国立大学は駅弁でも高校偏差値60を切ると殆ど出なくなる。

しかし週刊誌などの合格者数の「一般入試合格者のみ(推薦入試は除く)」という場合でも早稲田は底辺高校からも合格者が居るのはどうしてだろう。
やはり科目を絞ったから(文系なら数学などを捨てることが出来る)ということではないかな。