>>599
明治期、中学校令により中学での宗教教育不可とされてやむなく東洋英和から独立、一般の麻布中学校として再出発を図った頃は東京では下から数えた方が早いくらいで他所の中学を放校処分になった生徒が吹き溜まってるような学校だったそうだよ、麻布は
それでも江原素六以下教師たちの献身的な教育が評価されて徐々に学校の評判が上がるにつれ学校周辺の上級家庭からも通う者が増えてきて一角の学校として一目置かれるようになっていった、だいたいそれが大正期頃