>>533
> 学校群時代も瑞陵の大学進学実績は向陽より上だった。

すでに>>525にありますし、勝ってたのは学校群7期生までね、8期生以降は向陽の圧勝

> 学校群時代の初期は、菊里よりも上だった。

学校群1期生(1浪が旧大学区最後の学年)と2期生(2浪が旧大学区最後の学年)を
除外するのはむしろ普通でしょう、3期生からは菊里の圧勝ですから、
つまり1期生の大学入試結果が出る前に菊里(1群)の地位が確立された、菊里(1群)が選ばれたわけです。

> 複合選抜で瑞陵が落ちたのは、尾張2群のBグループになったから。

落ちてないからw 学校群時代と変わってないからw

> 瑞陵が尾張1群のBグループになってれば、複合選抜の菊里並みかそれ以上、
> 尾張2郡のAグループになってれば、複合選抜の向陽並みかそれ以上になっていた

まず尾張1Bは無理。学園紛争の記憶が生々しく残る中、旭丘と瑞陵の併願は、
愛知県の教育行政、文教政策的に絶対に不可。
尾張1Aは(旭丘の滑り止めの)菊里の滑り止めになるのが怖い、絶対に嫌だったのでこれも無かった。

千種はともかく、瑞陵は自分からあえて尾張2Bに入ったんですよ。
尾張2Aに入らなかったのは(明和の滑り止めの)千種の滑り止めになるのが怖かったから・嫌だったから
実際、向陽だって1990年代までは千種の滑り止めでしたからね
当時はそれくらいカルト明和信仰が強かったのです、10年後に一宮に大学合格実績で逆転されたり、
向陽が千種を逆転したり、一宮西が五条を逆転したりで、ガラガラと崩れていくわけですがね

それに当時の保護者は旧大学区世代が圧倒的な多数派でしたが、
愛知県内で学園紛争が最も激しかった負のイメージが強すぎて、
瑞陵ブランド(笑)なんて無くてですね、明和の滑り止め校も圧倒的に千種と五条が選ばれてましたよ。
すべて>>527にある通りです