>>93

難関私立大学といわれて、どの学校が頭に浮かぶだろうか。私大の両雄である早
慶、それに上智と東京理科を加えた「早慶上理」を筆頭に、躍進著しい明治、女子
人気の高い立教と青山学院、初めて総理大臣を出した法政、法学部が都心に帰って
くる中央の「MARCH」、関西ではいわゆる「関関同立」、名古屋では上智の
パートナーでカトリックつながりの南山などが挙げられる。これら14大学の延べ合
格者数(関西学院は実合格者数)から算出したのが、「難関私立大学合格力」であ
る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abaf7290c9b60a203ec75c6600f37b6e773397ac?page=1
南山は世界最大の宗教組織カトリックの最高学府で上智の妹だから世間では普通に難関私立大だよ。
新潟や長崎も旧制医科の伝統があるから上位駅弁。
学歴の序列は偏差値じゃなくて大学の格式・ブランドで決まるから。