実際に訪問した事もないのにあーだこーだ言うのはどうかと思うよ

うちは娘の受験時に何度も足を運んだ上での感想だけどやっぱり6年間過ごすと考えたらあり得ない狭さだなと思う
なんだろうな、設計が悪いのか知らんけどとにかく狭さを感じる事が多い
普通はああいった狭小地に建てるならそれなりに狭さを感じさせない工夫を散りばめるものだと思うんだけどそういったものも全く感じなかった
行った人は分かると思うけど例のテニスコート一面分の中庭部分もそこを横切って体育館に移動したり隣は幼稚園だかが隣接してたりとかで酷いもんだよ
同じ様なビル校舎の学校もいくつも見たけど(豊島岡大妻広尾等々)皆どこもそれなりに開放感だったり工夫しててビル校舎でも好感は持てた
でも渋渋だけはどう頑張っても専門学校のソレのレベルなんだよね

10点満点だとソフトは8〜9点上げられる位好きだけどハードが1点という極端な学校だなーと思う
興味あるけど見に行ってないという家庭は絶対に早期に見に行くべき学校だよ
見に行ってハードが気にならないならとても良い学校だとは思うからね