日比谷や翠嵐、北野からでも理3京医でもなければ
ガンガン一流大学入れるし
本気で中受ってコスパわるいかもと思うようになってきた


高校受験に使う英数国。これは大学受験でもそのまま使える

一方、中学受験の算数や理科の難問を解くための反復練習。
これはほとんど大学受験のためのアドバンテージにならないし、使い途がないスキルだ
(少しは役立つが、費用対効果は低い)


となると中学受験からではなく
高校受験から勉強を開始して大学に入った方が、
人生において無駄な勉強をせずに効率よく高学歴を手に入れたことになる