X



トップページお受験
1002コメント365KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:10:36.72ID:m1kV1hwD0
開成卒の総理を出すのが開成OBの悲願みたいだ
が、岸田は麹町中からの新高で大学も早稲田
だがいいのかね。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:13:52.31ID:gmUPqBi40
>>32
テクノミュージシャンのケン・イシイは筑駒→一橋→電通だけど
加藤さんの年齢と経歴を見ると東大入試中止の年に引っかかった可能性もある
仮に筑駒から一浪して東大を目指したが入試がないため東工大に入って
一留でもして数学科卒だと就活は不利だから、大学院に行くくらいなら
医学部再受験でやり直そうとしたのかも
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:14:52.01ID:Efz9v+N+0
>>38
ずいぶん昔の話を出してきたな
東大卒の総理は無能が多い
宮沢とか

学歴が通用する国は発展途上国だな

日本の戦前なら 、陸軍、海軍に秀才が集まった東京帝国大学は三番目
でもな、日本の秀才は使えない、戦争したらアメリカにボロマケ
今の霞ヶ関官僚もそうだな
何をやってんだか
財務省の馬鹿官僚は日本を不景気にすることしかしない
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:16:12.23ID:Efz9v+N+0
>>39
早稻田は総理大臣が多い
岸田のコースは政界かもな
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:21:01.63ID:0CFXyDXE0
「総理にしたい人」。
岸田文雄は 3.9% 。総理になるのは無理。
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:22:14.56ID:Vee2TXCz0
このスレで敢えて言うけど
公立中→早慶附属→早慶上位学部
がトータルで1番人生楽しんでね?
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:32:49.39ID:gmUPqBi40
>>44
一生楽しめるのは早慶附属小に入った連中だろ
日比谷などの都立全盛時は公立中出身でも塾高で多数派として胸を張っていたそうだけど
首都圏で中学受験が当然になってからは、慶応附属では「下から来るほど偉い」という
カーストが確立された
早稲田まであとを追って小中からのエスカレーターを設けてしまったからな
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:33:47.75ID:xdfufd4i0
ルシファ〜さんは医師の国家試験うかったの?
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:35:42.53ID:dvo1Wh900
菅総理は、最悪の支持率になったので、
早く辞めてもらって、
石破総理になってもらいたい。
菅総理では、文在寅や習近平と会談すらできない。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:43:26.08ID:m1kV1hwD0
早大学院に関してなら中学は押し込まれてる
から高校入学組も大丈夫。
慶應は高校入学組が多い志木はどうなんだろうね。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:29:12.62ID:O2LbBOUZO
灘→東大→政治家ってパターンはどれだけあるのだろうか?
俺の中では、灘卒業生って地味に勤務医をやってるイメージがあるから
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:31:27.62ID:oSGPAsu40
慶應は下からの方が偉い
って都市伝説みたいなもので強調してるのは大体慶應のアンチ
実際の慶應の関係者に聞くと内部も外部もみんな「そんなことは別にない」て言う
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:33:21.87ID:Efz9v+N+0
>>43
そう簡単に決めつけるな
このさき大逆転するかもな
他の議員がひどいからなれるかもね
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:35:34.39ID:Efz9v+N+0
>>48
そいつらと会談する必要はないが
それに、ガースーの支持率上がってきたぞ
武漢コロナを抑えたら支持率バク上げになる
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:38:30.81ID:GzNxporXO
練馬区ナンバーワン進学校は早大学院だな
私服で自由だしイケメンも多いから

近くの女子校の富士見はみんな合コンしたがる

そろそろ都大泉の逆襲が始まる予感だが
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:52:00.69ID:xdfufd4i0
筑駒 

東大93名(うち理三7名)
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:56:11.64ID:zOsQAdZT0
>>50
むかしの灘は東大文一進学者が多くて官僚になった人もたくさんいる
西村大臣とアベノマスク考案者は灘→東大→通産省 政治家は旧自治省出身で県知事になってる人が何人かいるな
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:14:14.40ID:xdfufd4i0
>>56
ちなみに2020年のデータです
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:24:33.50ID:Efz9v+N+0
>>60
鳩山の論理のない答弁は問題外だったな
ガースーは使える 胆力がある ぶれない
お勉強だけ、試験の点だけの人間にはできない

そもそも日本の大学は実社会では使えない大学
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:46:10.15ID:U3IbXfPP0
>>41
あの時代、国全然ちゃうのにアメリカに勝てるかいな。
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:56:12.50ID:Efz9v+N+0
>>67
開戦前からアメリカには絶対に勝てないとお勉強のできた人たちは言っていた
それがどういうわけか、真っ先にアメリカの真珠湾を攻撃した
大馬鹿だよね
お勉強はできたのに、どうしてそうなる
お勉強はできたのに

そして戦争やったら、ヘマばかり
お勉強はできたのに
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 13:07:26.46ID:4Dg6v6550
>>66
>>68
世の中には色んな奴おるからね
受けてもない東大模試でA判定取ったとか
今回の理三面接落ち2人目はその進化版だろ
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 13:23:57.47ID:HUNL9qcg0
>>51
内部は就職に不利ってのもデマだな
特に文系は学力より閥力で
閥力は外部より内部の方が強いはず
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 13:29:22.28ID:6KxYTKfx0
慶応って中入と高入の間に一番壁があるよ
高入は開成とか落ちて入る人もいるから(最近の日程は知らんが)学力だけあるただの人
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 13:56:18.19ID:DmpGAalC0
志木は外部多いから塾高に比べるとね。
学院は中学組は少ない上に高校とのつながり
薄いから偉そうにはできない。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:00:34.01ID:4Dg6v6550
非慶應の俺からすると慶應は幼稚舎上がりかそれ以外かという認識だな
普通部から入った奴が何故かプライド高いという印象もある
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:04:07.29ID:vxCe1l6+0
慶応中等部から希望すれば、高校から志木に行けるけど、
埼玉県に住んでない限り、そんな選択はしないし、
住んでいても、人脈を考えれば、塾高(日吉)に行く。

それに、親が横浜に引っ越す場合も多い。

自ずと志木はほとんど高入の学校になる。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:19:28.08ID:4Dg6v6550
志木は良い奴多い印象あるな(数人しか知らないけど)
イメージは塾高より数段下だから可哀想
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:22:36.99ID:Akz8aMBW0
幼稚舎なんて一学年150人以下
慶應大の一学年は6500人くらい
慶應生でも知り合いに一人もいないことがザラ
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:27:09.60ID:RPhCzr8I0
東大合格者数

開成 144/400
筑駒 120/160

学力差あり過ぎ!
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:29:15.87ID:DmpGAalC0
慶應附属は半分近くは公立中出身なんだな。
意外に知られてない。
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:29:21.30ID:d+UQ+Prs0
わざわざマンモス高校に行かないだろう
内進の多いところに外様とかいわれて肩身が狭いし、慶應なんて高大7年間で充分だから高校一斉スタートのほうがベター。
日吉に高校から入っても本流とは言えんな、せいぜい本流もどき、似非本流の扱いかな。本流とはやっぱり幼稚舎、普通部上がりのことだろう。
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:35:06.05ID:obVgzKvm0
結論:二度と来ない青春を犠牲にして、無理して受験勉強して東大に行ってもね〜

最近は、就職&出世の点においても、東大出身と慶応出身との取扱い差はほとんどない。。

まあ、慶応の付属高校に行って、
高校時代は、JKのはち切れそうな体を堪能しつくして青春のエネルギーを発散させて、
大学からは猛勉して司法や公認会計士の資格を取得したり、一流企業に入ったりする
のが、一番賢い者のやり方だよな。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:14:33.55ID:4Dg6v6550
>>84
その意味で慶應のコスパが高いのには恐らく一堂同意する
資格試験考えても附属上がりの慶應は有利
司法試験の予備試験なんか本来なら東大生が無双しそうなもんだが慶應もかなり多いわな
あれは塾高や女子高時代から予備試験の予備校通ってたりするからそりゃあ強いわ
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:14:58.64ID:oeGh4A9b0
>>74
数の上では高入りが圧倒してんだから関係ねえよ
開成や筑駒の高入りの方が遥かに悲惨
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:19:47.92ID:oeGh4A9b0
>>86
アイビーリーグ学部卒<<州立大学理系院卒
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:24:24.10ID:0CFXyDXE0
中高一貫。
事務次官になってるのは高入りのほうが多い。
政治家も目立っているのは高入りだ。
中入りはおとなしい人が多い。
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:26:25.33ID:DmpGAalC0
但し高校までは殆ど地域の学校に通うがな。
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:37:05.36ID:oeGh4A9b0
>>84
それ30年以上前から言われてたことだわ
特にバブル期は東大蹴り早大政経とか普通にいた上に
早大学院は高校からしか入れなかったからな
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:41:41.28ID:oeGh4A9b0
>>85
昔は童貞の方がよほど気持ち悪がられてたぞw
オッサンが言うなら気持ち悪いが
DKがJKのカラダを貪るのは健全なこと
18歳未満同士なら条例にも引っかからないしなw
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:54:20.69ID:DmpGAalC0
しかし早大学院中は難関校ではあるが
あまり人気が無い。

やっぱり中学の間隔離されるのが苦痛なのかな。
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 15:58:33.38ID:GzNxporXO
今の30代前半のおっさんは可哀想だな
中高時代は女子は歳上の教師や塾講師に喰われまくり

いざ、自分達が同じことをしようとすると逮捕
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:01:09.37ID:azxaosv+0
理Vに行ってクイズや塾講師や街医者になるくらいなら、三田会よろしくで
慶應医に行った方が医師生活は安泰なんじゃね。
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:01:57.20ID:K5M/X/Ur0
>>94
学費高いからだよ
高校からなら3年早く大学に入ったと思えるが6年はちょっと
早慶附属(早稲田中高除く)で中入と高入に一番壁があると思う理由がこれ
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:02:16.55ID:azxaosv+0
>>94
早大学院中は学費も高えな。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:08:07.02ID:LEjHr8G20
>>84

某企業の研究所にいるが、ウチのチームは東大、京大、東工大、阪大、東北大卒のみ。
営業や管理部門も早慶などほとんどおらん、というかオープンに募集せず、このレベルの大学の文系を採用している。
早慶卒なんか社内にいたかな?という会社だが、仕事はマイペースで進められるし、待遇も40で1200万円だから悪くはない。

研究チームはほぼフラットだけど、一応リーダーは東大卒の先輩がやってる。
京大卒のメンバーが会議をぐちゃぐちゃにし、東工大は馬耳東風で研究データのまとめ。
阪大卒のアホな俺と、東北大の女の子は、猫画像を交換して遊んでる。

で、会議の結論めいたものを出す東大リーダーは、捏造能力の転載だな。

そもそもここは東大スレだし、藤原工業大学は相手にしてないから、退出願いたい。
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:11:50.16ID:DmpGAalC0
公立中って言っても全員が貧乏な訳じゃ無い。
世田谷区立中なんか中等部普通部落ち
塾高リベンジ組もいるからな。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:14:16.64ID:xdfufd4i0
筑駒 

東大93名(うち理三7名、理一30名)
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:14:29.00ID:Ftbf6SIr0
なにがなんでも早慶附属行きたいなら高校からのが圧倒的に楽
なにより受験日が分散しているなら二次試験にもよるけど早大本庄も含め4つぐらい受けられるのが強い
どっか一つでも問題の傾向が合えば救われるし
試験日も少ないし、小6で調子崩すと明治とかの附属に落ち着いちゃう中学受験よりはよっぽど期待値が高い
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:14:42.55ID:azxaosv+0
せっかくの頭脳も大半が文系内部進学で消費されてしまう早大学院(´&#183;ω&#183;`)
国公立理系を目指す中高一貫とはカルチャーが違う。

政経 110
法 85
文化構想 29
文 10
教育 12
商 45
社学 30
人科 1
スポ科 0
国際教養 14
理工3学部(基幹、創造、先進) 130
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:14:54.98ID:GzNxporXO
世田谷立桜丘中学校

校則はない
チャイムも朝1度鳴るだけ。
制服は着ても着なくてもいい。
タブレット端末や携帯電話も持ち込み可

各学年4、5学級のうち各40人前後は、学区外から転居するなどして入学してくる。
私立中に進学する子も少なくない地域でありながら、教室は満杯。      
毎年10人以上が日比谷や西に進学。早稲田など人気の大学付属高に合格した生徒も多数いる。

教室に入りづらい、気分が悪い、部活に行きたくない、不登校、発達障害……
教室に入れないなら職員室前の廊下で勉強しても良い。
廊下で毎日、勉強していて都立トップの高校に入った子もいる。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:15:13.86ID:oBvoFIIW0
筑駒の高校入試は高校範囲も出題されるの?
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:17:03.34ID:zOsQAdZT0
それでも、早大学院中の学費は慶應普通部と比べると安いんだな
普通部は授業料だけで年間86万円で大学の文系学部と変わらん
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:17:54.68ID:dv9KsTpr0
>>101
それ、去年ね
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:17:57.45ID:xdfufd4i0
>>101
ちなみに昨年の話です
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:19:23.22ID:xdfufd4i0
開成、日本一ならず
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:19:57.77ID:WuiI2p5R0
国立大附は学習指導要領の範囲内しか出せない。
日比谷の独自問題や大阪のC問題も同じ。
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:22:34.93ID:J0Ze5Omn0
日比谷や翠嵐、北野からでも理3京医でもなければ
ガンガン一流大学入れるし
本気で中受ってコスパわるいかもと思うようになってきた


高校受験に使う英数国。これは大学受験でもそのまま使える

一方、中学受験の算数や理科の難問を解くための反復練習。
これはほとんど大学受験のためのアドバンテージにならないし、使い途がないスキルだ
(少しは役立つが、費用対効果は低い)


となると中学受験からではなく
高校受験から勉強を開始して大学に入った方が、
人生において無駄な勉強をせずに効率よく高学歴を手に入れたことになる
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:23:32.95ID:xdfufd4i0
>>109
ちなみに将棋の話です
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:23:57.13ID:kK2YCxaq0
同じネタ何回も繰り返してなにしてんだ、幼稚園児みたいだな
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:27:59.98ID:J0Ze5Omn0
小4から好きなサッカーやゲームを我慢して勉強漬け → トップ中学合格
→ 我慢してたぶん、解放感から中学でサッカーやゲーム漬けに → トップ中学の進度の速い授業で落ちこぼれ 
→ 学年下位になりやる気なくす→ 大学受験失敗


小学校で好き放題遊びまくり公立中へ → 中2くらいから「散々遊んだから、そろそろ勉強するか!」
→ 公立中なので、簡単にトップになり、やる気を継続 → トップ公立高へ
→ 中学まで散々遊んだので、まだまだ余力たっぷり → 大学受験成功
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:28:40.48ID:GzNxporXO
北野は縄跳び必修なんだろ

泣き虫野々村もやったのか
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:36:21.05ID:kK2YCxaq0
>>115
私立ルートの最底辺と公立ルートの最上位を比べて何がしたいんだか
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:49:33.88ID:dv9KsTpr0
しかし、低レベルの私立中って存在意義がよくわからんよな
頭の悪い女の子の親が処女守らせるために女子中に行かせるのならまだわかるが、
そのレベルの学校も軒並み共学化しているから、その役割は果たせなくなるし
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:51:41.65ID:GzNxporXO
偏差値低い
私立中は大学附属
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:59:06.65ID:WuiI2p5R0
それらの中学への児童送り込みが滞る可能性
有るよね。

東京準御三家や神奈川御三家行けなきゃ
日比谷翠嵐塾高学院学附目指しますって
言われたら強く言えないよ。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:12:32.82ID:vxCe1l6+0
去年の例
3月17日、エデュにて女子学院が判明
3月18日、学校HPにて筑駒が判明
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:22:25.36ID:WuiI2p5R0
マジレスすると、日比谷や翠嵐、北野に入るため
には難しい問題を解く能力が要求される。
中学入学前から通塾してるのもいるし。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:24:39.63ID:xdfufd4i0
>>122
それがどうかしたの? 
難しい問題を解いて何が悪いの
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:30:12.02ID:WuiI2p5R0
日能研が日比谷を遊んで入れるとか言い出しかねないからね。
日比谷より中堅校とか言い出しかねない。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:42:20.41ID:51DVsItT0
東大発表後各所で活発になった私立中擁護公立サゲは
受験産業の営業活動ではないかと思えてきたわ
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:49:51.76ID:UOpWNfnu0
179 名無しなのに合格 2021/03/13(土) 03:42:29.59 ID:2r0okHI1
神奈川県高校入試改革

2005年〜学区撤廃、翠嵐は独自問題導入
2007年 学力向上進学重点校に指定(10校)
2013年 学力向上進学重点校(アドバンス校)に指定(湘南と翠嵐の2校のみ)


翠嵐 東大合格者数

04年  6    
05年  3  
06年  5  
07年  4  
08年  9 ←学区撤廃&独自問題導入一期生世代
09年 14 ←独自問題導入二期生世代 
------------
10年 10 
11年  9 
12年 11 
13年 17 ←09年の14人を見て志望した世代
-----------
14年 22 
15年 16  
16年 20  
17年 34 ←13年の17人を見て志望した世代 
-----------
18年 14 
19年 21 
20年 26 
21年 50 ←17年の34人を見て志望した世代
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:51:40.98ID:0CFXyDXE0
大学入学希望者は全部入れてやればいい。
授業はテレビかオンラインでいい。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:54:13.67ID:7nTeoRhq0
>>127
日比谷10位→かませ犬が来た
桜蔭3位→灘超え凄い

日比谷9位63人、翠嵐11位50人→だんまり

中学受験関係者ってわかりやすいよね
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:55:14.88ID:jUEAqFGD0
>>128
素晴らしい
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:56:05.02ID:WuiI2p5R0
早稲アカは早慶附属リベンジ歓迎だろうが、
日能研は日比谷リベンジで学附中や
翠嵐リベンジで横国中は困るんだろうよ。

中堅校は塾からの送り込み児童のレベルは
進学実績に直結するし。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:12:59.04ID:xdfufd4i0
やったぜSUIRAN
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:14:11.78ID:CpGwBXeW0
>>115
少なくとも日比谷などの独自入試やってる高校は、公立中の定期テストでトップ!やる気を維持!なんて程度の学生求めていないんだよね。

定期テストの延長みたいな共通入試を使わず、より高度なレベルの独自入試を課すのはそういうこと。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:17:50.97ID:kK2YCxaq0
今の日比谷レベルじゃあ開成筑駒灘桜蔭レベルを目指してほしいでしょ、比べるまでもない
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:18:48.64ID:xdfufd4i0
世界のSUIRAN
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:33:01.15ID:WuiI2p5R0
大阪のc問題の数学は平均点が100点中30点台
だった年もある。一桁で文理科合格した
生徒もいたとか。北野ではないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況