大学受かったから告白します。
英語と古文は分からない単語や文法があると
ほとんど想像力を働かせて念力で読んでいきました。
東大と早稲田の問題が特に難しかったです。
念力で受かっても文章は辞書が無いと正確には理解できません。

数学も今となっては念力で解いていたようなものです。
50過ぎたOBも大概数学は忘れたと言っています。
10代の時だけに発揮される念力。そんな感じがします。
皆さんも念力で受かりましたか?