>>94
団塊jr世代で医療需要は増えるかもしれないが、
財政や医療保険制度の弱体化で20年か30年後は違うシステムになってるかもしれない

アメリカ的な民間の保険会社がかなり役割を果たすような感じで

国民皆保険制度は、高度経済成長の経済的なゆとりの上に咲いたあだ花だったかも
しれない。年金制度も