X



トップページお受験
1002コメント442KB

■■■■■大阪府立高校49■■■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 05:53:51.43ID:uR1ms2Ou0
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校48■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1616057974/
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 22:56:13.20ID:0im7jD+l0
>>894
そのお山の向こうは大阪府民でいっぱい
東大寺学園中学 都道府県別入学者 2021年
奈良ー 032人 14.8%
大阪ー 104人 47.9%
京都ー 045人 20.7%
兵庫ー 016人 07.4%
滋賀ー 004人 01.8%
その他 016人 07.4%
合計ー 217人
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 22:59:15.52ID:r578tNfk0
>>900

修行やなw
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:04:26.36ID:0im7jD+l0
帝塚山中学・高校 生徒数合計2022
奈良ー 761 37.6%
大阪ー 904 44.7%
京都ー 238 11.8%
兵庫ー 097 04.8%
滋賀ー 017 
三重ー 005 
和歌山 001 
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:05:39.63ID:NLii/jG20
洛南併願の大阪府合格者は大体200人ぐらいだけど、
このうち北野・茨木受験者ってどれぐらいなんだろう?
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:06:13.78ID:aczhFb2N0
>>900
それ中学入試ね。公立中学行きたくない人が大阪から脱出する。

今のスレの流れは高入りの話ちゃうの。
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:08:59.14ID:r578tNfk0
灘、甲陽、東大寺、神女だけでも200人くらい大阪人がいそうだな
北野、天王寺附属中学を新設したら人が集まるのでは
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:12:21.26ID:0im7jD+l0
>>904
公立中に行きたくないなら大阪の私立中でいいだろ。
それにそんな理由だけで合格できるほど東大寺は甘くないぞ。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:12:39.49ID:NLii/jG20
それが維新上層部は中高一貫教育がそもそも嫌いなのが多いからね。
橋下も吉村もそうだ、橋下はお金はあるはずなのに中学は絶対に公立なんですよ。

大阪市内や北摂に府立一貫校は作らないのもそういうことなんかも。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:14:50.24ID:aczhFb2N0
>>905
星光が食われてエライことになりそう
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:17:19.70ID:NLii/jG20
一貫化するなら市内なら高津、北摂なら豊中or春日丘or千里でいいと思うんだがな。
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:17:43.22ID:0im7jD+l0
>>905
300人位いるんじゃないか?
灘甲陽の4割弱、東大寺の5割弱これで250人ほどになる。
女学院はわからんけど、50人近くいると思う。
ここに西大和と洛南を足したら500人ほどいるんじゃね。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:25:48.98ID:NLii/jG20
>>906
そういう層が多いのは清風や桐蔭あたりだな。
ぶっちゃけ、桐蔭・清風ごときにわざわざ中学から入っても意味無いとは思うけど、
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:49:22.80ID:CPRTafvP0
>>911
大阪桐蔭…東大8、京大33、阪大22、国医20
人数加味して茨木大手前三国丘よりちょい上レベルと考えると
そう悪くないと思う
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:54:39.88ID:r578tNfk0
今の大阪の大半は、高校受験を照準に合わせて準備をしている
英語は大変になったが、将来絶対に役に立つ
変な算数のテクニックを覚える必要もない
お稽古事は内申に反映される
こういうまったりとした環境も悪くない気がするんだが
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 00:01:00.72ID:fpC6KikN0
京都は洛北西京があるから公立一貫校を目指すのもまあいるんだよな。
実際洛北西京の京大合格者数は堀川嵯峨野のそれに比べてもまあまあ。

市内北摂に府立一貫校が無いのは優秀層の分散を避けるのもあったりして。
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 00:55:03.47ID:9JBwEYXP0
>>灘、甲陽、東大寺、神女だけでも200人くらい大阪人がいそうだな
その通り。甲陽、神女は以前よりも減少している。
大阪から西大和、洛南通う人が多いから。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 01:09:48.60ID:7JnKkYbq0
>>915 大阪府民の洛星進学は激減したのか?あと智弁和歌山は?
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 07:08:54.30ID:0sQirnVD0
浜とちがって馬渕は甲陽、神女は推してないもんな。洛星は100人以上合格させてるからかなり推してるんじゃないのか。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 07:43:37.46ID:/7Bd5baD0
私立と公立併願し両方合格したら、公立いかないといけないルールだろ
なぜそんなルールが存在するかしらんけど、それで私立は蹴られるから大量に合格者だす
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 07:52:05.90ID:3QMQ/oL/0
>>915
北野以上の学力が200人はいるってことが
一部を取り込むだけでもまだまだ進学実績を伸ばせそうだな
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:08:21.73ID:0sQirnVD0
北野が中高一貫にならんかぎり取り込みには限界あるよ。北野レベルの生徒が先取学習させてもらえてないってこと自体、ものすごい足かせだから。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:46.75ID:0sQirnVD0
考えて欲しいんだわ。小学校4年生のときに公文の数学H以上をやってたり、英語や国語のHとかIとかやってる子供がいたとして、そのまま地元の中学から北野天王寺めざさせるか、私立一貫校受験させるか。じぶんの年収が500万円程度なら「すまんけどおまえは地元中学から北野に行くんやで」になるだろうが、1000万ほどもあるならそういう選択肢はまず無いだろう。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:40:59.18ID:/p0c07Qi0
スーパー私立のライバルはスーパー私立だったのが、今は公立高校もライバル視しなければいけない時代になったんだから、少子化恐るべし。
公立高校なんて三年間しかないし、公立ゆえの様々な制約に縛られて出来る施策は限られているのに、それでも足元が脅かされるスーパー私立も、情けないね。
ただ、公立高校も冷静に見たら、難関大学に合格しているのは、北野・天王寺を除けば、学年の半分ぐらいまで。
奈良、膳所にしても、長田、神戸にしても同じ。
スーパー私立の学年に占める難関大学合格者の割合は公立より高い。
いわゆる魔法のカリキュラムは、スーパー私立のほうが備えているんだけどね。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:51:07.92ID:fpC6KikN0
北野でなくていいいから豊中か千里あたりが府立一貫校になったら十分いいん
だろうけど、どうしても維新上層部(吉村橋下松井)の思想があって中々実現していない。
愛知も大村河村が公立中→県立進学校だからそうなりがち。
府外私立に通学する場合補助対象外なのも灘甲陽東大寺神女洛南西大和に
通う層には金補助したくないんだろう。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:53:57.32ID:0sQirnVD0
大阪のどまんなかの大手前あたりが中高一貫に手挙げたらいいんじゃないの。近隣の東中学も名門だから、あそこと合併すればいい。そして府知事公館つぶして寄宿舎と自転車置き場つくりなはれ。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 08:57:36.76ID:fpC6KikN0
大手前は場所はいいんだが、北河内(京阪沿線)の通学需要を考えたら一貫にするには
中々難しい面はあるよ。やるとしたら高津が一番いいんじゃないか。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:01:01.04ID:0sQirnVD0
高津のほうがいいかもわからんね。綱引きやね。高津と大手前を1校にして、中等部と高等部に分けてもいい。
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:21:23.85ID:kDMIeo8s0
>>920

北野志望者の6割が英検2級合格者
6割は入試の時点で高校卒業レベルの英語力
みんな先取り学習しとるんですわ

>>921

そりゃ共学の北野をめざすだろう

>>922

北野の45%は東大京大国公医
男子だけなら50%以上は確実
下位層を見ると、私学進学者は12%で、これは筑駒の16%より低い
6年あればどんな秀才でも腐るが、3年なら腐りにくい、ってことだわ
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:24:16.47ID:HkxuITo40
>>921
1000万でもひとりっ子じゃない限り微妙だわ
もちろん可能だけど「選択肢はまずない」とまではならない
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:35:36.61ID:vs8fBS5G0
公立復権というか、公立内で一極集中してる。どの都府県も東大や京大ランキングで公立一番手校が数を伸ばしてるから、公立凄い、公立でも充分なんや、ってやってるけど、実は二番手以下から吸取ってる。
偏差値輪切りが高校受験にも浸透してきてる。
今の北野校生は9学区時代の生徒なんかとは比べ物にならない鍛え上げられたエリート集団。外野は昔の入り易い北野イメージで、出口は難関私立にも劣らない!って思ってるけど、実態は滅茶苦茶才能要求される狭き門。
大阪の高校受験で北野に行こうと思ったら英検2級はもはや必須アイテム。(2017年導入時は10%もなかった利用率が去年で60%)中一からガンガンやらせるレベルでは中三冬にぎり間に合う程度。勿論これでもC問題回避の切符入手だけど、これでは受験期に英語に掛かりっきりになるリスクは回避できない。
そうなると小学校高学年からキッチリスケジュール引いて、遅くとも中三の早い時期に二級に受かるレベルに仕上げたい。更に入学後は過酷度を増し、3年かける過程を2年で仕上げて、大学受験対策。
私立組は数学特化で小学校時代から鍛え上げるが、公立組は英語特化で鍛え上げてるだけ。
今の子はホント大変だわ。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 09:54:03.38ID:kDMIeo8s0
>>929

英語は役に立つが、受験算数は役に立たない
公立受験のほうがまともだし、潰しがきく
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:08:00.13ID:fpC6KikN0
GLHSでも下の方だと本当にC問題でいいのか?って学校もある。
そのクラス(関関同立進学がメイン)だと難しすぎて逆に選抜の機能を果たさないというか。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:30:18.68ID:fLs1jOOr0
高校受験時の英検2級とる人ってどういう準備をしてるの?帰国子女てわけじゃないだろうし。
小3位からバリバリ公文とか塾とかで鍛えまくってる感じ?
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:33:37.63ID:kDMIeo8s0
阪急豊中駅のそばに岩野、津田という英語専門塾がある
そういう塾は小学校高学年からスタートして、中3までに英検2級を目指すようなカリキュラムになっている
高校生向けのクラスもあるから、大学受験まで対応できる
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:39:15.62ID:fpC6KikN0
北野について言えば、ここまでしっかりやれば私立は洛南西大和受けても大丈夫なのは多いよね。
関倉桐蔭清風あたりだと確実に受かるけど落ちた場合に明らかに満足いかない。
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 10:57:51.66ID:kDMIeo8s0
実際に東大寺、西大和、洛南は北野の併願校じゃない
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 11:03:07.52ID:aVAjtA5a0
>>920
そもそも今までもほとんど取り込めてないからな。
学区制廃止して他の学区トップ校からストローしてるのが大半。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 11:11:44.60ID:aVAjtA5a0
>>930
こう言うこと言う奴はアホ。
役に立たない勉強などない。
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 11:16:16.22ID:fpC6KikN0
桐蔭や清風・明星の一貫クラスから東大京大阪大医学部に行く子は、
公立中から北野目指せばそりゃ受かる可能性が高いけど、
その公立中を避けたいけど学力的に灘・甲陽・東大寺・洛南・西大和は受からないって子が
多いんだよね。高校入試だと明らかにGLHSの滑り止めだから、勿体ない、金ドブだとは
思うけど、必ずしもそうじゃない。近大医学部も桐蔭清風は多いから医者の息子で
灘甲陽東大寺に行けないのが多いんだろうね。そのクラス行けるなら慶應医以外の
私立医はまず行かないし。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:06:59.11ID:nLGiC2Ic0
別に家がまあまあ余裕があって、公立中の内申で窮屈思いしたくないなら、そこそこの私立中高→私立医もいい人生やと思う。

5・6年から塾通って、入れるところ行って、
中学は塾無し、高校受験無し。
高2辺りから、そこそこやって、運がよけりゃ市大医・奈良医、駄目なら大医や関医を補欠で。
1浪しても伸びなきゃ、私立専願で兵医や近大辺りを補欠込みで狙えばいい。

中高大楽しんで、医者になってから真面目にやれば良い。
大学入試で燃え尽きるより、医者になってから10年コツコツやれるかの方が、はるかに大事やと思う。
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:10:25.43ID:RaDtYdWq0
公立復権というか、公立内で一極集中してるというけど、天王寺は市大府大抜いてあるにもかかわらず
旧帝一工神+国医率では東海よりも上です。(市大医は国医含む)
※国医重複含む、、合計は重複除く

−−−− 東 - 京 - 一 - 阪 - 他 - 神 - - 国 -- 合
−−− −大 - 大 - 工 - 大 - 帝 - 大 - - 医 -- 計
天王寺−04 --54 - 1 - 63 - 19 - 36 - - 20 -- 193 卒業生数353 京医3神医1(公式発表済み)
東海高−30 --31 - 9 - 10 - 81 - 03 - - 93 -- 217 卒業生数428 理三1京医4名医30阪医1神医1他帝医3
旧帝一工神+国医率 天王寺54.7% 東海50.7%
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:11:56.87ID:0sQirnVD0
中学受験の算数なんか役に立たないって投稿みると、あー産近甲龍〜ってかんじするね。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:17:13.99ID:kDMIeo8s0
世の中役に立たない知識なんていくらでもある
公教育で英語重視の方針を出した大阪は偉い
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:17:14.16ID:kDMIeo8s0
世の中役に立たない知識なんていくらでもある
公教育で英語重視の方針を出した大阪は偉い
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:24:21.90ID:0sQirnVD0
>>939 「私立医でいいや」とか、むりむり。いくらカネあってもまず勉強で無理だから。いちばん低い川崎医大(岡山)の地方枠でも河合偏差値60だし。ああ、これは現実的な数字・・・w
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:28:22.63ID:3QMQ/oL/0
>>940
単に神大が入ってるからやろ
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:30:51.13ID:3QMQ/oL/0
>>945
東大8、京大33、阪大22、国医20
上位がこれくらいの高校の話っていう前提だから、そこそこの順位にいれば大丈夫だろ
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:55:23.15ID:bfPmco5B0
>>936
だからGLHS10校横並びの文理学科単一校化、いわゆる全文理は愚策の最たるものなのよ。
難関大学合格候補生が、毎年3200人余りも大阪府にいないってば。
何だよ今春の大学入試結果は。
全文理に変わっても、合格実績は殆んど変わらないじゃないか。
低下した高校すらあるぞ。
こんなんだから、このスレで看板掛け換えたただけって揶揄されるんだよ。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 12:55:28.09ID:MSCp91pb0
知識ってのは役に立つ、立たないじゃなくて役に立てるもんだからな。
「〜は役に立たない」と思ってる人は「役に立てる知恵が足りない」と思った方がいい。

どうやっても役に立てられない知識は、「それは使い道が無い」と分かったんたから無駄じゃない。
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 13:23:08.13ID:kDMIeo8s0
>>949

何やねん、そのトンチはw
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 14:07:27.57ID:a9BDkIpY0
>>949
知識はどこで役に立つかわからなくても、あれば有るほどいいんだよ。
例えば急に海外転勤になってその国のこと詳しかったら信用されるし仕事もうまくいきやすい。
そもそも何が役に立つかなんてわからないし、
自分が自覚してないだけで、役に立ってる知識もある。
だから何でも勉強したらいいんだよ。
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 14:16:11.28ID:kDMIeo8s0
今の時代、知識収集なんていつでもできる
目的に合わせて、必要な知識やスキルを段階的に習得するのが大事
英語は時間がかかるから、高校入試向けの英検対策を小学校から始めるのは極めて合理的
大阪府にはIT教育も頑張ってもらいたい!
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 14:18:51.92ID:kDMIeo8s0
大阪の教育の方向性は悪くない
家庭に問題があっても国公立大を目指せる体制になりつつある

小中学:塾代補助
高校:文理学科、民間英語試験導入、私学無償化
大学:府大市大統合、高大連携
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 14:36:39.20ID:eKSQ9VGi0
>>948
10校ではなく9校の間違いだろ
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 16:14:37.23ID:JE2UdF2C0
府立一貫作っても入学者は桐蔭清風中入あたりと
結局は似てしまうからあえて市内や北摂に
開設しないんだろうと考察する。

京都みたいに洛南や京教附の京都府内組を
喰う目的が有るわけでないし。

府立豊中中や府立千里中、府立高津中
作って喰えるのは桐蔭清風レベルだろうし。
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 16:24:53.99ID:7c07RT6s0
千里や高津ならば兎も角

豊中高に創れば間違いなく将来の北野レベルを相当取り込める
北野の生徒は中学卒業時点の成績で仕方無く北野にしているだけで
小学卒業時に豊中に公立一貫中高があれば多くがそちらを選ぶだろう
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 16:44:44.91ID:xnNsbt5l0
豊中程度だと高校に上がる時に受験して北野に抜けるだろ
豊中は9学区制のセカンド校のイメージが強すぎる
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 17:01:09.99ID:7c07RT6s0
やるなら勿論定員を抑えた完全一貫でな 
高校のレベルは関係無い、北野は北野で充分生徒は集まるだろう
豊中に創れば公立中〜北野コースよりもそちらを選ぶっていう話
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 17:13:55.07ID:3QMQ/oL/0
>>958
近くに関倉レベルの一貫私立すら無いから意外と人気化するかもしれない
豊中人気(笑)ではなく地理的要因でね
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 17:26:04.88ID:N+b33gQF0
実際レベルの上がった北野や天王寺には大教大付属平野中学などから入ってきてるんだよ
豊中中学もそういう扱いになるだろう
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 17:45:00.16ID:7c07RT6s0
>>960
実際富田林なんぞに創るくらいなら
府立高校で一番人気のある集客力の高い豊中に創ってみればいいものを(笑)
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 18:33:53.42ID:0sQirnVD0
先取り学習を組まない中高一貫は無意味というのは東京や神奈川の結論でいいんじゃないの?小石川や両国があれほど騒がれても、けっきょく先取り学習しないんなら日比谷や西高でいいやって流れは止められなかった。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:11:50.05ID:VCRvg60o0
>>929

日本では報道されないだけで東アジア、東南アジア、アメリカ、オーストラリア、英国の学区制なしエリート公立高校はそんなもん。
アメリカ、オーストラリア、英国のは東アジア、東南アジア、南アジアから来たアジア系移民の子達が過半数。
塾で勉強してエリート公立に受かる。
ある意味、それがアジアのカルチャーというか価値観。
その意味では北野や天王寺はアジアの受験エリート公立の王道行ってる。
日比谷や横浜翠嵐も。
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:23:52.07ID:s/rZlhKf0
国公立大学医学部現役合格率ランキング byサンデー毎日
https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/15/nms-acm/d3/e1/j/o0400096114927257803.jpg

大阪星光学院
現役合格者数=29名
現役+浪人=46名
現役合格率=16%
前年増減=+5

北野
現役合格者数=16名
現役+浪人=38名
現役合格率=5%
前年増減=+4

熊本
現役合格者数=32名
現役+浪人=66名
現役合格率=8%
前年増減=+16



久留米大附設
現役合格者数=61名
現役+浪人=90名
現役合格率=30%
前年増減=+17

最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっているが
やはり現役合格率は中高一貫の私立と比べたら、かなり格差がある
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:31:16.17ID:WIYBv2Yf0
小石川は男子80女子80で東大18東京一工国医は40〜50ぐらいだから
まあまあいいはず。小石川も先取りやってるらしいし、北野がガンガン先取り
やっている以上、北摂に府立一貫出来たらガンガンやりそうだと思う。
ちなみに、府立洛北:東大1京大22阪大10神大4、
市立西京:東大1京大39阪大25神大17なので
京都では公立一貫は上手くいっているようだが。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:39:54.55ID:kDMIeo8s0
>>966

北野の東大京大国公医の現役合格率は25%
星光は?
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:44:11.26ID:s/rZlhKf0
>>968
国公立大学医学部の現役合格率の上位ランキングは中高一貫の私立の牙城だぞ。
大阪府ならば大阪星光学院が「大阪で最も医学部に近い進学校」になる
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:49:10.63ID:WIYBv2Yf0
北野の国医38人中現役16人は少ないわな。
ただ、北野も高3のGWまでで理系内容終わるからそれ以降は
演習ガンガンやってるから府立の中ではこれだけの数字出せるけど。
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:50:13.59ID:kDMIeo8s0
>>969

だから具体的な数字は?
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:54:38.43ID:s/rZlhKf0
>>968
私立の医学部進学実績が高い中高一貫の進学校は、開成、北嶺、暁星、西大和、須磨学園みたいに稼ぎがいい医師家庭向けに特化してたり
桜蔭、女子学院、雙葉、東洋英和女学院、神戸女学院、白百合学園、学習院女子、フェリス女学院、みたいな
「医師夫人の出身校」の名門女子校が結構あるので、どうしても学費が高額になりやすい。
医進の会、進学塾ビッグバン、ミリカ医専、医学部受験研究会、大阪医歯学院、メディカルスクール修慶塾、大阪医進予備校、レアル大阪、メディカル・ラボ、メビオなど、
開業医の子ども御用達の医学部専門予備校に通ったら、もっと高額になる。

そのため、親の稼ぎが悪いなら公立進学校に行くのもアリだ。
大阪府ならば、北野、天王寺がそれ。



だがしかし中高一貫の私立進学校と比べたら、浪人する可能性が異様に高くなる

さらに小学校からオール公立、学習塾にカネを使わない場合に医学部進学は至難の技になる。
特に学費にカネを使えない非医師家庭では至難の業になる。
だが地域枠だと不可能ではない。

オール国公立で医学部合格の安上がり「通ったのは月4000円のそろばん教室だけ」の衝撃 女手ひとつで育てた母が願ったこと
https://president.jp/articles/-/40666


そう言う訳で、北野の生徒が医学部に行きたいならば、大阪市立大学医学部の地域枠がオススメ
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:58:47.18ID:s/rZlhKf0
実は今、中学受験業界に激震が走っています。
それは京大合格者数トップに公立高校の、中高一貫でもない、
男女共学の大阪府立北野高校が返り咲いたことです(95人)。
https://univ-online.com/success/kinki/u160/

さらに同じく公立で、中高一貫でもない、
男女共学の日比谷の東大合格者数が今年は63人に達しました(全国9位)。
これは駒場東邦(56人)、浅野(48人)、海城(47人)、栄光学園(47人)などよりも上です。
https://univ-online.com/success/tokyo/u126/
他に横浜翠嵐(50人)、県立浦和(46人)も絶好調でした。

日比谷の影響をもっとも受けるのが、
かつて都立高校の滑り止め校だった「下町のガリ勉校」開成です。
特に高校受験では、もう日比谷の滑り止めに逆戻りするのは確定的と言ってよいでしょう。

首都圏では筑駒、開成、麻布、聖光学院、桜蔭、渋幕と
日比谷、横浜翠嵐、県立浦和がコスパ比較される時代に戻るのです。
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 19:59:49.54ID:j1Z9jIvp0
>>970
北野は数学は高3の初めで終わるが、
理科は後期10月に入ってもまだ終わってない。
ネット記事ではなく、北野のHPよりシラバスを参照のこと。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:10:44.20ID:lKH9G1K10
次スレ立ててくる
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:27:17.32ID:DNsaAOp90
>>970
そんなに先取りして演習が大事なら、もう学校の進度とか関係なく自分で先取りしたほうが良いんじゃないの?
今の時代、いくらでも勉強動画あるし。
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:29:11.47ID:ncLg5AKL0
>>968
理三1と京医4の現役浪人がわからないから
確定数字ではないけど、36%くらい。
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 20:38:10.98ID:kDMIeo8s0
東大京大国公医の現役率

北野 25%
星光 35%

北野男子と星光を比較したら、この差はもっと小さいと思うで
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 21:02:14.72ID:bgHoqzI70
>>980
じゃあ北野女子は神女や四天(医)に惨敗ってことでええか?
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 21:12:10.14ID:kDMIeo8s0
神女は数わからんやん
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 21:41:25.14ID:bgHoqzI70
>>982
北野の男女比もわからんやん
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 21:50:45.35ID:ncLg5AKL0
ID:kDMIeo8s0こいつにかまわんほうがいいぞ。
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 21:57:08.51ID:zni2GA8i0
>>963
富田林は一貫私学が青田買いして母校が凋落し始めたことに同窓会が危機感を抱き、一貫私学に対抗するため一貫コースを作った。
豊中には富田林のような事情は全くないからほぼ100%3年制高校(ごく一部は5年制旧制中学)卒業生で占められる同窓会内で富田林同窓会のような動きは余りないのでないか?
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 22:03:54.58ID:WIYBv2Yf0
府外私立は無償化の対象から外すあたり、府は金がある奴は別に府外行っても
構わないって態度なのだろうね。義務教育はあくまで公立でやるってのは
橋下・松井・吉村の一貫した態度であると思う。維新は一貫校出身が少ない、
西大和の丸山は問題起こして離党したし。
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 22:35:32.48ID:zni2GA8i0
>>986
随分分かりにくい文章書くな。
確かに府外私立を無償化の対象にしたら、金のない奴まで府外私立行くから、ますます公立高校が不人気にはなるな。
同志社香里とか関大系列や高槻や金蘭千里みたいな学費高そうな高校でも一応は無償化の範囲なんかな。超高額な関学千里国際は無償化外だろうな。
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 22:46:34.41ID:WIYBv2Yf0
千里以外は無償化の対象だから、あえてGLHS目指さず関大系や香里受ける奴もいるな。
GLHSから産近甲龍行く可能性もあるわけだし。
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:01:56.27ID:bgHoqzI70
>>989
関一や高等部がもうちょっと併願向けにしてくれれば
茨木豊中春日丘の併願にちょうどいいんだが
関倉より駅近で通いやすいし
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:03:12.60ID:m6LO0pqp0
>>986
>>988

よくある質問について(私立高校生等への授業料支援)
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/mushoka_qa.html
Q11 他府県の学校が授業料支援補助金の対象にならないのはなぜですか。
大阪府の授業料無償化制度は、子どもたちの自由な学校選択の機会を保障するとともに、学校間の切磋琢磨を促し、大阪の教育力の向上を図ることを目的としているため、「就学支援推進校」の指定を受けた大阪府内の私立高校や専修学校高等課程等のみを対象としています。

「学校間の切磋琢磨を促し、大阪の教育力の向上」とは無縁の大阪府内の私立高校が存在することを、府
の幹部は直視しないのかねw
正直、大阪府在住のスーパー私立高校生に投資したほうが、よっぽど世のため国のためになると思うのだが。
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:12:54.08ID:bgHoqzI70
>>992
いや無償化と通学時間は大きい
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:14:11.16ID:xDISJwpD0
ここではかしこの話ばっかり話してるけど、ほんとは底辺の子らを引き上げないと大阪はダメなんだよ
負のスパイラルだから難しいけど
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:21:19.59ID:oiYftgJq0
999
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 23:21:33.21ID:oiYftgJq0
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況