X



トップページお受験
1002コメント416KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:02:08.16ID:k9y+vOGT0
>>189
なんとか持ちこたえてきたが、親世代の東京への人材集中がいよいよ進んだのかなと
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:03:02.76ID:aW4DfU8N0
>>188
以前は個人的には灘が全国トップ進学校のイメージあったけど近年は筑駒の方が上っぽいね
灘に何が起きてるんだろ?
東大理2以上の難易度の国公立合格率でも筑駒に負けてそう
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:04:33.12ID:6dzKPUpT0
>>187
テメェは聞いたことも無い短大出、ガキは御三家はもちろん偏差値60以上の世界とは全く無縁のオツムのくせに、東大ランキングだの偏差値ランキングに異様なまでに拘りを見せるバカ母親。
まともな保護者は、他校の批判もしないし毎年のランキングに一喜一憂もしない。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:06:24.33ID:uVTC9gxm0
灘は医学部偏重から卒業したのかも知れんな
その分東大が増えたから進学実績としては復活だろ
新高3も東大志向が強いらしいし
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:08:54.17ID:UXPvtZC10
灘97
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:09:35.34ID:UXPvtZC10
東大の数では灘大躍進だろ
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:09:41.36ID:uVTC9gxm0
灘復活の気配と言っても>>191が正論ではある
昔のような全国トップのスーパー進学校ではなくなっている
その理由は人材の東京一極集中
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:06.70ID:k9y+vOGT0
>>196
医学部が受かりそうにないから安全目で東大非医に切り替えという見方も。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:14.56ID:VOLVOFYC0
日比谷や翠嵐にいた地頭、、、上位層がコロナで勉強時間を確保出来たというのは尤もらしい理由ではあるな
他の公立にはそこまでの層がいないということか

あと、そういった上位層なら私立中高一貫の上位層と遜色無いということも言えるか
理三とか狙える最上位は別として
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:12:38.88ID:6dzKPUpT0
>>201
そそ、中受残念高受リベンジ組、学附脱出組が敢えて行くとするなら公立トップ校しかあり得ないからね。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:19:34.49ID:k9y+vOGT0
>>202
だから地方の医学部に切り替えずに、東大非医に切り替えてるんじゃないの?
将来何になりたいかというより、偏差値の上位であることを優先する価値観
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:20:36.48ID:g77+pX0e0
東大出ても下半分は聞いたこともない会社へ行くのだが、知らぬが仏か。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:29:09.65ID:PQf5iBVQ0
人口と所得水準と教育熱心さがこのランキングのファクターだと思うんだけど、東京や神奈川と比べで埼玉や千葉はかなり状況が異なるんだろう
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:29:36.72ID:dtYkyAzL0
ところで、ワイの街の予備校のコース名は、
「早慶上智選抜クラス」というのがあるが、
東大向けは「東大京大エグゼクティブ選抜クラス」、
やはり名前からしても東大はレベルが違うと再認識させられる。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:31:27.86ID:ohpRqkju0
>>143
>英国も医学科入学者の25%は大卒入学者。
>英国、シンガポールやオランダ、韓国など幾つかの国も大卒入学者用の医学科コースを日本の募集定員よりも多く募集している。

ここ矛盾してない? 
多く募集しているのに、どうして25%しかいないの?
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:34:25.75ID:lVaueECb0
河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top 

ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医−前
880(88) 横浜市立 医 医−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前
756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:35:04.49ID:lVaueECb0
374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医−前
540(83) 福島県立医科 医 医−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医−前
492(82) 滋賀医科 医 医−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医−前
738(82) 徳島 医 医−前
820(82) 弘前 医 医−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医−前
567(81) 札幌医科 医 医−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医−前
720(80) 高知 医 医−前
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:36:36.90ID:UXPvtZC10
>>208
特に千葉は優秀な子の足を引っ張るような教育を公立小中学校で施すからな
奴隷を作るような教育
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:38:42.84ID:UXPvtZC10
足切りのボーダーなんか何の意味もないわな
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:38:58.32ID:C7BPP5kh0
>>189
関西はもともと公立が強いから仕方ないかな・・
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:39:28.50ID:dtYkyAzL0
>>216
何で?
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:40:04.90ID:ohpRqkju0
>>196
灘は時代の先を読んでいるのかもしれないね 

理三≒理一、将来的にそうなるかも
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:40:55.15ID:UXPvtZC10
いや足切りじゃないか
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:42:06.15ID:ohpRqkju0
京都大学 医学部医学科と工学部情報学科 合格最低得点率の比較

2012年 医学部医学科66.80% 工学部情報学科49.60% 17.20%差
2016年 医学部医学科72.90% 工学部情報学科60.00% 12.90%差
2020年 医学部医学科63.20% 工学部情報学科57.10%  6.10%差

あと4年後、逆転か!?
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:42:32.80ID:j4e1LcJZ0
理Tこそが理系の本丸。
医学部偏重はやはりよろしくない。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:43:35.10ID:ohpRqkju0
>>199
親世代の最上位層が東京に集中したとしても、次世代は平均への回帰が起きるかもしれない
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:44:11.23ID:UXPvtZC10
これまで医学部に寄り過ぎてたから、東大に揺り戻し来てるのかな
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:45:41.17ID:UXPvtZC10
>>224
政治工作員としてはそうなってもらわないと困るんだろ

まず地方に魅力出すこと考えな
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:46:46.03ID:UXPvtZC10
>>226
110点満点に圧縮だろ
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:47:16.43ID:ohpRqkju0
>>223
賛成。 
理一の人材が日本の科学技術の屋台骨を背負ってほしいな
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:48:25.06ID:UXPvtZC10
気持ち悪い工作員たちがワラワラと湧いてきた!

公立狂人の手法と全く同じw
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:48:35.89ID:ohpRqkju0
>>163
旭丘は現役が多いんだね 
コロナ休校がむしろプラスに働いたとか?
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:49:57.39ID:ohpRqkju0
今後、理三と理一の差がさらに縮んでいくならば、今年はその象徴的な年になるかもしれない 

20年後、5ちゃんに「昔の理三難しすぎクソワロタwww」みたいなスレが立つ可能性もありますね
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:50:03.53ID:PuiEb09m0
筑駒から横国進学って毎年いるよね
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:51:02.42ID:UXPvtZC10
公立ageにしたって私立中高一貫が跋扈してる状況では国の言うことを聞かせづらいからではないかと

都立高校では国立大学を妙に推してくる圧が強いと言うし
日比谷以外の都立は結構地方帝大を勧められるというね
それも東京の大学が首都圏の子で大多数占められてる現状を問題視してる政治家がいるかららしいし
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:51:31.12ID:ohpRqkju0
理三からトップエリート層が離散 
理一にトップエリート層がリーチ 

ありえるかも
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:51:35.45ID:UXPvtZC10
政府系プロパガンダ怖いわ〜

危険危険
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:52:44.67ID:ohpRqkju0
今後のステータス
「理一合格(理三超え)」が流行るかも!?
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:52:53.25ID:UXPvtZC10
とにかく医者には小金を持っててもらわないと危ないからな

介護職員がよく事件起こすのは安月給でハードワークを課されてるからだ
ああいうところも本当は手厚くしないと危ないんだけどな
なんせ扱う対象が人間だから
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:54:37.69ID:UXPvtZC10
なんか俺マークされてるっぽいわ

警告出るしw

全て組織的犯行だな

私立中高一貫が上にいた方がやっぱり色々安全だな
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:54:40.50ID:j4e1LcJZ0
なお、理Tに行けたけど、入学後の進振で希望の学科に進めなかった人は自己責任w
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:55:57.34ID:j4e1LcJZ0
>>238
銀行員の給料が高めだったのも同じ理由ではある。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:56:02.24ID:UXPvtZC10
>>240
それな〜
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:56:55.09ID:ohpRqkju0
>>238
小金持ちなら、中の上か上の下ぐらいの水準でいいじゃん 
そして上の上はITなど先端技術の人間でいいと思う 
科学技術立国を目指さねば
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:57:56.61ID:UXPvtZC10
>>243
無産階級から上の上に行くためには相当な運が必要
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 11:59:16.94ID:UXPvtZC10
>>243
お前が身銭を切れ
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:00:13.73ID:ohpRqkju0
>>244
資本集約型メインの時代はそうだったかもしれない 
しかし今は知識集約型産業が増えている
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:01:48.78ID:ohpRqkju0
>>245
どうしてそんな話になるんだバカ
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:02:10.35ID:UXPvtZC10
>>246
知識集約型でも同じ

一般人をギャンブルの世界に誘導するな

クジラとオキアミ
市場の養分になるのがオチ
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:04:21.95ID:UXPvtZC10
>>247
おまえがまずジャンプしてクリフを越えて見せろ

谷に落ちても死体は拾わないから
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:06:24.07ID:Ye3bUuOA0
情報・数理系学科の定員が少なすぎるんだよな
無駄に土建・機械金属系学科の定員多いし

日本が情報技術で世界から遅れた理由
アイビーでは理工系の半数が、数理・情報・電子・OR系を専攻している
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:07:50.08ID:j4e1LcJZ0
>>252
そもそもデータサイエンスをきちんと教えられる教員が日本には少ないんじゃね。
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:09:57.61ID:Ye3bUuOA0
理Tの難易度が上がっても、
東大工学部の学部編成が1960年代から変わっていないんだから
無駄無駄

日本に航空宇宙産業が無いのに、理Tの上澄みが航空宇宙工学科に進学して
その後パッとしない人生歩んでいるし
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:10:22.70ID:Tim0YJ620
>>201
別に公立はコロナ禍にあっても行事の類は非公表でやってたし、
日比谷にしても翠嵐にしても例年に比べて特別に勉強時間が確保
出来たということでも無いと思うけど。
日比谷や翠嵐の躍進、その他、各地方公立で鳴りを潜めていた
学校が軒並み合格者を出した現象に対して私立中高一貫校が
どうして沈んちゃったのかの方が考える材料だと思うよ。
なんか勝手にコケた感が強い。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:12:28.45ID:j4e1LcJZ0
電気通信大あたりは中身は良さそうだが、偏差値はこれ以上上がらないな。
立地がダメか?
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:12:43.43ID:ohpRqkju0
>>248
こういうのが時代から取り残されていくのだなあ、と思った
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:13:25.40ID:Ye3bUuOA0
東大は航空宇宙工学科は廃止すべきだ
空いた定員を数理情報系に振り分けろ


航空宇宙工学の教育・研究は独立大学院のみで実施すべき
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:15:39.10ID:dtYkyAzL0
>>254
パッとしない人生…って何を根拠に?
勝手にお前が決めつけるなよw
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:16:40.15ID:j4e1LcJZ0
>>259
航空宇宙系も気象大学校みたいにするのもアリかね。
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:16:42.38ID:Ye3bUuOA0
>>253

医学部保健学科の統計教室が
日本の統計人材供給地になっているほど(統計人材が薄い)

欧米中国韓国では理学部統計学科が普通にある
日本では経済学部で、文系が専攻している
(層が薄くレベルが低いので東大医学部保健学科卒が目立つ)
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:17:28.06ID:XkObU6pG0
>>182
じつは本人マジで報告し忘れてただけとかなんだよね。ハガキなくすとか。かんぺきに忘れてたとか。カッコつけて?ゲーム感覚で?報告遅らせるほど余裕ないよ。存外皆マジメ そして雑
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:17:51.23ID:Ye3bUuOA0
>>261
事実だよ
就職先がパッとしないし
MRJでリストラされた連中も東大航空OB多いはずだし
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:19:21.10ID:VOLVOFYC0
基本は従来同様に私立中高一貫が強いでしょ
灘や聖光や麻布は上げたし

目立ったのは日比谷や翠嵐あたりの限られた公立
それらは行事や部活の負担が減ってるのは事実らしいし

ランキング20位以下はあまり興味ないが激変した感じは無いね
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:21:08.08ID:ohpRqkju0
>>259
数理情報系としてもっと大きな枠を作ったほうがいいでしょうね 
それか、理科四類を創設して情報系学科を重点的に扱うとか
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:21:23.39ID:lVaueECb0
しかし今になって情報がこんなに人気になるとはね
大昔の話だが京大工学部では人気順に航空→情報→電子→建築
当時の京大工は東大より二次科目が少なかったせいもあってこの4学科が理一より偏差値上だった
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:22:35.55ID:j4e1LcJZ0
>>263
テレビでたまに見かける銀髪の先生、宮田○章・慶應医教授(データサイエンス)も東大の保健卒やな。
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:22:38.49ID:ohpRqkju0
理科四類→情報系学科卒→シリコン・ヴァレーで年収ウン千万円、みたいなエリートコースが確立できれば、
数理の天才がこぞって理科四類に集まるんじゃないかな
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:24:19.31ID:lVaueECb0
今は見る影もないくらい偏差値下がった京大工だが情報は上がってきてるね
理一に並ぶ所まで上がるとは思えないがおっさん世代にとって情報人気は不思議な感覚
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:24:30.12ID:ohpRqkju0
>>268
その時代、京理も理一以上じゃなかった?
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:25:35.04ID:HRbXmyKg0
昔は情報は専門学校がやるもの、みたいに扱われてたな
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:25:59.05ID:Ye3bUuOA0
理科T類 1147名

理学部情報科学科   30名
工学部数理工学コース 30名
高収入のコースはこれだけ
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:26:42.13ID:XkObU6pG0
>>269
インドは統計大学あるね。東大の某有名先生でも日本に初めてデータサイエンス学部作った時の(滋賀大学)ご苦労は相当なものだった そういう政治的なことも学者自らしなくちゃならず、教授ってたいへんそう(パートの面接とかもしてたり)
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:26:42.66ID:XkObU6pG0
>>269
インドは統計大学あるね。東大の某有名先生でも日本に初めてデータサイエンス学部作った時の(滋賀大学)ご苦労は相当なものだった そういう政治的なことも学者自らしなくちゃならず、教授ってたいへんそう(パートの面接とかもしてたり)
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:29:01.64ID:ohpRqkju0
>>271
イノヴェーションにおけるダーウィンの海みたいなものかな 
出始めの頃は過剰な期待が集まり、その後、産業化の困難さゆえに停滞し、収穫期が訪れると人気が回復する 
情報系もそうだがバイオ系もそんな感じがある 
90年代だったかな?バイオ系が異常な人気だった時期があったと記憶している
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:29:36.51ID:VrUD5lGcO
石原都知事はなぜ

「私立高校の分際で、都立と全く同じ名前の学校があるんだよ。
紛らわしいじゃねえか。
変えさせろよ。
変えないなら朝鮮学校と同じ扱いにして補助金出すなよ」

くらい言わなかったのか
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:40.09ID:JIMq9oBB0
>>173
コロナのことなんか言ってないよ(笑)

日本経済はバブル崩壊以降一人負け。
ここ30年、先進国で賃金水準が上がってないのは日本だけ。
そのことを言ってる

もちろんコロナでさらにダメージをくらったけどな。
それはあくまで「追い討ち」だ
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:34:24.35ID:rbTI9wBK0
■県立伝統校〜旧制中学編〜
神奈川一中(明治30)
・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘高校
横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐高校
 湘南中(大正9)・・・湘南高校
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘高校

希望ヶ丘・・平凡な名称で人気上がらない
横浜翠嵐・・翠嵐の意味難関で馬鹿にできず
湘南高校・・名称かっこいい
横浜緑ヶ丘・・平凡な名称で人気上がらない。
従って、湘南と翠嵐が残った。
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:24.96ID:5Cp00hPu0
>>278
根本的な間違いはデータサイエンスはツールとしての立場で重要なことをスルーしてることだな。
理系文系問わずベースになるビックデータを知る専門的素養があって始めて使いこなすことの意義を知ることが出来る。
全ての学生が学ぶべき。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:25.05ID:5Cp00hPu0
>>278
根本的な間違いはデータサイエンスはツールとしての立場で重要なことをスルーしてることだな。
理系文系問わずベースになるビックデータを知る専門的素養があって始めて使いこなすことの意義を知ることが出来る。
全ての学生が学ぶべき。
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:41:48.08ID:j4e1LcJZ0
そもそも、日本の役所や企業の体質として、データサイエンスと使った客観的な指標で
物事を決めることを嫌がる風土が・・・
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:43:43.08ID:dtYkyAzL0
>>281
物価も上がってないけどな、デフレ基調だし
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:44:02.74ID://71MiS60
>>266
行事負担が減ったのは私立だって同じだろ
公立は地頭がいい割合が高く
私立中高一貫は塾頼みの学力嵩上げが多い
これが証明されてしまっただけ
残念ながら公立狂人の言う通りになっちまったなw

ただ中学まで無勉で高校で覚醒云々は嘘
日比谷も翠嵐も「私立化」推進校であり
純然たる公立の県千葉などは沈みっぱなしである
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:44:05.91ID:VrUD5lGcO
データサイエンス学部の就職先は通販会社だ
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:46:10.65ID:3HFRDYnd0
日比谷、翠嵐がここまで上がってそれが定着すれば生徒にとってそれはそれで良いこと
三番手くらいの私立中高一貫はダメージ大きそう

それでも家計に余裕があって教育熱心な保護者なら中学受験をパスするのは少ないと思うけどな
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:47:32.74ID:ohpRqkju0
>>282
愛知の旭丘は平凡な名称だけど人気だぞ 
要はブランド力の確立だろう 
希望ヶ丘が東大50名ぐらい受かれば絶大なブランドにだってなるかもしれないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況