X



トップページお受験
1002コメント440KB

■■■■■大阪府立高校44■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/16(水) 11:21:26.58ID:8CoT6X9H0
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校43■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1605450913/
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 13:09:11.64ID:XsIYgf9b0
>>116
春日丘、千里、泉陽辺りの中位以上を維持できそうかが分岐点だろうね。
これ以下ならきっちり受験勉強してどうか、という感じだしね。
付属で学校生活をしっかり満喫するのも一つの手だな。
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 13:10:50.35ID:lYzJiaaI0
>>117
関学って推薦で7割埋まるのに、定員の殆どを一般入試でとる立命より偏差値低いんだよな
関学にはアホ高校からドンドン推薦で入学してくるから賢い受験生はアホらしくて関学を一般では受けんわな
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 13:33:54.11ID:NqdnvAQ60
>>120
定員が少な過ぎてちょっと受験者が増えると倍率が急騰するから受けにくいだろうな
私大の受験料も馬鹿にならない
それでいて入学するとなると摂神追桃レベルの推薦と机を並べることになるしな
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 14:39:20.62ID:KD/YdhHC0
枚方高校に進学しよう
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 16:39:55.47ID:URIW43zm0
府立高校現役進学者数上位
関西大学
和泉 46 岸和田 43 北千里 42 市立東 41 箕面 41
山田 40 富田林 37 泉北 36 寝屋川 34 牧野 34
関西学院大学
箕面 33 春日丘 27 富田林 20 寝屋川 20 北千里 20
高津 20 三島 17 四條畷 17 桜塚 17 生野 16
同志社大学
春日丘 34 箕面 28 三島 24 大手前 17 千里 17
牧野 16 高津 15 四條畷 15 茨木 13 寝屋川 12 三国丘 12
立命館大学
三島 40 寝屋川 30 千里 26 豊中 24 四條畷
22
北千里 21 箕面 20 春日丘 20 茨木 19 高津 16
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 17:48:17.42ID:Z/VjJ3jo0
某文理校卒だけど神大落ちて関学行った同期が入学してすぐに「関学は推薦のやつが〇ホばっかだから一緒にいてられん」って理由で仮面浪人はじめて翌年阪大に合格して関学退学してたな
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:15:23.30ID:D8FbZ+eg0
阪大受かって関学落ちというのはたまにあるからな
阪大受かって立命落ちとか聞いた事全く無い

立命持ち上げる奴は間違い無く3流高校・大学出身または中退者
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:19.36ID:UzYycy890
>>124
推薦学院と揶揄されているのにも関わらずさらに推薦率上げてきたからな
マトモな学生は集まらんよ
今後は煽り運転氏みたいなのがデフォになる
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:48.33ID:D8FbZ+eg0
府立高校現役進学者数上位
関西大学
和泉 46 岸和田 43 北千里 42 市立東 41 箕面 41
山田 40 富田林 37 泉北 36 寝屋川 34 牧野 34
関西学院大学
箕面 33 春日丘 27 富田林 20 寝屋川 20 北千里 20
高津 20 豊中 17 三島 17 四條畷 17 桜塚 17 生野 16
同志社大学
春日丘 34 豊中 30 箕面 28 三島 24 大手前 17 千里 17
牧野 16 高津 15 四條畷 15 茨木 13 寝屋川 12 三国丘 12
立命館大学
三島 40 寝屋川 30 千里 26 豊中 25 四條畷
22
北千里 21 箕面 20 春日丘 20 茨木 19 高津 16

>>123の3流君よ。関関同立合格者数日本一の豊中を入れておいてやったぞ
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:21.65ID:D8FbZ+eg0
GLHSの最低進学私立総合大学 同志社と関西学院
三流高校の憧れ 立命館大学

頑張れよお前らw
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:33:46.69ID:D8FbZ+eg0
東京の私立大学はいいぞ。
立命行って学歴コンプこじらせるくらいなら法政や日大の方がいいかもなwww
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:35:35.85ID:9jenCms00
関学の立命に対するコンプて根深いな
まさかあちこちで関学上げ、立命落とししてるとはトヨキチだったりして
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:35:36.34ID:D8FbZ+eg0
法政>立命≒日大
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:42:12.59ID:fxpo3/Sa0
トヨキチは文系だろ。昔の豊中は数学出来なくても入れたから私立文系が多いんだよな。内申美人多かったし。
そもそも私立文系に学歴もくそもないと思うんだがね。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 19:13:18.13ID:IFPifbCR0
男で私立文系w
ちん○こついてないに等しいよな
トヨキチはネチッコイから女かもしれないが
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 21:01:34.04ID:8qAOfdlK0
>>124
さすがは文理校生の地頭と気骨だ。
凄い人だと思う。頭が下がる。
みんな中学校ではトップクラスの成績で、C問題を突破して入学してきたんだから、地頭は良いはずだ。
高大連携などで高校も後押ししてくれる恵まれた環境に身を置いている。
今の文理校在学生にも、その人のように高みを目指す気骨を持ち続けてほしいね。
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 22:35:30.94ID:D8FbZ+eg0
エリートはテレワークで仕事の合間におサルからかいに自宅からPCで時々5ちゃんねる
ニートはハローワークからスマホ片手にIDコロコロ一日中あほレス書いてるキモい5ちゃんねらー

wwwww
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 22:40:09.70ID:D8FbZ+eg0
高校はGLHS 大学は国立大学または早慶上理等の東京有名私大か同志社関学に行こうね。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 23:37:55.23ID:ahJ2mQck0
関関同立 現役進学数ランキング(一般、推薦、AO等)
関西、関学、同志社、立命館

-1.桃山学院49、葺合__45、清教学園36、三島__40
-2.和泉__46、三田学園43、春日丘_34、石山__39
-3.平城__45、箕面__33、郡山__30、山城__38
-4.郡山__44、大阪女学29、豊中__30、膳所__37
-5.岸和田_43、桃山学院28、畝傍__30、関西大倉33
-6.北千里_42、春日丘_27、箕面__28、嵯峨野_32
-7.箕面__41、雲雀丘_27、平城__27、国大和田30
-8.東___41、明石北_27、新島学園27、寝屋川_30
-9.山田__40、三田祥雲27、嵯峨野_25、洛北__30
10.富田林_37、星稜__26、三島__24、守山__28
11.泉北__36、御影__25、西宮東_23、千里__26
12.西宮東_35、北摂三田24、常翔学園22、西京__26
13.上宮__35、西宮東_23、関西大倉21、豊中__24
14.寝屋川_34、小野__23、大阪桐蔭21、御影__24
15.牧野__34、川西緑台22、石山__21、桃山学院24
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 23:42:08.40ID:D8FbZ+eg0
>>133
昔の豊中って数学出来なくても入れたんだ、へー数学得意だったから気付かなかったよおっさんw
でもその豊中から府立高校出身圧倒的随一の世界的天才数学者が現れたのだから皮肉だよなwww

>>140
おーSoだね!!! やっとまともなレスが来たな本当は俺もそう思う。同志社関学は俺的にもオマケ。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 01:00:58.39ID:7hc4L2Mw0
>>139-140
大阪市大も大阪府大も素晴らしい大学なのに、なぜ国立一択なんだ?
ttps://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/428/lineup_job_ce2019.pdf
ttps://www.osaka-cu.ac.jp/ja/education/career_support/files/OCU2021_P7073.pdf
GLHS生のうち、市大工学部76名、府大工学域77名の合格者は、賢明な進路選択をしたと思うぞ。
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/07_H31exam.pdf
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 01:19:09.87ID:3Ssz7SLl0
訂正

和泉50
寝屋川40
鳳 35
東 34
泉陽 32
富田林 31
岸和田 30
山田 30
枚方 23
牧野 21
今宮 20
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 01:55:07.60ID:7LNszTRl0
豊中、泉陽を追加

府立高校現役進学者数上位
関西大学
和泉 46 岸和田 43 北千里 42 市立東 41 箕面 41
山田 40 富田林 37 泉陽 36 泉北 36 寝屋川 34 牧野 34
関西学院大学
箕面 33 春日丘 27 富田林 20 寝屋川 20 北千里 20
高津 20 泉陽 18 豊中 17 三島 17 四條畷 17 桜塚 17 生野 16
同志社大学
春日丘 34 豊中 30 箕面 28 三島 24 大手前 17 千里 17
牧野 16 高津 15 四條畷 15 泉陽15 茨木 13 寝屋川 12 三国丘 12
立命館大学
三島 40 寝屋川 30 千里 26 豊中 25 四條畷
22
北千里 21 箕面 20 春日丘 20 茨木 19 高津 16
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 02:38:45.89ID:BGdYNCC30
住吉美紀
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 08:38:06.85ID:zaVvNW7K0
>>144-146を見ると、関関同立近では、合格者出身高校と進学者出身高校との間に、相当な解離があることが明らかだね
(受験)学力の高い府立高生からは選ばれる大学、国公立早慶医。
(受験)学力の高い府立高生からは選ばれない大学、関関同立近。
大企業の人事担当者はこの実態を知っているから、国公立出身者を積極的に採用し、関関同立近の出身者の採用には積極的ではないんだろうね。
関東圏だと、早慶上智GMARCHは、高校生からも大企業からも選ばれる大学だ。
関関同立近は、相当な努力をしないとこの評価は変えられない。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 09:57:09.54ID:GHC/70n20
>>149
その5つをむりやり1つの枠組みで呼ぶ事に無理があるんよ。
やっぱり俺ら東京6大学だよな、とか立教の人が東大生の肩を組む感じが
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 12:25:54.00ID:skwWmraY0
>>149
府立高校はハナから早慶なんてターゲットにしてないだろ。
大体、大企業の人事のことを全く知らない奴が、人事の実態とかアホかと。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 12:51:52.14ID:jhNzTXdj0
>>150
>>146を見たら、「同志社って別格だよなー」とか「同志社は市大や府大と同格だよなー」とか言ってみても説得力に欠けるように感じる。
「同志社と関大は違う」とか「近大を一緒にするなとか」言ってみても仕方ないような。
GLHSから80人合格しても、30人そこそこしか入学しない大学って、やっぱり力不足は否めないんじゃね?
ただし、市大・府大に比べたら、マンモス総合大学として関関同立近のほうが、青春ははるかに謳歌できるかもしれないね。
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 17:35:02.00ID:kiiElOwC0
>>152
開成と筑駒合わせて、217人合格して44人(浪人含む)しか進学しない慶応、
297人合格して43人(浪人含む)しか進学しない早稲田をディスってんのか?
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 19:43:19.01ID:a0pF6qnq0
関関同立近の進学者数は、本来AO・推薦の分はカットしないと
ダメだと思うけどね。内訳が判らないからしゃあない。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:04.78ID:Oee28AS90
三菱商事元社長の槙原稔さんが亡くなったが、この人すごいな。
終戦直後といっていい昭和24年に渡米してボーディングスクールの中でも
テンスクールの一角、セント・ポールズ・スクール留学を経てハーバード大学進学。
卒業後は大学奨学金を得て欧州、南米を遊学後に三菱商事入社。
大学時代の人脈で旧ソビエトの要人とも交友があり、日本政府との仲介役も果たした。
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/22(火) 22:54:52.31ID:7hc4L2Mw0
>>154
分散キャンパスの同志社と立命館の何処に青春が謳歌できる環境があるのか?
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 00:24:09.54ID:Amk5IAbI0
同志社の文系は今出川のみじゃね?
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 08:05:45.81ID:ABC24Oes0
>>158
文理融合型とか文系じゃないだろ。
大学の学部情報見たら理系色が強いしな。
あと分散キャンパスで青春が謳歌できないなら、大半の有名大学は謳歌できないだろ。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 08:10:45.17ID:DRxJi9iw0
このスレでは、大阪南部の高校生の学力が全体的に低いとか層が薄いとか言われているけど、それは住民の民度とか所得の問題というよりは、ひとえに「立地」の問題が大きいんじゃないだろうか。
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 08:30:45.74ID:DiFCeeV80
一流大学や有名大学の多くは、JR・阪急の神戸線・京都線以北に在している。
大学への自宅通学を考えた場合に、大阪北部・中部からあまり負担をかけずに自宅通学できる一流大学・有名大学の選択肢と、
大阪南部からのそれとでは、かなり違うと思う。
北野と天王寺は別格なので脇に置いて考えると、
豊中・茨木・四条畷・大手前・高津
と、
生野・三国丘・岸和田
との差って実は生徒の学力の差ではなくて、自宅通学できる大学の選択肢の差ではないか?
大阪南部の生徒の中には、学力面では京阪神、関同立にも合格出来るんだけど、
自宅通学を考えた結果として、市府和関近を志望した生徒も、結構な数にのぼるのではないかという仮説よ。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 09:11:44.31ID:hKIBS2Qc0
京田辺キャンパスの周りに何もなさ過ぎるのが問題
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 09:44:45.81ID:wdQWXNV/0
>>161
仮説?
個人の感想だろ。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 09:47:49.29ID:Pm9i7HmZ0
>>161
三国丘は天王寺より明確に上で北野に匹敵していた時期はあるし、その頃は生野、泉陽も健闘していたから立地は関係なし
岸和田は昔から論外
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 09:47:55.71ID:wdQWXNV/0
>>162
本来はそれが正しいんだけど。大学は学問をしに行く場所だからな。
立地とか青春を謳歌とか行ってるから日本の大学、特に私大は世界的に見てレベルが低い。
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 12:22:30.53ID:reO6S4JO0
>>164
それは大阪南部の中で、天王寺とその他の内訳が変わっただけという見方は出来ないか?
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 15:18:39.27ID:TojBTl2/0
>>152
市府はトップ校の中位下位、2番手校の上位といった阪大神大に届かなかった、良く言えば粒が揃った面々 みんな70点くらい
関関同立はごく一部の優秀層(阪神落ち、附属の一部)から体育会推薦といった、良く言えばバラエティに富んだ面々 80点から40点までって感じだね
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 15:28:14.35ID:fncKm78H0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 16:29:35.07ID:Dxo6U4iO0
北野の学内留学凄いね、やっぱり伝統校はやることが違う
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 16:58:04.57ID:1aKlaK090
>>167
市大府大レベルで70点で、関関同立の体育会推薦が40点はないわ。
せいぜい10〜20点だろ半分は0点。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 18:07:41.65ID:JIMyIOFM0
>>168
明治政経凄いな!
友達が清風から明治政経に行った

寝屋川落ちの清風だったけど
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 18:23:02.06ID:A7dtm0P+0
>>133
ベビーブームで豊高1学年13-14クラスで京大合格者が1桁に落ちた頃の卒業生だが、
自分は相対評価の時代で通知表5段階の平均が4なかった
数学5で入る人もいるし3で入る人もいた
当時9学区制で北野が定員増えて最上位層が来なくなり豊高が入りやすくなった説あり
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 18:47:53.03ID:M6PWlAUp0
>>172
その頃が豊中の一番入りやすくというか進学実績も落ち込んだ時期だな。
まあ各校それなりに浮き沈みあるからな。そんな事より君の進学大学はどこなの?
豊中の卒業アルバムのサブタイトルと共に教えてね。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 18:52:01.22ID:QEmUFc4A0
大阪南部は正直清風南海と三国丘以外は京大行く人出たらすごいねレベルの高校だもんね
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 23:41:41.37ID:M6PWlAUp0
過疎ってるなー
あれ?自称豊高卒というおサルいやIDコロコロ君も行方不明だなw

豊中は進学実績も向上させてるんだし生徒のポテンシャルからして茨木程度の
実績に近いところくらいは学校と生徒の努力で更に伸びる可能性が十分あるし
GLHS中今の位置である上位5位か6位くらいをキープしてくれればそれでいい
多方面から非常に評価されているし受験生・保護者からの支持も府立で出色の厚み

このスレのおサルさん達の常識やジェラシーは世間の非常識wみっともないたらありゃしないwww
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/23(水) 23:46:30.13ID:Kh3g5qSD0
>>176
それだけ豊中評価したいほど伸びたのは分かるが
9学区制以降京大阪大合格者数で
豊中>茨木という結果は出せたの?
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 00:29:35.54ID:JXtfAVsw0
豊中→関学でここまでドヤれるのはある意味尊敬する
メンタル的な意味で
失礼ながらある一定以上のレイヤーに属すると隠したくなる学歴です
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 01:21:23.39ID:UacjFjxF0
>>161の仮説とやらは大嘘
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00368372/07_H31exam.pdf
資料7 平成31年度 現役生センター5教科7科目受験者および現役進学者
ttps://imgur.com/8fGHbSe


>豊中・茨木・四条畷・大手前・高津
  と、
  生野・三国丘・岸和田
  との差って実は生徒の学力の差ではなくて、自宅通学できる大学の選択肢の差ではないか?


5教科7科目受験者得点8割以上(人)
北野_豊中_茨木_大手前_四條畷_高津_天王寺_生野_三国丘_岸和田_総計
218__75__ 96__ 105__ 70__ 58__ 170__ 26__ 51__ 26__ 895

5教科7科目受験者得点8割以上(%)
北野_豊中_茨木_大手前_四條畷_高津_天王寺_生野_三国丘_岸和田_総計
63.4%_ 26.4%_ 34.5%_ 33.8%_ 26.1%_ 19.5%_ 51.8%_ 10.6%_ 16.2%_ 9.8%_ 30.5%

誰がどう見ても生徒の学力の差だろ。
大手前105>生野+三国丘+岸和田=103
3校が束になってかかっても、大手前1校分に満たないんだぜ。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 09:53:36.37ID:EE6dkoas0
まあ世間一般的には豊中行ければ万々歳やろ。
もちろん上を見ればきりがないけどさ。

半数が京大国医〜市大府大狙えるのだからコスパは悪くない。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 12:24:27.32ID:pg6spFQu0
>>179
20,30年前なら、豊中で真ん中辺りにいないと現役では受からなかったから、そこまで言うほどではないと思うよ
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 12:43:22.77ID:yN+5yQZF0
>>180
この数字見たら、GLHS10校横並びオール文理学科単科校化なんて、暴挙だったと思わざるを得ないなあ。
天王寺ですら得点率8割以上が半分なんだぜ。
他の8校はいくら頑張っても4割弱が精一杯でしょ
まあ実際には得点率75%あれば、地方旧帝や神戸市府なら狙えるから、8割以上が全体条件でもないわな。
実際、生野の市府合格者数日本一というのは、そういう事なんでしょ。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 13:30:56.93ID:h/pAOHx/0
三国丘が予想以上に悪いな。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 13:41:15.25ID:mH/egij+0
確かに
センター平均の低かった今年のデータと思いきや去年の高めの年のデータやし
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 14:39:49.36ID:ROMx1whD0
>>183
その頃は関大北陽はなかったぞ。
偏差値40台の北陽。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 14:47:39.91ID:ROMx1whD0
>>184
たしか大阪の5教科7科目受験率は6割ちょっとだったはず。
このクラスの学校だと率は平均より上がるだろうが、
7科目受験者の内の何割が8割以上か知りたいところ。
関東だと7科目受験率が2〜3割で近畿は6〜7割だから、
近畿のほうが圧倒的にバランスよく全教科勉強してるよな。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 18:01:33.27ID:+W62sLsy0
>>186
いや平成31年度入学だとおもうから今年のセンター
おらの息子が今年大手前卒で京大の合格者数も今年の数字と一致してる。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 18:11:52.02ID:TsrkaDgD0
平成31年度(令和元年度)は2019年4月〜2020年3月
令和2年度は2020年4月〜
平成31年度の卒業生ということか?
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 20:38:30.10ID:GIYsmJaQ0
寝屋川没落しすぎ
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 21:21:06.06ID:U9YlAQHx0
富田林高校出身 竹本直一
大阪市内で80人の政治資金パーティーをひらいてコロナ感染。
マジでこういう老害は死ねと思うわ。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 21:31:43.15ID:+l+NSuxc0
>>188

>>180のレスや資料リンクにその割合が書いてあるようだが?
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 23:42:03.85ID:Ykso8lIV0
>>191 ほんと「阪大」ってネームバリュだけで80たもってる感じなのな
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 23:44:24.30ID:hXQd7Cnb0
文理科の現役国公立進学率で高津が最下位なのはなぜだろうか
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 23:44:53.33ID:Ykso8lIV0
>>180 三国はぎゃくにいえばよほど受験指導がうまいのか?
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 23:45:53.23ID:Ykso8lIV0
>>200 そこはすなおに浪人上等がおおいからでは・・・。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/24(木) 23:46:23.76ID:cv2pyQim0
河合塾 kei-net
国公立大 近畿地区 ボーダー
ttps://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/dk05.pdf

得点率8割まで無くても多くの大学に合格できるじゃないか。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 00:08:39.50ID:DxicaSza0
新制度だからか、感覚的に5〜7ほど低いのか
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 00:50:36.79ID:FpY8pFg+0
>>204
そう単純でもない
東大は殆ど変わってないし、京大や国公立医学部も下げ幅は小さい
北大や九大、神戸あたりから下げ幅が大きくなり、地方国公立はかなり下がってる
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 07:13:21.49ID:6Ep6/k4n0
>>205
少子化首都圏集中の影響だよ。
昔とさして変わらん国公立合格数出してても、
実質が劣化して来てる。
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 07:51:56.11ID:LM4AjM7w0
GLHSは、いわゆる青天井組のセンター試験(※今回から共通テスト)の得点率8割以上だけを統計で追うのではなく、
難関大学受験のための最低ラインとして、得点率7割5分以上の層も統計で追うべきじゃないか。
得点率7割5分以上の層が、学年の7割ぐらいを占めていないようだと、 GLHSとしては教育成果をあげていないと考えていいのでは。
「取り組みました」、「 英語の学力が伸びた」みたいな緩い話を並べて総合評価Aって喜んでいるようじゃダメだと思う。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 08:41:05.30ID:BcqW3W9e0
>>206
一部の医師や経営者、士業などを除けば、周囲の大人の中での一番の勝ち組が地方公務員でモデルケースがそれしかない

外資系コンサルティングファームとか
シンクタンクとか
大手不動産会社、総合商社は雲の上の世界
学校では地底や駅弁に進学するのが勝ち組という価値観
それが地方だからね


「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
知られざる「文化と教育の地域格差」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353?imp=0

田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
釧路に戻り「文化と教育の格差」克服を
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0


首都圏だとマーチでやっと人権ある感じだからな(日東駒専、産近甲龍には人権ナシ)
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 08:41:45.36ID:BcqW3W9e0
吉幾三がヒット曲『俺ら東京さ行ぐだ』を歌ったのは1984年のこと。
この歌は「俺らの村」に文明の利器やライフライン、社会的インフラがないことを自虐的に羅列し、こんな村いやだ、東京に出る、と歌い上げる。

この歌で「村にない」とされたのはテレビ、ラジオ、カラオケの機械などの電気製品や喫茶店、薬屋、映画館、ディスコなどの商業施設。「たまに来る」とされているのは「バス」と「紙芝居」である。

何しろ新聞も配達されず、電話も電気も通じていないのだ。

さすがに1984年の時点でも、よほどの山間か離島でもない限り、こんな田舎は存在しなかった。
そのため、吉の故郷である青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)をはじめとする全国の農村からは抗議が殺到したという。

さて、それから30年以上の年月が過ぎた。

ガスや電気などのライフラインは当時よりもずっと整備され、ネットや通信機器の発達で、
テレビやラジオ、新聞がなくても、いくらでも情報は手に入る。
地方交通網の衰退、買い物難民、限界集落などの問題はあるけれど、都会と田舎の間の生活格差はかなり縮まっている。

ただ、吉幾三が「ない」と歌っているのは目に見える「モノ」に限られ、阿部幸大氏が述べている「文化と教育」ではない。
1984年にも都市と地方で「文化と教育の格差」は存在したはずなのだが。
当時は「モノ」のほうにばかり関心が集中し、「文化と教育」にまで気がまわらなかったせいかもしれない。

今だったら「大学ねえ、短大ねえ、専門学校見たことねえ」
「コンサートねえ、ライブもねえ、来るのは無名の演歌歌手」などと自虐的に歌っているはずである。

田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0
俺ら東京さ行ぐだ in 1985年
https://www.youtube.com/watch?v=UzRVEQDxiOo
https://www.youtube.com/watch?v=p05RailEPM8
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 09:59:34.89ID:DxicaSza0
>>208 ひととおり読んだわ。泉南8自治体の抱えてる問題がまさにコレだな。
完全な文化格差。岸和田市に住んでなければ、大学に進学するというキャリア
そのものにそもそも気がつかない、だから優秀な子どもでも10歳にでも
なれば大半は「まわりの大人たちにあこがれて」中卒高校中退コースを
選択するようになるんだな。岸和田市はあれでも泉南8自治体のなかでは
(大阪府の平均とくらべても)ばつぐんに文化的なんだよ。
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 10:07:00.87ID:JfSyYh4Y0
>>208
お前、人気ランキングだけみて書き込んでるだろ。
不動産系は外資系コンサル、外資系金融と並べるほど難関じゃねーよ。
あと、総合商社は体育会の巣窟。メジャースポーツ体育会所属>>>大学名。
世間的にはそこまでメジャーじゃないスポーツだと、アメフトが商社の大好物。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 11:03:06.57ID:qZmLWR6F0
>>211
総合商社は学歴エリートが漫然と行く先じゃないのは確か。
そもそも24時間戦えたり、世界を移動しても大丈夫な体力と、他民族のやばい連中との交渉(騙し合い)とかあるから。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 11:48:03.01ID:j7oFZTUc0
>>212
商社の大半の仕事は国内の泥臭い営業だけどな。
世界をまたに〜のイメージ通りの仕事してるのは総合商社に入った人間でも1〜2割ほど。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 12:15:46.94ID:0FrNXCvy0
2020年企業人事が見た大学イメージ

旧帝大の対人力

九州大学 7.79
大阪大学 7.69
京都大学 7.66
名古屋大学 7.56
東北大学 7.36
北海道大学 7.25
東京大学  6.49

東大卒の新入社員の評判がよくないそうだ。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 12:20:28.97ID:BcqW3W9e0
>>218
岸和田市はまだ空港があるからマシだと思うよ
飛行機の操縦士や航空管制官になりたいという子どもがいるかもしれないからな
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/25(金) 12:38:04.51ID:ec+OMwj30
ご参考まで文系のランキング

就活偏差値:Sランク
[金融業界]
国際協力銀行,日本銀行,野村證券,東京海上(SPEC),日本政策投資銀行
みずほ証券,三菱東京UFJ,大和証券,三菱UFJモルガンスタンレー,SMBC日興証券
日本生命,アセットマネジメントone,大和投資信託委託,第一生命,三菱UFJ国際投信

[商社]
三菱商事,三井物産,住友商事,伊藤忠商事

[不動産業界]
三井不動産,三菱地所

[コンサルティング業界]
ドリームインキュベータ,経営共創基盤,野村総研,コーポレートディレクション,日本財団

[その他]
日本テレビ,フジテレビ,テレビ朝日,テレビ東京,TBS
日本取引所,三菱総研,経団連, 三大出版社,電通
日本郵船,博報堂,トヨタ,商船三井,JA共済, JICA
JR東海,NHK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況