前スレの質問に答えとく。スレ立てありがとう

水戸一は東北大は校内順位平均110前後。文系だと160位付近で250位でも現役合格してる。
筑波大は理系なら平均170位前後で文系だと200くらい。資料で確認した過去5年間の平均。下限はもっと低い。
こうやって見ると校内順位どうこうという感じじゃないね。上位と下位の学力差が少ないのかな。
東京一工クラスを狙える超上位の数は圧倒的に土浦一の方が多いけど、校内格差は土浦一より少なさそう。
浪人も多いのは自分の実力より上の国公立狙ってるからなのかな。茨大だとほぼ最下位でも現役合格かいた。