X



トップページお受験
1002コメント368KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 13:41:16.31ID:z+DYMqme0
立てました
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:14.97ID:vU2kryPN0
>>850
文系限定でもその例は東北大とはいえ文学部だろw
東北法や経済なら話は変わってくるはずでっせw
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:53.26ID:eT77E63B0
>>850
東京は首都だからいるだけでチャンスが広がる

地方に下りていいのは理系だけ
旧帝は研究費が潤沢だから
それが大きなメリット
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:00.07ID:QMTSHbkT0
>>860
その割には評価低すぎだよなあ 
まあ、ある意味お買い得か 
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:08.92ID:SqrROjOb0
>>856
推薦枠40って書いてあった
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:22.77ID:tRRdSxqQ0
>>856
みんなが早稲田に進学できるなら人気校に成れるのかもしれないが
推薦枠が半分くらいなので、あまり人気が出ないみたい

大隈重信の故郷の佐賀にできた系列校もそんな感じらしい。
せめて8割は進学できるようにしないと人気が出ないだろう
校内の平均以下になった時のリスクが高すぎる
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:49.70ID:67WU6zET0
となると今はフリーパスな保健所や老健もいずれは人気になるのかな。
今は保健所は忙しいけど、普通はそうではないから。
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:04.63ID:nhAtW92Z0
>>857
洛南小学校は「受験小学校」ではないよ?
洛南高校附属小学校なんだから、洛南に内部進学できるし

関東にこんなのないべ?
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:12.14ID:eT77E63B0
>>857
そういう小学校は人気ないよ

東京で人気あるのは
慶應、フタバ、白百合、暁星、東洋英和、立教女学院
ここら辺は超人気

多摩地区なら早実、桐朋、成蹊も超人気
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:21.81ID:67WU6zET0
>>858
そう。予備校講師のギャラやテキスト作成費用とかも含めるとね。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:12.61ID:vU2kryPN0
>>853
その当時もw合格したのに早稲田に進学する方が例外的だったからこそ
珍しいねってマスコミなんかに取り上げられてたんじゃなかったけ?
早稲田×東大○ってパターンの受験生も多かったけど、そもそも試験日が後の
東大を受験している時点で第一志望は東大なわけだから
東大に受かれば早稲田の戦績なんてぶっちゃけどうでもいいわけだしね
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:40.07ID:SqrROjOb0
>>869
しかも去年の推薦実績は22人という
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:45.01ID:eT77E63B0
>>823
そゆこと
本音と建前が違う
それから共通テスト受験率促進というミッションも担ってる
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:03:26.36ID:eT77E63B0
>>872
それな
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:03:52.18ID:QMTSHbkT0
>>671
共通テストに一本化して中国の高考みたいになるのも面白い 
「今年の状元は誰だ?」みたいな感じでお祭り騒ぎになるのも楽しそう 
理三首席とか言っても、まず東大の配点とか知らん奴が殆どだから盛り上がるのは一部界隈だけな感じだし
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:16.07ID:e/Y1acnU0
>>809
麻布ですら中一中二は校内電源オフだったっけ
スマホ自由なのは1校だけじゃなかろうか
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:23.57ID:tRRdSxqQ0
>>873
半分くらいは進学してるのかと思ったら、超上位層しか早稲田に行けないんじゃ
偏差値37は当然だな。何のための系属校なのか意味不明
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:30.68ID:QMTSHbkT0
>>863
偏差値のわりにスゲー多くないか?
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:37.65ID:LhJovzFG0
>>843
東大合格者数で見ると、尾張エリアは東海29 滝5
南山男子2 南山女子1 の計37名
公立は旭丘30 明和10 一宮7 向陽3 瑞陵1 の計51名

人数比で4対6 、
学校数で見ると4校対5校だから
公立優位だが拮抗状態と言って良いでしょうね。
所詮9校しか合格者出してないんだから局地戦は無理からぬ話。(南山高校は男女別学)
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:54.59ID:eT77E63B0
>>866
近県の新興私立はみんなそのスタイルだよ

さとえ学園
開智
西武文理
江戸川取手
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:06:23.03ID:slXFLri50
>>856
早稲田高校でも半分しか出来ない
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:21.05ID:eT77E63B0
>>877
おまえやっぱり国の回し者だな
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:24.59ID:tRRdSxqQ0
>>877
そういうのはあるな。神奈川県の一般公立中学の平均的な人は
翠嵐や湘南は知っても、神奈川御三家なんて知らん
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:00.08ID:eT77E63B0
回し者がわらわらと現れてきた
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:00.25ID:vU2kryPN0
>>883
早稲田高校はむしろできないやつが早稲田大に
内部進学するような私立進学校ですよ
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:46.01ID:TbB2R8eEO
>>835
数学に関しては
中学数学が遅すぎる。

逆に高校数学はレベル高すぎ。数学3までやるなら3年間じゃ厳しい。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:09:23.27ID:eT77E63B0
>>889
まさにその通り
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:21.79ID:slXFLri50
>>867
まあ毛並みがいいブランド校がズラリ
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:29.76ID:nhAtW92Z0
>>864
仮に全員が早稲田に入学できる中学が関西にあっても
日能研偏差値で53くらいにしかならんと思う
東大+京大+国公立医学部に約半分が行ける洛星が58で
同志社の付属が51だから、関西における早慶の評価を考えると

国公立の評価が高すぎるとも言うが
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:42.09ID:eT77E63B0
>>888
つか元々30年くらい前までは早稲田大学と関係ない学校だったし
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:30.42ID:67WU6zET0
>>885
そのレベルだと山手や鎌学ですら難関校だって思ってるのも多いよな。
翠嵐の滑り止めなのに。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:57.26ID:QMTSHbkT0
>>885
それはあるね 
日比谷・開成は受験に詳しくない人も知ってるけど、他はほとんど知らんと思う 
あと「御三家」という言葉が濫用され過ぎて御三家と言われても却ってわかりづらい
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:12:17.30ID:SqrROjOb0
>>880
12年前に継続校になった所だし、それまでのイメージもあって全体的なレベルが上がるまでにはならないんだろうな


田舎者だったから昔は日大○○東海大○○とか大学の名前が入っていたら全部附属高だと思っていたよ
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:12:33.98ID:nhAtW92Z0
>>882
なるほろ、洛南の幼稚園児囲い込みは
関東の新興私立のシステムを真似したからなのか

人気が無くて常に滑り止め扱いにしかされない学校は
少子化が進むとモロに影響受けて誰も入学しなくなるから
囲い込みは賢いのかな?
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:13:05.53ID:TbB2R8eEO
桐朋は独特な教育をしてるからな広告もほとんど出さず
多摩地区の知る人ぞ知る名門

和光玉川、に近い。

まあ和光玉川に比べて進学実績は段違いだが

東大行ってJAXAに入り
はやぶさ2のプロジェクトマネージャーは桐朋出身だが

全くそのことは桐朋は宣伝しない。
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:15:03.29ID:tRRdSxqQ0
>>891
安倍さんや麻生さんは小学校から成蹊や学習院だもんな。
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:15:37.28ID:TbB2R8eEO
仙川行ったけど駅ヤバイな

ホームで待ってたら真後ろを通過列車が通る
鉄格子の真後ろ
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:16:47.59ID:QMTSHbkT0
そもそも大半の一般人は大学も高校も細かい序列なんてわからんものですよ 

それはどの世界だってそう 
我々が詳しくない世界でも、その内部では信じられないぐらい細かい序列が存在してたりするけど、
外からみたら「どーでもいいじゃんそんなの」って思うことも多い 
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:10.72ID:vU2kryPN0
早稲田高校は東大に30人前後合格者を出してるし、年によっては理3に1人、2人
合格者が出ることもある
東工大にも10人前後、一橋にも5、6人出してるね
去年は国公立私立医学部に計71人合格してる(うち医科歯科医に4人)
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:10.81ID:eT77E63B0
>>897
まあどっちが先かわからんけど
でも私立の一つの有力な方向性じゃないかな
在野精神の早稲田に小学校なんて全然似合わないのに、そっちに走ってるからね

都立なんて今度立川に高校まで繋がった小学校開校させるからね
附属小学校ってのは一種の富裕層囲い込みだから、
いくらなんでも公立のやることじゃないと思う
やりすぎだ
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:21.78ID:slXFLri50
>>887
出来ない下位層は早慶進学出来ない
早稲田大学受験20 慶応10
最上位層は東京一工国医私医
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:34.42ID:RqKEgdvk0
神奈川県の公立高校の歴史に詳しい人がいるようだから聞きたいのだが
岡くん(色盲絵師)の出身校である神奈川県立相模大野高等学校というのはどういう家庭の息子が多かった?
ここから早稲田法は学年トップ層?
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:54.55ID:nhAtW92Z0
>>880
佐賀の方は推薦枠が50%もある上に
早稲田高校と同じく優秀層には他の大学行きたがる生徒も居るので
半分以下の生徒でも早稲田行ける
にも関わらず、偏差値48。

早稲田佐賀中学校・高等学校 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1491674838/


https://www.wasedasaga.jp/faq/
大学への推薦枠50%は、成績上位50%だけを推薦するということですか?
早稲田大学への推薦については、学力を基本に総合的に判断して行いますので、成績上位50%ということではありません。
なお、本校には、医学部・歯学部・薬学部・農学部など早稲田大学にはない学部・学科を希望している生徒も多くいます。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:19:30.61ID:slXFLri50
>>902
盛り過ぎ国医私医進学15名位
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:19:44.14ID:nhAtW92Z0
>>901
早慶の学部間の序列難しすぎ問題w

私大受けたことないから全然分からん
今は何学部が一番偉いの?
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:19:59.68ID:TbB2R8eEO
慶應も福澤の故郷の大分に作ればいいのに

自伝で故郷の悪口言ってるが、

晩年は故郷の自然保護活動に参加したり、思い入れは強い
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:20:37.15ID:TbB2R8eEO
>>902
渋谷、海城、早稲田は急激に伸びたな
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:20:39.63ID:Y0vkgEOC0
>>896
逆に関東の人間は東海高校を東海大学付属だと思うw
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:21:20.11ID:nhAtW92Z0
>>903
早稲田が囲い込み必死なのはまだ分かるが
都立の附属小ってなんなんだ…

アルマーニ小学校以上の衝撃
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:22:39.38ID:TbB2R8eEO
>>913
> 福沢諭吉は大阪生まれなので、大阪に慶應の附属校をつくる計画はあったようだ

父親が大阪出張中に生まれたんだな
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:22:42.07ID:Y0vkgEOC0
>>910
海城は急じゃない
30年前から東大70くらい出してた
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:22:52.71ID:slXFLri50
>>899
あの時代の学習院だったら皇室レベル
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:14.02ID:67WU6zET0
慶應中津があったら北九州の学力レベルも上がりそうだよな。
ガチで作って欲しい。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:32.48ID:tRRdSxqQ0
>>908
政経じゃないの?でも今年から数Tを必修化したことで
受験人数が激減で、英国社の共通の私文型の偏差値で測れなくなっちゃったな

私文偏差値ナンバー1が売りだったが
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:06.53ID:nhAtW92Z0
>>911
高校のとき将棋の団体戦決勝で当たって、
「東海?大したことないなw だって俺ら灘にも勝ってるしw」
と思ったら、惨敗したあの日…

あんな進学校だとは知らなかったw
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:08.57ID:slXFLri50
>>916
学校ホームページに進学者の実数出てる
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:26.85ID:mPPHl+vZ0
目を疑ったのが、旭丘30人中、21人が現役!
ここは日本一浪人比率が高い学校で例年7割が浪人。
何か方針変化か?それとも制度変更の影響か
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:31.41ID:eT77E63B0
>>898
多摩地区で教育に興味あったら誰でも知ってるよ
特に男子は毎年10倍を越える超人気

>>899
あー学習院ってのもあったね
戦前は国立の学校w
あとは小学校受験界の東大と言われてる筑附を忘れちゃいけないな
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:53.38ID:tRRdSxqQ0
>>917
いつの間にか千葉大法経学部て改名したらしいな。
何年か前か知らんが、気にしてたんだろうな陰口を
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:25:44.80ID:huIOAk+70
>>909
佐賀藩の大隈重信なのに唐津藩内に作るとか大隈重信を馬鹿にしてるとしか思えないけどな
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:13.34ID:tRRdSxqQ0
>>927
でも小学校で人気が高くても最近の大学受験実績は振るわないというか不調気味だから
外部の中学受験する人が多いんかね?
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:21.22ID:eT77E63B0
>>912
ね。
都教委は暴走してるよ。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:27:51.14ID:Y0vkgEOC0
>>918
子供の頃東大の次に偉い大学は学習院だと思ってた
篠沢秀夫教授も有名だったw
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:27:53.62ID:eT77E63B0
>>931
あそこはいい学校だけど、考え方がちょっと時代遅れになってるんだよね多分
厳しい事いうと
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:27:57.91ID:nhAtW92Z0
>>889
正負の数とか、ルートの計算とか、あの辺は小学校でやりゃいいと思う
かわりに、食塩水の濃度計算や、円錐の展開図の角度計算みたいな
方程式使った方が楽な単元を中学に持ってくるべき

算数と数学のバランスが悪い
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:18.69ID:huIOAk+70
立川国際に附属小が出来るけど

駅から中学生でも歩いて20分、道は狭い、スクールバス予定無し、公共バスはあるが少ない
車で送れるようなスペース無し

小学1年生が行くには厳しい環境だわ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:19.90ID:skAlLKcP0
ガメガメガー@そう
⁦‪@Mizuki_07260826‬⁩

東大医学部面接落ち、まさかの同じクラスの人で草。修学旅行を塾行くために休んだし、高3の7月以降に学校来たの10日ぐらいしかないから変人ということは間違いない。 pic.twitter.com/81SSQuU9ma
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:20.45ID:67WU6zET0
ICU、中大杉並、日大系の鶴ケ丘桜丘は高校単独だから中学作って欲しいと
受験関係者は思ってるんじゃないかな。
中学受験人口を増やしていくには大学附属の中学入学定員が増えないと
話にならないだろうし。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:51.28ID:31VIJjQg0
>>527
東進の50%偏差値
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:57.89ID:tRRdSxqQ0
>>926
よく分からんが今年は現役中心だったらしいよ。
共通テスト初年度で、浪人して制度が変わるのを警戒して
あんまり浪人しないで去年のうちに現役で進学して抜けてしまった。

一般に公立は数学の進度が遅れて浪人が多いが
翠嵐は50人中44人が現役だったらしいし。
浦和も浪人が多いとはいえ、例年に比べれば低い浪人率なんかな?
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:58.96ID:Vyl0sNIQ0
文系で東北蹴って早慶進学するのは偏差値に騙される人だろうね。
高2くらいの時点で東大一橋あたりに行けそうにないと判断すると、科目絞って早慶狙いになる人が関東にはたくさんいる。
推薦も多いから偏差値だけは爆上がり。
その点東北は共通テストもしっかり理系科目も開けてるし、学生の質はいいと思う。
就職に関しては実際はどっちがいいのかな?就活は都心に近い早慶の方が楽かもしれないけど。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:32:29.79ID:tRRdSxqQ0
>>937
なるほど、面接の態度というよりは調査書に問題があったのかな?
でも出席日数が自由になった後も、きちんと記載されるのかな?
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:33:28.63ID:tRRdSxqQ0
>>937
クラスメイトを売る奴が現れないと真実は分からんな
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:34:41.87ID:QMTSHbkT0
>>911
東海高校の系列は東海学園大学な 
なお進学者はほぼ皆無の模様
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:35:26.22ID:tRRdSxqQ0
>>944
いやドラゴン細井の動画を見る限り、面接は良くも無いがかといって
そこまで悪いという感じでも無かった。

再面接のときは、圧迫面接で尊敬する偉人が思い浮かばなかったらしいが

でも、それなら出席日数について質問すべきだったような気が
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:41:09.42ID:skAlLKcP0
>それなら出席日数について質問すべきだったような気が

本人がtwitterに書かなかっただけで
聞かれたはず
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:41:21.01ID:LhJovzFG0
>>941
あと、5ちゃんとかでない世間一般の民間人の中でのネームバリューは、恐らく圧倒的に早慶が上と思われる
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:42:15.75ID:tRRdSxqQ0
>>948
でも出席が自由になった以降、記録されるのかな?
夏休み以降はともかく7月から先走って休んだから調査書に書かれちゃったのかな?
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:42:44.66ID:ipY3Vaas0
>>937
出席日数!それだわ。

しかし、慶医が出席日数を不問にしたほうが意外たわ。
よほど筆記が良かったのか?
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:44:06.52ID:QMTSHbkT0
>>926
旭丘の生徒は学校が休みのほうが効率良く勉強できるのかなあ?w
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:44:52.11ID:tRRdSxqQ0
>>951
最近見てないが数年前の受サロンて所では国立とワタクというのの争いが
激化してたな。

当時リサンめざして2005年頃の東大後期の問題など高度なことを独学でやってたが
最後、不合格の結果を逃げずに出して
消えた人は今は何やってんのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況