>>371
自然科学は東大偏重
予算の多くは東大へ
カミオカンデで二人ノーベル賞を受賞したが、予算もらえたことが背景にある

湯川秀樹は理論物理で受賞
これは紙とペンだけで受賞できる
智力の賜物

青色発光ダイオードの中村さんは民間企業での研究で受賞
津島の田中さんも
リチウムイオン電池の吉野さんは旭化成
このあたりは民間の快挙

各人の努力だな
そもそも、日本の大学のレベルは世界的には高くない