X



トップページお受験
1002コメント416KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 19:53:22.32ID:SoG+VSBh0
>>863
間違いないなw
ただ、それにしても粘着し過ぎなのはキモいわ
ネトウヨの信条から町山が嫌いなんだろうな
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 19:53:36.49ID:5Ak+7Gqq0
>>826
自分は一橋のことしか知らんが、
東大には漢文があるのと地歴が2科目になるので
しんどいと思った
ただ一橋も社学はセンター理科が圧縮されずに100点
そのままだったから、苦手科目は作らない方が良いかも
今はどうなのかな
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:00.95ID:8EJBEykE0
>>851
入学者偏差値って早慶と旧帝はどちらが高いんだろう? 
早慶の合格者の上のほうは東京一工旧帝併願などでそっちに行っちゃうんじゃない?
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:39.15ID:HFZF3Irp0
東大以外のしょうもない話はいいよ。
東大公立からの進学なら群馬県立前橋高校こと前高だ。
開成さえ滑り止めにできるのは首都圏では前高くらい。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:05:27.86ID:5hhOPYza0
>>825
別に中高一貫に高校から入るのにメリットがないから併願優遇のところが伸びるのはいいと思うわ。

中高一貫はほぼ中学受験組の実績であって、高校受験組は併願優遇のところとさほど変わらん。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:06:12.15ID:8EJBEykE0
>>850
東海以外の私立は昔から東大多くないよ 
確かに滝は20人ぐらい受かった年もあるけど 
東海以外と言っても滝と南山ぐらい? 
海陽は最近伸びてるけど
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:09:57.89ID:eAzkUfMF0
>>860
その辺の国立と理科大明治上智あたりだとどっちがいいの? 民間就職の場合
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:10:40.28ID:hLb+E/Eh0
>>847
複合学校群の功罪…
3群は、2群にギリ及ばない準トップが旭丘狙って特攻するケースがあり、北の上位層はその様な連中が引っ張ったと思う。
ただ、それはごく一部の話であり、3群から旭丘は に入るのは基本オール4クラス、当然2群はオール5。

日本教育史上、空前絶後の学力完全二極分化が、
学校群時代の旭丘。物凄い教育社会実験だったと思う。

この時代、旭丘の東大合格者は学校群前より激減したが半減はしなかった。千種の3分の2くらいの数字で食い下がる年が多かった。これは何を意味するかというと、オール4で入ってきた3群生がオール5の2群生の影響を受け、東大京大早慶などの上位校にかなり受かったんだよ。当時の北高からは東大京大はおろか名大も少なかったことから、「旭丘効果」は明らか。
お尻に火をつけられる「ロケット花火効果」とも言われていたようだw

凄いのは、この当時の旭丘教諭陣は学校群開始しても、一切授業のレベルは落とさなかった、という逸話もある。

長文でスミマセン
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:11:30.85ID:+XWlvw7i0
>>749
その増加分牌が無限にあると思えない。かつメスには期待できない。
ほぼほぼ飽和するのが60〜70。それでいい
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:11:41.28ID:0iunkjKH0
>>861
人口減少数日本一の市にも輝いた横須賀市
県立横須賀はノーベル賞受賞者と首相を輩出した名門だが、
横須賀市とともに衰退してるな
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:15:07.08ID:By6ivej/0
>>875
その両者だとあまり差はないかも知れないね

ただOBがいる会社の方が有利な場合があるから、OBが多くの企業にいる明治とか理科大は若干有利かも
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:19:40.60ID:By6ivej/0
上位の商社や金融などの業界に理系としていくなら電通や農工や千葉とかはかなりハードルが高くなる
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:19:44.91ID:5hhOPYza0
>>735
いや…学区制だし超放任主義だしで親や生徒からの評判も悪かったぞ。受験産業の誘導云々より、制度と教師のやる気のなさが最悪だった。教育委員会が悪いやつ。

都立の進学校に行けないのはお金がなくて私立に行けないわずかな優秀層だけ。公立TOPでもニッコマとかは別に普通だったな。

学芸とか筑附に今日比谷あたりに進学する層が勢揃いしてたのが当時。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:23:50.18ID:eCvoz8/P0
>>876
>オール4で入ってきた3群生がオール5の2群生の影響を受け、東大京大早慶などの上位校にかなり受かったんだよ。

違うって(笑)。
旭丘も千種も、東大に受かる子の大半が2群出身者。
千種の方が東大合格者数が多いのは、単に1群と3群の差。
1群には東大に受かる子もいる。
だから菊里にも毎年数人ほど東大合格者は出てた。
「旭丘効果」なんて存在しない。
やる気を失くすことはあってもな。
「負のピア効果」や「働きアリの法則」で証明できる。
結局、鶏口牛後じゃないと学力は伸びないんだよ。
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:24:48.20ID:8EJBEykE0
>>876
いや、それがね、ある資料によれば3群は15群中12位らしいんだ。
そして、名古屋北の他方の群は4群で、これも10位と不人気。

15群中1位 2群(千種・旭丘) 
15群中2位 1群(菊里・千種) 
15群中10位 4群(名古屋北・名古屋西) 
15群中12位 3群(旭丘・名古屋北) 

つまり、名古屋北に入学する人はどちらも不人気群から来ていることになる。
だから、1985年に名古屋北から理Vに合格した人が本当に不思議。
考えられるケースとしては、たまたま交通不便な名古屋北の近くに住んでいた超優秀な人が、
「旭丘に当たれば御の字だけど、名古屋北に当たっても家から近いから別にいいか」と考えて不人気な3群を受験したというケースぐらいか?

後半については、まさにあなたの言う通りで、学校群時代の旭丘は一体どんな雰囲気だったのだろうと思うと感慨深い。
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:38:18.24ID:+vE06y9q0
>>857
こう言うのを書くのは学附だなw
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:38:33.54ID:u1Ts+yuk0
>>862
私立は研究室あたりの学生数多すぎ
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:40:01.49ID:8EJBEykE0
>>876
>>883
一応、集計してみました。

<東大合格者数推移>
1972年 旭丘52 千種0 菊里0
1974年 旭丘44 千種0 菊里0
1976年 旭丘30 千種16 菊里0
1978年 旭丘26 千種20 菊里2
1980年 旭丘24 千種25 菊里2
1982年 旭丘31 千種24 菊里3
1984年 旭丘27 千種25 菊里8
1986年 旭丘32 千種25 菊里4
1988年 旭丘32 千種30 菊里5
1990年 旭丘24 千種27 菊里3
1992年 旭丘29 千種13 菊里6
1994年 旭丘29 千種2 菊里1
1996年 旭丘21 千種2 菊里1

おそらく東大合格者の殆どが2群(千種・旭丘)出身で、本来ならばそれに1群(菊里・千種)からの分が千種に上乗せされるはずですが、
旭丘と千種はだいたい同じぐらいなので、「旭丘効果」は多少あったのかもしれません。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:40:30.25ID:2TWWAKfA0
早慶附属やICUが中学組増やすとは思えないが
なあ。志木本庄には中学無いし。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:43:49.11ID:eCvoz8/P0
>>889
東大だけで考えるからでしょ。
京大は千種の方がかなり多かったよ。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:46:41.40ID:0iunkjKH0
>>890
附属校は減らさないでしょ
進学校は中入高入の二本立てでカリキュラムを組むのは負担が大きいから廃止の流れになる
灘や開成は全国から優秀な高校受験組がチャレンジしにくるけど、それ以外はメリットがなくなってるんだろう
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:49:42.46ID:LC1Sd5tp0
>>861
神奈川の人は逆に知らないんだろうけど実は2000年の時点でもう進学実績がやばかった。
ていうか2000年代は神奈川の公立全部暗黒に入ってた。湘南が東大1桁だったり、翠嵐が東大3人だったり、希望ヶ丘が早稲田30人だったり。
2006年には逗子開成がいきなりぶち上がって湘南の合格実績を東京一工早慶全部で抜き去った。
それ以前から実は横須賀鎌倉あたりは鎌倉学園にすら進学実績毎年負けてた。
そのしばらく後、平塚江南や光陵が急転直下の衰退をした。
結局かつての名門公立で復活できたのは湘南と翠嵐だけ、安定低空飛行で持ちこたえたのは厚木多摩柏陽緑ヶ丘くらい。
茅ヶ崎北陵、小田原あたりは最早別の学校と化した。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:55:08.34ID:2TWWAKfA0
ただ神奈川私立は御三家とそれ以外の差が
激しくなったよ。
サレジオ逗開はわざわざ受ける価値は無いし。

山手鎌学中横は高校から入れるから意味が無い。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:52.20ID:eCvoz8/P0
>>889
複合学校群が複雑だよ。
菊里の東大だって、15群出身の子もいるだろうからね。
また、当時は公立合格後に辞退が出来たから
3群旭丘には、東海合格者が受けることもあった。
つまり、北になったら東海に行けばいいと。
さらに校風なんてのも進学実績に絡んでくるから
単純計算は出来ないよ。
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:52.64ID:eCvoz8/P0
>>889
複合学校群が複雑だよ。
菊里の東大だって、15群出身の子もいるだろうからね。
また、当時は公立合格後に辞退が出来たから
3群旭丘には、東海合格者が受けることもあった。
つまり、北になったら東海に行けばいいと。
さらに校風なんてのも進学実績に絡んでくるから
単純計算は出来ないよ。
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 20:57:40.90ID:eCvoz8/P0
>>889
複合学校群は複雑だよ。
菊里の東大だって、15群出身の子もいるだろうからね。
また、当時は公立合格後に辞退が出来たから
3群旭丘には、東海合格者が受けることもあった。
つまり、北になったら東海に行けばいいと。
さらに校風なんてのも進学実績に絡んでくるから
単純計算は出来ないよ。
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:00:28.02ID:kC7j82pc0
>>859
早慶からの院ロンダは使えない
学部時代の教育が良くないからだ
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:00:38.45ID:XefEgAeW0
なんかローカルネタで結構盛り上がっている。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:01:38.48ID:8EJBEykE0
>>892
確かに京大は千種のほうが多かったですね 
概ね、千種=旭丘+菊里ぐらいになるので、京大については1群(菊里・千種)の差分があったと言えそうです。
東大は2群(千種・旭丘)中心、京大と名大は1群(菊里・千種)だったのかもしれませんね
しかし東大に関してはやはり「旭丘効果」を否定しがたいように思えます。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:17.12ID:kC7j82pc0
>>890
そもそもICUに中学はない
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:17.36ID:hLb+E/Eh0
>>883-884


私は、80年代前半に3群から旭丘に入り
青春の日々を送りました。一橋はダメでしたが、
早大に入る事が出来たのは旭丘の、そして学校群の
おかげだったと今でも感謝しております。
旭丘効果は身をもって体験見聞した、ロートル
であります。

>>889

貴重なデータ有難うございます、
旭丘効果が実証されましたねw
感謝いたします!
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:32.09ID:kC7j82pc0
>>894
湘南も翠嵐に吸われてサヨナラだな
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:46.93ID:z/OedcJS0
>>896
辞退は今でも可能ですよ。てか、当時から
何もルールは変わってないです
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:05:08.40ID:2TWWAKfA0
ICUはアメリカ流の学校だから中学作らないだろうね。
もし中学あったら早実並みの偏差値になりそう。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:05:55.74ID:eCvoz8/P0
>>905
今は出来ないよ。
辞退するなら公立を受けるなと指導が入る。
学校群時代の東海の定員は250人ぐらいだったから
そういう意味でも今とは全然違うんだよ。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 21:13:07.45ID:2TWWAKfA0
悪質な中学受験塾は早慶やマーチ附属高校の
定員を言わずに内申のことしか言わないからなぁ。
中下位私立中に生徒送り込んだマージンが
貴重な収入源だったりするから。
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:06:06.57ID:Pg8TYIRY0
 

          ◆◆ 神 奈 川 県 2021 国立編            2021.3.22

順位 東大 . 京大 東工 一橋 北大 . 東北 名大 . 阪大 九大 . 合計        
───────────────────────────────
. 01 .  50    7 .  15 .  13 .  11 .  16    1    5    5 .  123   〇 横浜翠嵐
. 02 .  79    5    7    5    1    2    0    0    0    99   ◎ 聖光
. 03 .  46    7 .  21 .  12    3    2    0    1    1    93   ◎ 浅野
. 04 .  11    6 .  16 .  12 .  11    7    0    5    5    73   〇 湘南
. 05 .  48    4    7    4    0    4    3    2    0    72   ◎ 栄光
. 06    8    1    9    8    1    2    0    1    1    31   ◎ サレジオ
. 07 .  10    1    7    6    1    4    0    1    0    30   ◎ 洗足学園
. 08    4    3    6    5    3    4    1    1    0    27   〇 厚木
. 09    4    4    7    5    0    4    0    2    0    26   ◎ 逗子開成
. 10    3    0    5    0    7    4    1    3    1    24   〇 柏陽
. 11    4    0    5    3    2    0    0    1    1    16   〇 川和
. 12 .  10    1    0    3    0    0    0    0    1    15   ◎ 横浜雙葉
. 13    2    0    6    0    2    3    0    0    2    15   〇 横浜サイエンス
. 14    2    1    4    1    2    2    0    1    2    15   ◎ 神奈川大付
. 15    0    1    2    2    4    3    1    1    1    15   ◎ 桐光
. 16    2    0    5    4    2    1    0    0    0    14   〇 多摩
. 17    1    2    2    3    2    2    0    0    1    13   〇 南
. 18    0    0    2    0    5    3    3    0    0    13   ◎ 山手学院
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:06:55.07ID:Pg8TYIRY0
. 19    1    0    1    2    3    3    0    1    1    12   〇 横浜緑ケ丘
. 20    1    0    3    0    3    2    0    1    1    11   ◎ 鎌倉学園
. 21    1    1    4    0    1    2    1    0    1    11   ◎ 桐蔭
. 22    0    0    2    0    3    1    4    0    0    10   〇 小田原
. 23    0    1    3    1    0    2    0    1    2    10   〇 横須賀
. 24    4    0    3    1    0    0    0    0    0    08   ◎ 桐蔭中教
. 25    3    0    0    2    1    1    0    0    0    07   ◎ 公文国際
. 26    2    1    2    1    1    0    0    0    0    07   〇 平塚中教
. 27    2    0    0    1    0    3    0    0    0    06   〇 光陵
. 28    0    0    3    2    0    0    1    0    0    06   ◎ 中央大附横浜
. 29    0    0    3    0    0    2    0    0    1    06   〇 希望ケ丘
. 30    0    0    0    1    1    1    0    2    0    05   〇 相模原・県立
. 31    0    0    4    0    0    0    0    0    1    05   〇 大和
. 32    0    1    0    2    0    0    0    1    0    04   ◎ 横浜共立
. 33    1    0    0    0    1    0    0    1    0    03   〇 神奈川総合
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:07:57.40ID:Pg8TYIRY0
. 34    1    0    1    0    0    0    0    0    0    02   ◎ 日本女子大附
. 35    0    0    0    0    2    0    0    0    0    02   ◎ 湘南白百合
. 36    0    0    1    0    0    1    0    0    0    02   〇 鎌倉
. 37    1    0    0    0    0    0    0    0    0    01   ◎ カリタス女子
. 38    0    0    1    0    0    0    0    0    0    01   〇 相模原中教
. 39    0    0    0    1    0    0    0    0    0    01   ◎ 鎌倉女学院
. 40    0    0    0    0    0    1    0    0    0    01   ◎ 日大
. 41    0    1    0    0    0    0    0    0    0    01   ◎ 横須賀学院
. 42    0    0    0    0    0    0    0    1    0    01   ◎ 清泉女学院
. 43    *    *    *    *    *    *    *    *    *    00   ◎ フェリス女学院
───────────────────────────────
..     301 .  48 .. 157 .. 100   73   82 .  16 .  32 .  28   837     合 計

   
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:08:43.10ID:YtWzBpooO
横浜住みですが、乗り換え無しで行ける事から、私立武蔵を考えています。

神奈川を中心とした塾の先生に相談したところ

やはり凋落、桐蔭のよう、落ち目と繰り返され全く勧められません。

転塾した方が良いでしょうか?
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:09:08.81ID:eCvoz8/P0
>>909
なんだ、聖光って東大だけなんだな。
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:11:43.08ID:2TWWAKfA0
そういう塾は悪質だから止めるべき。
合格実績が稼ぎやすい所に誘導するだけ。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:21:11.64ID:5hhOPYza0
>>908
あとは最近名門校で高校募集停止が相次いでるとかな。まあ、募集停止してるのは男子校、女子校ばかりで単純に高校受験でのニーズがなかっただけなんだけど。高校受験は共学志向だし。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:22:51.23ID:kC7j82pc0
ネタにレスすんな

こいつの12回の投稿見りゃ単に武蔵をdisりに行ってるだけということがわかる
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 22:37:07.68ID:J460sH4z0
>>909
聖光ってこれ見ると旧帝の医学部って少ない?
まあ医局に入る意味がなくなっているからわざわざ遠くの旧帝医学部に入る意味もあんまりないけど
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:00:27.87ID:eAzkUfMF0
>>879
ありがとう
おれは理系よく分からなくて、子供が理系なので困ってた
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:06:06.17ID:0efh7aZ30
夏の甲子園優勝と東大合格 があるとしたら

1949年夏優勝 湘南
1955年夏優勝 四日市
の2ケースかな
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:09:28.18ID:8EJBEykE0
>>909
神奈川県にも旭丘高校があるみたいだけど、そこは東大合格者少ないの?
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:11:53.79ID:/u1next/0
高野連の元会長は湘南の優勝メンバーで東大に行った
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:23:24.34ID:eAzkUfMF0
>>923
佐々木信也の先輩の脇村だね
殿堂入りした
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:33:26.54ID:q+AvCPUq0
>>925
就職予備校ばかりの日本の大学にあって
純粋に学問を追求できる環境が整っていること
就職予備校として必ずしも最高とは言えない
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:35:28.53ID:/u1next/0
就職予備校としては慶應が最高だね
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:36:37.04ID:5YJCYBZo0
>>853
逆もな。
大阪のトップクラス公立から京大阪大神戸大量にいくけど、早稲田、慶應は少なめ。同志社が滑り止め。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:43:55.23ID:/u1next/0
早稲田は学者三流だし就職予備校としても慶應一橋に比べて弱いし
偏差値が高い割にお買い損だな
政治家やマスコミに強いこと位か
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:52:24.93ID:VsVCL9VN0
>>918

聖光→国医

      東大 国医 理三 京医 北大 東北 名大 阪大 九大 千葉 医歯 横市 
2017年 69  26  3   0   1   0   1   1   0   0   2   8   
2018年 72  35  4   0   1   1   2   0   0   3   4   8   
2019年 93  26  2   1   1   0   0   1   0   4   2   5   
2020年 62  38  3   1   1   2   0   1   0   4   5   9   
2021年 79  21  3   0   1   0   0   0   0   1   0   8   

※2021年は前期判明分のみ

※理三は東大にも国医にもカウント 
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:52:47.78ID:fR1vRnhS0
>>930
慶応は内輪でつるんでる人たちが偉そうにしてるイメージで、中学受験でも高校受験でもそのルートを通らずにきた以上、大学から外部生として加わるのはどうにも気が滅入る
それなら早稲田っていう人も多いと思う
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:00:36.00ID:HswnNQbt0
後期の京大・一橋・国医などが揃うのはまだ先ですかね
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:05:43.35ID:yxxSdspT0
>>932
公然と内部生だけが溜まる場所ってのがキャンパス内そこここにあると聞くとね
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:06:28.28ID:s4wGMOb20
>>932
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」とおっしゃった方がいますが、
そういう感じではないということでしょうか?
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:12:11.25ID:A6Elvs0K0
慶應は就職レースに勝つことを第一義にしているが
早稲田は政治や起業やフリーランスを目指して
それが無理だと分かったら止むなく就職するイメージ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:25:02.78ID:A6Elvs0K0
そして卒業しても就職せずに夢見続けて底辺まで落ちるパターンも早稲田にはやたらに多い
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 00:46:39.46ID:ppUP+ZMn0
>>935
門閥制度は親の仇とか言ってた人が作った学校が、今や学閥だけが自慢なんだよね
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 02:25:28.35ID:UuzfN+Jh0
>>936
早慶ほぼ一緒でしょ
早稲田は逃げで地方公務員
慶應は逃げで公認会計士だろ
起業はSFCだと思うよ
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 02:31:08.22ID:UuzfN+Jh0
>>932
早稲田も政経法は内部がやたら多くてつるんでるよ
早大学院とか
慶応も商とかSFCは内部少ないな
早稲田も社学商教育は外部中心
東大でも開成はつるんでるし一緒だけどね
開成は社会人になっても結構つるんでるよ
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 04:11:48.17ID:9kAiTHjh0
>>913
栄光がいいぞ
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 04:28:48.48ID:8CgvkI+B0
>>471
今は情報工学じゃなくて情報科学が人気なのか?
昔は理学部より工学部の方が就職良かったはずだが
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 04:50:33.11ID:xCv2d0TP0
>>876
「旭丘効果」って面白いな。他の地域でもこんなケース有るのだろうか?
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 05:14:13.03ID:gtMmmEvJ0
週刊朝日

女子学院 22(現役21)

文一 5(4)
文二 3(3)
文三 6(6)
理一 2(2)
理二 4(4)
理三 1(1)
推薦 教育1
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 05:45:11.12ID:HgAUVh8+0
>>854
だから受験してるよ
阪大の地元率は半分ほどでしょ
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 05:58:50.91ID:gtMmmEvJ0
大阪大学 出身高校所在地人数(学部学生)

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/announcement/main/prefecture

      3355名

大阪府  843名
兵庫県  517名
奈良県  198名
京都府  198名
滋賀県   87名
----------------
関西   1842名(54.9%)

東京都   93名
神奈川   37名
千葉県   28名
埼玉県   25名
茨城県   21名
栃木県   11名
群馬県    6名
---------------
関東    221名(6.6%)
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 06:00:45.61ID:gtMmmEvJ0
関東から阪大意外と多くてびっくりした。

どういう層が行くんだろう?
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 06:13:25.82ID:w/Xl2p1g0
週刊誌の記事を転載して
ご苦労だね

かつての母校の活躍で自分を慰めているのか
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 06:13:26.89ID:kJzhI5qF0
先週のサンデー毎日

関東→大阪大学

10 浦和(埼玉)【医1】
 6 国立(東京)
 5 西(東京)
   湘南(神奈川)
   翠嵐(神奈川)
 4 船橋(千葉)
   市川(千葉)
   戸山(東京)
 3 春日部(埼玉)
   川越(埼玉)
   千葉(千葉)
   立川(東京)
   吉祥女子(東京)
   攻玉社(東京)
   城北(東京)
   桐朋(東京)
   本郷(東京)
   柏陽(神奈川)
   山手学院(神奈川)
 2 市立浦和(埼玉)
   浦和一女(埼玉)
   開智(埼玉)
   川越東(埼玉)
   東葛飾(千葉)
   桜修館(津尾経)
   大泉(東京)
   八王子東(東京)
   桜蔭(東京)【医2】
   海城(東京)【医1】
   広尾学園(東京)
   相模原(神奈川)
   栄光(神奈川)
   逗子開成(神奈川) 
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 06:13:54.67ID:f01Tp/hm0
理科V類 合格高校 判明97(+1?)/98(残0or1)

14 筑波大附駒場
12 灘
10 開成
8  桜蔭
3  北嶺 海城 聖光学院 広島学院 久留米大学附設 ラ・サール
2  札幌南 麻布 南山 洛南 白陵
1  仙台二華 四ツ葉学園中教 戸山 日比谷 暁星 女子学院 早稲田 桐蔭学園中教 富山中部
   岐阜 大垣北 岡崎 東海 海陽中教 暁 高田 洛星 大阪星光学院 神戸女学院★ 甲陽学院
   西大和学園 智辯学園和歌山 広島大附福山 愛光 熊本 N☆

★は日経新聞3/13付朝刊38頁掲載の東進広告より(推薦合格か要確認)
☆はインターエデュ「東大も狙える!実績を伸ばす有望校」より
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 06:59:59.15ID:Prv6H4O00
>>944
お買い損校勧めるなw
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 07:02:34.20ID:ViOzrnIA0
>>925
もし東大が無かったら皆どこへ行くんだろう
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 07:03:55.89ID:ViOzrnIA0
>>910
校長がこんなの言いだすと学生は気が離れていきそう
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 07:13:00.75ID:9RBv8zQ10
>>950

東工大だと京大にコンプレックスもったまま学生生活を送ることになる。
とわいえ京大も甘くない。
だったら阪大理系は良い選択しだと思うよ。

関西も京大ギリで阪大で妥協するのがいやで、東工大受ける奴は少なくない。

まあ運系なら、京大も阪大もボロボロだから、一橋の方がお薦めだな。
0961960
垢版 |
2021/03/23(火) 07:24:07.65ID:9RBv8zQ10
東工大がコンプレックスもつのは京大でなくて東大。

訂正しときます
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 07:25:26.18ID:HgAUVh8+0
地元率が高いのが九大と名大で九大はともかく名大は
どういう訳か隣の関西からが少ないからか地元率がめっちゃ高い
東大京大阪大の地元率は半分強くらいかな
低いのは北大と東北大でここは地元の人口が少ないんだけど東北人はもうちょい頑張れ
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 07:38:27.39ID:HgAUVh8+0
愛知は東大京大阪大にかなりの数を出した上に地元の名古屋大もおさえてる
ここが一番優秀じゃないかって気がしないではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況