X



トップページお受験
1002コメント421KB

長野県の高校受験 PART26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 12:39:58.69ID:1lqfiwi+0
内申点も重要。提出物を出さない生徒は、課題を山のように出す両校には不要。天才君はN高校に行くのがお互いのため
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:25.42ID:vVyuDIsg0
>>581
過去スレにもあるけど、四谷か浜の通信なら首都圏難関レベルも対応可能。ただし、PCとにらめっこして継続するだけの高いモチベを維持する必要がある。
対面で、となるとやはり大宮まで出ないと厳しい。
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 13:21:49.12ID:vVyuDIsg0
>>592
こんなご時世だと、N高も選択肢になり得るなと思っている。
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 16:03:10.72ID:xh1akcf70
>>584
神奈川県はもっと細かくなる

1・私立完全中高一貫進学校(聖光・栄光・浅野・逗子開成・サレジオ学院・桐蔭中等・フェリス女学院・横浜雙葉・横浜共立・鎌倉女学院・湘南白百合)

2・私立完全中高一貫中堅校(神奈川大学付属・森村学園・青山学院横浜英和・公文国際・湘南学園・自修館中等・カリタス女子・神奈川学園・横浜女学院・清泉女学院)

3・私立中高一貫併設中堅私学(桐光学園・山手学院・関東学院・関東学院六浦・横須賀学院・鎌倉学園・鎌倉女子大・相模女子大・捜真女学校・聖ヨゼフ学園など)

4・有名私大付属(慶應義塾・日本女子大・中央大横浜・法政ニ・法政国際・日大高校・日大藤沢)

5・私立特進(難関国立大現役合格常連で毎年国公立10名以上いる高校・桐蔭学園・横浜創英・横浜隼人・横浜清風・三浦学苑・湘南学院・鵠沼・平塚学園・向上)

6・公立進学校で学力重点高校(横浜翠嵐・川和・柏陽・湘南・厚木)

7・公立中高一貫進学校(相模原中等・平塚中等・横浜市立横浜サイエンス・横浜市立南付属・川崎市立川崎)

8・公立進学校で非学力重点高校(多摩・横浜緑ヶ丘・神奈川総合・横浜平沼・希望ヶ丘・光陵・市立金沢・横須賀・鎌倉・茅ヶ崎北陵・平塚江南・小田原・大和・秦野・相模原)

9・公立中堅校(新城・生田・市ヶ尾・鶴見・松陽・追浜・横須賀大津・七里ヶ浜・大船・西湘・座間・海老名・麻溝台・市立桜丘・市立戸塚)

10・公立底辺(大師・田奈・永谷・横浜総合・横浜明朋・釜利谷・横須賀南・三浦初声・寒川・大井・津久井・相模向陽館・大和東)
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 16:31:19.02ID:GhRPluAl0
>>598
2、3、5、8(の一部)、9は進学校じゃなくてただの自称じゃね?
10はそもそも大学受験する子少数やんけ
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 17:19:19.56ID:xh1akcf70
>>599
10を出したのは神奈川県にも茅野や富士見クラスがゴロゴロあると言いたいだけ。
10があるとなんかホッとする。
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 18:42:07.67ID:VhnFzM9E0
吉田が勉強少年院になってるって噂だが、その割に実績はたいしたことないな。
西や篠ノ井よりはマシという低レベルなツッコミはなしで。
そもそも勉強って強要されてやるものじゃないし、度を越した強要は刑法に触れるからな。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 19:50:58.10ID:LtFOIR0I0
>>593
長野南高校初代校長麻沼和男は直前まで長野高校校長だったが長野高校内では頻繁にアイスを頬張りながら廊下を歩いていた
長野高校は内申点なと見ないだろう
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 20:11:47.57ID:LKiCEv6D0
>>598
事あるごとに神奈川持ち出す人同一人物でしょ
首都圏より隣接の地方県の方が参考になるよ
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:22.38ID:SUGDvFIC0
>>603
なら東京都にするか?
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 23:10:39.88ID:GhRPluAl0
>>604
三大都市圏外かつ経済圏が県内で分散していて地元宮廷
が存在しないって事考えたら北陸あたりと比べるのが妥
当じゃね?
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 23:15:57.79ID:SUGDvFIC0
>>605
石川県富山県は優秀だからな。
比較すると、はあ〜になる。
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 23:42:34.36ID:GhRPluAl0
>>606
石川県(114万人)富山県(104万人)、長野県(205万人)
……石川県は金沢泉丘と金沢大附、富山県は富山中部高岡富山高校だっけ?
富山は人口の割にちょっと頭おかしいくらい東大受かってる、富山中部24人高岡15人
ってなんやねん
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 23:59:47.68ID:rXm0NWAa0
2020年 旧帝一工国公立医合格者数(浪人込み)
高校|生徒|東|京|北|東|名|阪|九|東|一|国|帝|-合|率|
−−|数−|大|大|大|北|大|大|大|工|橋|医|医|-計|−|
=========================================================================
長野| 281|-6|13|-2|17|11|-7|-1|--|-1|12|-1|-69|24.6%|東北医1
深志| 314|-4|-2|-9|-7|-8|-3|-1|-3|-1|22|-1|-59|18.8%|北大医1
中部| 275|24|-9|-7|16|-5|14|−|-3|--|24|-2|100|36.4%|理三1、東北医1
富山| 274|-5|-0|10|12|11|-9|-2|-1|--|-9|--|-59|21.5%|
高岡| 274|15|-3|-8|-3|-3|-8|-1|-1|-2|-7|-3|-48|17.5%|理三1、京医1.阪医1
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 06:42:51.55ID:Bj400Qbv0
>>609
京大ランキングでみると
長野>富山中部>高岡>深志>富山
ですね。

さすが、長野高校。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 12:31:34.09ID:pMonogrb0
>>605
ベンチマークは新潟、静岡あたりでどうかな
どこも国立付属高なくて私立進学校が(パッとし)ない
長野県 205万人 北信(長野)東信(上田)中信(松本)南信(飯田)  
新潟県 220万人 下越(新潟)中越(長岡)上越(上越)
静岡県 361万人 東部(富士)中部(静岡)西部(浜松)
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 19:52:59.89ID:d1SB5CTU0
>>613
新潟高校は2020年がボロボロ(東大3名)だから、新潟県には勝っていると思う
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 19:59:31.02ID:d1SB5CTU0
ただ神奈川県の鎌倉市逗子市横須賀市(70万人)だけでも、長野県を圧倒しているから勝負したら駄目
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 20:48:00.87ID:mMnF+K3A0
>>617
神奈川神奈川うるせーよ
消えろ バカ
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 21:03:03.37ID:KbK/rUX60
>>618
なになに、ケンカ売っているのか田舎もん
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 21:45:48.52ID:runZr3gB0
神奈川スレが実質消滅したせいで難民がなだれ込んでる構図、最近の欧州みたいで草
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 22:08:30.25ID:Bj400Qbv0
>>616
長野高校現役
東大4 京大6 国公立医6 計16
新潟高校現役
東大3 京大5 国公立医34 計42

長野高校の勝ちですね。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 00:20:00.41ID:bpGp6yJF0
2020年 東海北信越公立高校 東大京大国医ランキング(10%以上)
順.都−種校−−−−|-人|-東|-京|-国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|-都|-医|-計|合.-|
============================
01.愛知県旭丘−−−|318|-30|-38|-30|-97|30.5|京医1
02.富山県富山中部−|275|-24|--9|-23|-56|20.4|理三1
03.静岡県浜松北−−|398|-20|-20|-39|-78|19.6|理三1
04.新潟県新潟−−−|363|-10|--6|-45|-61|16.8|
05.岐阜県岐阜−−−|360|-14|-19|-27|-60|16.7|
06.福井県藤島−−−|349|-10|-22|-27|-58|16.6|京医1
07.愛知県岡崎−−−|396|-19|-21|-16|-56|14.1|
08.石川県金沢泉丘−|398|-15|-18|-22|-55|13.8|
09.愛知県明和−−−|354|--6|-29|--8|-43|12.1|
10.静岡県静岡−−−|319|--6|--8|-23|-37|11.6|
11.三重県四日市−−|355|-11|-15|-14|-40|11.3|
12.長野県長野−−−|281|--6|-13|-12|-31|11.0|
13.愛知県時習館−−|317|--6|-10|-17|-32|10.1|京医1
14.愛知県一宮−−−|347|-10|-16|--9|-35|10.1|


10%超だから長野高校の勝ちじゃね?知らんけど
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 11:53:34.34ID:aPbPtHK/0
新潟市ってそうは言っても政令指定都市だからな
その新潟市だけじゃなく、中学区制でトップだった
新発田、三条はもちろん、長岡や国際情報まで取り込んできてるからな、新潟高校
長野高校なんか話しにならない
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 16:58:40.10ID:5xP6Drze0
>>625
一宮より上ってのは頑張ったね
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 17:26:10.90ID:tgdS6Jck0
>>629
一宮高校
名古屋大95人

長野高校の圧勝ですね。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 18:37:11.66ID:SH5S9gzO0
>>602
川中島中学や更北中学で長野高校を超える高校にしたいので、優秀な人に是非来て欲しいと熱弁。
でも3年の3学期まで中学の教科書を使うという意味不明な指導で、一般入試ではFランすら受からない馬鹿を大量生産。
でも開校時にFランの指定校推薦がいくつか来たのをいいことに、推薦があるとデマを吹聴。
Fランの指定校推薦がほとんど取り消しになると勉強しないから悪いとまさかの責任転嫁。
あまりにもデタラメな指導に異を唱えた先生は皆追放。
校門で竹刀を持って怒鳴りまくるという狂気の生活指導を野放しにし、結果として校舎爆破未遂事件が起きても、問題の頭のおかしい教員を処分すらしない。
今じゃただのお荷物学校。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 22:22:12.87ID:VmSMoE/30
>>626
新潟都市圏(人口140万人)のトップ校と
長野都市圏(人口56万人)のトップ校比較すんのは
流石にかわいそうすぎるかと

比べるのなら福井都市圏(人口54万人)のトップ校の藤島高校
が一番妥当な気はする……やっぱ長野高校ってさ、つか長野県って

それとも北陸が特殊なん?
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 22:30:10.96ID:JQyli25L0
>>632
長野の言い訳

人口ガー
地域性ガー
流出ガー
交通ガー
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 23:31:56.56ID:bpGp6yJF0
東海北信越公立高校 東大高校別合格者数 2001〜2020年の累計

600 岡崎(愛知)612
------------- 年平均30人の壁 ----------------------------------------------

500 旭丘(愛知)511
------------- 年平均25人の壁 ----------------------------------------------

300 富山中部(富山)345、一宮(愛知)321
------------- 年平均15人の壁 ----------------------------------------------

290 岐阜(岐阜)292※2001年不明
250 高岡(富山)258
220 金沢泉丘(石川),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222
200 藤島(福井)206、長野・県立(長野)204
------------- 年平均10人の壁 ----------------------------------------------

190 刈谷(愛知)198
160 静岡(静岡),四日市(三重)165
140 松本深志(長野)140
100 富山(富山)103、沼津東(静岡)100

<年平均5人以上> 
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 23:49:15.46ID:bfM3Z1hD0
>>621
東大京大だけなら
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 07:30:30.17ID:SvMdEq1c0
>>636
いや※634見てたら明らかに富山がおかしくね?

人口長野の半分ちょいしかいないぜ?
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 15:27:55.15ID:w4bsuTxo0
>>619
田舎者のくせに田舎者をバカにする奴ですね。

キチガイですかぁ?笑笑

生ゴミが。
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 20:17:31.90ID:wpER6CnN0
>>637
単純に富山が凄い
こればかりは人口比云々とは誓うと思う。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 20:20:04.85ID:wpER6CnN0
>>637
単純に富山が凄い
こればかりは人口比云々とは違うと思う。
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 20:29:26.61ID:wpER6CnN0
>>638
田舎者の規定てなんだろ。

どこから都会者でどこから田舎者なんだろ。
少なくとも長野市は観光都市であり都会人の住む都市だと思う
新幹線も走っている、地下鉄も少しある、私鉄もある、東急もある。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 22:49:51.23ID:mJgpjt+y0
>>641
政令指定都市、若しくは地方自治法上の指定都市
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 07:09:17.02ID:EB4+TaLd0
>>640
逆だ
長野がしょぼい
地方県では富山が普通なくらい
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 07:45:01.97ID:jCsTLTvS0
長野県は今も長野高、松本深志高信仰が強いですか?
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 09:46:52.24ID:knVu86wh0
>>644
異常だね。
その分屋代や須坂や吉田あたりのコンプが凄まじい。
東や篠ノ井以下だと無関心だが。
凄いねで終わり。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 09:57:00.25ID:FI3a1mKF0
>>643
長野電鉄
富山地鉄

みたいなものか
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 15:12:56.36ID:HfYsBUEa0
都道府県別人口1万人あたりの旧帝・国立医学部進学者数
http://expres.umin.jp/mric/mric_2019_104-8.pdf

石川230人
富山225人
福井215人

長野115人
新潟110人
くらい。ちなみに東京は230人で石川と富山の間。長野は下から11番目

有力私学のない富山の良さは普通ではないし、長野がしょぼいというのも正しい。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 16:09:05.94ID:7Ybxq9z90
松本の現役の生徒にはかなり深志信仰は薄れてる
優秀層は松本秀峰入るのが年々増えてるし
深志が勉強させないで浪人上等みたいな雰囲気を未だにだしてるしな
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 17:03:32.71ID:zm5n0e5d0
>>650
そんな名前の学校はありません
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 17:17:14.77ID:Yjn6gGOT0
県の探究科はかなり評判良いです
深志行ける点数だけどあえて探究科行く人いるみたい
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 17:49:37.99ID:knVu86wh0
>>652
深志より県なんてありえんよ
早稲田と明治受かって明治行く人なんていないのと同じ
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 17:55:59.98ID:Frtuj1qM0
今年の大学入試どうなるんだろうね
コロナの休校もあって、先取りしてる都市圏中高一貫現役生と
浪人生の方が有利だとは思うけど
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 17:57:32.57ID:Frtuj1qM0
>>653
長野楽勝なのに屋代理数に行くのも世の中にはいるからな
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 18:02:53.79ID:MS5p3lNm0
深志に行ける学力があっても校風嫌って県に行く話しは聞くけどね
あり得ないって思っても実際はあるよ
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 18:05:41.14ID:orgjgwdC0
>>656
嘘に決まってるだろ
浪人したくないから妥協したんだよ
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 18:35:23.22ID:f5lu9yJd0
深志の実績見たが東大4京大2って数年前の上田とか諏訪清涼とか伊那北レベルじゃん
現役限定なら東大1京大1とかもうね、、、

以前の深志は現役で東大4京大6、浪人含めると東大10京大12とかだろ
本当に信じられんくらいレベル下がってんな
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:01:48.55ID:Frtuj1qM0
>>657
県から毎年数名だが現役で旧帝に合格する生徒をどう説明する?
深志に上位で合格出来る学力がありながら校風や部活の関係で県に行ったか
深志に箸にも棒にも掛からない生徒を旧帝に送り込める県の教員がよほど優秀かなんだけど
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:06:39.85ID:UVN0+wjk0
縣陵から隔年で東大合格者が出てるな
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:19:42.40ID:Frtuj1qM0
>>660
それは浪人だけどな
県から"現役"東大は久しく出てないはず
そこが北信2番手の屋代との差
屋代は中高一貫前からでも現役は隔年、
浪人入れれば毎年東大京大どちらかは出してた
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:23:35.27ID:EB4+TaLd0
>>659
高校受験というか受験校選択に伸びが間に合わなかったのが年数名いてもおかしくない
逆に言えば深志県長野受ける層は鍛えればそこまでいく層なんだよ
低レベルな指導のせいで鍛えられてないけど
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:33:24.84ID:jCsTLTvS0
長野高校がある長野市、松本深志高校がある松本市からは遠いが、上田高校、野沢北高校、伊那北高校、飯田高校、諏訪清陵高校に合格できたら長野県内ではエリート扱いかな。出身高校がモノを言う地域だし。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:34:14.13ID:NJMQisDj0
>>661
そんなもん誤差の範囲内、目糞鼻糞の話すんな
どっちもおらが村の進学校に過ぎない
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:55:28.70ID:HfYsBUEa0
昨年度、深志から現役で東大に行った生徒は推薦。
つまり、深志から現役で東大二次試験を突破した生徒はいなかった。

また、最難関大の現役合格者は
東大理T 1名
京大理 1名
東工大 3名
国公立医学部 10名
であり、文系の最難関大現役合格者はいない。
堅実な理系に比べて、深志の文系は崩壊している。
深志はもう終わってしまったと言えるだろう。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 21:02:56.40ID:+GWAXzV70
深志の現役信大医はレベルの下がる地域枠だろう
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 23:50:07.45ID:NJMQisDj0
>>665
言えねーよ、バカ
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 07:38:34.33ID:TS94LUgU0
>>667
深志は終わって、その役割を秀峰とマツヨビが引き継いでいるのが現実だよ。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 07:52:08.00ID:BDSDhbnE0
>>665
今日日地方のトップ層の文系離れは顕著だからしゃーない
深志に限ったことじゃないよ、ロールモデルが身近にないのが原因なんで
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 09:43:06.96ID:SL5L7b7P0
>>669
これだけネット環境が整ってオンラインコンテンツが充実しているのに、ロールモデルが無いだの言う方がどうかしてる。能力が低い上に、高1時点のストックで全国的な上位層とは既に逆転不可能な差がついているんだからどうしようもない。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 09:44:36.86ID:H15M9wWX0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 11:33:44.17ID:uGmQXqm70
深志が生徒を潰してるのは事実かもしれないが、それでも深志より県という選択肢は絶対にないな。
負け犬の遠吠えってやつだ。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 11:48:13.41ID:jLSX9CKX0
>>670
長野県は中3だけの付け焼き刃の学力でも合格出来るからね。中1中2の評価も内申に含めると少しは緊張感持って勉強するようになるよ。そうなると上位層が増えて今の入試問題ではトップ校の合格判定に差が付かなくなってくる→そこで裁量問題を導入 の流れが最良だと思う。少なくとも北海道はそうだった
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 14:19:15.15ID:RzSyDr0V0
>>672
一般論はもちろんそう
だけどあえて県の探究科に行く人も少数ながらいるのは事実
知ってるのは殆ど女子だけど
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 15:53:05.86ID:SjBToITb0
>>675
深志は数学の進み方が速くて理系でも苦労してる子は女の子が多いからそれはそれで良い選択かも
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 09:54:46.77ID:/O2d0VmB0
少なくとも伊那の新高校は進学校の役割を担い続けるだろうね。伊那市周辺の優秀層の受け皿だし。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 11:14:01.73ID:z6cuS5nm0
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
日本のトップ学部比較((東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 11:24:14.43ID:+1MvzRYD0
>>673
やっぱり入試の難度高めるのが一番だよね
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 12:44:22.34ID:bEWPMnsn0
野沢南ってどのくらいのレベルなの?
野沢北、岩村田までは分かるけど
小諸普通科と野沢南って、どっちが上なんだかさっぱりわからん
佐久平総合の工業系と小諸商あたりと比べるとどっちなの?
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 17:30:58.95ID:O3A5/NDa0
偏差値一覧
野沢北理数65
野沢北普通61
岩村田普通57
野沢南普通47
小諸高音楽46
小諸高普通45
小諸商業44
佐久平総合41
軽井沢普通40
https://www.trygroup.co.jp/exam/high/nagano/#deviation

一応、野沢新校は佐久地区の1位と3位の強者連合なんだよな。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 21:35:00.88ID:l2mksY/K0
岩村田から金大に行ったカーリングの両角友佑はスポ科だから推薦?
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 21:56:34.50ID:wED9KlWc0
>>682
偏差値47の野沢南を強者と言えるかなあ。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/02(火) 13:55:55.38ID:DazYwhWH0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/02(火) 14:40:03.35ID:fSECU3BW0
野沢北高と野沢南高が統合するらしいが、偏差値的に差があり過ぎるのでは?
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/02(火) 15:53:00.19ID:T2X4P+ZK0
>>687
それを見越した生徒しか入学しないから無問題
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/02(火) 17:55:20.70ID:btZ+Cvt/0
須坂東って偏差値43なんだな
ここと統合させられそうな須坂…
偏差値50で250点取れれば合格みたいな感じ?
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/02(火) 18:21:26.77ID:btZ+Cvt/0
>>690
今年の募集定員見ると、順当に長野東が統合されると思う
長野でも屋代でもなく吉田が定員減らされたのもおなじこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況