X



トップページお受験
1002コメント358KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:10:49.16ID:bjmbSznU0
>>893
熊本は熊本医学部圧倒的な超名門だろう、
四ツ葉学園中教は双葉をもじったような名前であるが
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:11:21.97ID:MVg61xiW0
>>889
いるいる。中・高と付属受験に失敗して早慶狙いの某進学校(特進コース)に行っている。
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:12:30.28ID:wf9A12/S0
>>869
合計57人
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:13:43.96ID:75Fz3Bux0
大阪星光は?
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:13:51.20ID:r5r5MNeH0
京大医学部医学科(109人、週刊朝日)

14人 灘
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治学園、長崎西
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:14:26.54ID:W/8g95rD0
>>893
熊本は毎年東大二桁だから理三出ても
サプライズとは言えない。
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:14:30.05ID:NoEIZU1b0
>>895
鉄緑はドーピングというより強豪校の部活みたいな感じだよ
有名な中学生を集めて練習についていくだけでも大変で脱落者も多数
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:15:05.21ID:5mCUP+/e0
コロナが志望校、志望学部にどんな影響を与えたんだろう?いずれ分析は出るだろうが
分りやすい傾向は出ないかな
コロナで医学部志望が減るのか、逆に今年は穴と考えて増えるのか
地元志向は強かったかどうか
理一の難化は情報の難化と関係あるのかetc.
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:15:32.16ID:MVg61xiW0
>>899
智和歌じゃないかな。甲子園出場経験者なら話題性十分なんだけどそれはないか。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:16:00.78ID:cU4/RH9o0
>>834
理一と理三は採点基準が違うってよく聞くけど、何の根拠があっての話? 
そもそも採点基準を変えるメリットはあるの?
手間がかかるデメリットしか思いつかないのだが。
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:16:14.06ID:W/8g95rD0
>>901
すでに進研ゼミのベネッセ傘下
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:16:28.72ID:EqnuyRRb0
理三で起きた史上最大のサプライズは2014年仙台の偏差値40高校からのトップ合格
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:17:00.83ID:VxjVyj2/0
本当に日比谷>翠嵐>学附になるなんてなあ
しかもあっという間だった
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:17:07.41ID:+Sql2U7O0
>>906
コロナと共通テスト初年度被って因果関係はっきりさせるのむずかしいだろうな
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:17:53.00ID:YYZQ62EN0
>>903
灘が大幅に医学部志望減らしたお陰で公立も受かりやすくなってるな
マジで理三と京医の難易度は灘の動向にめちゃくちゃ影響されると思うわ
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:18:05.22ID:75Fz3Bux0
横国前期二次ないから合格者出しまくってるけど変わりある?
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:18:10.13ID:F6QhTlHoO
都立一貫
桐朋は

新大学入試に対応できる

暗記より思考力、の教育をやってるから

これから爆上げするよ
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:18:50.47ID:bjmbSznU0
>>905
今年はリモート授業?で集められなかったのかな?

灘が大阪の鉄に集合しなかったのも理V志向が弱まったとかって書かれてたが。
まあ、それはサブ的な要因で主因はコロナで医療業界の将来性が不安など
別の所にあるんだろうけど
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:19:06.45ID:cU4/RH9o0
>>847
実感とかそんな曖昧なものじゃなくて、公式なものはあるの?
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:19:13.82ID:2krLP6TJ0
>>883
去年だかも慶應医学部現役合格者22人以上で東大理三合格者は30人行くかもとかガセ流してたよな
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:19:30.15ID:F6QhTlHoO
>>796
良いな
私立武蔵高辞めて
ここ受ければ良かった
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:17.61ID:+Sql2U7O0
>>913
灘の医学部
理三京医阪医神医京府医しかインターエデュだと発表ないけどこれで全部?
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:55.91ID:bjmbSznU0
>>915
爆上げはともかく、中学受験の入試日を変えたらしいな。

ここで底を打つか、復活の予兆となるかの分かれ目だ
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:57.79ID:sYqyJZYF0
>>910
その人って56の進学コースではなく40の総合コースから理3なの?
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:21:09.30ID:cU4/RH9o0
>>849
科類ごとに一人が採点してるわけでもなかろう 
複数人が採点しているのであれば、科類ごとだろうが全科類共通だろうが基準を作る労力は一緒だろう
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:21:22.61ID:2krLP6TJ0
>>888
去年はさくらなんちゃらって通信制高校と聖心女子、世田谷学園
今年は面白枠ないな
巣鴨と芝は結局理三合格者はなしか
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:21:39.84ID:LRxeJFbM0
>>905
これ。野球で例えて申し訳無いが、U15日本代表やシニアで名を馳せたスーパー中学生を集めた大阪桐蔭みたいなもん。
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:22:34.82ID:bjmbSznU0
>>913
京医は知らんが、理Vの合格最低点の理Tと理Vの接近は
灘の動向も大きく影響してるだろうな、同じことが京医でも起きたのか
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:22:39.96ID:rWZr5K3L0
>>908
採点基準を意図的に変えているというよりは、揃えるのが大変ということにつきる
記述式の答案が大量にあって、採点期間は短い
いろんな答案が出てくるので、これをどう評価して序列化するかでいろいろな議論になる
それらの答案を全て矛盾なく序列化するのは大変なので、まずは科類の中できちんと優劣をつけようという話になる
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:22:56.09ID:2krLP6TJ0
>>901
医学部合格実績にシフト
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:56.49ID:/Lt18vOA0
今年起きたことは高校受験塾の関係者が前に言ってたことだね
あいつら誰がどこの高校行ったか知ってるから
結局出来るやつがどこの高校行ったかのランキングだからな
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:59.74ID:bjmbSznU0
>>925
そういえば、戦前は芝に理V確実な人がいるって見たが
受からなかったのか
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:24:34.85ID:YYZQ62EN0
>>921
現役生は多分そうじゃない?
浪人生が地方の医学部合格して報告してないとかはあるかもしれないけど
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:24:40.55ID:sYqyJZYF0
>>924
共通テスト記述式はそれをやろうとしてるからな
それも学生バイト採点で
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:25:33.09ID:2krLP6TJ0
>>910
八千代松蔭と足立学園もなかなか
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:25:49.88ID:bjmbSznU0
>>932
心なしか、以前は翠嵐、湘南と並列に並んでたような気がするが、
ここ数年は翠嵐が前面に出て主体となって様な気がする

高校受験塾の高校の実績の広告
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:25:59.08ID:W/8g95rD0
>>908
根拠はないね。
多分採点基準が違うだろうってこと

東大自体も採点基準が同じとも、違うとも言っていない。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:26:14.98ID:WMztKeHu0
>>846
率を見ろというのは全員優秀なんだ、うちの子も優秀だ、という主張で多少分かるけど、理3を見ろというのは青天井組が何人来たかに依存するから、本人が理3じゃなきゃあんまり自慢にならないよな
田舎の県立でもたまに理3出るもんね
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:26:18.47ID:GDlgKq7K0
採点基準に関しては>>849>>855が極めて正論
その結果>>875のようになる年が多い
基準を科類毎に変えるメリットあるのか?とか言ってる奴は単なる馬鹿なのか?
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:26:58.26ID:KIS+g8M00
>>823
来年以降2日のゴールデンエイジが戦力になるからかなり復活するよ。
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:27:13.77ID:MEHApG1D0
思考力を問う方向にシフトしたのに中高一貫校より公立校、スパルタ校の調子がいいのは不思議だ
逆かと思ったのに
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:27:47.23ID:YYZQ62EN0
>>927
灘の京医、去年は24人で一昨年は26人だからな
灘が10人以上減るってのは定員少ない医学部にとって影響大きいと思うわ
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:27:47.95ID:Em9491jp0
>>926
野球と勉強は関西のが強いよね
早稲田実業がどうしても清宮を甲子園に出したくてピッチャーは神戸かなんかのシニアの凄い中学生入れたとか
でも都大会決勝で負けて出れなかった
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:29:23.50ID:cU4/RH9o0
>>875
それはどこの情報?
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:30:20.42ID:+Sql2U7O0
>>934
現役だけでもすごいな
地方全くいないとは
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:33:33.02ID:rWZr5K3L0
大学入試って選抜のための試験だから、優劣を付ける必要がある
そして、最終的な採点基準は答案を見ないと作れない
すべての答案を見ないと統一的な採点基準は作れないわけだ
そして、採点は科類ごとにやっている
採点基準が統一されると思う方が無理だろう
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:35:12.71ID:KHtQmwsm0
>>935
東大の採点は学生バイトは動員されてないん?
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:27.84ID:qBot/okO0
「科類ごと」とは言ってもその科類で一人で採点してるわけもなく
科類の内部での基準の統一はどうせ必要なんだから
その基準を東大全体で共用するのは自然なことだ
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:39.90ID:cU4/RH9o0
>>929
でもそれは理三が理一より採点基準が厳しいというのとは無関係ですよね
「科類間で違う」だけなら理一のほうが厳しくなる可能性もあるわけで
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:38:08.27ID:cU4/RH9o0
>>938
根拠ないんかーいw
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:38:12.02ID:YQwbUJN00
>>908
昔とある駿台の校舎長が言ってた
受験者の再現答案と得点開示付き合わせると、基準が違うとしか説明がつかない差が出るらしい
採点の厳しさも理3・1・2の順だったが近年は理3と理1がほぼ等しくなってるとも言ってた
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:39:16.50ID:rWZr5K3L0
>>950
基準の共用が真に必要なことならみんなそうするでしょう
でもそれはかえって採点業務を複雑化し、期限を守ることを困難にします
0959中学受験産業必死だな
垢版 |
2021/03/11(木) 13:40:36.41ID:DD6Ji+e30
・公立トップ校の実績は中学受験経験者によるもの
・今年はコロナで公立の低レベル授業がなかったという特殊事情によるもの
・今や私立トップ校は医学部シフトなので理V以外の東大では公立合格者が入れ替わった
pgr
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:40:45.42ID:cU4/RH9o0
>>940
だから基準を変えていると東大が言ってるの? 
君の想像の話を聞いてるんじゃないのだよ
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:41:21.23ID:B6O1bv2d0
>>907
何を言ってるんだ?
智辯和歌山は90年代、00年代はコンスタントに東大20名を輩出していた進学校だよ
理Vも二年に1人は出てる
08年は3人出た
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:41:28.42ID:cU4/RH9o0
>>950が正論だと思う
 「統一されると思う方が無理」と言ってる奴は頭が悪いと思う 
科類間で統一できないものを科類内で統一できるのか?
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:42:34.61ID:rWZr5K3L0
まあいいんじゃないですか?
当局が発表したこと以外は信じないというのも立派なスタンスです
これ以上説明しても納得してもらえないでしょう
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:42:43.71ID:WMztKeHu0
早ずり入手したよ
どこか知りたいところある?
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:43:07.59ID:DFF7kvGE0
翠嵐50 浅野栄光抜いたな
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:43:14.52ID:fbqY5Am00
生徒たちに攻略される東大(科目別にノート係を設定)の図は、コロナで崩れたかね?
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:43:30.93ID:cU4/RH9o0
>>953
え?そうなん?
「科類ごとに採点基準が異なる」という話題が出るときは理三の基準が厳しいみたいな文脈で語られることが多いと思うが?
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:43:48.09ID:YYZQ62EN0
そもそも英語の採点基準は確実に全科類共通なんだからな
それなら他の科目もそうなんじゃないのって思うけどどうなんだろうな
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:44:21.37ID:rpaPdkcp0
翠嵐40人台未経験なまま飛んで50の大台に乗せてきたな
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:46:03.59ID:cU4/RH9o0
>>955
でもそれは「受験者の再現答案が完全に正しい」という前提に立ってのものに過ぎないですよね?
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:46:10.63ID:mwg96oEu0
>>964
名大医学部オネシャス
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:46:46.78ID:Y3mKx80F0
>>556
ホントに学附のイジメ事件は破壊力がハンパなかったな
被害者感情を汲めば気の毒だが、自分が通った母校の都内私立中高は当時、イジメを超越してもっと破茶滅茶だったし、傷害事件なんか当然隠蔽してたわ
上位校のオシャレな奴らもチーマーに入って無茶苦茶やって、それなりの良い大学に合格してたな
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:47:01.11ID:KHtQmwsm0
どうして採点したことあるって人がネットに現れないんだろう
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:47:18.80ID:cU4/RH9o0
>>969
それが正解だと思います 
採点側もバカじゃないんだから試験前に全科類共通の仔細な基準を作っていると考えるのが自然でしょう。
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:22.46ID:kzq5nIzB0
人格、教養に優れた東大合格者は麻布が一番!
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:33.95ID:cU4/RH9o0
>>972
いつからどう変わったかの情報を全員が瞬時に共有でもすんの? 
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:50.93ID:WMztKeHu0
>>976
京大東大寺70 現役43
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:49:01.15ID:sYqyJZYF0
進研模試の採点バイトのリーダーやったことあるけど、基準の統一って無茶難しいんだよ
基準あっても全部がその枠に入る訳じゃ無い
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:49:30.19ID:Wv+iDYZG0
採点ミスや採点基準の差で、不合格になった受験生は大量にいるんだろうな。
学校の定期テストでも採点ミスは多いでしょ。
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:50:36.08ID:uTT+iz8T0
>>964
大阪の北野の東大京大
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:50:56.05ID:cU4/RH9o0
>>984
「思う」んじゃなくて事実を聞いているのですが?
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:51:03.28ID:rWZr5K3L0
>>983
試験の採点をしたことがある人ならみんな分かることです
共通テストに記述式を導入するとかあたおかとしか思えないです
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:51:09.80ID:cS77awqA0
>>964
北野と天王寺の京大オナシャス
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:52:00.09ID:sYqyJZYF0
>>991
だよねー
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:52:46.13ID:cU4/RH9o0
>>986
誰の何が妄想?
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:54:07.91ID:WMztKeHu0
>>974
名古屋医
東海24
旭丘14
南山8
岡崎7
滝5
浜松西3
浜松北2
一宮2
江戸取、宇都宮、海城、城北、栄光、桐光、高岡、金沢泉丘、岐阜、多治見北、静岡、韮山、刈谷、時習館、中京大附属中京、名古屋、南山国際、伊勢、松阪、高田、彦根東、大阪星光、高槻、西大和、智弁和歌山、倉吉東、広島大附、愛光、久留米附設 各1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況