トップページお受験
1002コメント368KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 13:41:16.31ID:z+DYMqme0
立てました
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 22:58:43.86ID:ewvMow5p0
>>391
単に浅野はよほど自信がなければ一工で満足するから東大実践受験者が少ないだけだけどな
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:08:20.19ID:9kpTZRza0
海城と豊島岡はスパルタ系?放任系?
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:11:19.52ID:ewvMow5p0
>>393
両校とも放任系ではないがスパルタ系とも言い難い
開成と桜蔭の下請け以外のアイデンティティがない
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:14:38.38ID:N5qNaYa00
来年以降も日比谷がベスト10ランクインを継続できるようになれば
開成を脅かすまでにはまだ時間がかかりそうだが、麻布に関してはそう
時間はかからないだろうな
万が一日比谷が中高一貫校に方向転換したら麻布は間違いなく消し飛ぶだろう
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:09.47ID:QZwUcOys0
日比谷も翠嵐も都内や神奈川の最優秀層を集めて一極集中させただけで公立全体の底上げまでには至っていないような。

日比谷は昨年が40だったらなぁ。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:51.14ID:5RWQXQxv0
しかしまあ、日比谷と翠嵐は良く頑張ったね。
鉄にもあまり行っているとは聞かないから、自力なんだろうね。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:22:01.53ID:ewvMow5p0
>>395
開成は消し飛ぶけど麻布は現状と変わらないと思う
日比谷200人時代も麻布はベスト10圏内で開成は圏外
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:23:37.24ID:Qro1efKj0
>>352
でも、理三レベルで、国語30点は悪いんじゃないの?
たとえ80点満点でもさ。
国語は最低でも50点。できれば、60点は確保したい。
他の教科も高得点が必要なんだから。
古文漢文捨てても、他で挽回できる理一とは違うんだから。

現国込みで30点って、それだけで空気が読めないやつなんじゃないの?
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:28:30.15ID:N5qNaYa00
>>399
その当時も麻布はトップ10内にはいたけれど
日比谷どころか戸山や新宿とどっこいどっこい
ぐらいだった
現役優位のご時世に浪人で稼ぐ私立は今後今まで以上に
敬遠されるようになるだろうしね
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:30:09.57ID:Qro1efKj0
>>365
中受経験のない高入ならそのくらいの勉強時間は必要。
見栄を張って過少申告するやつが多いなか、正直でよろしい。
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:30:19.36ID:tlw13L+U0
>>399
10位前後だよ、当時の開成
都立全盛期、灘が食い込んで来る前は私立進学校は山手の麻布と下町の開成の2強
10位内を上野や湘南、浦和辺りと競ってた
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:31:58.75ID:w7FhZMM90
学附 偏差値別合格者数(偏差値は東進)
【国公立理系】
偏差値76 0名
偏差値75 0名
偏差値74 4名(東京医科歯科大・医4)
偏差値73 0名
偏差値72 22名(千葉大・医2、筑波大・医2、東京大・理一10、東京大・理二7、横浜市立大・医1)
偏差値71 3名(京都大・工1、長崎大・医1、福島医大・医1)
偏差値70 15名(大分大・医1、鹿児島大・医1、京都大・農3、群馬大・医1、信州大・医2、弘前大・医1、東京工業大・情報理工4、北海道大・医1、北海道大・獣医1)
偏差値69 14名(旭川医大・医1、愛媛大・医1、大阪大・薬1、京都大・農3、東京工業大・工2、東京工業大・理2、東京工業大・環境4)
偏差値68 8名(秋田大・医2、東京工業大・生命1、東京工業大・物質1、東京農工大・農3、徳島大・医1)
偏差値67 4名(お茶の水女子大・生活2、京都大・人間健康1、東京医科歯科大・歯1)
偏差値66 1名(東北大・工1)
偏差値65 2名(筑波大・理工1、東京都立大・都市環境1)
偏差値64以下 16名(宇都宮大・工1、東京農工大・工1、奈良女子大・理1、広島大・歯1、北海道大・総合理10、横浜国立大・理工2)

【国公立文系】
偏差値73 6名(東京大・文一4、東京大・文二2)
偏差値72 9名(京都大・法2、東京大・文三7)
偏差値71 2名(一橋大・社会2)
偏差値70 9名(一橋大・経済3、一橋大・商3、一橋大・法3)
偏差値69 2名(東京外国語大・言語文化2)
偏差値68 1名(東京外国語大・国際社会1)
偏差値67 1名(九州大・経済1)
偏差値66 1名(横浜国立大・経済1)
偏差値65 0名
偏差値64以下 14名
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:32:58.73ID:DZZ/HBW40
理3だけは国語に基準点を設けてるかもね
数120 理120 英40 国20みたいな受験生を弾くために
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:33:48.42ID:ewvMow5p0
>>406
でも確実に麻布>開成だっただろ
都立が凋落してもしばらくはその関係だった
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:34:15.58ID:DZZ/HBW40
面接導入してからね
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:34:29.67ID:Qro1efKj0
>>395
麻布は大丈夫、麻布そのものにブランド価値があるから。
麻布卒和光大学でも、麻布卒牢屋の中でも、麻布OBは同窓として受け入れる。

一方、開成は東大合格数とブランド価値は比例するから、
合格数が減ればブランド価値は落ちる。
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:36:44.26ID:w7FhZMM90
>>408
駅弁医学科の最低ラインが偏差値68(秋田、徳島)。
理系文系問わず偏差値68以上を全員医学科特攻させれば、95名が国公立医学科に合格する。
学附が生き残る道はこれしかない。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:37:05.79ID:tlw13L+U0
>>410
だから?
当時麻布の方が優勢だったというだけ
それを言い出したら明治から戦前の昭和期まで開成の方が優勢だったよ?
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:39:12.83ID:49lb5g5G0
>>401
確かに低いほうだと思うけど、異常な点数とも思えない 
古文漢文苦手な人ならそれぐらいの点数はあり得るんじゃないかな
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:39:14.13ID:TJYYAdY30
>>390
となると、あの学校の生徒の質が大きく劣化しているってことか
何となくだけど、分からなくはない
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:39:28.22ID:tgOBsHRu0
豊島岡と言えば「運針」で手先鍛えてるし
女医がブランクやパート勤務でスキルが衰え、ゆるふわ女医の育成コスト無駄で医療崩壊の原因
という話でも、
毎朝裁縫を訓練する豊島岡だけは許す気になる
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:39:35.92ID:tlw13L+U0
>>412
開成にも蜷川幸雄みたいなのいるぞw
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:41:52.56ID:ewvMow5p0
>>417
ようマザコン
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:42:34.34ID:N5qNaYa00
>>412
その価値って麻布の内輪メインじゃん
そもそも麻布の心のよりどころってつまるところは
私立の中で一度も東大合格者数で1位になったことはないが
トップ10から陥落したことが一度もないという点なので
結局は開成同様に東大合格者の数がブランド価値でしょうよ
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:45:54.32ID:y0AFxaA+0
>>420
全然違うでしょうね
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:46:30.94ID:D1vEqJK30
>>417
桜䕃、豊島岡あたりの女子は大学4年の就活の様子を見た印象では、結婚よりも仕事を頑張りたい子が多い。
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:46:36.83ID:pINbwrcr0
要はコロナ要因なんでしょ?今年の公立の成果は
コロナが無くなればまた私立の天下じゃないの?
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:47:27.08ID:Qro1efKj0
>>417
あの運針で傷口を縫っているのか?
それならいっそのこそ、
鉗子で縫う練習をさせればいい。

中学生のときからやれば、
大門顔負けの外科医になるかもしれん。
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:47:28.30ID:tlw13L+U0
ぶっちゃけ格で言ったら旧制中学である麻布開成よりも旧制七年制高校だった武蔵の方が断然上なんだよなあ…麻布も開成も私立の伝統校同士仲良くしようぜ?
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:48:52.62ID:ewvMow5p0
>>424
公立全体が優勢だったらそうだけど
どうもそうではなさそう
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:49:46.23ID:U7YFudm70
麻布のブランドは東大8割、立地2割
東大失っても立地ブランドは残る

開成も実は立地いいんだけど東大9割、全国知名度1割
麻布は全国知名度がもはや弱い
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:52:26.48ID:pINbwrcr0
まあでもコロナで各校、各人の受験への取り組み方が変わった中で公立が大きく浮上した考えるしか無いでしょ
もちろん一部の私立も同様
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:54:25.45ID:N5qNaYa00
>>422
いや、そうですよ
もし麻布が東大合格者数ランキングで昔からトップテンとは縁がなく、20位〜30位ぐらいの
学校だったら暁星や成蹊みたいな単なるお坊ちゃん学校という立ち位置で終わってたはず
私立は何だかんだ言っても東大合格者数がその学校の価値の一番の指標なんだよ
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:57:38.12ID:zh1Z1je10
>>424
開成がヤバくなるとしたら6年後だろ
コロナ禍で長距離通学のリスクにどの親も気がついたはず
交通至便で長距離通学生を多数抱えている開成は今後かなり数を減らす可能性がある
一位の入れ替わりもあるかもしれんな
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:59:18.88ID:6vYmSq3q0
立地も伝統校としての格も日比谷が最強だろ
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:59:42.66ID:LWdyI/nL0
>>401
年度によって難易度違うからなんともいえんけど2018年度の東進の体験記に出てる理三合格者の開示こんなもんだよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2413256.jpg

英77  数93  国41 物57 化56 計324
英66  数99  国38 物45 化45 計293
英74  数87  国40 物56 化47 計304
英106 数109  国39 物59 化51 計364
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:59:54.87ID:tgOBsHRu0
都立武蔵・小石川は一貫だし
どうせ西はあとから少しずつ増えるんだろう

大宮や湘南が好調なわけでなく、国立も前年の反動か
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:01:07.10ID:Fto1CTMY0
今回落ちた子

英94 数100 国36 物44 化37 計311
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:03:54.07ID:QzxXqQFq0
>>435
みんな国語悪いな
理系の古文漢文って結構簡単じゃね?
あれだけで30点は余裕で取れるやろ?
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:04:47.06ID:+PAJrmBX0
>>386
大阪府立高なのに兵庫県が許可ってバカ杉ワロタ
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:05:19.63ID:ipY3Vaas0
>>433
いろんな見方はあるけど、
日比谷が伸びて直接的に影響を受けるのは、
高校受験で日比谷と最上位層を奪い合う
開成であるのは事実。

麻布や駒場東邦は高校募集をしていないからすぐには影響を受けない。
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:07:59.64ID:ivuFJ9Jo0
>>440
開成の高入、、、30年以上前に100人募集の頃は70人だったと記憶(以前のスレ)
今は、40人くらいか。
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:08:18.00ID:gucuzp/F0
>>440
いずれ開成が高校入試やめるとしてその分を日比谷が吸収して東大合格者数100オーバーになった暁には筑駒も影響受けると思う?
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:09:08.04ID:vU2kryPN0
>>440
中学受験の段階で神奈川の高学力層が
開成はもとより麻布や駒東に受けに
来なくなれば麻布や駒東の伸びも期待できなくなるんじゃね???
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:12:15.81ID:VwvvfCkp0
現役東大合格者「数」だけで見た場合
1990年頃の学芸大附属が日比谷に 桐蔭学園が翠嵐に成り代わっただけという見方もできる
神奈川の私立は当時の栄光と聖光が入れ替わっただけでほとんど変わらないし
東京も似たり寄ったりだろう
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:14:59.97ID:QMTSHbkT0
>>437 
>>435の人たちと比べて見ても、国語は特段悪いわけでもないな。 
特定の科目が悪いから面接で落とすということでも無さそうだな。
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:15:02.13ID:ipY3Vaas0
>>444
そのあたりは既に聖光に食われているんじゃないの?
個人的には、駒場東邦がいまだに健闘しているぼうが不思議。
東大30人台が2年ぐらい続いたときは、
巣鴨、桐朋コースに乗ると思っていた。
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:19:08.53ID:hmzU9e1t0
>>431
単なる仮説ですね
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:20:38.00ID:Vyl0sNIQ0
>>447
駒東は世田谷区とか杉並区、田園都市線の多摩川渡ったたまプラーザ青葉台あたりの人たちから人気。
聖光開成は遠くて嫌だという人が受けてる。
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:21:09.77ID:eT77E63B0
もう公立応援する理由はないな
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:21:58.94ID:eT77E63B0
公立も金のある層からは学費取らないとな
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:22:05.72ID:vU2kryPN0
>>448
麻布ブランドなるものも単なる仮説ですねw
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:27:55.41ID:Ndz+z2PZ0
>>387
出てないけど、以前の学校説明会の資料では男子:女子=2:1くらいで、今年も大差ないだろうから、男子42人、女子21人程度かな。
今年の卒業生は309人。
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:36:23.87ID:eT77E63B0
>>454
20人くらい辞めてるのか
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:42:34.29ID:Ndz+z2PZ0
>>455
前スレでも同じ質問があったけど、海外留学がほとんどみたい。
そのまま海外の大学に進学するか、一旦日比谷に復学してから海外の大学に進学するケースもあるとのこと。
1人は辞めて大検から東大に合格した。
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:45:15.03ID:HKinSb1O0
浪人の数が増えた報告は、いつ発売のサンデー毎日に掲載されるんだろ。麻布と海城。
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:47:05.99ID:Ndz+z2PZ0
>>455
あと、転校も2〜3人いたみたいだけど、芸術系の高校に転校したらしい。
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:48:37.43ID:Ndz+z2PZ0
安藤優子のパターンだね。
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:49:56.70ID:eT77E63B0
>>458
22-23人ってことね
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:51:54.22ID:ipY3Vaas0
>>456
高認は大学に入るときは問題ないけど、
民間企業に入るときは面接で突っ込まれるところだからな。

多分、高校留年を嫌っての高校中退なんだろうけど、
企業から見ると、留学、高校留年のほうが、警戒されないと思う。
これなら「それは仕方ないですね」「いい経験をしましたね」で終わる。

何でも途中でやめると、企業は警戒するんだよな。
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:53:12.45ID:Ndz+z2PZ0
>>456
今は高認って言うんだね。
スマン。
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:55:46.79ID:Ndz+z2PZ0
>>460
復学した生徒で少なくとも6〜7人は海外の大学に進学しているはず。
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:58:21.13ID:eT77E63B0
>>464
でも毎年ちゃんと戻って来てるならこんなに減らないよね
なぜかというと先に行った子が埋めてくるはずだから
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:58:34.25ID:Ndz+z2PZ0
>>461
日比谷に限らず、高認でたまに凄い地頭のいいのがいるみたいだけど、これって集団生活に馴染めない人?
それとも、高校そのものの存在価値を否定する人?
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:59:23.09ID:NYpWErsU0
>>452
麻布ブランドを信じてる人に仮説と言っても意味がない
そのブランドは価値がないと示さないと説得力がない
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 00:59:57.30ID:Ndz+z2PZ0
>>465
復学しないでそのまま海外の大学に行くパターン。
安藤優子って書いたじゃん。
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:00:56.64ID:eT77E63B0
>>466
たまたまその高校に合わなかったんだろ
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:01:45.78ID:eT77E63B0
>>468
全てがそういう人じゃないよね。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:03:00.46ID:eT77E63B0
海外行く子は余裕ある層だな。
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:03:00.99ID:Ndz+z2PZ0
>>465
嫌でも日比谷から退学者が出たことを吠えたい訳ねwww
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:03:49.37ID:eT77E63B0
だって1割近く減るとか普通じゃないじゃん
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:04:28.30ID:Ndz+z2PZ0
>>470
自分で調べれはいいじゃん。
そこまで粘着するなら学校説明会で質問したら。
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:04:42.76ID:eT77E63B0
今は都立上げなきゃいけない時期だからアレだけどさw
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:05:54.57ID:Ndz+z2PZ0
>>473
だから、そんなに気になるなら自分で調べれば?
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:06:42.59ID:NYpWErsU0
入学する立場だと最悪のパターンを考えるのはやむを得ない
でも、進学実績を語る時はつい上位の話をしてしまうというこの矛盾
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:06:49.99ID:eT77E63B0
絡むなよw
随分減ってるね、って事実を指摘しただけなのに
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:07:48.78ID:Ndz+z2PZ0
>>475
日比谷の退学者が1割いると、きみの人生に何か影響があるのかな?
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:08:18.30ID:QMTSHbkT0
>>478
どうしてそんなにイライラしてるの?
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:09:04.91ID:eT77E63B0
絡むなってw
そんなに退学者が1割もいることが気になるのか?
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:09:41.76ID:Ndz+z2PZ0
>>478
まあ、それなら卒業生が1割減って、その内訳は海外留学、転校、高認、その他ってことで納得かい?
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:11:03.95ID:ipY3Vaas0
>>466
企業の採用もやはり気になると思うよ。

確かにわかるんだよ。
高校で長期語学留学すると出席日数が足りなくて
留年するケースがあるのは。

実際、知り合いの子供がそうだった。
そこの家は計画的に留年させて、きっかり卒業させた。

ただ、高校生だと、年下と同じ学年になるのが嫌だから、
中退して高認で大学にいきたくなる気持ちもわかる。
でも、企業の採用担当者がそれをどう評価するかはわからない。
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:11:04.11ID:eT77E63B0
まあ事実としてあるのは1割減ってるってことなんだろうな
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:11:10.24ID:Ndz+z2PZ0
>>480
揚げ足を取る人にはとりあえずレスするだけ。
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:12:13.78ID:eT77E63B0
ムキになるなって
事実なんだから
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:16:35.75ID:Ndz+z2PZ0
>>486
別にムキになってないよ。
せっかく5chに時間を割いているんだから、レスしないともったいないし。
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:17:19.95ID:Ndz+z2PZ0
>>486
で、きみはどこの学校?
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:18:38.30ID:Ndz+z2PZ0
>>483
なるぼどね。
公務員などはもっと気にするかな?
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:32:56.71ID:QMTSHbkT0
>>486
イライラし過ぎちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況