>>876
サン毎に載ってた駿台の人のコメントだと、
公立校での合格者増の要因は
・2次試験の数学が比較的易しく中高一貫校の生徒の差がつきにくかった
・公立トップ校は、コロナ禍の一斉休校で勉強に集中せざるを得ない状況
 となり学習時間がふえた。

2点目は通常なら行事や部活で取られれてた時間をコロナ禍で勉強に
回さざるを得なくなったという意味かな。

塾や自学自習というのはほぼ関係ないかと。
公立私立とも塾に行っている子が多いという点は同じだし。