X



トップページお受験
1002コメント358KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:12:02.49ID:5bMYpDCu0
>>592
でも結果がこれだからね。
中高一貫は先取りして有利の定説が、地頭よければ高校からでも間に合うということになっちゃう。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:12:42.32ID:0QiMqAMe0
>>598
市川とかは他の県にあるな
まぁ私立付けるのは区別のためとしか
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:30.36ID:YuBNsZCF0
神奈川私立にとっては浅野と翠嵐の3位争いは
まさに負けられない戦いなのよなあ。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:39.07ID:h7+sUh8y0
今年は数学が公立に有利だったからというのが大きい。
数学が難化すると一貫校が躍進するのが東大の傾向。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:45.32ID:rWZr5K3L0
>>612
先取り有利というのと、高校からでも間に合うというのは別に矛盾しない
それぞれがどの道を選択するかによる
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:14:36.66ID:T270M3qo0
>>592
また小学校時代にスポーツとか勉強以外のものに打ち込んでいる場合は塾に行かせる時間が無いので自然と公立になるだろう
昔と違い、地元の公立中が荒れてるとかもあまり無いだろうし
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:15:43.54ID:iHAbUdRA0
>>533
神奈川県最強の聖光学院の校長先生

今の神奈川県最強の聖光学院にした中興祖
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:15:52.54ID:2krLP6TJ0
>>561
東京23区東部(いわゆる足立ナンバーエリア)は東大合格者出せるような私立中高一貫校自体が皆無
開成桜蔭渋幕落ちたら早稲田海城か市川くらいしか選択肢がない
もしくは本郷巣鴨
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:16:16.29ID:eXIRiKyE0
武蔵に私立をつけるのは凋落してわざわざ都立と区別つける必要が出て来たからでしょ
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:17:53.55ID:B506vPSw0
単純な話、日本は貧しくなってきてるからだよ。
誰も彼もお受験じゃなくなってきた。
それに勘違いしてるが日比谷や翠嵐合格にはお受験に匹敵するくらい熾烈な受験勉強を強いられる。
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:18:02.95ID:F6QhTlHoO
日比谷は
音楽体育美術含めてオール5を集めてるからな

クラスの半数以上が
中学時代は生徒会長経験者とかやばすぎ
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:18:18.25ID:9fGL3ZP60
>>617
都内だと私立の1番低い学校群のなかには目が当てられぬほど荒れている学校もあるしね。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:18:44.55ID:F6QhTlHoO
>>620
逆。都立が上がってきた

昔は東大ランキングで武蔵
とだけ表記されてたのにな
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:20:02.53ID:F6QhTlHoO
東京の区立中学校

校則はない
チャイムも朝1度鳴るだけ。
制服は着ても着なくてもいい。 タブレット端末や携帯電話も持ち込み可

各学年4、5学級のうち各40人前後は、学区外から転居するなどして入学してくる。

私立中に進学する子も少なくない地域でありながら、教室は満杯の。      
毎年5人以上が日比谷や西に進学。早稲田など人気の大学付属高に合格した生徒も多数いる。

教室に入りづらい、気分が悪い、部活に行きたくない、不登校、発達障害……
教室に入れないなら職員室前の廊下で勉強しても良い。
廊下で毎日、勉強していて都立トップの高校に入った子もいる。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:22:15.54ID:YuBNsZCF0
今はヤンキーより無気力系が多いよね。
底辺高校はヤンキーより無気力系が目立つ。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:22:23.22ID:5bMYpDCu0
>>616
そりゃそうなんだけど、首都圏では猫も杓子も中受しないとヤバいみたいな感じだったからね。
そこまで絶対的なもんじゃないんだなと思っただけ。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:24:02.83ID:F6QhTlHoO
>>628
ガチの無気力は中退して通信制や単位制やN高に行く
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:24:23.30ID:pXZogxWx0
>>623
中学校では内申に神経すり減らして放課後は夜まで塾
ようやく高校受かったら3年間受験少年院てね
翠嵐はかつての自由闊達な校風が魅力だったけどね
あの雰囲気で今年の実績なら最強だと思う
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:24:50.30ID:YuBNsZCF0
だから中下位一貫校は一気にピンチになった。
休校特需からの定員割れか。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:28:10.04ID:XBkwjF8F0
今日のモーニングショー見たら
東京大学目指すのがベストだとわかったよ
玉川徹もわかってた
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:28:59.03ID:/CI+VbRQ0
>>632
私立高校含めてゆとりある雰囲気でだらけていたからスパルタ翠嵐が上昇できたのだよね。
後は学芸から東大の卵が沢山流れてきて土台が整った。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:29:07.25ID:yP+DSHCi0
>>615
数学難易度と私立および公立の合格者数の相関を示してくれ。
思いつきで話されてもねぇ。
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:29:57.00ID:KHtQmwsm0
日比谷って貧困層多いの?例えば貧しくて生理用品をなかなか買えないとか
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:30:31.48ID:yP+DSHCi0
>>611
それなら金をかけてショボい実績の中高一貫は馬鹿集団ってことだ。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:30:45.11ID:F6QhTlHoO
玉川は京大農
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:31:12.66ID:YuBNsZCF0
学芸大附属のいい所はあまり内申関係ないから
それを売りにすれば維持は出来そうだかなあ。
但し東京都神奈川県の制度が変われば
マズいが。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:31:48.97ID:yP+DSHCi0
>>639
5chに出入りしている受験オタのお前が知らない訳ないよなw
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:32:14.82ID:y/ywq+W+0
開成減ったな。関東は公立の復権や新興私立の台頭で分散化の流れだな。
これ近い将来灘が1位を奪還すると思う。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:32:24.06ID:Plg35/F/0
>>612
コロナの影響が出たんだと思う。
中学受験組は結局自分の意思じゃなくて親の意思で受けさせられてるんだよ。

で、コロナになって自宅待機になり、自分で判断するようになった。そうするとサボってもいいわけでここで公立組と差が出たんじゃないかな。

公立組は自分の意思で勉強してるから、仮にサボれる環境でもちゃんとセルフコントロールして勉強した。
中学受験組は今までやらされてきた、または回りに流されてやってきてるから、本当に自分の選択になって脆さが出たんだと思う。

もちろん部活が出来なくなったとかもあると思うが。でもそれなら中学受験組も同じだもんね。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:33:06.53ID://mA+iv90
>>592
日比谷て中学受験未経験者多いん?
大阪の北野天王寺は京大40人台時代の低迷期も含め、中学受験経験者ばっかだよ
ハ〇シタ弁護士みたいな貧困母子家庭出身は例外中の例外やで
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:33:20.80ID:yP+DSHCi0
>>645
IDを頻繁に変えているが、お前は何で日比谷に敏感に反応するんだよw
学附かwwwwww?
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:33:53.15ID:v3qYWPbj0
学校行事がなくなったのが大きいんじゃないの
公立伝統校は気合入れるとこ多いから
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:35:53.46ID:yP+DSHCi0
>>649
まあ自分で調べろよ。
受験オタくん。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:36:31.50ID:F6QhTlHoO
暁星小(男子校)から開成中に行った
伊沢くん

暁星はサッカー強いから行ってただけだろうが
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:37:21.82ID:VHkVMAHb0
今の時代、英数はスタディサプリで公立行ってても簡単に一年先を先取りできる
高2で数学理科終わらせれば塾なしでも十分私立と戦える
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:02.68ID:FPozof1Q0
トップ公立は中学受験経験が少なくない。
国立大附属中学から受験組も多い。
御茶ノ水男子とか東大附属とか。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:16.36ID:DD6Ji+e30
>大阪の北野天王寺は京大40人台時代の低迷期も含め、中学受験経験者ばっかだよ

妄想乙
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:20.16ID:YuBNsZCF0
日比谷翠嵐は難関国私立蹴りが多いよね。
だから先取り学習に対抗出来る。

県千葉はそれが少ないし、浦和は浪人が多い。
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:21.07ID:F6QhTlHoO
だな。灘みたいに

中1で中学の数学を終わらせ
中2から高1の数学を開始すればいい
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:42:18.03ID:F6QhTlHoO
>>655
東大付属は
双子を集めて実験する機関だ

まあ遺伝と学力の関係という興味深い研究だが
しかし40年以上の研究しているが成果は謎

https://i.imgur.com/9F5RFeT.jpg
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:43:51.76ID:/Q/HHwNA0
しかし、東京圏では東京・神奈川・埼玉と公立トップが躍進したのに
千葉だけ酷い事になってんな。どうなってんのこれ
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:45:01.74ID:v3qYWPbj0
日比谷行った子の親になんで中受しなかったの?と聞いたら
中学生で電車通学させたくなかった
本人が友達と同じ学校行きたいと言った
部活頑張りたいと言った
等割とシンプルだった
どの家庭も富裕層
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:45:30.61ID:YuBNsZCF0
県千葉や県船は早慶附属や学附筑附の併願が
少ないから。中学時代の勉強が
圧倒的に足りないのよ。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:46:15.60ID:iHAbUdRA0
三浦半島の今現在(旧帝大以上)
https://m.zushi-kaisei.ac.jp/news/2021/03/202135-1500.html

逗子開成
東京4・東京工業1・東北1

三浦学苑(旧・私立三浦高校)
大阪1

県立横須賀
今の所、0名

寂しいもんだな。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:46:41.09ID:YuBNsZCF0
後は県千葉も県船も未だに共通問題なのもな。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:47:15.34ID:eXIRiKyE0
>>659
成果報告とかどこかでしているのだろうか。
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:47:39.44ID:LRxeJFbM0
>>654
西大和の躍進で、スタサプがクローズアップされそう。学校は、生徒ガン詰めしてスタサプやらせるだけってのも何だかなぁと思うけど。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:51:30.50ID:YuBNsZCF0
千葉県は知事が替わるから熊谷知事が
どこまで公立高校のテコ入れやるか次第だね。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:53:25.31ID:h75luXB20
>>662
なるほど。そういう意味では小さい頃から自我があり親もそれを認める家庭ということか。逆に私立は親に従順な良い子の傾向と言えるのかな。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:00:13.04ID:rAJIqNeN0
渋幕以外の私立一貫の魅力が薄れたってことだろ
特に最近男子校を敬遠する傾向が強まったと思う
浦和は男子校といっても3年間だけ
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:02:04.42ID:2krLP6TJ0
>>582
ないない
優秀層を集めたとこで東大や医学部合格させるノウハウがない
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:05:24.38ID:gndeZ0OB0
日比谷と翠嵐の躍進はいいんだけど
学区撤廃とはいえ、とりあえず公立でしょ
同じ教育が受けられないのは差別だって
騒ぎだすモンペとか出て来るんしゃね?
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:06:29.75ID:a0Zi/zy+0
灘の先生のブログに、昨夜の時点で東大約100人京大約30人とあるな
もう少し増えるかも
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:09:32.28ID:F6QhTlHoO
日比谷は内申争いがね
底辺公立か私立中に入ってトップ目指すと楽なのかな

音痴や運痴だったら積み
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:12:25.76ID:F6QhTlHoO
>>666
HPに普通に出てる
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:14:54.12ID:rAJIqNeN0
>>675
内申取れないが高偏差値=ガリ勉コミュ障
時代に求められていない
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:19:37.22ID:gndeZ0OB0
>>674
平等だの差別を武器にしてくる層って言うか
そう言うのが年々声がでかくなってるのが気になるんだよ
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:20:33.05ID:Y3mKx80F0
>>659
ここまで来たら双子実験はやめられんだろ
ただ教育的なブレイクポイントでの結論は出たはずだw
遺伝的には同一人物であっても、性格や学力は成長環境で変化するとか
今後もモルモット温存かね
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:20:33.62ID:YuBNsZCF0
そういう層向けに学附筑附がある。
学附は日比谷翠嵐合格者が蹴るから実は
入りやすいし。
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:21:24.77ID:GM4AR0TF0
>>656
中学受験は知らんけど、北野はほとんど小学生時代から馬渕の最難関高校受験コースに通ってるのでは。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:22:05.89ID:T270M3qo0
>>653
暁星小→開成は昔から一定数いる
東大行けるような奴はそのまま暁星いても行けると思うけどね
開成のブランドが欲しいのか、理由はわからん
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:35.43ID:MVg61xiW0
>>676
都内の新興私立は早稲田、慶応、上智、明治、青学で満足してる。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:37.39ID:YuBNsZCF0
大阪のC問題は平均点30点とかそういうレベル
だから中学受験しなくても塾には早くから
通わないと無理だよ。
日比谷や翠嵐の独自問題も同じ。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:25:30.17ID:0QiMqAMe0
三つ子を
筑駒、開成、日比谷に入れたらどうなるか?
とか見てみたい
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:30:51.58ID:gmb7WrlS0
>>672
都立県立は3年間での結果だからな
地頭いい天才秀才はムリすることはない
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:32:58.99ID:gmb7WrlS0
>>684
成り上がりの限界、進学塾パワーにも限界がある
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:36:26.92ID:YuBNsZCF0
洛南も堀川嵯峨野洛北西京連合軍の攻勢に
耐えて中々しぶといな。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:37:18.48ID:D9Ew7Rpm0
しかし浅野や海城みたいなとこにいって6年間鉄緑で受験サイボーグになっても翠嵐や日比谷みたいな公立からの叩き上げに負けるのは悲惨ですね
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:37:19.85ID:dQywNzOf0
西大和凄いね。東大76ってのは衝撃的な数字だと思うわ。
灘東大寺甲陽落ちた子ばっかりなのに東大京大国医これだけ合格させれば立派。
去年女子中入1期が卒業したので高入女子も含めて40人ぐらいは女の子だろうけど、
男子だけでも100人ぐらいは受かってるだろうし。

灘の併願で東大寺三科目型はリスキーだから
洛南専願を受けるみたいな風潮あるけど、西大和がこれだけ数字出せば
北摂や阪神間でも、灘(甲陽)⇒西大和⇒東大寺という併願パターンが鉄板になるかも。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:37:30.91ID:KHtQmwsm0
>>679
アファーマティブアクションによって、障がい者とかの枠があってもいいとは思う
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:37:53.93ID:j1X+cWsa0
関西私立は国公立医で公立高校を凌駕するから
多少京大で負けても保てるよ
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:38:59.00ID:fhjHjzUC0
横浜翠嵐と湘南がここまで差がつくとは、、、
翠嵐は絶好調だったけど神奈川は他のトップクラス公立が不調なのでなあ、、
横須賀がまた東大ゼロとか
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:39:35.25ID:wf9A12/S0
サンデー毎日は、いつ?
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:49.19ID:rxJLfdM+0
>>681
2000年代なら筑附、学附を蹴って日比谷、翠嵐なんて爆笑されるレベルだったんだが、時代の変化は本当に凄い。筑附、学附はガチの難関校だったし、その層が流れればそれは実績残すわなと。
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:41:52.37ID:YuBNsZCF0
ただ京医阪医神医市大府立医大奈良県立医大
ならいいが、滋賀和歌山や福井鳥取徳島香川
辺りで稼ぐのは三流だよな。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:44:28.04ID:5QyHQ1a20
>>692
洛南は大阪兵庫出身者ばっかりだから、公立とかぶらない
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:46:10.24ID:2krLP6TJ0
>>592
海外勤務のエリートリーマン、外交官、研究者の子息(帰国子女)で中学受験に間に合わなかったパターンが多い
あとは実技科目も含めてオールマイティー型の優秀者は中学受験との親和性が悪い
逆に理数系だけよく出来て文系科目や実技科目が苦手な人、授業態度が悪い人なんかで内申が期待出来ない人は中学受験すべき
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:47:33.96ID:YuBNsZCF0
神戸大阪市立京都府立は地帝並みの難関たが。
奈良県立は理三京医阪医の敗者復活戦だから
レベルは高いよ。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:47:43.04ID:zMqOFl6c0
文系科目得意で理数系駄目な子はとっとと大学付属の中学に入れたほうがいいと思う
中高一貫私立なんか行かせても金の無駄だよ
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:49:04.38ID:F6QhTlHoO
洛南といえば英語の竹岡

たた簡単な単語繋げて英作文作るやり方は
今に合わないか

今は小学校から公立小でも英会話必修だし
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 10:49:36.62ID:yR+RXHoF0
>>669
金銭面でも学力面でも高校から早慶付属に行けるけどあえて都立を選んだ、=大学受験をするつもりって子が多いから
そういう意味でも自我があるというか意志が強い子が多かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況