X



トップページお受験
1002コメント365KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:26:25.63ID:DF9rL8fl0
純粋な学力難易度で言えば、東大理一、ハーバード、MIT、カルテック、プリンストン、北京大、清華大、香港大、IIT

どれが一番難しい?
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:28:10.77ID:m5QZos3q0
>>128
翠嵐は4年周期の好循環に入ってることが非常に分かりやすい表だな。

来年は今年の反動で半減くらいするかもしれないが、4年後の2025年、令和7年には
50人を見て高校受験を決めた人らが受験する世代になって60人台に乗せるかもな
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:29:28.06ID:DF9rL8fl0
>>272
どこの記事か忘れたが、中国の試験で得点率95%ぐらいで状元だったので、センターよりは難しいのでは?
センター<中国の入試<東大の二次
ぐらいじゃないかな?
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:31:44.33ID:m5QZos3q0
>>273
はっきりとは思ってなくても、漠然と早慶は凄いとは思ってるが
京大は不明でよくわからなくて凄いのかどうかはっきりしないと
思ってる人が多いんじゃないの?最も人数が多い偏差値50の一般人のレベルでは

肌感覚で分からんというか。
翠嵐、湘南は凄いとは思うが、聖光、栄光はよくわからんというのと似てる感じかも
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:32:22.49ID:DF9rL8fl0
>>261
東大は今の流行はどこ? 
情報系? 
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:33:43.59ID:DF9rL8fl0
>>268
ユーチューバーと言えば、俺は「しがない数学徒」が好きだな 
あとベテランチは凄く話がうまいよね、将来的に林先生のポジション狙えるかもしれない
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:34:04.62ID:m5QZos3q0
>>247
筑駒が発表しないことにはネタが投下されない。

でも、そうなったらまた1年後だな。ほとんど分かったってことで
後は女子校のJGやフェリスが残ってるとはいえ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:36:04.42ID:DF9rL8fl0
>>271
大学に縁のないやつなんかそんなもんだろ 
東大・早慶とその地方の国立大学ぐらいしか知らなくて、あとは「その他」ぐらいの認識じゃないの
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:37:14.59ID:m5QZos3q0
>>279
そうだね、べてらんちは関西人の上に頭が良いから話がうまいな。
でも、最近まで見てなかった、5月のGWごろに大量に見てちょっと飽きたのもあって

しがない数学徒はその時に見たが確かに好感を持てる人物だが
初回だけがインパクトが強くて面白かったが、その後はあまり見てない
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:37:43.81ID:oX67b77w0
>>277
京都が大して都会じゃないから
京都大学もそれ相応って感じじゃないの
同志社立命館も名前は知ってても
京都にあると知らないパターンも多そう
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:19.87ID:DF9rL8fl0
>>284
ベテランチが灘志望の小学生に講演してる動画を見たけど、本当にトークが上手いと思った
しがない数学徒は、数学あるあるネタとか面白いですよ
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:57.17ID:m5QZos3q0
>>285
そうだろうな。関西だったら常識的なことも関東というか首都圏で
あまり関心がなかったら、都市のパワーの差で
阪大の方が京大よりも上回ってると思ってる人も多そうだ。

大阪が関西の中心だから、カントウだと東京一極集中だから
それから類推して
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:42:40.38ID:m5QZos3q0
>>287
立命館は関東ではあまり知られてないな。
関関同立という言葉も知らん人が多いんでは?マーチと比べて

近大まぐろって良くニュースで取り上げられるから近大の方が
知名度が高いかも、立命よりも
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:47:23.08ID:m5QZos3q0
>>290
東西で関関同立とマーチが入れ替わって同等な感じなんだろうな。
知名度などが

当たり前の人間の習性として身近でなければ無関心になる
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:54:14.80ID:TgtQC//K0
ここ書き込んでるの本当に日本人か?
京大といえば日本人で最初に受賞した湯川秀樹をはじめとして日本で最も多くのノーベル賞受賞者を世に送り出した大学として常識なんだが
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:59:23.25ID:TgtQC//K0
京大を話の流れの都合上どうにか知名度低いことにしたくて「都市パワー」だとかいうワードを無理矢理捻くり出したりして無茶ありすぎだろ
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:00:07.22ID:oX67b77w0
>>293
だから学歴に関心ない奴はノーベル賞にも関心ない
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:03:08.82ID:TgtQC//K0
こういう輩が「嘘も百遍言えば本当になる」とかいうどこかの諺を地で行って手を替え品を替えもっともらしいことを言い募ってデマ飛ばしまくるんだろうな
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:07:14.07ID:TgtQC//K0
>>295
関心あろうがなかろうが日本人初のノーベル賞受賞者湯川秀樹の話なんかは小学校の社会科の時間に普通に触れるぞ?あくまでも日本の小学校ならね
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:11:41.98ID:oX67b77w0
>>297
名前を知ってれば出身大学も必ず知ってるわけ?
その思考が学歴脳そのものなんだよ
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:17:40.44ID:MaynF84+0
>>289

 関東の知識人は、「ポンキンカン」なら知っている。
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:22:37.32ID:TgtQC//K0
>>299
湯川秀樹の名前が出てくる時は出身の京大の校名も枕詞のようにくっついてくるよ、小学校の社会科の授業でもねw
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 01:46:55.15ID:FyfqWZQ/0
だいぶ前の早稲田の生協近くの便所に

「俺は京大蹴って早稲田に(政経だったか)来ました」

みたいなことを書いてたけどいわゆる「便所の落書き」だよねw
ごくごく稀に京大蹴り早稲田ってのもいるらしいけど、
普通に早慶は地底より下という自覚くらいは皆持ってるよ。
だから東大京大はもちろん地底の方々も安心して早慶を見下して結構です。
文系なのに、5教科やって、二次でも数学あるってのはすごいと思うから。
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:04:13.25ID:oX67b77w0
学歴というフィルターを通してしか人間を見られずに社会から孤立してゆく
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:22:31.56ID:Khrko6Ei0
>>304
大学名で見下すって感覚やばくね?
学歴って大学名で学力に関してある程度以上かな、というのには使えても能力の全体像ははかれんからね
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:28:30.33ID:FyfqWZQ/0
>>307 大学名で見下すって感覚やばくね?

 それはそのとおりで、社会出てからは学歴よりも実力の社会ですが
そもそもここは学歴系の板なんで、正論を述べようとはあまり思いません、
入試だけ見たら、って話ですよ。「国立大」となると早慶でも負い目感じますからね。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:31:44.44ID:DF9rL8fl0
>>299
湯川秀樹が京大、ぐらいはどんなに学歴に疎い奴でも知らないほうが珍しいだろう 
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:38:29.52ID:DF9rL8fl0
>>307
学歴で全てがわかるとは思わないが、それを評価する他人はそんなにヒマじゃないからねえ 
学歴に現れない能力をみんなが認めてくれない、なんて愚痴ってる奴は甘え 

突き抜けた能力を持つ奴はそもそも受験競争もすんなり勝ち抜ける可能性が高い 
突き抜けた能力を持ちながらも受験勉強だけは苦手だった、なんてのは珍しいと思う、もちろんゼロとは言わないが
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 02:55:21.20ID:S1KwFtXB0
>>278
信じられないだろうが、
東大工学部の今の進振り点トップは、
元の「土木工学科」だぞ。
名前は「社会基盤学科」に変わったらしい。
土木なんて、底点割れ学科だったんだが、隔世の感がある。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 03:12:46.72ID:JLG3+h+70
関関同立が何処にあるかなんて関西人でも知らないのがたくさんいるよ
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 03:29:40.75ID:YQ/eEypJ0
東大蹴り早稲田政経、東大蹴り国際教養大
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 03:48:11.13ID:ZFNnWlIE0
科学技術151領域の重要論文数
米国 1位80領域 2位70領域
中国 1位70領域 2位64領域
日本 1位0領域  2位0領域

米国方式が成功。日本のような大学受験方式は失敗だ。
中国は人口が多いからね。優秀な人が多い。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 03:54:02.70ID:/YrTVBjc0
理3 97
判明分の総和 12+10+8+3×5+2×6+25=82

残 15

推定 12〜13

トップになる可能性80%

灘 220
筑駒 160

だから 

合格率 トップ

官学というか国立はぼろぼろだが、何故か筑駒に関しては驚異的な進学実績を保っている。
蓮舫が提案した男女共学になったら、間違いなく、筑駒はボロボロになって、国立は壊滅状態になる。

個人的には、日比谷みたいな公立が伸張するのは、東大のブランドが低下する。

今の京大がそう。

北野みたいな公立がトップになるようでは、はっきり言っておしまい。
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 04:06:27.91ID:w1lRN+4l0
東京のマスコミが 「東大・京大」 「早稲田・慶應」 「早慶」 という呼び方をしまくるので
学歴に疎い庶民でも
   東大>京大=早慶
とは思ってないのでは?
自分は近畿圏ではない公立高校だったけど、教師が難関の代名詞として挙げる言葉は
 「東大や京大」 「医学部」 が飛びぬけて多かった気がする。
その刷り込みもあって、少なくとも京都大学と私立大学は別グループというのが庶民感覚だろう。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 04:18:53.35ID:0KqWPQCS0
去年もだけど、結局、東大も英語だけできれば、猿でも受かる大学に成り下がった。

残念でならない。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 05:19:52.92ID:ZFNnWlIE0
中高一貫私立

人生の一番楽しい時期、小4〜高3に
問題集の問題に明け暮れる毎日

お前たちは、アホじゃ
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:03:47.68ID:UHXdbJFd0
高校受験するほうがアホじゃね
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:13:20.18ID:Xiq4+5Cf0
ま、マスコミの刷り込みがあるからね、
東大京大のセットで。
テレビも高学歴の象徴で京大というフレーズが
使われてる。クイズ番組とかね。
だからここで言われていたほど、首都圏での
京大知名度は低くは無いよ。
進学者自体、名大よりずっと多いしw
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:23:51.16ID:Pq/LRisp0
ドイツは10歳で進路別れるが、受験は
必要無い。
小学生ないしは中学生で必ず受験が必要ののは
先進国では日本ぐらい。
韓国中国台湾は分からないけど。
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:38:23.43ID:ittwzZr10
>>318
実際の学生のレベルは早慶低いぞ。
なぜなら教育ビジネスだからだ

一般≫指定校≫≫≫内部生
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:42:11.97ID:2nbEYFcDO
>>251
東大、早稲田、慶應は公立高校出身かなんだな
凄いな
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 06:51:41.88ID:Pq/LRisp0
中学校と言う観点から見れば早稲田は附属組も
公立中多いし慶應も半分近くは公立中だからな。
志木は9割公立中だろう。
中堅私立中は途中離脱認めない所が大多数だし。
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:02:53.96ID:N7aCD05h0
東京で学生時代にバイトとかするとき
東大ですって言うとおおげさなくらい騒がれるんだけど、
たぶん京大だとそれよりは落ち着いた反応になると思う
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:06:45.03ID:ryUYNwXk0
世間一般じゃ東大が一番はわかっていて後はテレビの高学歴タレントって出てくる大学ならみんな同じ程度に見てるかもな
国立ならなんでも私立より上とかの価値観持っている人もいるし
ただ関東人は関関同立を過大評価し勝ちでその序列もわかっていないもしくは興味ない
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:12:04.37ID:6i4qLyjH0
>>329
いや、318や322の通りマスコミは
意外と東大京大早慶のブランドと難易度を周知
してくれてるから、民間人もかなり正確に
知っているよ。
関関同立も然り。
週刊誌のチカラも大きいかな
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:24:51.31ID:SUtiY7hd0
テレビでは、国立と私立の違い(科目数)を考えずに偏差値だけ並べることがあるから、早慶>京大と思ってる人はかなりいそう。
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:36:38.21ID:jQqtzRuv0
>>70
> ABCD包囲網、ハルノートを仕掛けられたらもう選択肢は戦争しかなかったろ
甘い
満州の一部を返して、適当に妥協しておけばよかったのだ
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:37:47.01ID:w1lRN+4l0
>>332
週刊誌の臨時増刊号の見出しは、デカ文字で「東大・京大」だろ。
86年のサンデー毎日(新大阪駅キオスクで購入)は「京大・東大」となっている。
同年の東京で発売された分がどうなってたが知りたいな。

いずれにせよ、これに私立が混じることはないんだよね。
必ず「早慶」となる。
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:38:27.70ID:2nbEYFcDO
小石川中は入学試験の代わりの適性検査が独特だから
学力馬鹿を排除してるからな

開成麻布合格者でも落ちる
筑駒と併願不可だが、筑駒より難しい
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:38:57.12ID:jQqtzRuv0
しかしなあ、おまえらの人生のゴールは大学受験か
人生100年時代
もっと考えることがあるだろ
しかも、日本では学歴は飾り程度の物だ
東大卒業しても、クイズができるんでしょ程度の話だよん
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:44:00.24ID:ittwzZr10
>>333
歴史をあとから言うのは簡単。なぜなら結果を知っているからだ。
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:44:55.05ID:ittwzZr10
>>335
進学実績がいいということは、
入学試験は適正ということだろ
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:47:59.68ID:TIliX4qC0
>>317
日比谷や北野に私立が圧勝すればいいじゃん。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:50:26.31ID:6i4qLyjH0
多くの人が忘れがちなのは、最終ゴールは大学合格じゃなくて就職という事。
他スレで、フェリスの一貫生が二次下請けの従業員30名の会社に事務服を着て通ってる話が出ていたが、親の期待を裏切り同窓会にも行けない就職をしてしまったら、大学など逆に足枷になるという事を忘れずに
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:00:19.53ID:jQqtzRuv0
>>337
> >>333
> 歴史をあとから言うのは簡単。なぜなら結果を知っているからだ。

君は馬鹿だなあ
リットン調査団の勧告は緩いものだった
当然、当時の日本にも、ここは妥協してうまくやろうという意見はあった
しかし、軍部と朝日新聞に煽られた愚かな大衆が、それを許さなかった

今でもマスコミはマスゴミで大衆は愚かなのは変わらないけど
新型コロナか恐いよーーーーーー 恐いよーーーーー
飲食店が悪いーーーーー  オリンピックなんか中止だ 中止だ 中止だ

当時は、満州から引くなんて許さない
鬼畜米英 叩き潰せ
神国日本 神風が守ってくれる
開戦だ 開戦だ 開戦だ
愚かだったな
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:01:58.06ID:RYAkG0le0
>>333
それで戦争がなかったら、
2021年の日本で、憲兵が威張り、
陸軍大将が総理大臣をやってるのかな
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:02:26.46ID:S1KwFtXB0
>>328
そもそも現役の京大生が東京でバイトする状況が普通でない。
強いてあげるとすると、実家に帰省時の短期バイトぐらい。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:04:47.55ID:jQqtzRuv0
>>340
多くのサラリーマンが忘れがちなのは、会社が潰れないと思っていること

潰れた会社は数知れず 最近では JAL 日産
傾いているところは 東芝か
銀行なんか合併につぐ合併

出世コースに乗ったとおもってヌクヌクしていたら
会社がなくなった 会社の経営者が変わった 出世コースは雲散霧消

生き残りが大変だ
創業者にならないと駄目かもしれんね

>二次下請けの従業員30名の会社に事務服を着て通ってる
これ、親がその会社の社長かもな
10年後は急成長していたとかありそう
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:07:10.07ID:FHv/NAhD0
オレの東大の友人も、飲み屋で学校を聞かれると早稲田ですと言ってた。
さすがにバイトでは学生証提示とかあるから、難しいが。
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:08:31.03ID:jQqtzRuv0
>>333
君に問題を出してやろう

大東亜改選前には、軍部を中心にアメリカ合衆国と戦争をしても
絶対に勝てないという意見が多数を占めた。
しかし、大東亜戦争は、アメリカ合衆国の真珠湾攻撃で始まった。
なぜ、そのような事になったのか、簡潔に述べなさい。
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:09:45.50ID:6i4qLyjH0
>>344
本人の名誉の為に言うと、家族親戚とは無関係、OGもゼロ。そこのみ内定取得して入社の模様
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:10:23.16ID:jQqtzRuv0
>>333
君に問題を出してやろう

大東亜戦争前には、軍部を中心に、日本はアメリカ合衆国と戦争をしても
絶対に勝てないという意見が多数を占めた。
しかし、大東亜戦争は、アメリカ合衆国の真珠湾攻撃で始まった。
なぜ、そのような事になったのか、簡潔に述べなさい。
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:10:56.58ID:jQqtzRuv0
>>347
その会社の将来性を見抜いたのだ
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:11:41.52ID:N7aCD05h0
>>343
だから仮定の話として
「たぶん」って言ってる

安いバイトやってる一般人や
学歴と無縁の人の間でも
「トーダイ」という言葉はインパクトをもって響くということ
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:12:12.03ID:jQqtzRuv0
>>345
自分の母校を隠すようでは
まともな人生を送れないね
精神がゆがんでしまった

言うなら、中学校を卒業してます。これでOK
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:16:10.43ID:jQqtzRuv0
>>350
昔から東大卒は隠しているよ
色々大変なんだろ

大東亜戦争の頃、日本共産党党員は警察に捕まって拷問受けて死んでいた。
それが、どういうわけか、東京帝国大学の学生は一人も死んでいない

俺が聴いた実話
戦後、なんかの微罪で警察に捕まった東大生。警官が、そうかそうか東大生か。
うんわかったわかった。もういいよ。

警察のお偉いさんは東大卒が多いからなあ
そういう得はあるが、学歴を隠したくなる気持ちもわかるわ
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:16:38.75ID:jQqtzRuv0
>>352
では、頭のよい意見を簡潔にまとめなさい
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:17:39.94ID:GtoZDECf0
細かい事はいいんだよ。
取りあえず、一番難しい問題を解きたいんだよ。
ダンスィーだから。
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:22:27.85ID:jQqtzRuv0
>>342
かもな
想像力を働かせて、小説か漫画を書いてみたら
なんとか賞がとれるかも

大東亜戦争で、アメリカを巻き込まずにやっていたら、
戦線拡大を原油の確保だけとして、インドネシア当りで抑えていたら
大東亜共栄圏が確立されたかもな

イギリス、フランス、オランダの植民地が開放され
日本中心の大東亜共栄圏ができていたかもな
ソビエトの脅威にどうやって向かうか、これが問題
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:23:09.98ID:Dh20e53Z0
大学受験してないor関心がない層にどう思われようが別に良いのでは?
生活していて、接点があまりないだろうし、影響がない。

清華大学に進学した子がいるけど、みんな知らなくてポカーン。オックスフォード出身者だけが驚いてた。
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:26:29.49ID:jQqtzRuv0
>>357
大学入試だけをみる近視眼ではだめということさ
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:38:18.19ID:U8iAY9e00
Birth Gauge

Based on that big drop, China's TFR likely declined from 1.54 to 1.34 children per woman, a lower level than in Japan.
Adamas Nemesis
@AdamasNemesis
·
2月10日
And to think people used to think Japan had a unique demographic problem. It increasingly appears that they've fared better than their peer countries!
Birth Gauge
@BirthGauge
返信先:
@AdamasNemesis
さん
Japan is indeed increasingly looking like the standard case of a country’s demographic path.
による英語からの翻訳
日本は確かに国の人口動態の標準的なケースのようにますます見えています。
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:47:35.39ID:PXA3yKpy0
>>319
そういう考えを持つ大学教授が自分の大学で英語を軽視した入試を実施して実績をあげて
東大に考えを改めさせればいい
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 08:53:28.74ID:S1KwFtXB0
>>360
簿記一級みたいに、一教科でも二割未満のものがあると、
全教科合計が合格点を越えても不合格にするとすればよい。

それなら数学0点で英語で合格するやつをはじける。
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:03:49.76ID:Khrko6Ei0
大学わざわざ隠すかな〜
昔から、『一応、東京大学です。』と答えるのが様式美だと思っていたのだが
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:10:32.83ID:jQqtzRuv0
>>319
子供の和が減って競争が緩くなったのさ
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:14:04.66ID:jQqtzRuv0
>>362
一応も付けなくて良いのに
あれだな、学歴の話になったら中卒にしとけよ
でもあれか、麻布、開成、武蔵、、灘、ラサールだと面倒か
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:17:13.16ID:BhkOloWS0
よく東大落ちとかイキッてるバカがいるが落ちるくらい誰だって出来るの分からないのか
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:17:16.24ID:evkm2C1f0
>>325
慶応はそうだが早稲田は結構厳しい
慶応でも女子や湘南は看護学部
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:26:08.96ID:jQqtzRuv0
>>325
大学に入ってからも、つまらない学校の勉強する方がおかしい
教授になりたいなら別だが

大学は学生数の多いところや、都内繁華街に近い大学が正解
多彩な学生と交流できる 社会を見つめる機会が増える
東京でも、八王子や多摩の田舎では学生がアホになる

大学でお勉強するなんて、人生を無駄にしている

ところで、内部生は高校の時に、おおよそのことは経験済
入試組は大学生になってから必死に麻雀やったり
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 09:57:51.15ID:FHv/NAhD0
ま、こう言ううるさいのがいっぱいいるから、東大は隠したくなる気持ちがわかる。
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 10:07:34.84ID:bpGbk8jo0
東京での早稲田や慶応の文学界、マスコミ界、民間法曹界、経済界での
勢力は、東大も凌いでいるかも知れない。
そして、東京人はその辺への人材輩出数の多寡で大学を評価する。
残念ながら、世界的に通用する自然科学や人分科学系などの純アカデミズムの
研究成果では広島大学や金澤大学などの中堅地方大学にも及ばないのが現状。
どちらに評価基準を置くのかは、人それぞれだろうが、マスコミが
東京に偏在しているので、早慶は大分、得をしている。
入試難易度では、両校とも推薦や内部進学が半数以上占めているので、
学生の平均偏差値は高くはない。
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 10:10:52.97ID:Khrko6Ei0
そんな個人の主観より、何十年も採用活動で種々の大学出身者とその後のパフォーマンスを見てきた企業の評価の方が圧倒的にマシだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況