>>374
広島の受験でそこまでやる必要ないという人は、それを落ちた子にも言えるのかね。
受かった人が結果からものを言ってるだけなんじゃないの。
家庭学でも志望校に落ちた子と親は、緩い塾でよかったねとは絶対言わないだろう。
結局受かるかどうかしかないんだから、スパルタだろうが何だろうが、
少しでも子供が合格する確率の高い塾が一番いいに決まってると思うけど。

ただ、鯉城はいい仕事するけどとにかく学費が高いんだよねー。
6年生は夏期冬期講習と泊り込み合宿、オプション講座、日曜の個別校対策やらやらで
年間60万以上かかってシビれたわ。