X



トップページお受験
1002コメント428KB

★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 21:14:32.92ID:qIVYykJh0
たてますた
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 21:49:33.04ID:t3qK1Kug0
日本の進学校分析から学院と附属は抜けてるわ
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 21:50:25.22ID:YwpAvlbt0
>>390
中学受験がゴールではないからね
たとえ志望校ダメだったとしても、努力した分力になっているのは確かなんだから
そこから更に努力を積み上げて、6年後に自分比で最大のパフォーマンスに達することを目標にすればいい
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 21:54:45.71ID:quqPlrB50
>>396
結局はその子次第ですしね。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 22:37:35.12ID:pthZMxuH0
>>384
神奈川県の私立中高一貫です。
広島の中高は進学実績や偏差値でしかわからないけどね。
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 22:45:04.21ID:quqPlrB50
シリタスのAICJの口コミみたけどひどいね。
質が悪過ぎる。
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 22:48:24.20ID:eGcjRr4v0
>>395
これを見る限り学院がぶっちぎりで、附属は差があるようにみえる。
附属より附属福山が上にみえるけど、学院と附属が抜けてるの?
附属ってワードは、両附属のことなのかな?
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 22:57:38.70ID:KVDLYzwR0
>>400
O塾工作員とアンチ工作員のせめぎ合いって感じね
母体がO塾ということで広島の保守層からは色眼鏡で見られるし、
ほんとこの学校の生徒は気の毒だなあとしか
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 23:02:21.16ID:quqPlrB50
AICJは「Academy for the International Community in Japan(日本における国際社会のための学校)」という意味を持ちます。そのため、英語教育に非常に力を入れている学校です。また、長年の学習塾運営で培ったノウハウがあるため、国内進学校への対策も万全です。ただし、ネット上では「誇大広告」などの問題を中心に悪評がたっているため、よく内情を理解した上での進学をオススメします。

誇大広告、悪評言われてる...本当に生徒が気の毒だ。親はこのままでいいのかな。それとも親も一緒に工作してるのか。
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 23:05:07.90ID:quqPlrB50
英語教育は秀でてるのに勿体無いな。イメージダウンだ。
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 23:06:30.79ID:t3qK1Kug0
>>401
両附属です。
ただ、近年では福山に差を広げられつつあるけど。
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 23:10:48.71ID:YwpAvlbt0
>>401
2015年だからだいぶ古いかな
今は公立人気の流れで、附属が一番狭き門
ただ国立だから教育内容に独特な部分があるのと共学か別学かという違いもあり
それを良しとする人も、そうでない人もいるとは思う
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:13.20ID:YwpAvlbt0
これが、国立同士・私立同士だったら
ほとんど全員が「当然偏差値が高いほうを選びます」となるんだろうけど
その限りじゃないから、男子に関しては良い感じに住み分けできている気がする
今年中学入学の知っている子も、恐らく両校トップ付近での合格だと思うけど学院を選んでた
単純に大学受験の事を考えるなら、男子は別学のほうがメリットが大きいという考えが一定数あるけど
女子はそれが少し薄いのかなという気がする
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 00:56:45.53ID:uY/3qOti0
妹の息子は今年附属学院合格して附属選んでます。明るい積極的な子で塾でもトップ集団だったそうですが上昇志向もあるから共学で1番偏差値高い学校を選んだそうです。親は勤務医で学院の方が家から近いので、お金やアクセスの問題ではないです。ここで話題のAICJは受けてもいないみたいです。優秀な甥でうれしいです。
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 00:59:24.72ID:+L+qR8VE0
>>391
指導力が足りないとは一言も言ってない。
何を勝手に理解してるのか。
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:06:32.43ID:IYmMzaiU0
学院って一学年何クラスなの?4クラスなら1クラス人数多すぎ、
清心が4クラスで一クラス46人くらい。
附属が3クラスで一クラス40人
AICJは一クラス20から35人くらいのようだから少人数教育はいいと思う。
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:11:25.50ID:+L+qR8VE0
>>399
神奈川ですか。
サレジオや逗子開成が修道と同じ位の学校ですね。神奈川では上位になるのかもしれませんが、広島ではそれらも中堅です。
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:19:36.17ID:QgCdl8tx0
どんないい塾だってやる気ない子供にはお手上げだろうし、本番に弱くてまさか落ちたって子もいるだろうしね。
ただ、鯉城で90万払って修道や女学院落ちたら家庭崩壊だろうな。可哀想に。
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:26:46.57ID:+L+qR8VE0
>>408
自由英作文の和訳みたい。笑
上昇志向があるから附属、の所をもう少し分かりやすく説明してください。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:36:09.95ID:+L+qR8VE0
>>412
あそこまでやって修道や女学院にうからないのはもともと勉強に向いてない。それが早いうちに分かったんだから、現実的な進路を検討できる。
そう考えましょう。
家庭崩壊してる場合ではありませんよ。
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 01:43:09.65ID:OE+SKz1k0
>>413
上昇志向=少しでもより偏差値の高い学校へ、という選び方もおおいに結構だと思うよ
何の問題もない
このレベルの子たち(附属学院トップ層合格)は、ぶっちゃけどこ選んだっていい
偏差値が一番高くて楽しそうな附属選んだっていいし、実績の良い私学男子校だからと学院選んだっていい
もっと言ったら、敢えての修道やそれこそAICJでも何の問題もない
そんな優秀な子羨ましいわ
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 02:17:09.03ID:+L+qR8VE0
>>415
附属ならハイレベルな生徒達から刺激を受けるわけですね。学校の教育には期待できない学校ですから。
それを言うなら学院でもいいですが、同じ塾から学院に行く子は、塾の授、業をかき乱す有名人が数人いるから、そう考えると、そんな子がいない可能性が高い附属はいいかもしれませんね。
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 02:48:29.61ID:gGwrb8Xy0
>>394
的を射た分析ですね

広島大附:平均偏差値67.36、東大ボーダー20位付近、京大ボーダー40位付近、東北大ボーダー90〜95位付近。
広島大附福山とともに広島大付属の国立中高一貫共学校。広島県で3位の進学校。
広島県では長らく学校間格差解消を目的とした、学区内の複数の公立高校に
生徒を平均的に振り分ける総合選抜制度を採っていたため、それを嫌った優秀層が
広島学院、広島大附、修道といった進学校に集中していたが、1998年に
単独選抜制へ移行し、その後公立高校の学区拡大によって基町、広島といった
公立進学校が台頭してきたあおりを食って、やや地盤沈下した。なお、総合選抜制度は
かつて広島県以外にも、山梨県、京都府、兵庫県、岡山県、徳島県、大分県、
長崎県、宮崎県にもあったが、付近の私立・国立進学校への優秀層の集中を招き、
学校選択の自由度が阻害される、生徒の学力に合った学習指導が難しくなるなどの
理由から、現在ではすべてなくなっている。こうした流れの中、県内トップ校の
広島学院は安泰だが、この高校や修道は優秀層が集まりにくくなって実績が低下した。
特に修道の低下はひどく、かつては校内の真ん中付近から九大や神戸大に合格できるか
どうかという水準だったが、近年は基町や広島に並ばれ、校内の真ん中付近では広島大に
下位で合格できるくらいの水準となった。この高校の標準入学先は広島大上位学部となる。
地域は異なるが、筑波大や横国大などもふさわしい。校内の真ん中付近では神戸大にわずかに
届かず、九大にギリギリで合格できるかどうか(神戸大は大学として九大に及ぶと言えるか
微妙だが、上下差が小さく、難易は九大よりやや高い)、広島大なら上位で合格できそうである。
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 03:00:21.49ID:OE+SKz1k0
>>417
さっきも書いたけど、かなり古いデータだし
公立人気で附属が一番難しくなってるから、今後はそうはいかなくなるかもね
ただそうであっても、各校実直にに自分の所の生徒を理念に基づいて教育して伸ばしていくことに専念すれば良い
序列も大事だけど、それより入って来た子をどれだけ伸ばしてくれるか、個々人にとってはそちらのほうが重要

というか、もしかして今度は学院叩かせようとでもしてるのかなとちょっと疑いたくなってきた
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 08:40:58.51ID:r8ABnUtW0
指定校狙いなら凋落している伝統高校の方がいい。
早慶は難しいが、マーチ関関同立なら指定校枠多くあり、少し頑張れば指定校とれるって凄い美味しい。
広島の高校からなら、どの上位高校でもマーチ関関同立は勝ち。
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 09:25:11.60ID:aqXwHFO90
>>418
信じがたいことだが、人を不快にすることが生きがいの人間っているから
まともに相手したら負け
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:05:44.84ID:WgvNX3DY0
東大京大が出る前に・・・
同志社大 ー舟入37人、基町35人、修道34人、附属福山33人
立命館大 ー修道96人、舟入76人、附属75人、基町69人、国泰寺66人
関西学院大 ー舟入38人、基町25人、国泰寺24人、清心23人 、附属、県広17人
関西大 ー舟入33人、基町20人、清心18人、附属福山17人、附属、修道16人、女学院、誠之館14人
明治大 ー修道27人、清心23人、基町22人
青山学院大 ー清心7人、修道5人
中央大 ー修道29人、学院17人、城北13人、附属12人
東京理科大 ー県広22人、城北19人、附属福山、学院18人 修道17人、清心15人、附属14人
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:10:31.05ID:WK5kFjNv0
>>394
広島大附福山:平均偏差値69.46、東大ボーダー30位付近、京大ボーダー60位付近、東北大ボーダー125〜130位付近。
広島大附とともに広島大付属の国立中高一貫共学校。広島県で2位の進学校。
広島県東部の福山市にあるため、広島大附とは必ずしも競合せず、位置的に広島大
より近い岡山大への進学志向が強くなる。80年代前半までは広島大附の方が高かったが
バブル期には追い付き、2000年以降に入って抜き去った。相対的に向上していると言える。
標準入学先は阪大下位学部、九大・神戸大中上位学部で、校内の真ん中では阪大にはかなり
下位で、九大や神戸大にはやや上位で合格しそうである
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:10:46.18ID:WK5kFjNv0
広島大附:平均偏差値67.36、東大ボーダー20位付近、京大ボーダー40位付近、東北大ボーダー90〜95位付近。
広島大附福山とともに広島大付属の国立中高一貫共学校。広島県で3位の進学校。
広島県では長らく学校間格差解消を目的とした、学区内の複数の公立高校に生徒を
平均的に振り分ける総合選抜制度を採っていたため、それを嫌った優秀層が
広島学院、広島大附、修道といった進学校に集中していたが、1998年に単独選抜制へ
移行し、その後公立高校の学区拡大によって基町、広島といった公立進学校が台頭して
きたあおりを食って、やや地盤沈下した。なお、総合選抜制度はかつて広島県以外にも、
山梨県、京都府、兵庫県、岡山県、徳島県、大分県、長崎県、宮崎県にもあったが、
付近の私立・国立進学校への優秀層の集中を招き、学校選択の自由度が阻害される、
生徒の学力に合った学習指導が難しくなるなどの理由から、現在ではすべてなくなっている。
こうした流れの中、県内トップ校の広島学院は安泰だが、この高校や修道は優秀層が
集まりにくくなって実績が低下した。特に修道の低下はひどく、かつては校内の真ん中付近
から九大や神戸大に合格できるかどうかという水準だったが、近年は基町や広島に並ばれ、
校内の真ん中付近では広島大に下位で合格できるくらいの水準となった。この高校の
標準入学先は広島大上位学部となる。地域は異なるが、筑波大や横国大などもふさわしい。
校内の真ん中付近では神戸大にわずかに届かず、九大にギリギリで
合格できるかどうか(神戸大は大学として九大に及ぶと言えるか微妙だが、上下差が小さく、
難易は九大よりやや高い)、広島大なら上位で合格できそうである。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:13:04.05ID:WK5kFjNv0
広島学院:平均偏差値71.83、東大ボーダー55〜60位付近、京大ボーダー85〜90位付近、東北大ボーダー135〜140位付近。
イエズス会を設立母体とする完全中高一貫男子校であり、中国・四国地方で一位。
かつては愛光がライバルだったが、近年では広島学院の方が明らかに高い。
70年代に広島大附を追い抜いて以降、広島県内では断トツであり、その地位を不動の
ものとしている。かつては寮を擁して全国から生徒を集めていたが、時代背景を反映
してか寮はなくなって入学条件も広島県、山口県在住者に限られ、原則として自宅通学と
されるようになった。進学実績では全国順位10番台にいることが多いが、ベスト10以内に
入ることもある。標準入学先は阪大上位学部で、校内の真ん中付近では京大や一橋に
わずかに及ばず、東工大にはやや下位で、阪大なら上位で合格しそうである。


こう比較すると
学院>広福>広大附属になるな
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:34:10.27ID:OE+SKz1k0
>>421
まさにその通りだったみたいだ
AICJの次は、学院叩かせたい煽りか…
この手合いの煽りには乗りたくないもんだ
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:38:09.50ID:vKML/MjK0
学院だと東大用の寮があるんで、
大学に入ってからもちょっと安心というのがあった気がする。
今もあるかな?
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:40:37.38ID:KbeX256i0
エデュ更新
修道 一橋1 東工大2 国医12(広大7愛媛1香川1九州1高知1山口1)
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 13:24:53.39ID:5JiA2UMF0
今年の高校受験、鈴木、西川、坂倉等カープの選手が問題文に
のったそうで、県教委も認めているらしい。
ちなみに、県広の中学受験にも数年前、問題文に新井、鈴木
(だったかな?)がのってて絶対に偶然ではないだろうなと思ってたが
やはりそうだったのか…。同じ人かな?
ちなみに次の年は太郎花子だった。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 13:50:10.19ID:9gOlJWpw0
>>412
そんな家庭いっぱいいるだろ
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 14:03:58.85ID:is+H7hDy0
>>420
ドーシシャは滑り止め
あとの3つは、想像もしとらん。
校内偏差値35あたりには勝ちやろ。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 15:25:04.17ID:WgvNX3DY0
エデュより
県広
東大2京大1東工大3国医6(広島5山口1)
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 15:38:00.82ID:VVBPcq+N0
>>427
学院出身者用の東大専用寮?
そんなの聞いたことがない
学生向けの広島県人寮とごっちゃになってるのでは
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 15:58:28.10ID:WgvNX3DY0
エデュより
学院
東大10 京大9 一橋5 国医25(理V3、京大1、九州3、北大1、広島11)
理V3人、京医1はさすが
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:25:27.24ID:KbeX256i0
広島学院東大10離散3 
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:50.17ID:l65WhinJ0
>>432
東大2は推薦かな?
県広は推薦から不合格だった子は聞いたことないね。
東工大3もすごい。

それに比べて医学部が若干少なめに見えるのは、やっぱり公立だからかな。
親の跡取りで医者になる必要がある子は学院か清心行くんだろうな。
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:41:20.64ID:6VtlA+Yc0
やっぱ学院が広島県ナンバーワンじゃん
広大附属や広福が理三3人超えれるか?(広福は可能性高いが)
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:48:52.43ID:lc+ARorc0
>>436
東大も京大も今年は推薦合格者いないようです。

まだ確定数字ではないので、今の段階でどうこう言えないけど、今年はイマイチな感じでは?
現役だと東大1京大0国医2だからね。

まあ、もうちょい増えるのかな?
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:00.51ID:l65WhinJ0
>>438
東大2は推薦合格じゃないんですね。

立派ではあるが、いい時の県広実績はこんなもんではないんで、たしかに例年に比べるとイマイチかも。
コロナのせいで広大かせめて九大進学が多いのかもと予想。

あと浪人するかどうかは家庭の財力と本人の気持ちがあるだろうから、広大現役狙うか浪人しても東大京大ねらいかは、公立だと前者の方が多そう。
はなから医者になるなら浪人覚悟だろうけど。
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:48:00.46ID:is+H7hDy0
>>440
現役広大レベルなら、浪人しても東大も京大も無理だよ。阪大狙いで九大進学あたりが関の山。
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:54:24.33ID:is+H7hDy0
>>441
今の学院では、広大非医薬でも、まあ居るだろうと思えるレベル。
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:19:21.47ID:VJP0Xzmk0
>>437
離散は、学校の力ではない。
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:22:47.90ID:xwb7kaEa0
李校長の頃は補欠合格者に校長自らが繰り上げ電話かけてたからなぁ…
いい校長だったよ。
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:35:59.70ID:VJP0Xzmk0
×学院はすごい

○学院の生徒にはすごいのもいる

なお、我が息子のうちの一人は学院に籍がありますけど、別にすごくありません。どっかの国立医にひっかかるかどうかです。あらら…
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:07:35.33ID:S9KfaleQ0
虎の威を借る考えだね
俺の母校は凄いんだぞ!うちの子が通ってる学校は凄いぜ!ってマウント取りたい人ご考えることだよ
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:53:57.86ID:M6YfFOM60
まさか修道が、現役合格者の東大京大国医医の合計で8人ってことないよな

1学年275人も居るんだぞ

嘘だろ!嘘だよな!!
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:05:13.29ID:aqXwHFO90
学院が結果出すと嫉妬の嵐がすごいな
自分か子供が落とされたんだろうなとしか思えない
実生活の不遇をネットで晴らす
惨めな生き物だな…
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:27.49ID:VJP0Xzmk0
>>449
そんなにいるんだ。
健闘したよ。
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:14:51.46ID:OZPfsiTE0
広島工業大学がもう少し人気があったら
なぎさも人気出るのにな。
広島市内で工学を学べるのここしかないのに。
競合がいないのになんでこんなに人気ないんだろ?
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:27:30.95ID:VJP0Xzmk0
>>450
この内容は、結果を出したと見られているのか?なんだこんなもんかと思ったが、どの辺の人達が嫉妬してんの?
この結果では、校内平均では阪大も難しいよ。
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:32:24.42ID:VJP0Xzmk0
>>452
修道大の人気が出れば、修道中高の人気も出ると言ってるのに等しい。
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:35:21.67ID:VJP0Xzmk0
>>448
学院や附属どころか、中学受験を経て入る学校や上位公立に縁がない人の御意見として、聞いておきます。
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:41:57.21ID:OZPfsiTE0
>>454
修道は文系大学だから、
他に広島経済、女学院、安田、比治山がある。
工学部は広島工大しかない。
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:39.19ID:h07Uw87A0
呉三津田 3月10日判明分の現役のみ
京大3
阪大5
神戸大2
九大7
広大15(医1)
早大1

呉三津田高校HPより。

去年と似たような実績で良いが広大が少ない。
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:46:34.14ID:gGwrb8Xy0
広福衰退したな
離散1の合格以外悲惨
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:51:02.68ID:Hij9O67N0
>>453
ご自分は阪大以上の大学でてるんですよね?
まさか東京一工以外の大学なんてことはないですよね?
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:10:46.58ID:OE+SKz1k0
まあ、どこに通っていようがどこを卒業していようが
自分自身が結果出せてなきゃ関係ないしの
逆に学校で一人しか成果出してなくても出した本人は勝利者
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:14:46.92ID:VJP0Xzmk0
>>456
広工大に入るためになぎさ中高を選ぶ奴はいないだろう。
地方私大など、専門学校と変わらない。ノーベル賞を取った学者を年俸5億で招いて学長にしたら、少しは人気出るかもよ。
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:19:34.10ID:VJP0Xzmk0
>>463
そうなったときに、学院卒の銘柄は悪い方に転ぶ。
「学院でてんのに、広大法」
『うわ〜マジか』
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:38:23.14ID:Hij9O67N0
>>466
牧師はプロテスタント、カトリックは神父
両者は敵同士だが、一般的日本人には区別付いてないんだろな
ロバートラッシュ〜キエサの系譜こそ至高
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:45:49.92ID:OE+SKz1k0
>>465
普通の公立高校からなら、優秀だね真面目に頑張ったんだねおめでとうなのに…
でもまぁ広大法なら、十分体面保てるレベルだと思う

附属や学院出て、マーチ未満私大とかどんな気分だろ
修道大とか周りも地元出身者多いだろうから地獄やろ、出身高校詐称するレベル
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:54:17.43ID:ALAtlxTz0
>>464
なぎさも修道も実質的な附属校は工大高と創生だからな
創生は旧ガミネって考えるとポンと修大に行けると思えばお買い得感はあるな

にしても学院の離散の人数は素晴らしいけど、県全体で言えば低調だな
あともう可能性ありそうなの基町くらいだろ
市広も今の時点で何も出さないっていうのが去年を彷彿とさせる
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:55:56.44ID:VJP0Xzmk0
なんと言うか、広島は良くないね。
附属学院以外は、総崩れ。
この程度の進路の為に中学受験して、大金払ってまで行かす意味があるのか、今一度よ〜く考えてもいい。阪大までなら公立中高で十分対応可能。
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:00:41.59ID:VJP0Xzmk0
>>473
それなら、特にうわ〜とは思わん。
崇徳ならメジャーな併願先だしね。
公立中のクラストップなんて、人それぞれだし。
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:06:58.93ID:tgl91YEC0
>>476
そりゃ、公立中高で阪大までいけるならそれに越したことはないわな。
地元の公立中が落ち着いてさえいればね。
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:52.10ID:VJP0Xzmk0
>>475
創生は、中区の方。
旧ガミネは協創。
安田中高→安田大より
協創中高→修道大がラッキー感はある。
ただそのために中学受験して、学費を6年出し続けるのは、安田薬でもないと嫌だ。
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:11:20.81ID:VJP0Xzmk0
>>478
行かせたくない公立中とはどの辺り?
中心部は荒れてて郊外は落ち着いていると聞くが。
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:12:36.20ID:ALAtlxTz0
>>479
そうだった。申し訳無い。
公立中にやれば勉強せずに広経確実なのが目に見えて分かるような子かつ余るほど金ある家庭なら協創もいい
まぁガミネ時代より人気も出てるだろうし学校的には良かったのでは
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:18:52.00ID:OE+SKz1k0
>>476
そうはいっても、親としてできることとしては
ある人から見たら、そんな子に金かけて教育する意味あるの?というレベルだったとしても
高かろうが低かろうが持てるポテンシャルを最大限伸ばせる方法は何か、子供と一緒に模索するしかない
取り替えるわけにも見捨てるわけにもいかないし、よりよい将来を願う気持ちは同じなのだから
それを他人がそんなレベルなら意味ないと切って捨てるのはちょっと傲慢じゃないのかな
だから個人的には、どんなレベルの学校だって意味はあると思ってるよ
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 23:06:42.35ID:9gOlJWpw0
>>476
附属学院以外は意味がないって?中学受験は環境を買うのだよ。コスパ求める家庭はしないよ。
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:14.93ID:OZPfsiTE0
>>中学受験は環境を買う

たしかにその通りだと思う。

大学から広島を出て大阪や東京で暮らすと、
中学受験できる学校の数にビビる。
広島と比較すると、志望校決めれるの?っていう
レベルの多さ。
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 23:15:54.60ID:rtCzlfeH0
>>475
市広は前身の安佐北時代から発表は遅いよ
公式公開されるのは国公立大のみ

毎年のことなのに知らないの?
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:21.33ID:wJktlV0A0
>>483
そのとおりだね。
基本そういう人たちは首都圏、近畿圏ならば日東駒専産近甲龍があたりにねじ込んでるね。まぁいい選択だと思う。
それなりの就職先でまっとうな人生送れるだろう
広島市にはそういう学校がないのが問題。
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:09.09ID:j2xiv20v0
>>480
郊外でも落ち着いてるとこもあればそうじゃないところもあるよ。
校区外で通学できる枠があって、定員超えたら抽選になるけど、その制度使って校区外の中学校に行く子も結構いるよ。
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 00:24:48.56ID:aG5e8DE90
修道、今年の現役は学力が〜と聞いてたから、こんなものかと。しかし、この内容では、大阪や九州の人数も淋しいはずだ。
本当に、皆どこに行くのだろう。立命?河合?
学力的に、修大や工大が相応しいのもかなりいるはず。でも恥ずかしいなら、大東亜帝国あたりで広島脱出?
6年後こうなるとは驚きだ。やはり中高生だし、ある程度管理される学校がいいかもね。
この程度の学力で自由すぎるのは、放置と言われても仕方ない。
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 00:33:14.92ID:aG5e8DE90
>>486
知らん。すまんが意識もしないし。
余談だがお隣の大安寺中等教育は東大8京大5国公医20だそうですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況