X



トップページお受験
1002コメント361KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:38:26.74ID:0Ry1Jyc80
それらの一貫校から中学卒業段階で外部に出れるもんなの?
中堅校だと早慶附属あたりへの流出恐れて認めない所多いけど。
一旦公立中に転校してくれって言われる(テレ東の角谷アナはこのパターン)
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:40:08.31ID:z+DYMqme0
>>799
それは出れるけど
まあ学校に水が合わなかった生徒
たいていポジティブな理由ではない

都立中高一貫も私立以上に辞めてるよ
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:40:54.09ID:z+DYMqme0
>>800
だから飛び級は小中学校の方が効果高いって
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:41:36.27ID:+77OKw1D0
>>799
>(テレ東の角谷アナはこのパターン)
そうなんだ
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:03.04ID:n339vYZV0
>>799
入学前に言ってくれればそれいいね
中途で転校はあまり薦められない
早慶に抜けられる心配で若者の人生ぶっ壊すのはダメだね
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:48.03ID:0Ry1Jyc80
>>801
なるほど、上位校は良心的?なのね。

東大理系は学歴生かして金融商社コンサルに行くのが一番稼げるわ。
下手に理T→工学部→国交省技官とかなっちゃうと中途半端に終わりそう。
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:53.49ID:okL7j43v0
>>798
何か言い訳くさいな。大学教授が食えない事は流石にないだろう。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:43:53.77ID:y0AFxaA+0
>>806
ポスドクの問題ってのは、大学教授になれない人の話
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:05.08ID:z+DYMqme0
>>804
だから抜ける意志があれば抜けられるんだって言ってるだろ
それはどんな学校でも当てはまるから
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:45:52.24ID:z+DYMqme0
>>805
それは人によるだろ

公務員は入口が分かれてるけど民間は横一線スタートだからな
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:47:42.01ID:9nokbWpA0
数学が得意なやつが頭脳を金に変える手段はキレイに言えば投資、ようは博打
サラリーマンを何十年もやるなんて考えるのは馬鹿と自覚してるようなもんだ
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:48:10.80ID:okL7j43v0
>>807
それは知ってるけど、飛び級するくらいの
人が助教や准教授にもなれない事は無かろう
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:49:59.48ID:y0AFxaA+0
>>809
いや、総じていえば>>805は正しいよ
そもそも官僚は稼げないが理系は出世しにくいからなおさら損
メーカー系研究職はメーカー系ゆえに安い
給与水準が高いのは金融商社コンサル、さらに一部のIT、外資など
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:50:20.98ID:z+DYMqme0
>>810
資本を持ってない大多数の人間にはその方が堅いからでしょ
ガチの勝負は資本持ってる方が強いから
クジラとオキアミね
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:50:27.50ID:0Ry1Jyc80
柏にいる理科大卒のロンダ組の中には、東大理系院の学歴で
コンサル商社狙ってる不届き者もいるけど、大抵上手くいかないというオチ。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:50:34.19ID:y0AFxaA+0
>>811
だからその人はなれなかったんだよ
去年だかの読売新聞に長文の記事が出てるから読め
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:51:52.66ID:gsadxnSU0
外銀やコンサル行けば一年目から一千万以上稼げるけど、
東大でもトップクラスの人間しか入れない。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:56.25ID:z+DYMqme0
>>812
外資コンサルとかメチャ不安定だよ
上の都合で簡単にクビ
30分以内に荷物まとめてPC置いてここから出て行け、ってな感じ
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:53:54.55ID:0Ry1Jyc80
結局はそういう所に行こうとしてIT大手に収まる奴も多いよね。
農学部からIT大手ってそういう奴ばっかり。
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:52.40ID:B4h+HoN30
>>766
研究志望者がみんな研究者になれるわけではありません。
どんなに高校生・大学生と優秀だったとしても、研究能力はまた別の問題です。
研究とは、既存の知に新たなものを加えることなので、
既存の知を学ぶのに長けているだけではダメなのです。

ですから、あの方も高校・大学は優秀だったのに、研究者としてはそれほど
でもなかったという可能性があります。
特に千葉大学が鳴り物入りで導入した制度の第一期生ですから、
優秀であれば、千葉大学がメンツにかけて採用するでしょう。
それがないというということは、優秀でないか、
何か別な面で問題があるということになるのではないでしょうか。
飛び級が決まった時のインタビューで
「将来の夢はノーベル賞です」と豪語してたからね。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:52.75ID:+77OKw1D0
コンサルなんかもうからないわな
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:41.72ID:RZotfg9v0
>>815
じゃあ本人の資質や性格に問題あったんだろうな。
教員なろうと思ったら日本に何校あるんだ、って話
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:57:41.62ID:z+DYMqme0
結局、負けないのが一番強いのよ
でサラリーマンが一番有力な選択肢だったんだけどね
でもこれからはどうなんだろうね
サラリーマンってしょせん水呑百姓だからな
ルールが変わると弱い
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:58:32.97ID:y0AFxaA+0
>>822
ポスドク問題を知らないのか
これが読売の記事
自分で調べろよ
というか、掲載当時はネットでも話題になったものだが


 大学院を出ると、宮城県にある財団法人の研究機関に職を得た。働きながら論文を書いて、博士号も取りたいな。科学者への道は前途洋々――かと思われた。
     
 手取り15万円 妻子を抱え 奨学金返済も

 しかし、初任給を受け取った佐藤さんは目を疑う。
 「え、手取りが15万円?」
 この前の年、中学の同級生だった妻との間に長女が生まれていた。学生時代の奨学金の返済に加え、郊外に借りたアパートの家賃や通勤のための車の維持費もかかる。
 ご飯と、おかずは1品にして食費を切り詰めた。月に1回、千葉の実家から米やレトルト食品を送ってもらうだけでは足りず、知人に野菜を分けてもらったり、カップラーメンで済ませたり。ギリギリの生活だった。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 10:59:07.81ID:BtI7wfga0
>>581
まあこれですよね。
都立も上位校ほど問題難しいし、内申で押し切れるほど甘くないんよな。昔の都立みたいに全校共通問題で入試で満点当たり前だった頃とは違う。

普通に昔なら開成、学芸に高入してた受験ガチ勢が移動しただけなのが現実。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:25.74ID:0Ry1Jyc80
理学部・理学系院あるあるで、上流SEになった先輩が一番安定してるってのも笑っちゃう話。
その先輩は優秀じゃないからってのもな。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:49.21ID:z+DYMqme0
>>824
むしろ当たり前の話
芸能界のことを考えればわかるだろ
好きなことやって食べるのは簡単じゃないんだよ
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:01:09.78ID:B4h+HoN30
>>825
いつもの中学受験産業のデマだよ
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:02:41.95ID:z+DYMqme0
>>828
いや、いつもの気持ち悪い都立工作員でしょ

そしてお前も
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:02:44.59ID:Qro1efKj0
>>799
例外的に認めている一貫校も少数だがある。

ただ、一貫校から直接高校受験は、都立が求める内申書も書けないし、
併願優遇の交渉力でノウハウもない。
第一志望に受かればいいけど、
そうでない場合の滑り止めの都立や私立は
本人の実力から2段階下を覚悟する必要がある。
(そうなるとモチベ最低で大学受験も失敗する。)

それなら、一般公立中に転校したほうが、
実力どおりか実力より1段階下のレベルで高校進学できる。
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:03:35.46ID:0Ry1Jyc80
>>828
こういうこと言うのはほぼNだから。
Nは中学受験以外道がないから余計に。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:05:06.81ID:+77OKw1D0
生徒会長は私立高や、公立高2番手3番手校行く
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:44.49ID:0Ry1Jyc80
それぐらいのハイスペなら推薦で早慶附属狙ったほうがはるかに効率いいわな。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:08:55.14ID:z+DYMqme0
>>830
併願優遇とかもうね
そんな低レベルな話出すなって

一貫校から外に出たいなら多少の不利は覚悟するだろ
でも内申は悪くつかない、むしろ水増ししてもらえるよ
中高一貫側も穏便に済ませたいし、他の生徒との相対考える必要ないから
今は建前上公立も絶対評価になってるけど他の学校と差異がひどいと問題になる
中高一貫から外に出す場合はそこのところ考えなくていいから
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:19.46ID:/F/nMHld0
>>812
旧建説省は、事務次官なれんじゃん。
霞ヶ関ブラックっぽいけど、、
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:53.02ID:8NDJy5Z10
都立は知らんが、神奈川は生徒会長とか内申満点の人は内申重視の湘南とか川和に行くぞ
逆に5教科だけできるけど......っていう人が一発試験重視で内申の比率を下ギリギリまで下げる上に面接点はほぼ全員同じの翠嵐に行く
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:10:42.97ID:0Ry1Jyc80
そもそも日比谷で併願優遇使うのなんてほぼ0だろうに。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:06.38ID:z+DYMqme0
いろんな生徒会長がいる
勉強ができたり、それほどでもなかったり
当たり前の話だ
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:12:00.28ID:okL7j43v0
>>824
いつまでも15マンじゃ無いし、妻も働いてるし、どこかに甘えがあったんだろ
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:12:04.03ID:z+DYMqme0
>>838
それもない
極端から極端に話を飛ばすのは現実と乖離する
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:12:54.39ID:BtI7wfga0
>>832
それはそう。
中学の生徒会長とかは勉強は「そこそこ」出来るってタイプが多く、内申で押し切れる2番手あたりに落ち着く。で大学はMARCHあたり。

90年代後半から2000年代なら日比谷行ってたかもだけど。
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:13:45.87ID:/F/nMHld0
>>805
金融商社って、今大丈夫?
金融はネット銀行でてきて、地銀は倒産時代。
商社って、投資会社なんじゃないの?
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:14:07.86ID:z+DYMqme0
>>842
だから現実は色々だと
型にはめるなよ
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:14:47.46ID:z+DYMqme0
>>844
現実は使う人と使わない人がいる
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:14:50.16ID:y0AFxaA+0
>>836
文系に比れば不遇
建設や環境とか理系官庁でさえたすき掛けだからな
厚労の医官なんてボランティアに近い
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:46.88ID:y0AFxaA+0
>>840
人の人生を軽々しく評価するなよ
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:17:31.79ID:t7HKFV5z0
>>808
気持ちよく抜けさせてあげてね
俺は中高一貫だったけど中3の受験は人生経験でした方がいいかも知れないよ
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:19:18.55ID:z+DYMqme0
>>847
医師免許持っててなんであんなのやるんだろうね
あと製薬会社のサラリーマンとか
患者診るの嫌だってことが分かったのかな
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:22:36.76ID:+77OKw1D0
東工大って、どう進めばいいのかわからないよな
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:41.99ID:Qro1efKj0
>>838
開成、学附を除けば、私立上位校はすべて大学付属校だぞ。
開成、学附、日比谷のどれかに合格できる自身があればいいけど、
間違ってMARCH附属なんかいったら
国立大学に縁がなくなるぞ。

青山、新宿あたりから国立大学を狙う層は、
併願優遇私立の特進コースを押さえるものだぞ。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:25:21.10ID:mlY4NS5p0
>>782
何でわざわざそういう設定にしたがるの?
我々と同じ「中学受験って何?」レベルの子たちで我々と育ちは変わらん。
我々と違うのは頭。
そこは認めようぜ
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:26.14ID:+77OKw1D0
>>853
なるほど

併願優遇は絶対使う
でも併願校選びは難しい
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:29.63ID:z+DYMqme0
>>853
青山、新宿のレベルならそうでしょ
東大スレだけにそのレベルの話はしてないかと
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:48.46ID:mlY4NS5p0
>>844
だよな。
使わんのがおかしい。
大学受験と勘違いしてるんだろねw
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:28:52.91ID:0Ry1Jyc80
早慶附属に受かればいいんじゃあねえの。言うても早慶附属の3教科対策と
内申対策並行するのはスペック必要だけど。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:28:58.12ID:RzoQ41nU0
>>853
MARCH附属に行くくらいなら巣鴨にでも行って国公立大を目指した方がマシか。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:29:12.46ID:LdZ6MOzN0
>>764
また嘘ばっか。
日比谷のドイツ語は50年以上前から開設しているし、受講者も教養を見につけるのが目的。
ドイツ語で受験した生徒はほぼ皆無なんだよね。

それに日比谷がスパルタって、お前は日比谷に在籍したことがあるのか?
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:30:51.18ID:z+DYMqme0
日比谷のレベルだと使う人と使わない人がいるだろ

男子なら
開成、城北、巣鴨、国大附
と並べられるんだから

さらに堅く行くなら、プラスで栄東の確約でも取っときゃ十分すぎる
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:31:38.30ID:z+DYMqme0
>>861
それも人によるだろ
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:57.85ID:0Ry1Jyc80
東工大生命のメーカー就職の中にはIT職採用もあるから、
実際は専攻と無関係なのは4割ぐらいか?

専攻にこだわらなければ東大理系は強いんじゃね、たとえ理Uでも。
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:33:28.71ID:uODp89J80
>>854
高校受験は99%の生徒が「絶対の滑り止め」を一校は入れる
学校も塾もそう指導するのが常識

例えば桐蔭の書類選考(受けにいかなくてもよい)や、日程的に先に受けられる渋幕や市川や栄東、そして併願優遇
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:33:39.35ID:z+DYMqme0
>>865
現実はそうなんだろうけど、早慶に決まるんだということを考えた方がいいよね
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:39.82ID:RzoQ41nU0
東大理系は修士まで行くのがデフォだが、学部卒で就職する人は金融、総合商社あたりが多いな。
コンサルも修士まで行ってる人が多い。
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:35:05.64ID:uODp89J80
早慶なんて落ちるかもしれないから別に滑り止めを用意するんだよ
早慶しか受けないなんてないよ
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:37:51.38ID:okL7j43v0
>>862
日比谷のきめ細かい受験指導を始めとして、スパルタとは言わないまでもワイルド系なのは間違い無いだろ。少なくとも西の様な放任自由主義じゃない
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:38:58.54ID:z+DYMqme0
>>870
それな
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:02.86ID:RzoQ41nU0
公立のスタンス対決

日比谷、横浜翠嵐、岡崎系統 vs 西、湘南、旭丘系統
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:48.01ID:okL7j43v0
>>868
リスクは学部だけだろうね。大学に自分が専攻したい学科がないと悲劇の妥協となるからな
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:41:47.22ID:LWdyI/nL0
駿台 第2回東大入試実戦模試 受験者数推移 
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1565.jpg

学校名 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 
開成   430  425  423  450  474  400   400   
麻布   222  225  215  243  246  238   267  
渋幕   168  159  176  165  202  212   222  
日比谷  174  175  192  204  187  209   221  
灘     187  181  178  172  149  173   195  
西大和   60   79   92  102  151  173   192
桜蔭   186  166  182  199  184  182   190  
筑駒   179  187  191  179  193  165   181  
駒東   149  158  177  161  178  176   175  
浦和   169  178  142  141  179  187   168  
海城   143  123  141  161  161  134   156  
聖光   148  136  149  150  171  155   155  
翠嵐    90  106   92   87  148  137   155  
学附   177  194  145  157  138  135   149  
栄光   127  151  155  154  149  142   141  
筑附   101  122  130  123  126  118   137  
浅野    85   85   96  119  106  125   124  
ラサ-ル 106  112  123  121  115  114   111  
栄東    58   76   75   99  116  116    97  
西      86   96  114   91   72   88    95  
豊島岡   99  102  103  101  114  114    90  
早稲田  109   96   81   98   97   79    89  
渋渋    88   91   84   82   85  111    83  
JG     80   79    81   67   88   84    82 
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:42:28.64ID:0Ry1Jyc80
理系だったら早慶理工から東大東工大にロンダしてもいいんだしね。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:42:33.35ID:mlY4NS5p0
都立西も全国大会目指して高3の夏休みに元気に部活してる部がいくつかあるみたいだし。
大抵の部は9月の地区予選で早々と敗退するが
西高アメフト部はよく全国大会まで進んじゃうみたいね。浪人上等なんだろうw
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:14.09ID:FWN/TP4s0
>>723
バイオ系は一時持て囃されたけど実態は理学部数学科物理学科なみに悲惨
塾講師とかポスドクやって行き詰まったら医学部再受験パターン
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:45:02.55ID:0Ry1Jyc80
数学・生物系で賢い選択は学部か修士で金融専門職・上流IT職な。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:45:49.91ID:RzoQ41nU0
医学部志望の東京民にとっては、地方遠征したくなければ、
理V、医科歯科、千葉医、横浜市立しか選択肢が無い。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:45:53.55ID:FWN/TP4s0
>>725
駒東から東邦大医学部指定校推薦は誰も利用しないので廃止になったはず
東邦大東邦からは行く人それなりにいる
東邦大は私立医学部の中でも高い方だから駒東レベルなら慈恵日医順天目指すでしょ
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:40.23ID:z+DYMqme0
>>879
生物から金融はキツいだろ
全然畑違い
まだ農業経済とかの方が近い

数学はわかるよ
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:49.47ID:+77OKw1D0
>>879
どこかで集中的に仕事の分野勉強しないとなあ
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:23.82ID:z+DYMqme0
>>880
厳しいが仕方ない
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:39.30ID:FWN/TP4s0
>>741
東大薬学部だと大学残って教授目指すか大手製薬会社の研究開発だけど、前者は医学部と違ってポストが少なすぎるし、医学部みたいにバイトで稼げないから生活面でのハンデが大きい
日本の製薬会社はコロナワクチンみても海外の大手製薬会社には手も足も出ないし、武田クラスでもオワコンだ
かと言って薬剤師になっても調剤薬局やマツキヨの店員で薬をパッキングするだけではなぁ…
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:22.41ID:FWN/TP4s0
>>750
そんなの産業的需要がないから金にならないし、大学残るしか選択肢がないからポスドクになったら悲惨だぞ
農学部なら獣医一択だろう
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:54:48.76ID:mlY4NS5p0
>>870
その通り。
オマケ募集の私立進学校の高入と違って、早慶の付属なんて高校募集の定員多いから、
同じ中学で受験した奴おるだろう。しかも何人もさ。
そいつら見りゃわかるよな。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:55:53.09ID:FWN/TP4s0
>>754
少子化と東京一極集中で昔みたいに駅弁大学出身のノーベル賞受賞者はもう出ないよ
ってか日本で今後ノーベル賞受賞者自体が出るかが怪しいよ
数十年後は中国勢が独占してると思う
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:56:13.35ID:z+DYMqme0
>>885
だよね
進振りでそこそこ人気あるのが不思議
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:56:33.65ID:fH6Bo5nx0
姪が私立一貫校から都立重点校行った。
私立一貫校は高入もある学校だったけど
外部受験するならと一般入試受けられず。

併願優遇はなし。豊島、お茶附と
模試成績で事実上確約出してくれた私立に出願
志望の都立重点校合格して、旧帝に進学した
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:56:35.72ID:8NDJy5Z10
>>885
そんなんだから薬学部卒は猫も杓子も医学部学士編入を目指す
勉強内容がほぼ丸かぶりなんで1年生の教科書見返す程度で入れちゃうからね
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:56:50.59ID:RzoQ41nU0
日本テレビの枡アナ
麻布中高、東大理U(農)、東大院修士農学系、日本テレビアナウンサー
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:56:55.35ID:ggnjWpfW0
>>878
教育系YOUTUBERのコバショーて人の連れというか経営してる個人指導塾の先生の
ナカバヤシて人も、東大のバイオ系から千葉大を再受験してたな。

東大を現役で受けるときよりも物凄く学力というか力が付いてて理Vか千葉かどちらを受けるか迷ったみたいなことを言ってたが
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:00.83ID:z+DYMqme0
>>890
当たり前だろ
出て行く意思を示した生徒を残しとく訳ないじゃん
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:17.93ID:FWN/TP4s0
>>763
開成→千葉大理学部物理学科の奴な
あれはギフテッドを育てるノウハウもない癖に話題作りで飛び級入学始めた千葉大が悪い
今も懲りずに全学部留学必修とか意味不明なことやってるし
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 12:00:41.27ID:ggnjWpfW0
>>885
武田薬品は大船と藤沢の中間にある研究拠点を、アイルランドのシャイやーを買収して
グローバル化して海外に研究開発拠点を移しちゃったらしいしね。

東大じゃないが、以前、エール出版の医学部再受験体験記みたいな本で
京大の薬学部から製薬会社で研究してた人が、数回再受験に失敗してるうちに
別に国公立にこだわる必要が無いということで東海大に学士入学した話を思い出した。
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 12:01:02.86ID:+77OKw1D0
学部で留学とかあんま意味無いよな
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 12:03:36.84ID:49lb5g5G0
>>711
え、垢消したの? 
てことは、理三面接落ちはネタだったのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況