>>847
複合学校群の功罪…
3群は、2群にギリ及ばない準トップが旭丘狙って特攻するケースがあり、北の上位層はその様な連中が引っ張ったと思う。
ただ、それはごく一部の話であり、3群から旭丘は に入るのは基本オール4クラス、当然2群はオール5。

日本教育史上、空前絶後の学力完全二極分化が、
学校群時代の旭丘。物凄い教育社会実験だったと思う。

この時代、旭丘の東大合格者は学校群前より激減したが半減はしなかった。千種の3分の2くらいの数字で食い下がる年が多かった。これは何を意味するかというと、オール4で入ってきた3群生がオール5の2群生の影響を受け、東大京大早慶などの上位校にかなり受かったんだよ。当時の北高からは東大京大はおろか名大も少なかったことから、「旭丘効果」は明らか。
お尻に火をつけられる「ロケット花火効果」とも言われていたようだw

凄いのは、この当時の旭丘教諭陣は学校群開始しても、一切授業のレベルは落とさなかった、という逸話もある。

長文でスミマセン