確かに自分の周りでは
後伸びしないと言われがちな女子ですらそうでもない
4年5年、ぱっとしなかった子でも目先の偏差値に一喜一憂せず、実直に勉強してきた子は
6年からぐんぐん伸ばして
6年夏休み後にスコーンと伸びた
そういう子は親も子もどっしり構えてる

逆に小手先の偏差値上げにばかり力入れてた子はどんどん落ちたなー
本人や親が気づいた時には既に手遅れ…
本人のやる気スイッチと結局地頭かな
個別付けてガンガンやってるのかもしれないけど、でもそこで本気になって伸びるのも地頭がないと無理