X



トップページお受験
1002コメント358KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:04:22.90ID:WMztKeHu0
>>725
ヤンキーまみれになって人生狂わせられるリスクあるからな
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:04:47.00ID:axrCziZF0
西大和、コロナで中止されたイベントの時間が授業に転換されて、他校よりもその時間がとても多かったことは躍進要因の一つ。来年以降の学年は今年よりもピラミッド状で優秀らしい
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:05:49.09ID:YuBNsZCF0
今は古典的ヤンキーは少ないからなあ。
だから日能研は金の力でヤンキーを増やせと。
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:06:07.96ID:LRxeJFbM0
>>724
うん、小1からサピ満員の校舎が出たり、コロナ禍でも中受率過去最高を更新したり、相変わらず大盛況だよ。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:06:18.46ID:kzq5nIzB0
東大合格にやるべき勉強にはおおよその外枠があるが、中高一貫は先取り学習で有利だった。
今年に関してはコロナ禍での自粛で公立最上位組も現役合格に間に合う勉強ができた。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:08:45.61ID:F6QhTlHoO
東大理1は一次8割 二次6割以下だけど

医学部は駅弁ですら
ボーダーは一次9割、二次7割以上だからな
国立医で比較すべき
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:09:14.58ID:BkpOwHa00
>>722
無理じゃね
5chやエデュで騒いでるのは全部外部入学者だと思うよ。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:09:19.76ID:YuBNsZCF0
それはサピだから、あそこは別格。
大体3年後くらいに影響出るし、6年開始組が多い中下位は厳しくなる
かもしれない。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:10:18.63ID:2krLP6TJ0
>>607
東大寺は15年前の自宅放火で母親と妹を焼死させた医師の息子の件が響いてるかもな
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:11:07.66ID:mA+vt6eF0
>>722
附属上がりなんて少数派だよ早慶は
しかも高校から附属が附属上がりの過半数
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:25.87ID:2krLP6TJ0
>>623
でも貧乏人が一発逆転するには東大や医学部に行くしかないんだよなぁ
インドもカースト下位は必死に勉強して海外の一流大学行ってGAFAなどのグローバルIT企業目指すしかない
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:15:14.79ID:/Q/HHwNA0
インドのカーストと一緒にするなよ
あれは、貧乏とかもうそういう次元の話ではない
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:15:28.28ID:sw44gkDd0
>>265
埼玉は浦和の一強。
新興勢力の栄東、大宮が続く感じ。
川越、熊谷、春日部の古豪復活はないでしょ。
川越なんて20年くらい前は20くらい出してベスト50に入ったけどね。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:16:37.44ID:ePZ6kZX50
日比谷勢は鉄緑会には通ってるんですか?
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:17:07.69ID:2krLP6TJ0
>>628
Fラン大もそうだね
無気力系発達障害児の巣窟
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:18:33.97ID:hJPhiP3L0
SAPIXが作り上げた、親がつきっきりでとにかく量をやらせるシステムが悪い方に行ってるんじゃないかとは思うよ
自分で勉強できる子には育たないだろ、あれじゃ
自分が受験した頃はさすがにもうちょっと子どもの自主性に任されてたと思うんだけどなぁ
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:19:23.21ID:1tTvcrTB0
まあ都心への通勤利便性で決まるわな。京浜東北埼京の通る浦和大宮優位。だいぶ劣って春日部川越。熊谷とか絶対無理
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:19:47.65ID:DW/YLCsA0
>>739
通っている人はいるだろうけど、公立高校は授業の予習復習と学校から渡される参考書問題集をこなすのが一般的
それやりながら鉄緑通ったらかなりきついと思うし、くり返す回数が減るからかえって勉強の効率悪いやろね
普通は通わないと思う
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:19:55.10ID:QGeelQgI0
167 実名攻撃大好きKITTY 2021/03/05(金) 22:47
西大和とか理一希望の奴にお前は理二にしとけって言って半強制的に理二受けさせてるぞ。
高校からしたら理一でも理二でも東大だからな。

173 実名攻撃大好きKITTY 2021/03/05(金) 23:14
>>167
保健で京大合格者稼いで成り上がった西大和らしい戦略だな。
まあ、それで結果残してるんだからいいんじゃね。
生徒も理一で東大落ちるより、理二でも東大受かる方がいいだろ。


957 実名攻撃大好きKITTY 2021/03/10(水) 12:11
理ニが理一より19点も低いとは。どう影響するかな。

962 実名攻撃大好きKITTY 2021/03/10(水) 12:14
>>957
西大和が理二にぶっこんだ噂が本当なら、
西大和大躍進でトップ10入りだろう。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:10.86ID:DFDHMIP/0
>>639
逆。
海外大学や私立医学部が視野に入るような余裕ある層しかいない。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:23.66ID:QGeelQgI0
西大和は戦略通りか

     理系  理二 割合
開成  91   23  25%
灘    67   13  19%
麻布  40    9  23%
聖光  39    5  13%
西大和 39   18  46%★
桜蔭  42   16  38%
渋幕  34    6  18%
日比谷 29    9  31%
駒東  31    6  19%
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:22:04.73ID:VBhV/nGP0
>>647
灘では筑駒に勝てんわ。科学オリンピックを見ればわかる。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:22:24.40ID:8lSa7K8T0
西大和はようやく結果が出てきた感じだな
東は渋谷学園の成功例があるが西はなかなか出なかった
東大寺は一時期から東大志向が消えた感じがする
といって校風が変わったわけでもないが
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:23:07.11ID:DFDHMIP/0
>>649
大阪と同じだよ。
中学受験経験者ばっかり。
その上さらに帰国子女やら学芸中(小学校受験組)とか
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:23:53.26ID:Syuf/Ze70
>>693
受験サイボーグは横浜翠嵐のような公立進学校(受験少年院)で中高一貫の進学校こそむしろ定期試験の勉強だけで自由を謳歌してますよ。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:25:45.36ID:Tule+2AU0
大阪府の中学受験率は名古屋市と同じくらい。
だから中学受験経験者は少ない。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:26:00.61ID:DFDHMIP/0
プリント翠嵐はスパルタ系だよね

スパルタ系が結果出した感じ
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:26:15.12ID:2krLP6TJ0
>>668
森田健作は酷かった
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:27:21.47ID:+b0VNUZO0
>>637
結構広く言われてることだよね
数学が難しくなると上位一貫校有利ってのは
中受で難関校の算数解けることは
難関大受験で数学が難化しても耐えられる能力と重なる
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:27:21.78ID:DFDHMIP/0
>>753
全体としては少ないけどトップ校は中学受験経験者多いってことでしょ

大阪も東京も
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:28:07.75ID:YuBNsZCF0
海城はともかく浅野は違わないか?
焦りがあるのは分かるけど。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:28:18.23ID:DFDHMIP/0
>>615
今年の数学は難しいよ
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:28:58.20ID:pw/kmg0c0
>>739
通っている生徒もいる。
ただ、日比谷は東大100人を超えても指定校にはなれない。
鉄緑の規定で指定校は中高一貫の縛りがあるので。
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:29:36.42ID:4ZY0cFO/0
3年前の記事でこんなのがあった

あの有名校に激減予想! 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04070800/?all=1&;page=3

 学芸大附属を蹴った生徒が多く進学する横浜翠嵐は昨年、過去最高の34人が東大に合格したが、今年は14人。一方、湘南は昨年の18人から25人に増えた。両校とも波があるが、駿台中学生テストセンターによる合格確実ラインの偏差値は、2016年入試では翠嵐59・6、湘南59・4だったのが、今年の入試用では共に60・0(共に男子)へと微増。学芸大附属の辞退者が多い2年後以降は、東大合格者も“高値安定”すると見られている。

 神奈川県は05年、公立高校の学区を撤廃し、07年から学力向上進学重点校を設置。以来、優秀層が横浜翠嵐と湘南の2校に集中している。同様の現象が東京でも起きており、

「日比谷が東大合格者数ベスト10に入るのは、1970年以来。しかもここ26年ほど、ベスト10は私立と国立の中高一貫校に占められていて、そこに風穴を開けたのです」

 と大学通信の安田賢治常務が言う。日比谷はかつて、多い年で193人も東大に合格したが、学校間格差を問題にした東京都は1967年、学校群制を導入。受験生は複数の学校を組み合わせた“群”を受験し、合格者は成績によって群内の学校に均等配分される制度で、以降、日比谷の東大合格者数は激減。90年からしばらくは一桁が続いた。

 だが、都立高校入試も94年に単独選抜制に戻り、01年には日比谷などが進学指導重点校に指定され、03年に学区も廃止。以後、優秀層が日比谷に集中している。ちなみに駿台の合格確実ラインは16年入試の63・6から18年の64・2(共に男子)へと上昇基調にある。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:29:51.07ID:DFDHMIP/0
>>619
なぜかそういうところから日比谷高校には行かないんだよな

中学受験率が高い世田谷区が日比谷で最大勢力
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:29:52.37ID:GDlgKq7K0
河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top 

ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医−前
880(88) 横浜市立 医 医−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前
756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:30:24.35ID:GDlgKq7K0
374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医−前
540(83) 福島県立医科 医 医−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医−前
492(82) 滋賀医科 医 医−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医−前
738(82) 徳島 医 医−前
820(82) 弘前 医 医−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医−前
567(81) 札幌医科 医 医−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医−前
720(80) 高知 医 医−前
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:31:04.73ID:Tule+2AU0
大阪はトップ校でも中学受験経験者少ない。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:32:18.75ID:DFDHMIP/0
>>766じゃあ>>649は何?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:37:06.08ID:qBot/okO0
一次8割しか取れないやつが東大受かるのは難しいよな(笑)

それに地方国立の二次で8割取るより
東大二次で5割取る方が難しいし

今年理一が難化したことで
理一はますます国医を突き放したと思うよ
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:37:48.84ID:YuBNsZCF0
23区東部はサピ中学部無いしZ会進学教室も
葛西にしかない、大多数の中学はマーチ附属で
神扱いなんだろうな。
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:39:16.22ID:F6QhTlHoO
私立武蔵高校(東京都)
「アカン、都立武蔵高校に偏差値抜かれた…」

「スマホ禁止にしたろ」

有能。
これでマーチ現役進学者数、大幅増

しかもこの改革したのは
自由な校風の県立浦和高校
の元校長
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:40:25.29ID:DW/YLCsA0
>>770
神扱いされるのは日比谷のようなトップ都立と、開成、筑駒あたりだよ
マーチ付属で神扱いなんかされない
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:42:10.63ID:F6QhTlHoO
小石川すごいな

昔は私立武蔵蹴って進学する人が多かったが
今は麻布蹴りもいる
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:44:51.82ID:LRxeJFbM0
>>773
スルー or NG登録推奨
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:45:40.57ID:W/8g95rD0
>>760
規定が変わる可能性もあるし、日比谷を除くとの例外をつくるかもそれないよ。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:46:58.50ID:DW/YLCsA0
>>774
その小石川より平均点が高いのが日比谷と翠嵐
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:49:08.71ID:MEHApG1D0
>>751
西大和は1990年前半に初東大一人出たところからスタートしてる
まだいい大学に進学した卒業生が社会で活躍するほど時間が経ってない
これからどんどん出てくるだろうね
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:53:52.23ID:iAJrJUUn0
例年なら行事・部活てんこ盛りの学校が、行事・部活出来ずに合格実績伸びたら、行事・部活不要論が噴出しそう

在校生やOBOGが激怒だけど
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:55:04.09ID:iHAbUdRA0
三浦半島の今現在(旧帝大以上)

逗子開成
東京4・京都4・一橋6・東京工業7・東北1

横須賀学院
京都1

三浦学苑(旧・私立三浦高校)
大阪1

県立横須賀
今の所、0名

まったくもって寂しいもんだな。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:55:07.04ID:F6QhTlHoO
東大と早稲田の学長が私立武蔵のOBだったが
結局合格者を増やせず

もう武蔵卒の有名人は出ないだろう
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:55:58.74ID:F6QhTlHoO
>>781
新大学入試に対応できる

暗記より思考力、の教育を昭和中期からやってるから

これから爆上げするよ
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:56:36.25ID:2krLP6TJ0
>>762
金持ち優秀層の親は足立ナンバーエリアに住まないからな
あの辺は塾や予備校も成績不振者向け個別指導とかばかり
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:56:44.43ID:gR2pyTBi0
桐朋復活
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:57:28.55ID:F6QhTlHoO
>>782
逗子開成といえば
東進ハイスクールの古文吉野

逗子開成のヤンキーから自殺未遂、小学生レベルから始めて、数ヵ月で国学院大合格と壮絶
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:59:28.41ID:2krLP6TJ0
>>781
桐朋は小学校からのエスカレーター組に原石がいる
ふたばや暁星から理三受かるのもこの手の層
学友と離れるのを嫌がって中学受験しない人もいるからね
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:00:19.32ID:1tTvcrTB0
桐朋は最後の1日入試世代で偏差値53くらいのときだから、
東大9一橋6東工10は健闘と言えるかもね
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:04:43.81ID:MsFejwSM0
おい
誰か早く新宿駅でサンデー毎日か週刊朝日の早売り買ってこいや
さっさと買ってきて報告しろや
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:07:11.77ID:KHtQmwsm0
>>790
神奈川県横浜市港南区日野南?
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:07:11.80ID:DW/YLCsA0
>>792
中学受験塾通ってスパルタやられまくっていたやつが何を言っているのか
五十歩百歩という言葉を知らんのかw
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:13:02.73ID:h75luXB20
変な対立煽りはやめようぜ。これは進学校の甲子園なのだから純粋な気持ちして応援して全受験生を労おうぜ。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:14:08.29ID:KWtiDaED0
そういえば北野はどーなんだ?今年も東大10京大100くらいか?
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:14:51.85ID:wf9A12/S0
 以下は、10日時点での東大合格者数上位20校。

(1)○開成(東京) 144人(106人)
(2)○灘 (兵庫) 97人(75人)
(3)○麻布(東京) 82人(49人)
(4)○聖光学院(神奈川) 79人(69人)
(5)○西大和学園(奈良) 76人(51人)
(6)○桜蔭(東京) 71人(61人)
(7)○渋谷教育学園幕張(千葉) 67人(46人)
(8) 日比谷(東京) 63人(48人)
(9)○駒場東邦(東京) 56人(38人)
(10)横浜翠嵐(神奈川) 49人(44人)
(11)○海城(東京) 47人(43人)
(11)○栄光学園(神奈川) 47人(34人)
(13) 浦和・県立(埼玉) 46人(25人)
(13)○浅野(神奈川) 46人(37人)
(15)○久留米大附設(福岡) 36人(27人)
(16)○渋谷教育学園渋谷(東京)33人(28人)
(16)○早稲田(東京) 33人(24人)
(18)○ラ・サール(鹿児島) 32人(23人)
(19) 岡崎(愛知) 31人(19人)
(19)○甲陽学院(兵庫) 31人(17人)
(合格実績のある学校への週刊朝日とサンデー毎日、大学通信の合同調査を基にした速報値で、数値は今後変動する可能性がある。○は私立。右端のかっこ内は現役合格者数)
https://news.yahoo.co.jp/articles/268872ae86068052e3cb29b2340dac92a880552a?page=2
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:15:04.23ID:YuBNsZCF0
翠嵐叩きしてる奴、浅野関係者じゃないの?
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:15:28.17ID:+s3Aym4u0
東京神奈川埼玉公立は結局戦力をトップ校に集めただけ
二番手三番手校は依然焼け野原のまま
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:16:39.87ID:+Sql2U7O0
>>14
甲陽66%(200)vs西大和57%(356)
15.5%(31)東大21.3%(76)
28.0%(56)京大17.7%(63)
22.5%(45)医学17.8%(63)

[上位医学部割合]
甲陽医学部45 35/45 77.8%
理三1京医5阪医11神医7京府医4大市医5
医科歯科1東北1

西大和医学部82 26/63 41.3%
理三1京医5阪医3神医5京府医2大市医6
医科歯科1九州1名古屋1北海道1

東大:西大和の勝ち
京大:甲陽の勝ち
医学部:甲陽の勝ち

(○)は人数
東大寺は情報出てないから割愛
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:19:45.96ID:YuBNsZCF0
西大和はやっぱり西大和だったわ。
田舎国医で稼ぐとはな。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:21:19.04ID:Wv+iDYZG0
>>493
知り合いの中学受験塾の話だけど
今年は入塾生が例年の2割弱しかいなくて
来年もこんな調子だと、転職を考えざるを得ないそうだ。
塾は飲食店みたいに給付金もないから
中学受験者がいなくなると悲惨の極みだよな。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:21:49.33ID:HBl3ggBB0
>>769
もはや地方旧六レベルでさえ理Uにすら
マークの段階で勝てなくなってるっしょ
地方ほど医学部シフトであり、なおかつ
推薦枠や地域枠、AO枠拡大の煽りで一般枠の
定員が少なくなったのにもかかわらず(笑)
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:23:15.43ID:+Sql2U7O0
>>804
訂正
西大和医学部82→63
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:24:14.13ID:r5r5MNeH0
まだ奈県医の後期あるから西大和はどうなるかわからんけどね
甲陽はもうほぼ積み増しなさそうだけど
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:24:18.31ID:KWtiDaED0
西大和のブランディングすげーなw質なら甲陽東大寺には完敗だろうけど一般人は東大京大国公立医学部という括りでしか見ないからあたかも灘と双璧であるかのように見えてさらに人気になるという
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:24:40.24ID:YuBNsZCF0
かといって難関高校受験塾は高校の範囲まで
教える必要あるしのう。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:25:32.88ID:j1X+cWsa0
俺がなんで国医を重視するかというと
来年以降の未来を予測するうえで役立つからだ
もっとも東大で文句なしの結果出しても>>806みたいに難癖つくられてしまうんだけれどね
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:49.26ID:QGeelQgI0
インターエデュの国公立医学部に防衛医科混ぜるのなんとかならんのかw
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:27:44.40ID:+Sql2U7O0
西大和大躍進なのは間違いない
医学部の質以外は洛南抜いてるし、未発表の東大寺抜いてる可能性も全然あるわ

灘>東大寺≧甲陽>洛南>西大和
だったのが
灘>甲陽≧西大和>洛南、東大寺
みたいに今年はなるかもしれん
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:27:51.91ID:KWtiDaED0
とか浅野地味に48に増えてんな
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:28:56.48ID:MVg61xiW0
>>800
13の浅野と14位の久附で結構差があるね。だいだいこの辺り混戦なのに。
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:14.45ID:j1X+cWsa0
その代わり私立医は当然として早慶はガン無視だ
ここは「医学部」言う奴はいるけれど、早慶で測るやつはいないよな
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:35.62ID:TVPGdvJe0
浅野48が栄光47超えとか初めてだ。率はさておき。現役も浅野37、栄光34。。。

栄光今年は調子悪かったのか、浅野が凄かったのか。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:43.11ID:bjmbSznU0
>>811
それな、一般人には生徒数なんかあまり関係なく率でなく合格者数で判断するから
ますます人気を集めて強くなる。

翠嵐が300人くらいから360人に増やしたのは結果的に成功だった。
質よりも量の方が世間からは重視されるからな

小石川が人数が少なくて少数精鋭と言ってもあんまり注目されない。
人数が少ない武蔵や栄光や関西の淳心学院などは下がってしまった。
筑駒は圧倒的だから例外だが
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:15.31ID:MTpsPBXp0
>>796
でもそれ書いた教師、生徒には慕われてるみたいだぞ

スイラン高校のすげエグ良い数学の先生。追試と追追試ばっくれたり教師
評価アンケートに数字ばっか追ってんじゃねえって書いたり舐めたことし
まくってた僕に卒業したら『大久保のことみんな応援してる』って言って
くれたから拡散しとくよ戸田先生〜。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:53.72ID:EgIvE5qx0
桐朋は底の学年で踏みとどまったのはデカイね。来年以降で少しずつ改善しそう。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 12:31:19.84ID:HBl3ggBB0
もう医学部も旧帝である北大医なんかだと高偏差値帯の厚みが全然ないことが
学歴板かなんかでデータつきで晒されてしまいましたからね
理Uの方が高偏差値帯の人数が多かった
理Uでそうなんだから理Tではなおさらでしょうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況