南山は今年度の授業はほぼオンラインで、去年入学した学生は殆ど学校に行けていない
と聞いたのですが、本当でしょうか?
どこの大学でも似たような感じかも知れませんが、今のこんな状況で高い学費を支払って
私大に行く意味があるのか疑問に思えてきます。留学なども無理でしょうし。
今までなら関東の大学を目指していたであろう人たちも、今年は地元国公立大志望が
増えるのではないかと思います。