かの馬鹿が反応して同じ真岡ネタのループ。というだけのスレ。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/15(木) 10:35:00.17ID:YaUdMEJe0
それは考えすぎ
他でもずっと真岡上げしてるやつだよ
たまに貼る絵を見ればわかるけどそういうやつ(だから真岡の定時制出身じゃないかと言われてる)
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/16(金) 21:39:33.89ID:L/pbv5+Y0
そろそろ鹿沼ネタいく?
石橋に次ぐ共学進学校、上都賀地区の雄
0489安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/16(金) 21:44:50.47ID:L5AXMTdM0
>>488
真岡や真岡女子に比べて上位層が薄すぎるよね…
JR日光線のおかげで宇高や宇女に優秀な子が流出してしまうからね…
0490安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/16(金) 21:45:27.94ID:L5AXMTdM0
渡辺私塾が鹿沼にも進出すれば良いのにな!
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/16(金) 21:51:40.36ID:0hk6F6KJ0
ほんとに佐野>足利だと思ってるやついるの?
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/17(土) 14:59:42.86ID:GIPNNa+x0
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工他) A司法試験2020(法)  B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 09:54:32.71ID:ihHLbhhE0
真岡鉄道沿線の名門校と言えば
茨城県立下館一高
入試難易度も真岡鉄道沿線で一番上

正直に言おう、館一の生徒は真岡高校を下に見てる。進学実績とかは関係ない、入試レベルがどれだけ高いかが重要。受験生が高校を選ぶ基準は偏差値であり進学実績とかはその次
下館一高は真岡よりもレベルが高い名門です。
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 10:22:15.87ID:ihHLbhhE0
入試難易度
共学の鹿沼>共学の宇北>共学の黒磯=童貞の真岡
0496安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:30:15.54ID:ZdxJAuNZ0
>>494
>正直に言おう、館一の生徒は真岡高校を下に見てる。

妄想乙
下館第一が真岡に勝ってるのは入試難易度だけだろ
サッカーも真岡の方が圧倒的に強いしな!
0497安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:30:51.09ID:ZdxJAuNZ0
>>495
真岡高校にはイケメンが多い
真岡女子高校には美少女が多い
現実を見なさい
0498安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:33:07.44ID:ZdxJAuNZ0
>>494
真岡市民(旧二宮町民を含む)は石橋高校や下館第一にはまず行かない

筑西市民は真岡や真岡女子にほぼ行かない(サッカー関係を除く)

下野市民は真岡や真岡女子にはほぼ行かない(サッカー関係を除く)

したがって、そもそも真岡、真岡女子、石橋、下館第一の4校には競合関係が成立しない!
0499安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:33:57.19ID:ZdxJAuNZ0
>>494
でも下館第一から真岡の渡辺私塾に通うお子様もいらっしゃるんだよなあ…
0500安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:34:31.85ID:ZdxJAuNZ0
とりあえずDoripokeは自殺した方が日本のためだと思うぞ
0501安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 10:34:39.48ID:xol5hemJ0
とりあえずDoripokeは自殺した方が日本のためだと思うぞ
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 15:28:23.79ID:ihHLbhhE0
前略
id:ZdxJAuNZ0 の人へ
釣りネタに本気で反応してくれてありがとうございます。予想通りのレスでした、今後の貴方様の益々のご発展をお祈り申し上げます。

宇都宮南高等学校(共学)=真岡高等学校(旧制中学)
0503安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/19(月) 15:33:35.13ID:ZdxJAuNZ0
>>502
>宇都宮南高等学校(共学)=真岡高等学校(旧制中学)

入試難易度の話なら、あながち間違っていない

ただし南は石橋や東に行ける学力がある奴はまず行かない
(ただし北レベルの奴だと遠いからという理由で南に行く奴もいる)

一方、真岡高校は曲がりなりにも地域トップ校で、(鹿沼や石橋などと違って)宇都宮方面への流出も起こりにくいため、真岡の上位5分の1は宇高にも合格できる実力を有している場合が多い
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 17:53:31.46ID:RSshxHfh0
>>493
栃木の進学校5校を紹介していたが、最後の方に、石橋、大田原、佐野も紹介したかったと言っていたが、真岡の名前は出て来なかったぞ!
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 21:17:19.33ID:ssQeb6lq0
>>504
真岡が栃木県だと知らないのかも
大田原も"おおだわら"とか言っちゃってるしw
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/21(水) 09:56:18.86ID:f6Qq/gvX0
なんで真岡ばっか出てくんの、かっぺ乙
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/22(木) 14:25:13.00ID:mu8E1fCZ0
ぶっちゃけ今年の志願動向で一番注意すべきなのは宇都宮中央の共学化だと思うんだがな
影響かなりでかいと見てる
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/23(金) 11:12:09.59ID:bTlZhJon0
足高足女の併合っていつだっけ?今の時代共学の方が人気らしいから少しは偏差値上がるといいな
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/23(金) 15:44:36.81ID:AoPUuGNL0
来年の春から足利高校に一本化
制服は変更なし
0511安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/23(金) 22:38:05.93ID:ukhVFmRa0
大塚卓也は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/24(土) 00:46:54.13ID:bbEY7kBH0
>>509
>>510
併合でも足高に吸収でもないぞ
新1年から「足利高校(新)」に入学
在校生が卒業した時点で「足利高校(旧)と「足利女子高校」が廃校になる

あとビジ電いい加減実名は止めろ
県教委はお前を把握してるぞ
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/24(土) 00:51:48.82ID:bbEY7kBH0
なお平成以降の高校再編は学悠館定時を除いてすべて新校に新入生が入る(在校生はそのまま卒業まで)システムな
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/24(土) 08:42:26.68ID:1Z1IsAAH0
>>512
まじか、母校だったから廃校扱いはわりとショックにも
0515安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/24(土) 11:44:37.79ID:hoq2QwB70
Doripokeは自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0516安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/24(土) 11:45:30.81ID:hoq2QwB70
>>507
偉大なのは真岡高校じゃなくて渡辺私塾だよ
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/24(土) 16:52:56.36ID:2oFaMVtU0
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0519安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/25(日) 16:24:38.42ID:eCge/BGx0
>>1
関連スレ

【国家資格】IT系の専門学校に通っていたのに、基本情報技術者試験(FE)にすら合格できなかった人って何しに行ってたんだろうな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1627040037/

俺が通っていた専門学校だと、(俺を含めて)クラスの上位3割以内の人間しか卒業までにFEに受からなかった
残りの7割の人間はFEにすら受からなかった

専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱い(四大卒はおろか短大卒の代わりにすらならない)なのだから、せめて資格で武装すべきなのに、現実はこれ

昔の第二種情報処理技術者試験(難関国家資格)の頃ならともかく、今は午前科目免除制度があるし、午後の選択問題は表計算ソフトに逃げられるから実質的にプログラミング不要になって難易度が大幅に下がったのだから、せめてFEくらいは取ろうぜ…
0520安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/26(月) 12:23:36.31ID:b6ij0YPv0
大塚卓也は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0521安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/26(月) 12:23:38.51ID:b6ij0YPv0
大塚卓也は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0522安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/26(月) 12:23:40.44ID:b6ij0YPv0
大塚卓也は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0523安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/27(火) 15:40:08.35ID:FxM5gHDr0
Doripoke死ね!
0524安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/27(火) 15:40:10.54ID:FxM5gHDr0
Doripoke死ね!
0525安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/27(火) 15:40:12.45ID:FxM5gHDr0
Doripoke死ね!
0526安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/30(金) 16:28:19.23ID:Dk6euTD10
Doripoke死ね
0527安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/30(金) 16:28:39.71ID:Dk6euTD10
渡辺私塾の創設者である渡辺淑寛様を崇めよ
0528安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/30(金) 16:29:03.37ID:Dk6euTD10
渡辺私塾の創設者である渡辺淑寛先生を崇めよ
0529安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/07/30(金) 16:29:57.13ID:Dk6euTD10
>>528
渡辺淑寛先生は、ホグワーツ魔法魔術学校のアルバス・ダンブルドア校長と同じくらい偉大な御方である!
0530安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/08/01(日) 17:22:02.59ID:y58MJjVq0
>>1
【悲報】IT系専門学校に通ったのに基本情報技術者すら合格できない奴が沢山いるという事実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626663703/

俺が通っていた専門学校だと、(俺を含めて)クラスの上位3割以内の人間しか卒業までにFEに受からなかった
残りの7割の人間はFEにすら受からなかった

専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱い(四大卒はおろか短大卒の代わりにすらならない)なのだから、せめて資格で武装すべきなのに、現実はこれ

昔の第二種情報処理技術者試験(難関国家資格)の頃ならともかく、今は午前科目免除制度があるし、午後の選択問題は表計算ソフトに逃げられるから実質的にプログラミング不要になって難易度が大幅に下がったのだから、せめてFEくらいは取ろうぜ…
0531安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/08/02(月) 21:54:58.40ID:3FceFHfs0
真岡高校や真岡女子高校って、旧芳賀学区に他にマトモな高校が存在しないから過大評価されがちだけど、
真岡や真岡女子でもマトモな人間は学年の上位3〜4割くらいであって、残りの6〜7割は大半の茂木高校出身の連中や益子芳星出身者のほぼ全員と大して変わらないような人生を送ることになる
あと茂木高校でも上位1割くらいは、真岡や真岡女子の下位6〜7割よりマトモ
だったらまだ真岡工業や真岡北陵でスキルを身に付けた方がコスパは良いかもね
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/02(月) 22:23:30.21ID:2WSb8rDP0
急に真岡disが始まったのはやっぱり例の件の影響か
気の毒に まさか母校に嫌われてるとは思わなかっただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況