X



トップページお受験
1002コメント442KB

■■■■■大阪府立高校49■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 05:53:51.43ID:uR1ms2Ou0
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校48■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1616057974/
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 21:35:50.34ID:KNGrGhfk0
>>493
>阪大文系より早慶好きなんは受験生大半だろ。
頭がおかしい奴だったか。

>>495
動画内でサンプルが十分でないとはっきり示している動画を貼られてもなあ。
だいたいダブル合格系のデータは毎回サンプル数を突っ込まれて話が終わる。
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 21:43:10.57ID:KNGrGhfk0
>>496
大阪の公立だけじゃないよ。
関西の高校は公私どこでも同じ。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 21:47:27.90ID:KNGrGhfk0
>>499
で辞退数6,5,9人で3年平均6.7人 約3.2%ってことは無視するのか?
辞退率が平均3.2%だ!辞退者数が多い!
これを納得する奴いるのか?
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 21:50:44.13ID:44IqVXxP0
>>501
工学部や基礎工学部の1%前後に比べりゃ高いでしょ。
あと、経済は工学・基礎工学に比べ早慶の併願合格率も高くはないんじゃないかな。
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:02:16.07ID:44IqVXxP0
灘なんかも西大和よりそうだろ。
阪大経済行って野球部入った人は試合で「灘の落ちこぼれ」ってヤジられてたらしいよ。
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:04:56.03ID:P7vwlXYy0
「阪大文系より早慶好きなんは受験生大半だろ」
こんなこと言ってるアホの書き込みを真に受けるなよ。
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:09:48.78ID:KNGrGhfk0
>>505
>気がする
>>506
>らしい

妄想乙
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:22:17.65ID:44IqVXxP0
大阪じゃあボケとツッコミがマナーだよ。
>>493は半分ボケてるんだよね。
そこはスマートにツッコむのがマナーなんだよね。
まあ大阪でも南部の方の人らはボケ&ツッコミが通じない人多そうなんだよね〜。
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:35:58.07ID:KNGrGhfk0
灘は阪大文系進学は毎年1,2人、早慶文系も進学は毎年1,2人。
どっちを優先するとかそんな判断は存在しない。
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:02:50.78ID:KNGrGhfk0
灘であれ西大和であれ関西の学校で阪大より早慶を優先する学校などない。
阪大入学者の近畿率が約55%ほど。関東率は7%前後。
阪大辞退して早慶進学している子は関東から受けに来た子だろ。
辞退者の中には京大未練組も少なからずいるしな。
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:09:09.59ID:jWdTolHY0
灘は今年阪大非医に4人進学してる
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:17:23.86ID:rmUni+oo0
>>511
都合悪くなると「へいへい」で認めてるお前が一番知性の欠片もないがな
関西での阪大>早慶という人気・地位を認められず、真っ赤にレス27て阿保かよ
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:24:30.41ID:44IqVXxP0
阪大文系ついでに早慶受けて早慶行った日には、こういう阪大文系ナショナリストみたいな奴に一生同窓会で絡まれるってことかな?
クワバラw
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:36:40.13ID:KNGrGhfk0
>>517
>一番知性の欠片
最初の書き込みから最後まで知性の欠片なんてないよ。
ほぼ自分の希望と妄想しか書き込んでない
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:42:23.77ID:44IqVXxP0
東北文系とか名大文系とか九大文系とかついでに早慶受けて早慶行っちゃう奴らも結構多いんだろうけど、一部の地帝ナショナリストみたいな奴に、こんな風に絡まれちゃってるんかなー。
何ていうか余裕がないんだよなー。
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:42:30.14ID:62cib2hx0
まあ最も知性が無く妄想で語っているのは
>>491 のID:EQxV4Cni0 なんだけどね
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 23:50:52.80ID:KNGrGhfk0
結局、地帝ナショナリストが、阪大ナショナリストがって喚きだすいつもと同じパターン。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 07:14:06.40ID:7c+S0oWy0
文系って観点と「大阪府立高校スレ」という観点が落ちてるんじゃないのか?この連投厨はいつもの東京の話題しかできない荒らしなんだろ。府立高校スレで「阪大文系より早慶いくのがあたりまえ」とか投稿したら袋叩きにされるの当然だろ。んなやつ大阪府民にいるわけねんだから。
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 07:41:50.95ID:d0KvpOXX0
>>506
別に灘の落ちこぼれでも良いやん
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 07:56:54.64ID:V05/4GeJ0
>>528
スーパー私立や北野天王寺茨木とかの実績みてたら、
少なくとも現役の半分は併願で私立を受けてない。
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 08:02:29.92ID:EXelD2r30
>>528
公立高校スレでやるべきかはわからんけど、その受けていない理由がどれかってことかな

1.興味がない(魅力を感じない、よく知らない)
2.必要ない(本命に受かるから、関関同立でいい)
3.受からない(問題に対応できない、対策する余力がない)
4.通えない(経済力がない、一人暮らしが不安)
我が家の場合は3.が7割、1.が3割ってとこだったわ
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 11:07:36.58ID:0iw55a1a0
長文やめてよ、読む気になれない
簡潔に話しまとめてくれよ
文系、経済、法学系なら阪大より早慶のほうが有利、なぜなら東京にあるから
理系は旧帝大+αと幅広く採用するから旧帝でもいいしむしろそのほうがいい
学費が違いすぎる
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 11:31:41.19ID:7c+S0oWy0
だからそもそも東京の人間は阪大なんか受験してねえだろ。
大阪の事情しらないやつが乗り込んできて暴れるなよ。
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 12:18:09.05ID:5uFOri+S0
>>533
受けないってことではない。
今年はまだわからんが、2020年の東京の受験者は241人。
合格者は79人で入学者が71人。
全体の辞退者2.1%に比べて1割強と辞退は多い。
まあ早慶みたいに6〜7割辞退で関東率約8割とかに比べたら、
多様性の面でも安定性の面でもはるかに健全だわな。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 12:25:18.20ID:EXelD2r30
>>534
「多様性」においては早慶に喧嘩売っても勝てるわけないぞ
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 12:49:46.01ID:boOw8dcl0
このスレは大阪府立高校スレなのに、関西圏外からの京大・阪大の志望動向を延々と語られるとウンザリする。
関西圏外からの京大・阪大の合格者が増えたからといって、大阪府立高校からの合格者は激減しないだろ?
大阪府立高校のライバル校を、関西圏内に絞って、ではどう対抗すればよいかを語ったほうがよほど有益に思う。
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:20.77ID:6WYghWxe0
>>535
超絶関東ローカルが何をいってるのやら。
理性の効かない猿が混じってることが多様性ではないぞ。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 14:05:11.48ID:HWe4N3pM0
>>536
阪大は関西ローカルだから、そこ迄致命的に遠征組は増えないだろうけど、京大は流石に全国区だから遠征組増えたら関西人の枠も減るよ。
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 14:05:15.97ID:7c+S0oWy0
東大いけなかった東京民と数理ができなかった東京民が行くのが早慶だろ?ちがったっけ?
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 14:39:58.36ID:FTlEp8fU0
首都圏以外はその地域の旧帝大を筆頭とした国公立志向が大半でしょう
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 15:04:05.14ID:EDvgiiGj0
北野、天王寺の京大率すごいよな。関西人は頭いい人多いよ。
関東人だけど、知り合いに開成行って、通学のためだけに6年間、自宅の他に
開成の近所にアパート借りて、自宅マンションのローンと家賃の二重払いして
京大文系に進学した人がいる(早慶にも合格した)
どうせ鉄緑会とか塾も行ってたんだろうし、親は小学校時代から凄い投資したと思うよ

なのにゴールにはオール公立の北野、天王寺がうじゃうじゃいるって、どんな気持ちだろ
お受験産業にとって首都圏は本当にカモだよな。関西じゃ通用しないけどw
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 15:09:46.14ID:7c+S0oWy0
桜蔭もさいしょは通学に1時間以上のところから受験しててもすぐに学校の近隣に転居してくるって理事長(校長)がインタビューで言ってたな。カネさえもってりゃそうするのは当然だわな。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 16:14:23.38ID:2rQ7Yfe60
貧乏人の早慶=京大
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 16:42:20.97ID:7c+S0oWy0
中央線も京浜東北線も定常運行

543 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 16:53:59.93ID:d9vdoWLH0
京大も阪大も東京オフィス作って広報活動している。
受験生相手の講演会も東京で開いている。
去年はコロナでオンライン。
京大は効果あって首都圏出身者が以前より増えたが、阪大は今ひとつ増えない。
両大学とも全国型を目指しているという学長や副学長の談話の記事があった。
それは国際大学ランキング(THESやQS)でのアップを目指していることとも関連。
関西人は地元の旧帝大という意識が強いのは当然ではあるが、大学当局は関西ローカルの旧帝大からの脱却を目指している。
あとまぁ、京大は世界ランキング上位にはある。
阪大はQSは上位にあるがTHESは今一歩。

ここは大阪府立スレで受験結果の比較がメイン。
近畿以外の出身者が増えることは快く思わないかもしれませんが、京大も阪大も大学当局は別の考えを持つ。
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:58.55ID:7c+S0oWy0
精神病患者は精神病院へどうぞ

545 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:59.92ID:2A2MaALC0
>>538
地元近畿率は京大50%前後で阪大55%前後と大差ない。
最近京大は東京からの受験者が増えてるような書き込みもみられるが、
関東率も過去5年ほぼ横ばいで大きな変化はない。
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 01:15:12.27ID:JQrgtMql0
ここで早慶対阪大はやめてくれ

受サロスレでもう見飽きた
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 03:06:46.42ID:zZWAy2E60
経済学部が理系学部に比べ、早慶に蹴られる率が高い、って事実を摘示に対して飯男なのか市男なのか、府男なのかが訳の解らない反発してるだけ。
結局
>>514で、関東から受けに来た子が阪大辞退して早慶進学してることを自らも認識してるみたいだが。
慶応経済・商(最近では早稲田政経)と阪大の二次が試験科目重なっているのでないか。特に慶応経済の滑り止めにしている人間が毎年いるようだ。もちろん慶応経済を阪大の滑り止めにしている人間の方が(東大寺を北野の滑り止めにするように受かるかどうかは別にして)関東以外の出身者では多いとは思うが。ただ、その中でもやはり受かってから翻意して慶応(or早稲田)行くのもいるんだろね。
一橋と阪大の難易度を挙げるとまた揉めるが、一橋は数学が難しく歴史も近現代史の記述がメインで対策を取りずらく、一橋断念した者が東北か阪大を受けているんだろう。

我田引水だけでなく、>>527で曲解なのか捏造なのかまでしてる。
>「阪大文系より早慶いくのがあたりまえ」
と書いている箇所が>>527以前にはない。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 03:25:51.12ID:zZWAy2E60
ここの住民の大好きな京大・阪大も>>545にあるように、西日本民だけ集客してても未来はない、って意識あるみたいだな。
2chで昔、阪大関係者は飯男と呼ばれ、その我田引水や唯我独尊性が嫌われてた。
関西以外から、関西文化知るため、阪大文系もいいが、関西出身者は金があるなら、早慶がいいよ。北大や東北大もいいんじゃないか?名大や九大は地元地区出身者が多いから、北大・東北大ほど勧められない。
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 03:36:59.83ID:tDWKUt120
仮名遣いの間違ってる文章って、「この人、言葉の意味とか考えない人なんだろうな」と思っちゃって一気に読む気が失せる。
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 03:55:22.64ID:zZWAy2E60
まあ飯男って言葉、最近2chで余り使われなくなってはいる。大学の意識改革があったのか、外国語学部を吸収した影響で意識の上でも国際化したのかも知れん。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 04:50:50.14ID:mlGB+dzO0
早慶持ちの男が暴れてるようだが、東京の会社だと慶応が有利なようだね。
変なボンボンが居るのも事実だけど。
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 07:36:42.70ID:PrlXHkjB0
>>551
関東ローカル民8割近くの早慶より、地元民50%55%の京大阪大の方が全国から優秀な生徒集まってるに決まってる
私大なんてほとんど内部進学でレベル低い、どこも国立落ちの併願生が偏差値あげてるだけ
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 08:14:05.60ID:x+k4G1XJ0
>>550 東京に住んでる受験生が早慶文系が阪大文系をうけにくることはない。また北関東の受験生が東北大ではなく阪大を受験しにくることもない。つまりおまえの前提は間違い。
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 08:36:10.61ID:+zUaNS9Y0
>>556
私大偏差値ってよくわからない世界だな。
関関同立はGLHS生が大量合格するけど、実際に進学しているボリュームゾーンは、セカンド校やサード校という構造。
仮に関関同立の偏差値が65だとして、サード校の関関同立進学者は、偏差値65の学力の持ち主だったのだろうか?
実際には偏差値より−3、−4ぐらいの学力でも合格できるのではないだろうか?
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 08:50:58.79ID:Twg8660i0
>>557
そもそも早慶メインで考えてる受験生など阪大に受からん。
特に慶応。
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 09:34:20.40ID:x+k4G1XJ0
早慶専願のやつは数学や理科が決定的に出来ないか、橋下みたいに高校時代を部活に全振りして、あとはてっとりばやく才能だけで大学ブランドをゲットしたいって連中がおやくそく。卒業生の能力を判定するフィルターとしては確かに有能だが、そもそも国公立が本命のやつとは属性じたいが違う。阪大経済が本命のやつが併願校で早慶でもいいか、とはまずならないし、阪大本命で受験対策してれば早慶の人気学部(政経・法・経・商)はかなりの確率で落ちる。
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 12:30:13.81ID:JgBDxvvg0
関西の私大があまり選択肢がないからな
関関同立に産近甲龍じゃぱっとしないのは確か
ただし、関関同立、産近甲龍でも近畿大学医学部は別格
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 12:42:14.68ID:XzQTYpa00
うちの父親が府立高校→早稲田なんだが、羨ましいのは母校愛を発露する場面が多々あること。
早慶戦などの六大学野球、ラグビー、箱根駅伝…
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 12:43:31.54ID:Twg8660i0
>>561
関西の灘東大寺甲陽では早慶にうかってもほぼ行かない。せいぜい学年で2、3人程度。
西大和洛南星光洛星北野レベルだと10人前後。
進学してるのは国公立併願組より私立専願がほとんど。
このレベルの学校の早慶だと国公立あきらめて教科絞った層で
学校的には落ちこぼれに属しているだろ。
関東でも東大合格で上位に出てくる学校だと早慶の進学率は目茶苦茶落ちる。
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:48.87ID:cq9S8m8W0
>>563
その分、全国有数の国公立大学充実地域だわな。
関関同立も情けないね。
関東では横国・都立大よりもGMARCHという評価もあるほどに私立大が地位向上に努力してきたのに、関西では関関同立はいっこうに神戸市府を上回る評価を獲得できない。
GLHSの滑り止めにすらならず、大学受験の予行演習のような扱いに甘んじている。
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 12:54:41.51ID:GWKuFddV0
>564
スポーツでしか母校愛を発揮できる機会がない方が寂しくないか?旧帝大だとノーベル賞の季節にドキドキするけど。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 13:43:31.87ID:EacoeVZ60
有名大学の宿命として、ノーベル賞候補から有名人から俳優や犯罪者まで多様に発生する
からローカルでも出身高校が頑張ってるとか、話題になるとかの方が嬉しいのが普通やろ
特にGLHS出身者位の奴は。大学とかその後のステータスとかマジ話は好まんよ本物はw
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 14:21:10.82ID:JgBDxvvg0
>>566
まあ関関同立で著名企業の学歴フィルターをギリギリ通過出来るレベルだからな

産近甲龍だと日東駒専と同レベルだから
学歴フィルターが発動するし
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 14:42:47.83ID:EacoeVZ60
もし叶うのであれば市府大ましてや関大立命行くくらいなら
今後も伸びる東京都立大に行った方がいい、叶うのであれば
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 15:10:44.89ID:XzQTYpa00
>>567
終身名誉候補の村上春樹さんで毎度ドキドキしておりますが
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 15:27:14.13ID:x+k4G1XJ0
564 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
572 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [2回目]
NGワードあぼ〜ん
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 16:05:49.34ID:Twg8660i0
>>566
その評価ってマスコミによる評価だろ。
就職面でも率で見てそのあたりの国立とマーチに明確な差があるとはおもえないけどなあ。
特に学術面だとマーチより上では?
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 16:34:01.47ID:sSo5y1wV0
関東・関西で数学を勉強してる高校生の率に差があるんだろうか?
もし関西のほうが高いなら、それを産業のアドバンテージとして活かせないものだろうか
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 20:03:34.60ID:JgBDxvvg0
関西の私大があまり選択肢がないからな、関関同立に産近甲龍じゃぱっとしないのは確か
しかも関関同立で著名企業の学歴フィルターをギリギリ通過出来るレベルだし
産近甲龍だと学歴フィルターが発動して二次面接に進めない企業がボロボロ出る
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 20:24:56.16ID:Z87A2osH0
北野が府立高校にしては、著名なOBも含めて早慶多めなのはそういう理由なんだろうな。
同志社でさえ微妙なラインなのも分かる。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:49.34ID:z9soafcd0
>>579
現役浪人含めても10人前後進学してるだけだろ。
別に多めとも思わんけどな。
逆に苦手教科あったんだろうなとは思うが。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:23.64ID:CWArYsiv0
2021東大京大国公医合格者数(大阪府)

145  北野高




095  大阪星光

074  天王寺
063  四天王寺


039  茨木高
033  三国丘
031  大手前
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 20:56:17.16ID:Nh4PgJfm0
姪っ子が北野行ってあれほどクラブばかりやってたのに、阪大現役。
朝早い大阪環状線に乗って、朝テストの為に勉強してる西大和の子達はどこへ行くのだろう
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:09.61ID:o0pcMuA80
2021国公立薬学部(大阪公立)@週刊朝日2021.4.30

北野18(京大薬7阪大薬3北大薬1岐阜薬1静県薬1名市薬3岡山薬2)
大手前16(京大薬3阪大薬4岐阜薬3和歌山県医薬3広島薬1徳島薬2)
天王寺8(京大薬1阪大薬3九大薬1千葉薬1名市薬1和歌山県医薬1)
三国丘8(阪大薬1北大薬1岐阜薬1和歌山県医薬4徳島薬1)
豊中7(京大薬1阪大薬3九大薬1岡山薬2)
生野7(阪大薬1金沢薬1岐阜薬1名市薬1和歌山県医薬1岡山薬1徳島薬1)
四條畷7(阪大薬1岐阜薬2名市薬1岡山薬1徳島薬1長崎薬1)
茨木3(阪大薬2岐阜薬1)
泉陽3(岐阜薬1和歌山県医薬2)
高津2(金沢薬1名市薬1)
岸和田2(和歌山県医薬2)
千里2(岐阜薬1岡山薬1)
春日丘1(広島薬1)
寝屋川1(岐阜薬1)
東住吉1(岐阜薬1)

2021国公立歯学部歯学科(大阪公立)@週刊朝日2021.4.30

天王寺3(阪大歯3)
生野3(阪大歯1東北歯1徳島歯1)
大手前3(阪大歯1岡山歯1鹿児島歯1)
茨木2(阪大歯2)
豊中2(東北歯1徳島歯1)
三国丘1(阪大歯1)
春日丘1(阪大歯1)
寝屋川1(阪大歯1)
高津1(東北歯1)
四條畷1(岡山歯1)
八尾1(九歯1)
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:14:43.29ID:x+k4G1XJ0
西大和は始業が遅いとはいえ、馬渕や浜の営業戦略にのせられて王寺くんだりまで通学させられることになった子供たちには哀れを催されるわ。北摂からだと1時間半だぞ。
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:24:37.63ID:z9soafcd0
>>581
率も入れないと全体像は把握できない。

北野__ 卒業生312 145人 46.6%
大阪星光 卒業生176 096人 54.6%(学校HP公表の東京国医の合計−理三京医)
四天王寺 卒業生422 083人 19.7%(学校HPより)
天王寺_ 卒業生353 074人 21.0%
茨木__ 卒業生355 039人 11.0%
三国丘_ 卒業生317 033人 10.4%
大手前_ 卒業生357 031人 08.7%
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:40:10.09ID:67jK/Fls0
>>582
西大和の子は東大じゃないの?
76人も合格しているし
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:40:41.89ID:z9soafcd0
>>582
>>584
突然西大和とか出してきて荒らしたいのバレバレだぞ、キチガイ。
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:48:13.41ID:ovKPkHgF0
>>584
茨木落ちの関西大倉も可哀想だぞ。
通学負担は似たようなものだが、同じJR茨木駅で下車しても、片や徒歩で茨木へ、片や関倉通学バスへ 。
そんな通学の日々が三年間続くんだぜ。
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 21:58:53.80ID:CWArYsiv0
2021東大京大国公医合格者数(大阪府)

145  北野高




095  大阪星光

074  天王寺
063  四天王寺


039  茨木高
033  三国丘
031  大手前

率を言い出すのはちっちゃい学校の常套句
学区撤廃前は北野も90くらいで喘いでいたのにね
実数でも星光>北野だったのにね
今や数では完全に北野>星光
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 22:24:56.97ID:z9soafcd0
>>589
>率を言い出すのはちっちゃい学校
上を見ろよ。
阪大辞退者数で2%以下ガーとか3〜4%ガーとか僅か1%程度のことで喚いてる早慶大好き君がいるだろ。
まあ北野含めて率では灘甲陽東大寺西大和星光洛星には敵わないからな。
北野がトップにくる数字だけしか興味を示さない時点で、ちっちゃい人間だよお前は。
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 22:54:40.08ID:67jK/Fls0
>>588
茨木は阪急派が多いからめちゃめちゃ限られたシチュエーションだな
岸辺や摂津富田辺りなら自転車で行くし
JR吹田徒歩圏内(これも阪急で行くかも)のごくわずかな子だけじゃないか?
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:40.29ID:z9soafcd0
茨木も進学実績もだしてるな(合格/進学)

関西_ 139/11
関学_ 97/8
同志社 210/24
立命館 278/29
慶應_ 4/2
早稲田 8/1
上智_ 3/1
東京理 7/1
大阪医科薬科 13/3
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 23:21:38.09ID:V3fjzLqx0
>>585

北野男子と星光だと、率でも北野が勝ってそうだな
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 23:31:07.03ID:CWArYsiv0
2021
北野高校  東大13  国公医38  計51名
大阪星光  東大12  国公医46  計57名

かつての圧倒的な星光優位は無くなってる希ガス
去年に続いて東大、北野に負けてますやん
学区撤廃前は北野は計20弱、星光が70位だったもんねぇ〜〜〜
小学3年からすごいカネと時間かけた中学受験
コスパとしてはどうなんだか
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/20(火) 23:36:12.70ID:V3fjzLqx0
女子が東大京大にほとんど進学しないことを考えると、普通に北野男子のほうが星光より上ってことだわ
ただ、北野男子も小さいころから習い事漬けでコスパは良くないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況