で、ビリギャルみたいな話って珍しくも無い

https://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=19971
偏差値29→文転→早稲田政経×慶應経済合格

高2、6月の模試で国数英合わせて偏差値29を記録しました。
さすがに危機感を感じ、約5年ぶりにペンを握りました。しかし、勉強の方法も分からず、
文字を読む集中力もなく、教養の「き」の文字もなかったので、受験直前期まで苦戦を強いられました。

具体的な勉強内容に移ります。まず始めた科目は英語です。be動詞や三単現のsも分からなかった

↑レベルが専願なら早稲田政経、慶応経済に受かってしまうw
クソ笑ったわw