息子、県下一の進学校に進学。
大学は一応、関西一の国立大工学部進学
でも卒業に8年。
同総会には一度も行っていません。
和菓子屋に住み込んで、和菓子をつっています。
県下一の高校に進学して、ただの職人では恥ずかしいのでしょうか?
弟はごく普通の高校から滋賀大を卒業して教員に。
弟は同窓会に行っています。
いい高校に入ると、いいところに就職しないと恥ずかしい。
昔の仲間に顔を会わせられないんでしょうね。