X



トップページお受験
1002コメント419KB

■■■■■大阪府立高校46■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/10(水) 14:10:26.47ID:14RMW8XN0
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校45■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1610769048/
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/22(月) 22:46:29.70ID:3Nz9ycTo0
>>750
四條畷、三国丘、豊中と結構な人数が阪大推薦に受かっているのね。レベルが高かったのか、それとも一般入試では微妙だから推薦を狙ったのかどっちなんだろう?
東大や京大の推薦は一般入試でも十分受かるレベルだと聞いているけど、阪大や地方の旧帝はどんなものなの?
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:40.01ID:KnluIsgn0
>>759
合格と進学では高校に大きな違いがある。2020が見つからないので2019と2018
2019近大現役進学高校ランキング
1.泉北(大阪)40
2.和泉、泉陽(大阪)37
3.畝傍(奈良)34
4.登美丘(大阪)33
5.東住吉(大阪)32
6.鳳、寝屋川、市立東(大阪)31
7.富田林、佐野(大阪)30
8.布施(大阪)29
9.箕面(大阪)28
10.一条(奈良)27

2018近大現役進学高校ランキング
1.和泉(大阪)61
2.寝屋川(大阪)44
3.鳳(大阪)39
4.佐野(大阪)38
5.布施(大阪)37
6.北千里、泉陽、山田(大阪)一条(奈良)35
7.泉北、登美丘、富田林、東住吉、箕面(大阪)34
8.八尾(大阪)高田(奈良)33
9.久米田(大阪)30
10.桜塚、清水谷、花園、牧野(大阪)29
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/22(月) 23:43:05.61ID:y18v0AOW0
>>761
文理科レベルは見事になし
おまけで畝傍くらいか?
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 08:12:12.62ID:8CH8Cr880
阪大だと推薦やAOの方が難しい
共通テスト得点率90%以上必要な学部もあるからな
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 09:33:03.21ID:5pIWNQpe0
>>764
2020年の岸和田の近大現役進学者数は38人
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 09:40:03.54ID:1uvi67M/0
岸和田は私立大学の実進学者数を公表していないだけで、2019年も2018年も近大現役進学者数は30人はゆうに越えていると思われる
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 09:50:38.41ID:xjsjQHMs0
767 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん


768 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 09:53:47.68ID:ChbnIiaT0
>>767
30人じゃなかった?
産近甲龍の合計で36人だったはずだけど。
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 10:38:16.97ID:OpPaViWk0
京大って全国から合格してるけどなんで関東の学校は東大より多かったりする。
一工は嫌なのか。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 10:45:15.95ID:kKDKK+V50
>>767
じゃあ2020年がイレギュラーってことだな
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:07.56ID:hDiJK21u0
>>771
一般的に、多少の違いこそはあるが京大は東大と並ぶけど、一工は京大より下のイメージだもんな。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 11:02:06.98ID:hDiJK21u0
>>738
看板の国際関係学部も含め、今は立命の偏差値はかなり落ちたよね。
今年はさらに易化したらしいから、今年も関関同立最下位なのでは。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 11:12:25.22ID:PdFAVNXq0
>>761
ボリュームゾーンの高校偏差値は60ちょいぐらいか
一昔前の近大と比べればマシにはなったな
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 13:18:38.19ID:aYW4DDjz0
>>775
高校偏差値は四則演算Thiis is a penわからないのも含めた偏差値だからな。
旧帝クラスに行こうと思えば最低でも70いるな。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 13:31:22.06ID:RSaHhA4l0
進路希望調査    2021年1月15日

茨木高675    山田高670
春日丘652
花園高605
高津高591
三国丘555    久米田555
泉陽高548    豊中高540
四条畷516
北野高505
登美丘486
旭高校476
天王寺465
和泉高456    大手前454
生野高449
市立東438    豊島高432    箕面高432    寝屋川431
三島高429    池田高426    清水谷426    東住吉421
桜塚高416    北千里416    夕陽丘413
枚方高409
鳳高校395
岸和田369
住吉高323    八尾高322
千里高294
富田林168

市岡255、今宮199は現在のところ定員割れ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 15:10:06.01ID:PzXCCqI60
>>767-770
テンプレ>>9の評価審議会資料 合格実績にGLHS各校の現役進学者数が掲載されている。
それによると 令和元年度の私立大学の現役進学実績はこのようになっている。
ttps://imgur.com/fprTVZy

このように並べ変えると私立大学に現役進学することへの、、10校の生徒の考え方の違いが見えてくるね。

北野・天王寺・茨木・三国丘・・・・・・私立大学に現役進学すること自体に消極的
大手前・高津・生野・豊中・・・・・・・・関関同立であれば、現役進学してもよいと考える生徒が少なくない
四條畷・岸和田・・・・・・・・・・・・・・・・私立大学への現役進学は積極的選択肢

このスレでは、岸和田と生野はよくセットで貶められるけど、私立大学現役進学者総数に大きな違いがある。
むしろ四條畷のほうが総数は多い。
生野の大学選びのカルチャーは、むしろ高津や豊中寄りなのではないか。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 15:40:38.57ID:pn0R5A+x0
>>779
消えろよ、岸キチ
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 15:44:43.58ID:pn0R5A+x0
>>779
>岸和田と生野はよくセットで貶められるけど

生野を巻き込むなって
生野と岸和田では全然違うし、それこそ月とすっぽんだろ
岸和田だけが異常にレベルが低いんだよ
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:10.64ID:1KDMkcVq0
岸和田文理を廃止して泉陽文理を設置したら高津や生野、四條畷と良い勝負すると思うけどな
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 15:58:18.16ID:xjsjQHMs0
780 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん


781 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [2回目]
NGワードあぼ〜ん


782 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:00.87ID:3ICXe82X0
学区撤廃すると、生野はもっと凋落(それこそ八尾や富田林並みに)すると予想する向きもあったかと思う
場所柄か、市大府大への合格者数はトップクラスだし、よく踏みとどまっているんじゃないか
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 16:07:28.26ID:xjsjQHMs0
生野は「浪人してでも市大・府大」以上じゃないか。そもそも京都の私立は通学圏じゃない(片道2時間)ので、現役で本命市大、併願で同志社立命で、市大落ちて同立のいずれか合格、みたいな微妙なケースで、現役なのでしょうがなく同・立に進学、みたいな事情持ちが多そうな気がする。とくに同志社は前2年が田辺、後2年が今出川という猛悪な下宿環境なので、なるべく進学を回避したがると思う。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 16:25:14.89ID:L7JvXbfv0
>>781
確かに生野が岸和田と絡めて貶められている書き込みなんかみたことないな。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 17:18:21.62ID:kKDKK+V50
>>782
三国丘の劣化コピーになるだけだと思う
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 17:48:12.58ID:fuffEuos0
ここではよく、泉陽が話題に上るんだけど(たんに特定人物が繰り返し出してるだけかもしれんが)、それはともかく、そんなガリガリ勉強して進学するような激しい校風なのかね
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 17:48:56.24ID:RSaHhA4l0
京都大学 特色入試合格者出身高校一覧
2月18日夕 判明率90.7%

[総合人間] 武蔵(東京) 洛北(京都) 雲雀丘学園(兵庫) 西大和学園(奈良)

[文] 山形東(山形) 麻布 海城 聖心女子学院(東京) 甲陵(山梨) 東海(愛知)
   関西大倉(大阪) 畝傍 帝塚山 東大寺学園(奈良)

[教育] 仙台二華(宮城) 東洋大附牛久(茨城) 麻布(東京) 洛北(京都) 兵庫(兵庫)

[経済] 海城2(東京) 大阪桐蔭2(大阪) 国立 国学院大久我山(東京) 守山(滋賀)
   京都聖母学院 洛南(京都) 大阪教育大附天王寺 生野★ 桃山学院(大阪)
   奈良女子大附中教 奈良学園登美ヶ丘(奈良) 武雄(佐賀) ラ・サール(鹿児島)

[理] 磐城(福島) 金沢泉丘(石川) 洛北 洛南(京都) 大阪桐蔭 高槻(大阪) 灘(兵庫)
  高松(香川) 愛光(愛媛) 宮崎西(宮崎)

[医-医] 茗溪学園(茨城) 南山(愛知)

[医-健] 大阪桐蔭3(大阪) 豊島岡女子学園2(東京) 開明2 桃山学院2(大阪) 姫路西2(兵庫)
    清真学園(茨城) 千葉・県立 千葉東(千葉) 学芸大附(東京) 高志 若狭(福井)
    千種(愛知) 西京 嵯峨野(京都) 大手前★ 興國 清風南海(大阪) 神戸大附中教
    須磨学園 雲雀丘学園(兵庫) 熊本(熊本)

[薬] 武蔵・都立(東京) 藤島(福井) 洛北(京都) 北野★(大阪) 広島女学院(広島)

[工] 大手前2★(大阪) 灘2(兵庫) 立命館慶祥(北海道) 福島・県立(福島) 広尾学園(東京)
  高田(三重) 立命館守山(滋賀) 嵯峨野 洛北(京都) 大阪星光学院 高槻(大阪)
  小野 六甲学院(兵庫) 帝塚山(奈良) 開智(和歌山) 徳山(山口) 致遠館(佐賀)

[農] 浦和第一女子(埼玉) 麻布 桜蔭(東京) 洛南(京都) 三国丘★ 開明(大阪) 神戸大附中教
  灘(兵庫) 八代(熊本)
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 18:08:10.68ID:ChbnIiaT0
>>785
同志社の1、2年が田辺、3、4年が今出川とかいつの話してんの?
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 18:15:55.93ID:xjsjQHMs0
790 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ New! NGワードあぼ〜ん [2回目]
NGワードあぼ〜ん
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:12.11ID:ChbnIiaT0
同志社HPより
>2013年4月にはキャンパスコンセプトに沿った状態で、
>各学部・研究科の全学年の教育が、いずれかの校地で完結する体制となります。
書き込むたびに無知をさらすあぼーん連呼キチガイ。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 18:50:03.60ID:+APs9QmC0
2019年度の数学C問題の平均って高いけど、文理学科の子ってどれくらい取ってた?
子どもが過去問で64/90だったけど、そんなに良くない感じなのかな
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:26.50ID:37zpmlfC0
特色受かった地方の公立達もやっぱり進学校ばかりなん?
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 08:25:10.10ID:0zKwG3as0
>>779
豊中、四條畷、高津は私立進学者も多いが、難関国公立合格者もかなりいる。
生野も市大・府大合格者は日本一。
これらの高校は、成績上位層と下位層とで二極化しているんだろうね。
全文理になってこの二極化がどう変わるか、今春の合格実績に注目したい。
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 11:31:40.94ID:Vgf8kUtP0
>>797
何をもって上位層下位層とかいってんの?
生野は市大府大あたりの層が一番厚い。
岸和田は関大近大和歌山大学に行くあたりの層が非常に厚くなっている。
ただそれだけのこと。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 11:36:42.65ID:va+QMMAK0
明日(2/25〜)国公立2次試験本番か
大阪府立高校の受験生も頑張ってほしい
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 12:16:23.09ID:JXZQ5I7u0
堀川高校を見習って
対して地殻変動がない
国立大学もそうなるの
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 12:48:52.18ID:GMz0bOcS0
>>801
私大の受験料は馬鹿にならない。
試験慣れなら、模試を受ける。
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:25.74ID:VOqSxPAf0
>>801
岸和田は近大進学者多いよ
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:12:19.19ID:qUbXrs2K0
近大進学なら岸高生の中でも成功者の部類
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:20:26.08ID:4AfijdU10
>>803
昨年は30人進学。例年より多かった。 現役で179人合格して30人進学した(進学率16.8%)
これは翌年、共通テストになることで、全国的にも現役志向が強かったから。
例年は20人ぐらい進学する。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:25:33.67ID:C7/qFRoN0
現役は本命と滑り止め1校くらいしか受けない生徒もいるけど、日程が可能なかぎりすべて受験しなさいって指導してあげるのが本来の受験指導だよな。連日、緊張のなかをフルスペックの入試問題を解くことで(そして答え合わせをすることで)驚くほど学力は伸びる。受験そのものが学習のラストスパートとして最適なものといえる。交通費混みでも1大学あたり4万円するかどうかなのだからすくなくとも近場の大学・学部は全て受けきるべきだ。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:26:13.05ID:C7/qFRoN0
803 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん

806 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:28:44.95ID:C7/qFRoN0
じぶんの投稿に自分でレスとか、精神分裂症なの?

807 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:32:15.56ID:NUXoIox70
>>808
今は現役志向が強いから結構受けているよ
北野、天王寺以外は
四條畷、岸和田、泉陽でも近大しか合格しなかったら近大に進学している
昔なら近大しか受からなかったら浪人だろうし、そもそも受けないことも多かったね
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 13:50:39.50ID:C7/qFRoN0
京大本命の層でも道場荒らしにでもなったつもりで日程あうなら産近甲龍の1つくらいまで受けるくらいでちょうどいい。まあその前に関関同立と早慶あたりで日程埋まってしまうだろうけど。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 14:01:34.94ID:Vgf8kUtP0
>>812
現役志向が高かった去年でも四条畷の近大現役進学者は11人。
岸和田、泉陽なんかと一緒にするな。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 14:05:50.57ID:73kem1L50
>>813
荒らしレベルならともかく、同レベルやちょい下レベルなら当該私大の過去問対策も必要だろうし、
本命の国公立の勉強に影響与えない?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 14:16:42.72ID:GMz0bOcS0
>>804
共通テストなら受験料が安いからわかる。
滑り止めの滑り止めって、日本語おかしいだろ。お前、馬鹿だろw
滑り止めにさらに滑り止めはない。
そもそも滑り止めが滑り止めになっていない。滑り止め校に失礼だろ。
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 15:25:09.00ID:C7/qFRoN0
>>815 私大も大半は記述式だし、志望校対策は本命と準本命くらいでかまわん。大学の試験会場で実際に得られる経験値は何物にも置き換え難い。もっとも当人が漫然と受験しているだけじゃ得られる物は少ないだろうが。本人が希望する限り親は受験させてやるべきで、また本人には可能な限り日程を埋めるよう励ますのがよい。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 15:29:55.67ID:iuwTvYzk0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 15:33:58.63ID:CbjB+2Wi0
>>818
しらん。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 16:37:52.89ID:mabN16hZ0
ちなみに阪大文系を受ける子は
同志社(同学部)×3(共テ利用含む)
立命館(同学部)×3(共テ利用含む)
だったわ
ちなみに同志社なら行っても良い
立命館には特に思い入れはなく関学でもよかったとのこと
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 16:47:29.58ID:CbjB+2Wi0
>>820
>私大も大半は記述式
今でもほとんどの私大はマークシート+一部記述と違うんか?
こいつの書き込み大半が嘘だから、これも怪しいな。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 17:55:58.78ID:C7/qFRoN0
822 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん

823 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん

825 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [2回目]
NGワードあぼ〜ん
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 19:03:52.62ID:PnE7elOx0
私大はマークシートのみかマークシートと少しだけ記述問題あるもののどちらかだな。
偏差値低い大学ほどマークシートのみの大学が増える。
というかマークシートのみの大学だらけになる。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 20:26:54.65ID:ahY2io7T0
>>755
手元を調べたら2017のサンデー毎日にはある。
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 21:37:34.40ID:Y7+/zWX70
大和大ってどうなん?
ダイワなのかヤマトなのか読み方も分からなかったけど知ってる人教えて
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 23:25:15.27ID:PnE7elOx0
関西大学 2020 現役進学者数、学校別合格者数ランキング
※付属校提携校を除く

01.桃山学院(大阪) 49 / 畝傍__(奈良) 246
02.和泉__(大阪) 46 / 泉陽__(大阪) 202
03.平城__(奈良) 45 / 岸和田 (大阪) 196
04.郡山__(奈良) 44 / 三国丘_(大阪) 194
05.岸和田_(大阪) 43 / 高津__(大阪) 186
06.北千里_(大阪) 42 / 郡山__(奈良) 177
07.箕面__(大阪) 41 / 豊中__(大阪) 175
07.東___(大阪) 41 / 大手前_(大阪) 173
09.山田__(大阪) 40 / 生野__(大阪) 166
10.富田林_(大阪) 37 / 清教学園(大阪) 159
11.泉北__(大阪) 36 / 奈良__(奈良) 159
12.西宮東_(兵庫) 35 / 池田__(奈良) 157
13.寝屋川_(大阪) 34 / 市立西宮(兵庫) 155
13.牧野__(大阪) 34 / 西宮東_(兵庫) 154
15.鳳___(大阪) 33 / 桃山学院(大阪) 142
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 23:44:41.18ID:cgspjDnT0
大阪府公立高等学校・支援学校等 分布図[PDFファイル/25.73MB]
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00000000/omote_bunpuzu.pdf
この図を見たら、教育熱心な親御さんなら、子供のために北摂地区に住もうと考えるよね。
こんな偏った高校設置状態を府教委は何も思わないんだろうか?
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/24(水) 23:47:14.03ID:c1WunoNi0
>>830
このデータ見せられると厳しいね
合格者は上位校が連ねてるが進学者は…
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 00:08:55.68ID:cVnR70m80
関西学院大学 2020 現役進学者数、学校別合格者数ランキング
※付属校提携校を除く ※合格者数は実合格者数

01.葺合___(兵庫) 45 / 須磨学園(兵庫) 153
02.三田学園_(兵庫) 43 / 市立西宮(兵庫) 142
03.箕面___(大阪) 33 / 兵庫__(兵庫) 124
04.大阪女学院(大阪) 29 / 宝塚北_(兵庫) 124
05.桃山学院_(大阪) 28 / 長田__(兵庫) 122
06.明石北__(兵庫) 27 / 豊中__(大阪) 121
06.雲雀丘__(兵庫) 27 / 三国丘_(大阪) 116
06.春日丘__(大阪) 27 / 西宮東_(兵庫) 106
06.三田祥雲館(兵庫) 27 / 北摂三田(兵庫) 106
10.星稜___(兵庫) 26 / 葺合__(兵庫) 100 
11.御影___(兵庫) 25 / 神戸__(兵庫) *98
12.北摂三田_(兵庫) 24 / 尼崎稲園(兵庫) *95
13.西宮東__(兵庫) 23 / 明星__(大阪) *91
14.小野___(兵庫) 23 / 池田__(大阪) *87
15.帝塚山泉丘(大阪) 22 / 桃山学院(大阪) *86
15.川西緑台_(兵庫) 22 / 姫路東_(兵庫) *84
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 00:23:26.13ID:621D6OFT0
こうやってあらためて見ると箕面ってマジで関関同立進学者多いな
立地的に関大にも関学にも近いし偏差値的にも関関同立多そうだから納得だけど
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 00:28:06.47ID:LtH44Mxu0
>>830
>>833

おつおつ、とても良いデータ。

>>831
東京が中央線・京葉線を軸に東西で均等に発展したのに対して
大阪が南北に格差があるのは、やはり南海線の御堂筋・千日前筋
乗り入れを拒否してきたことの影響が大きいと思う。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 00:29:47.69ID:cVnR70m80
同志社大学 2020 現役進学者数、学校別合格者数ランキング
※付属校提携校を除く

01.清教学園_(大阪) 36 / 奈良__(奈良) 243
02.春日丘__(大阪) 34 / 膳所__(滋賀) 210
03.豊中___(大阪) 30 / 茨木__(大阪) 204
03.畝傍___(奈良) 30 / 天王寺_(大阪) 197
03.郡山___(奈良) 30 / 豊中__(大阪) 192
06.箕面___(大阪) 28 / 北野__(大阪) 186
07.平城___(奈良) 27 / 畝傍__(奈良) 151
07.新島学園_(群馬) 27 / 須磨学園(兵庫) 150
09.嵯峨野__(京都) 25 / 嵯峨野_(京都) 148
10.三島___(大阪) 24 / 市立西宮(兵庫) 135
11.西宮東__(兵庫) 23 / 大阪桐蔭(大阪) 134
12.常翔学園_(大阪) 22 / 四条畷_(大阪) 133
13.石山___(滋賀) 21 / 三国丘_(大阪) 133
13.近江兄弟社(滋賀) 21 / 神戸__(兵庫) 127
13.関西大倉_(大阪) 21 / 清教学園(大阪) 122
13.大阪桐蔭_(大阪) 21 / 春日丘_(大阪) 118
13.奈良___(奈良) 21 / 長田__(兵庫) 117
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 00:48:30.68ID:cVnR70m80
立命館大学 2020 現役進学者数、学校別合格者数ランキング
※付属校提携校を除く

01.三島___(大阪) 40 / 膳所__(滋賀) 428
02.石山___(滋賀) 39 / 茨木__(大阪) 297
03.山城___(京都) 38 / 石山__(滋賀) 271
04.膳所___(滋賀) 37 / 嵯峨野_(京都) 244
05.関西大倉_(大阪) 33 / 豊中__(大阪) 242
06.嵯峨野__(京都) 32 / 大手前_(大阪) 237
07.洛北___(京都) 30 / 西京__(京都) 229
07.大国大和田(大阪) 30 / 彦根東_(滋賀) 227
07.寝屋川__(大阪) 30 / 関西大倉(大阪) 221
10.守山___(滋賀) 28 / 守山__(滋賀) 216
11.西京___(京都) 26 / 三島__(大阪) 199
11.千里___(大阪) 26 / 北野__(大阪) 194
13.京都成章_(京都) 24 / 四条畷_(大阪) 193
13.豊中___(大阪) 24 / 奈良__(奈良) 177
13.桃山学院_(大阪) 24 / 春日丘_(大阪) 170
13.御影___(兵庫) 24 / 刈谷__(愛知) 170
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 01:54:21.45ID:LtH44Mxu0
やはり通学可能圏からの実入学者が非常に多いと分かりますね。
関大は京都・奈良・兵庫が極端に少ない、関学は京都・奈良が、
同志社の実進学トップの清教学園は異例だが指定校推薦?かな。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 08:03:35.61ID:cVnR70m80
>>838
奈良県は関大は通学圏だし、関関同立で一番近い。
そもそも高校数が少ないし、奈良畝傍は同志社関大ダブル合格組が多い。
関大入学のトップクラス40人以上は進学してるであろう高田や
ランキングに入る可能性が高い一条や奈良北はいつもこの手の調査に協力しない。
来年あたりには平城も無くなるので、奈良県の高校のノミネートはさらに減る。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 08:16:04.62ID:cVnR70m80
訂正 奈良北はそのランキングの下にあった。
スマン。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 08:26:57.27ID:NAtqoCzG0
>>831
旧制中学、伝統校を聖域化したツケが今の姿。
茨木と春日丘、高津と清水谷、三国丘 と泉陽、岸和田と和泉、これらの有力校同士の近接は、地域バランスを欠いているし、土地の効果的利用という点でも好ましくない。
茨木・春日丘のうち一方が高槻市内に
高津・清水谷のうち一方が東大阪市内あるいは八尾市内に
三国丘・泉陽のうち一方が泉大津市内に
岸和田・和泉のうち一方が貝塚市あるいは大胆に泉北郡に
とかの府立高校再配置があってもよかったんじゃないか?
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 08:29:52.98ID:rm8yE4MQ0
>>831
旧制中学、伝統校を聖域化したツケが今の姿。
茨木と春日丘、高津と清水谷、三国丘 と泉陽、岸和田と和泉、これらの有力校同士の近接は、地域バランスを欠いているし、土地の効果的利用という点でも好ましくない。
茨木・春日丘のうち一方が高槻市内に
高津・清水谷のうち一方が東大阪市内あるいは八尾市内に
三国丘・泉陽のうち一方が泉大津市内に
岸和田・和泉のうち一方が貝塚市あるいは大胆に泉北郡に
とかの府立高校再配置があってもよかったんじゃないか?
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 08:38:17.79ID:NAtqoCzG0
>>832
GLHSが全文理になったことで、関関同立への実入学者が、GLHS上位校はさらに減り、逆に下位校は増えるかもしれない。
下位校は近大、女子大、入試難度の低い国公立に進学していた層の学力が底上げされて、
最低でも関関同立という意識になることは考えられる。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 09:36:08.09ID:hyX+uYpn0
関関同立やら府大やら市大やらどうでも良いよ。
たまにはもっとレベルの高い話をして。
うちの子供、奈良県立医科大学クラスに入れたいんだけど、公立だと難しい?
小学校で英検準1級合格見込み。
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 10:44:32.35ID:p+IOoFBk0
>>843
入試難易度の低い国公立といっても近畿圏の国公立はそこその難関。
地方国公立はそもそも進学してる人数が少ないし、
ある程度人数いる大学みたら看護系とか特殊なところが多い。
大まかな傾向は全文理になってもあまり変わらんだろ。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 11:04:25.51ID:oZ0WzNOj0
>>845
近畿圏はもちろん、それ以外でも簡単な国公立なんて無いわな
そりゃ地方の極小規模な公立大ならあるのかもしれんが、元々そんなとこにGLHSから何人行ってたのよって話で
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 11:47:42.86ID:hyX+uYpn0
>>846
簡単な国公立なんて、探せばいくらでもあるわ。
つか、そこまで拘る必要も無いし、そもそも医学部でなければ逆に金がかかるわ。
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 12:22:18.52ID:p+IOoFBk0
>>847
論点はそこじゃないだろ。
そんなところに何人進学してるのかって話。
俺は全文理になったところで去年と傾向が大きく変わることがないと思ってるがね。
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 12:24:42.20ID:eFOlm8ld0
>>844
なんだこいつ
奈良県医志望なだけで上級国民気取りかよ
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 13:09:53.80ID:d75HFXnd0
>>842
岸和田や和泉なんて有力校でもなんでもなかったろ
戦後ならなおさらだよ
あの辺りはそれこそ林野が生い茂る農村だったんだよ
変な話をしてると笑われるぞ
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 13:14:51.15ID:ItWtMftv0
844の書き込みはおおよそ人にモノを聞く態度ではないな。己の人間性を高める努力をするのが先決じゃね?
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 13:16:16.86ID:LtH44Mxu0
>>844 資金に余裕があるなら私立中学受験させたほうがいい。
そして今後は府立高校スレに書き込まないように。医学部目指す
なら北野天王寺でもスペック不足。中高一貫に行くべき。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 14:06:01.31ID:hyX+uYpn0
>>853
リーズナブルに国公立医学部に合格させたいだけ。
千里や春日丘クラスで上位3%内に入れば、国公立医学部に入れるだろうか?
最近の大学の難易度に疎くて、進学実績を見てもよくわからん。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:08.00ID:fCAfrBU60
>>857
無理、その成績(千里や春日丘クラスで上位3%内)なら阪大もあやしい
奈良県立医科大学だと京大理系に上位合格できる力がないと無理
北野で上位10%内を目指せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています