授業のレベルをどこに設定するかによって、落ちこぼれ率は変わるからな。あと、学風も影響するし。
天王寺は在籍生徒のレベルに比して、授業のレベルは高めっぽいから、落ちこぼれ率が高そう。
9学区制時代でも北野は茨木より授業進度や難度が多分高かったせいで、茨木より落ちこぼれ率が高かったんじゃないかな。