府立岸和田高等学校  校長 中山 玲代  令和2年度 学校経営計画及び学校評価
ttps://www.osaka-c.ed.jp/kishiwada/pdf/r2/02p_3025kishiwada.pdf
>※国公立大学進学者を60%以上(H28,29年度で50.2% H29,30年度で51.8%、H30,31年度で56.5%)、難関大学(東大・京大・阪大・神大など)の受験者増

府立高津高等学校   校長 山崎 晃昭  令和2年度 学校経営計画及び学校評価
ttps://kozu-osaka.jp/cms/wp-content/uploads/2020/08/02p_3018kouzu.pdf
>*難関国立大学(京都大、大阪大、神戸大)への合格者数(現役生+既卒生/H29:63 人、H30:68 人(東京大を含む)、R1:75 人)を、令和2年度までに 80 人以上とし、一層の増加に努める
*国公立大学への現役生の合格者数(H29:132 人、H30:130 人、R1:139 人)を、令和4年度まで 130 人以上で維持し続ける

府立豊中高等学校 校長 平野 裕一  令和2年度 学校経営計画及び学校評価
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6344/00367433/02p_3020toyonaka.pdf
>※スーパーグローバル大学及びグローバルサイエンスキャンパスへの進学者数120名以上を維持する。(平成 29 年度:100 名、平成 30 年度 121 名、令和元年度 153 名)


全文理という官製集団詐欺を納税者は糾弾せよ!!!