X



トップページお受験
1002コメント458KB

【定員割れ】埼玉県立熊谷高等学校【廃校へ】29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:52.04ID:wBc9u1nF0
定員割れ、廃校まっしぐらの熊高(くまこう)について語ろう!
・基本sage進行でお願いします ・誹謗、中傷は一切なしで

公式HP:http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/
全スレ2https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1605843297/l50

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 久留米大附設 ラ・サール
63 栄東(東医) 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 県立浦和 明大明治 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 栄東α 大宮 城北 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 開智(S類) 市立浦和 川越 松本深志 関西学院
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 城北埼玉 学習院 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 西武文理 春日部 明大中野 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★熊谷 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/06(日) 18:43:27.43ID:UvBtc51R0
熊谷が目指すべき高校は横浜翠嵐だな
ここも東大1名まで落ち込んだが、スパルタ教育に切り替え13年で50人まで伸ばした!

https://news.yahoo.co.jp/articles/d54a5ba782820428d7c62a99b1cd0823b5284e41?page=1
13年間で東大合格者50倍 公立の“リアルドラゴン桜”、覚悟と自主性の指導法

「本校には『覚悟』をもって入学してきて下さい」「皆さんの学力があれば、十分に東大を目指せます」「ただし、覚悟と準備なしに実現はありえません」――。数年前、そう記された文書がネット上で拡散され、“リアルドラゴン桜”と話題になった公立高校がある。うわさにたがわぬ指導力で、この春、公立校では日比谷に次いで全国2位となる50人の東大合格者(うち44人が現役合格)を輩出した横浜翠嵐高校とはどんな学校なのか。“リアルドラゴン桜”の指導法に迫った。

 篠塚弘康校長によれば、横浜翠嵐高校が本格的に進路指導に力を入れ始めたのは15〜16年前。もともと東大合格者は毎年10人前後と、湘南高校と並ぶ県内有数の進学校だったが、年々合格者が減り2007年にはついに1人にまで落ち込んだ。危機感を抱いた当時の校長により、それまでの自由闊達(かったつ)な校風をあらため進路指導改革に乗り出したが、歴史ある伝統校ゆえに当初は反発の声も大きかったという。

「当時は生徒、保護者、OBのなかにも、生徒の自主性に任せるとする考えが多くあった。生徒総会などでも、随分もめたと聞いています。それでも辛抱強く改革を進め、今では翠嵐から難関大を目指したいという生徒が多く入ってくるようになりました」
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/06(日) 22:22:01.83ID:5E5PDDET0
世界の入試選抜制エリート進学高校(学区なし)=国立大学附属と公立
筑駒スレ コメントNo.155以降の数個
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1508240011/

Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf


各国の入試選抜制理数高校の解説
欧州(主に東欧の理数高校) ロシア(モスクワ国立大学附属理数高校を中心とした記述)
アメリカ(Bronx High School of Science等ニューヨーク市立理数高校 全寮制の州立理数高校)
ラテンアメリカ(中米=キューバとコスタリカの理数高校)
中東(イスラエル=大学独自の高校生向け理数プログラムと全寮制進学高校 ヨルダン=私立進学高校)
北アジア(中国=大都市の国立大学附属高校と公立トップ高校 日本=日比谷*と筑駒* 韓国=国立科学高校) 南アジア(ベトナム=国立大学附属高校と各省のトップ国立高校
シンガポール=シンガポール国立大学附属数理高校)オーストラリア(ビクトリア州の公立大学2校の高校生向け理数プログラムと公立進学高校、大学附属理数高校)を各章で特集
*日比谷の学校群制度による学力低下と学校群制度廃止後の復活を紹介、日比谷 筑駒共にスーパーサイエンス・コースの記述だが他国の理数秀才教育プログラムと比べるとGifted and Talented Programというより極端に規模の小さいEnrichment Programレベル。
英国で2014年創立のKing's College London Mathematics School(University of London)、Exeter Mathematics School(University of Exeter)、
米国のバージニア州立Thomas Jefferson High School for Science and Technology
ドイツのMaria Theresia Gymnasium(ミュンヘン)、Heinrich Hertz Gymnasium Berlin(ベルリン)、Martin Andersen Nexo Gymnasium(ドレスデン)、Wilhelm-Ostwald-Gymnasium Leipzig(ライプチヒ市)などはここでは紹介されていない。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 11:01:39.41ID:WnYm+z6c0
偏差値ドンドン落ちてる。
川口北、越ケ谷より下になった
定員割れすれすれじゃ当然だけど。

というか、川越と春日部も落ちてる
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 11:56:50.27ID:5HtJzko00
浦高が全県から上位男子をチューチュー吸い上げている上に
市浦の台頭や色々な私立校が進学コースを設置して少しずつ
削り取っているので下がるのは当然。
かと言って川越と春日部を超えるか同等の新興高は少ない。
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 15:45:23.70ID:FL7CmXXv0
昭和の熊高OB達も復活をすっかり諦めた模様。
なんてたって埼玉の公立高校じゃガンバったところでしれてる。
東大国医は埼玉私立も全く振るわない。
埼玉いつも東京神奈川千葉に置き去り。

だから浦高を東京理科大学附属数理高校、浦和一女を桐蔭学園浦和スクールに転換して全国学区共学の高校単独型東大京大国医受験名門校に変える。
東京からも上位生徒が来る。

ついでに熊高は共学化して熊女校舎に移転して栄東の熊谷分校にする。
栄東のあの受験教育を熊谷で再現、栄学園熊谷校。
群馬の県北寄りの上位生徒が来てくれる。
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 15:57:38.88ID:gM79Q1c30
浦高OBでJOC経理部長の森谷靖さんが、本日品川区のホームから飛び降りて天に召されました

オリンピックの経費問題で頭を悩まされていたのでしょうね。秘密は天国に召喚
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 16:28:53.45ID:Buk/WHck0
文春砲に期待するしかないな。
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 16:42:25.22ID:5HtJzko00
法政大出身だけど地頭の良さでIOC経理部長を務めたと思えるが酷すぎる。
ご冥福をお祈りします。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 17:21:28.66ID:mZ3DkaV60
なんで無関係の他人に甚大な迷惑を及ぼす死に方を選んだのかね
JOCの職員としては残念な最期だなぁ
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 17:58:36.28ID:3LQW6H8Q0
浦和スレでご冥福を祈らずに何の関係もない熊高スレでお祈りする浦高おじさんwwwwww
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/07(月) 19:37:21.04ID:EAzbv2OY0
>>711
あれで今朝出勤に遅れてしまったが、まさか浦高出身者だったとはね。
なかなか浦高出身を名乗れなかったと思うよ。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 01:11:54.52ID:M5AfLsa30
どうでも良いけど飛び込み自殺とか残された遺族には最悪
当然保険はきかないし、退職金でも補えない賠償金請求されるぞ
JOCへはどこからの出向かわからんけどさ
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 12:50:03.31ID:4kShW7KZ0
人気低下定員割れ、偏差値低下、大学合格実績低下
確実に松高の後追いをしていますね
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 13:09:14.99ID:s4mHBPME0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54a5ba782820428d7c62a99b1cd0823b5284e41?page=1
13年間で東大合格者50倍 公立の“リアルドラゴン桜”、覚悟と自主性の指導法

「横浜翠嵐高校が本格的に進路指導に力を入れ始めたのは15〜16年前。もともと東大合格者は毎年10人前後と、湘南高校と並ぶ県内有数の進学校だったが、年々合格者が減り2007年にはついに1人にまで落ち込んだ。危機感を抱いた当時の校長により、それまでの自由闊達(かったつ)な校風をあらため進路指導改革に乗り出したが、歴史ある伝統校ゆえに当初は反発の声も大きかったという。

↑熊高と同レベルまで落ちた横浜翠嵐はたった13年で東大50人合格(現役44)と、今や浦高ですら相手にならんレベル。熊高も厳しい指導をすれば同じ道を辿れるよ!!
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 13:50:12.69ID:RDN1thz/0
世界の入試選抜制エリート進学高校(学区なし)=国立大学附属と公立
筑駒スレ コメントNo.155以降の数個
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1508240011/

世界の入試選抜制理数エリート進学高校
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf

理系の高学力生徒を公教育で養成するのは国の役割。
それを怠ってるから今の高学力生徒の中高一貫私学集積の流れがある。
公立校で出来る子を勉強で鍛える、伸ばすカリキュラムプログラムの不足が根底にある。
中高一貫私学進学にあぶれた少数の子達が首都圏ではトップ公立に進むが、いかんせん少子化で高校入試で残った上位層が薄い。
トップ公立以外は振るわない。
だから一強公立と言われる。日比谷、横浜翠嵐、浦和。

浦高は東京理科大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のラ・サール熊谷学園になれば良い。

埼玉の公教育なんて期待薄。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 15:08:45.17ID:gP2Wqkn00
サンデー毎日に現役進学者数が掲載されてる
推薦のおかげで何とか見られる数ではあるけど
もう自称進学校の方が実態に近いのでは?
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 15:51:38.66ID:MIw+SF7L0
2021年春 現役進学実績
(国公立早慶上理Gマーチ関関同立進学者数 / 卒業人数)
不動岡:160/359 44.6%
浦和西:152/360 42.2%
熊 谷:129/319 40.4%
川口北:117/358 32.7%
本庄東:105/499 21.0%

浪人多いと言われているが、現役もそれなりの実績をあげている。
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 17:51:16.19ID:PocO2/zb0
>>725
319−129=190人もニッコマ大東亜帝国&Fラン&浪人ですね。

それでも偏差値55の公立高校としてはよくやってるほうだと思いますよ

越谷高校に負けないように頑張って欲しいですね!!!
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 18:54:49.77ID:9kJUf0Pk0
>>725
群大はじめ地方国公立をニッコマカウントにしたらかなり落ちるね。
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/08(火) 22:54:59.27ID:jtfOhvNM0
熊谷ラ・サール学園、受験教育
中高一貫私立男子校。
中学募集150名、高校募集100名。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/09(水) 00:42:38.11ID:QD4BNMRu0
>>728
さすがに地方国公立でもニッコマよりは上。
私立なんて合格者大半は推薦で取り、残り一般入試定員絞って偏差値を高く見せようとするのが普通。
難関大学ですらそうなんだから、ニッコマなど推して知るべし。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/09(水) 01:14:32.17ID:uOCaJvpB0
>>724
それしかないと思う。その上学校の方針も変われば、少なくとも高い交通費をかけてまでして加須まで行くメリットはなくなる。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/09(水) 13:34:23.14ID:nKBdxPEw0
県立やめて私学転換、共学、寮完備で中高一貫、高入ありの佐藤栄学園栄熊谷スクールに転換。
設置コースは東大京大特進、国医特進、旧帝特進。
県北、群馬から医者の子と教育熱心家庭の子を集めて受験教育。
大逆転で男子校のまま中高一貫、高入ありの熊谷ラ・サール学園も。

もちろん県立浦和高校は共学化で全国学区、東大京大国医進学専科の東京理科大学附属数理高校に転換。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/09(水) 13:38:43.55ID:nKBdxPEw0
人口減の県北で県立のまま熊女と合併して共学化してもしれてるし、伸びない。
私学化して入学者の出身地を関東全域、東日本全域、全国にしないと。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/09(水) 17:45:36.93ID:6DqVIcjT0
もうダメぽ
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 00:25:45.94ID:EvYFn/pZ0
いくらOBがさわいでも無力でしょう
昭和50年代までは熊高OBが教員の多くを占めていました
しかしその後、県内の学習困難高や暴力高校の教員が騒いで
俺たちにもラクな(勝手に勉強するまじめな)
生徒を教えさせろ、と騒いで規則が変わり
教員は6年以上同じ職場にいられなくなり、多数の熊谷以外出身の
低学力教員が熊高になだれこみました
彼らは熊高の進学成績など目もくれず...

しまいには寄附金あつめて予備校講師を呼んでく
るというアホウな暴挙にいたり..
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 00:55:40.42ID:nPEligsW0
特進クラス設置して難関大合格者を増やし、部活を制限して全体的な底上げを図れば
1ランク上に復帰できる。その後は募集定員削減や共学化・統廃合等を段階的に進めれば良い。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 02:39:50.74ID:xN3IpG2z0
熊女なんてレベル低すぎて合併しても何の意味もないね
とにかくスパルタ式特進クラスを設置するしかない
とにかくスパルタ式で生徒に勉強させないと
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 08:10:41.11ID:Xca1Iwyr0
もう頭では期待出来ないんだからこれからは県北の脳筋中学生を集めてラグビー花園狙えば道は開けるかも
知れないぞ
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 09:28:27.81ID:YzCJmmrm0
確かに教員のローテーション化も熊高低落の一因だったかも知れない。
でも一方で大宮みたいに伸びたところもあるから、校長や教頭他の
基幹教師などの対応にも問題があったのだろう。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 11:48:51.86ID:QKMOJdAw0
偏差値が60未満でも余裕で入れてやっとこ倍率1倍越えるかなんてもう終わってる。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 16:36:29.82ID:dZEFqp9j0
アンチがいるのならまだ救いようもあるけどね。
もう直ぐ話題にもならない学校になるよ。
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 19:38:10.33ID:VYNgacrp0
>>739
入ってから伸びなかったのがよくなかったので、環境さえ与えれば光るのはいるよ。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 20:56:52.38ID:osW5kmEk0
>>747 
つまり熊高は環境が悪いと言ってるわけねw
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 21:11:40.40ID:RTmqlXXY0
>>745
ハンオジと浦おじの隔離の為に必要だろ。
おかげで埼玉県スレは平和でいられる。
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 21:41:20.29ID:gIQADhVM0
やっぱり熊高は男子校のまま熊谷ラ・サール学園で中高一貫化。
浦高は共学化で高校単独の東京理科大学附属数理高校。
どっちも東大京大国医進学名門高校。
県南の東理大附、県北の熊ラ。
多分、どっちも東大トップ10常連。
これで決まった。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 21:47:10.12ID:RubVrbCW0
>>750
バ〜カ
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/10(木) 22:08:16.47ID:gIQADhVM0
こんな感じ。
20■●年 東大合格トップ10
開成(東京都)190
東理大附(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
灘(兵庫県)110
熊谷ラ・サール(埼玉県)100
聖光(神奈川県)95
渋幕(千葉県)90
桜蔭(東京都)85
西大和(奈良県)80
麻布(東京都)75
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 08:39:47.73ID:1hQ9mAXz0
妄想の中くらい浦和抜かせばいいのに
昭和のおじいちゃんは浦和の次がホント好きなんだね
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 13:23:32.63ID:6EfO6MID0
>>748
熊女の環境が悪かったということ。
熊高も悪かったというか、どっぷりはまって受験から現実逃避するところは同じであっても、目標があって勉強する奴はしていて、たとえ浪人してでも結果を出せたケースはまああった。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:58.09ID:pWhvQbud0
>>753
妄想してるのが熊高とは何の関係もない浦高ジジイだから
浦高スレが過疎りまくりだから熊高スレにきて暴れてるだけ
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 16:08:32.70ID:3oWQMjs40
>>752
もうこういうファンタジーやめてくれ。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 16:42:45.11ID:GD+PWmUv0
2020年の国勢調査結果だと、前回2015年と比較して熊谷は4000人以上減少して秩父よりも減少している。足利みたいに別学校を統合して共学にして、その時に付属中学新設が時代の流れかと。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 18:41:37.54ID:zZNTlJJA0
>>758
15歳が4000人減っているのか?
違うだろ?
人口の減少はどこも一緒
そして定員割れしていない高校もたくさんある
つまり第一志望に選ばれないのは熊高自体に問題があるのだと思いますけど。
いいかげん定員割れしそうになった原因を他に求めようとするのはやめなよ
熊高の体質に問題ありって結論はでている
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 20:33:47.01ID:/RuVl7Dh0
熊西も不人気。
理数科定員割れ。定員削減しなかったら普通科も今年はどうなっていたか。

あついぞ熊谷みたいな、住みにくさをわざわざ長年アピールしていたのが
自分みたいなよそ者からみたら自虐で滑稽。太陽光の町でアピールした方が
まだマシ。
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/11(金) 20:59:50.03ID:Y9H/AlP00
少なくとも4年生高校とか自嘲してたらダメ。
数年前までは本当に言ってたよ。
今の進学実績で浪人前提なら自分だって敬遠してる。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/13(日) 00:20:17.29ID:5klB+rro0
浦高は東京理科大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のラ・サール熊谷学園になれば良い。
埼玉の公教育なんて期待薄。

こんな感じ。
20■●年 東大合格トップ10
開成(東京都)190
東理大附(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
灘(兵庫県)110
熊谷ラ・サール(埼玉県)100
聖光(神奈川県)95
渋幕(千葉県)90
桜蔭(東京都)85
西大和(奈良県)80
麻布(東京都)75
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/13(日) 22:46:19.42ID:Z/CV+F6A0
浦高は東京電機大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のオックスフォード熊谷学園になれば良い。
埼玉の公教育なんて期待薄。

こんな感じ。
20■●年 東大合格トップ10
熊谷オックスフォード(埼玉県)250
開成(東京都)190
東電大附浦和(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
灘(兵庫県)110
聖光(神奈川県)95
渋幕(千葉県)90
桜蔭(東京都)85
西大和(奈良県)80
麻布(東京都)75
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/14(月) 10:37:48.56ID:r9RryjOP0
>>753
浦和は熊谷がどこにあるのかすら知らないのにね(笑)
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/14(月) 10:38:39.62ID:r9RryjOP0
>>762
いまだに昭和の続編みたいな所だからな〜
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/14(月) 10:38:57.60ID:r9RryjOP0
0316 名無しさんの主張 2021/06/12 14:59:58
>>314
戦争が終わった時に、日本人がきちんと自力で昭和天皇や戦犯を裁いておけば今頃違った未来があっただろうな
1
ID:???(217/228)
0317 名無しさんの主張 2021/06/12 18:15:47
個人の国家への帰属意識が変に強いところかな
1
ID:???(218/228)
0318 名無しさんの主張 2021/06/12 21:38:23
>>316
マジでガチにそれは思う
結局何が悪かったのか反省することを一切しないできたからね
これじゃあ何か間違っても正すことのできない
地獄に突っ走る国になるのは当たり前
ID:???(219/228)
0319 名無しさんの主張 2021/06/13 10:08:48
論戦の期待裏切った菅首相のひと言
党首討論から見える単純な発想
https://nordot.app/775930384015097856
ID:???(220/228)
0320 名無しさんの主張 2021/06/13 12:16:02
>>317
異常なほど強いよね
政府や国家を批判したら、なぜか搾取されてる国民が怒り出すという地獄
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/16(水) 06:31:46.55ID:PJuEa+8R0
学力優秀な生徒用に入試選抜制エリート国公立高校設置が世界的な流れ。

世界の入試選抜制エリート進学高校(学区なし)=国立大学附属と公立
筑駒スレ コメントNo.155以降の数個
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1508240011/

世界の入試選抜制理数エリート進学高校
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/16(水) 06:33:12.08ID:PJuEa+8R0
浦高は東京理科大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のラ・サール熊谷学園になれば良い。

埼玉の公教育なんて期待薄。

こんな感じ。
20■●年 東大合格トップ10
開成(東京都)190
東理大附数理(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
灘(兵庫県)110
熊谷ラ・サール(埼玉県)100
聖光(神奈川県)95
渋幕(千葉県)90
桜蔭(東京都)85
西大和(奈良県)80
麻布(東京都)75
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/17(木) 18:31:00.52ID:lT/VFXws0
今年の夏の高校野球県大会では一回戦が浦高戦となったね。
どっちも先は厳しいだろうが、せめて応援合戦で盛り上げて欲しいね。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/17(木) 19:22:32.85ID:APHWLmx80
>>771
コロナで吹奏楽×の無観客試合
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/17(木) 22:03:24.54ID:5tA8zHr20
定員が200名以下となり3年連続して定員割れすると統廃合の対象となるらしいな
熊高はいつ統廃合になるのだろう?
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/17(木) 22:12:42.53ID:3JWCKdLM0
首都圏、名古屋圏、近畿圏では東大京大国公立医受験なら中学受験で中高一貫私学と一部の国立大学附属(東京)に進学が当たり前。
首都圏は特に。
少子化で出来る子が高校受験まで残っていない。
かろうじて高校受験まで残ったごく少数の高学力生徒がトップ公立に行くので、一番手公立高校は一強化。
二番手以下公立は上位中位中高一貫私立未満の進学実績。
あと何十年もこの状態が続くだろう。

浦高(東京理科大学附属数理)熊高(熊谷ラ・サール)のエリート私学化はあってもいいと思うよ。
東アジア、東南アジア、ロシアの国立大学附属エリート進学高校の如く、日比谷は東大附属数理、旭丘は名大附属数理、北野は阪大附属数理で旧帝大附属エリート受験高校化。
埼玉には旧帝大も一流国立総合大学ないから、公立トップ校は私学化しかないだろ。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/19(土) 10:04:42.96ID:stZmpWvY0
ここは基地外の巣窟、閉鎖病棟だね
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/19(土) 10:41:05.37ID:w8JPPtXE0
浦和おじさんは熊高スレでマウント取りせず
浦高スレで暴れてろよ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/19(土) 16:08:05.78ID:VSGGIURK0
         ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは埼玉スレや浦高スレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも埼玉スレはクオリティ高いスレしか相手してくれないし・・・
  |     (__人__)    |  浦高スレは人がいないんだお
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから熊高スレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 00:16:38.31ID:oO0snjHn0
浦高は東京理科大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のラ・サール熊谷学園になれば良い。
その成果は
20■●年 東大合格トップ10
開成(東京都)190
東理大附数理(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
灘(兵庫県)110
熊谷ラ・サール(埼玉県)100
聖光(神奈川県)95
渋幕(千葉県)90
桜蔭(東京都)85
西大和(奈良県)80
麻布(東京都)75
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 00:19:33.30ID:oO0snjHn0
世界の入試選抜制エリート進学高校(学区なし)=国立大学附属と公立
筑駒スレ コメントNo.155以降の数個
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1508240011/

世界の入試選抜制理数エリート進学高校
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/20(日) 21:07:00.75ID:BxL3E73X0
浦高は東京理科大学附属数理高校に転換して私学化、共学化、全国学区化でバリバリの難関国立国医受験高校へ。
熊高も遠隔地生徒用に校庭潰して寄宿舎を完備し、全国学区のラ・サール熊谷学園になれば良い。

首都圏にある熊谷ラ・サール、鹿児島ラ・サールの東大115名くらいは行くね。
こんな感じ。
20■●年 東大合格トップ10
開成(東京都)190
東理大附数理(埼玉県)180
筑駒(東京都)125
熊谷ラ・サール(埼玉県)115
灘(兵庫県)110
聖光(神奈川県)100
渋幕(千葉県)95
桜蔭(東京都)90
西大和(奈良県)85
麻布(東京都)85
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/22(火) 17:39:03.47ID:/hdWsNbF0
昭和の老害認知ジジイが妄想話を何度も繰り返す
病気だから仕方がない
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/23(水) 12:24:54.63ID:htU2aAwD0
>>782
こういう妄想書くの本当にやめてくれ。いったいあんた何者?
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/24(木) 20:21:23.55ID:fNwFx7kj0
秩父線で熊谷から不動岡に通う女の子の多さに驚いた者だけど、さっき熊谷駅では一女の制服の子を見かけた。
学区制の頃は一女の生徒は熊谷では見かけなかったけど、熊女はどれだけ優秀層を持って行かれているんだろう。
桜蔭卒の嫁の話では、昔は通学制限があったから熊谷から通っている人はいなかったということだが、そうすると当時の熊女も上位は青天井だったということ。
昭和時代の熊女のあのプライド高かった面々が懐かしいけど、ああいう層が戻ることはないのか。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/24(木) 20:30:53.13ID:Ecf96JMi0
uraoji
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/25(金) 20:10:47.99ID:+V41n8180
ここは熊谷高校のスレであって熊谷高校のスレでない
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/25(金) 23:38:49.34ID:9Kqqhrzo0
そういう場外乱闘がまた楽しいのでは。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/26(土) 18:13:17.21ID:xp0SMM9c0
一女と不動岡と熊女だったら、断然熊女支持かな。
昭和末期だったが、所詮俺たちの女版だから・・・と思っていた。
家族も環境も似通っていたというか、重複していたというか、中学校で一緒に学級委員やっていた子のような感じだったな。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/26(土) 20:53:21.79ID:Z5y8kCPK0
それは昭和末期の話でしょ、おじいちゃん
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/26(土) 22:00:54.92ID:aQmEutsW0
>>790
その通りだったよ。
双方の文化祭で連れ立って歩いたので、クラスの悪友達はやっかんでた。
こっちは記章の学年色が青であっちは学年章の色が赤だった。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 10:27:48.76ID:humy+LEl0
>>791
そこまで歳食ってないぞ。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 10:29:11.44ID:humy+LEl0
>>792
女性のほうがあなたより一つ学年が上だったということね。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 14:46:44.86ID:mKlNAhGM0
>>792
同学年だよ。
学年色はどっちも赤青緑で分けてるが、学校も違うから別に同学年は同色という
ことじゃなかった。
オレは一年次は青で彼女は赤だった。
(熊女生は丸い校章と別に学年章のバッジを膨らんだ胸に付けていた)
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 15:28:36.67ID:Gk0ONVye0
>>795
横から失礼します。
熊女の記章というのはは分かりますが,熊高側の記章というのはありました?
制服のあった時代の話ですか?
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 17:02:03.53ID:humy+LEl0
>>795
 熊女は学年章の色とジャージの色が同じで、そのジャージの色は熊高の同学年とも同じでした。
 確かに熊高の校章は赤っぽいのもらいましたが、あれは学年で分けているのですか?そもそもそれ入学式(この時だけは制服)以外では身につけたこともありませんでした。
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 17:38:00.20ID:Gk0ONVye0
>>795 >>797
自分が忘れているだけで制服につける校章があったのですね。
僕らの時代は入学した後も大多数は中学生気分が抜けきらず,しばらく制服で登校していたんですけどね。もしかしたら制服に校章をつけていたのかな。
あと,学年色ですが,自分の記憶だと両校でずれていました。少なくとも熊高側が緑の時,向こうは違う色でした。(熊女の子に聞いたことがあるのですが,思い出せない。)
赤だけ学年が一致していたのか,あるいはどこかで学年色の配列変更があったのかもしれませんね。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:06.14ID:humy+LEl0
>>798
どこかでジャージの色というか学年のカラーが熊女と同じになったのですね。当時すごく不思議でした。でも熊女のジャージのほうがリバーシブルでいいものだったのです。もっとも私のような運動部員は運動部のジャージで体育の授業に出ていましたが。
0800795
垢版 |
2021/06/27(日) 22:28:38.84ID:mKlNAhGM0
オレが一番年嵩のようだが、昔話は盛り上がるな。
一年次に下駄通学が禁止となり、確か翌年に赤フンが海パンに代わったよ。
卒業の翌年に制服が無くなり服装が自由になった。
熊女は昔も今も夏以外は肩に三つボタンのジャンパースカートのままだが。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/27(日) 23:27:07.08ID:Gk0ONVye0
やはり制服がある時代の方でしたか。赤褌と下駄の時代を知る大先輩ですね。
熊高・熊女のカップルというのは,収まりがいいというか,みんなやっかみつつも承認するという感じでした。
卒業後,続くかどうかは別問題なのですが笑
昭和の時代,女は現役,男は浪人で・・・結末は推して知るべしですね。あ,今の熊高生もそうか。
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/28(月) 00:28:30.61ID:SOkw2nfu0
「熊谷・ラサール」とかそんな空想ネタよりこっちのほうが面白いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況