X



トップページお受験
1002コメント391KB
■■■■■大阪府立高校39■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/22(水) 03:20:36.55ID:0Al+cl790
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校38■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1593002399/
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:19:05.88ID:H0178JVd0
>>94
浪人は近大3人とか大和1人とかいるけど。
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:20:48.23ID:H0178JVd0
>>92
北野茨木豊中は学校HPで現役浪人含めた進学実績だしてる。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:21:57.85ID:5lu1tHEv0
>>99
もちろんその通り!大学で人生決まらない。
でも、大きな要素であることは間違いないわけで。

おれなんかは親目線で見ちゃうから、自分の子どもが中学、ヘタしたら小学生から塾通いして天王寺に入ったとしたら、京大とか期待してしまう。出口が産近甲龍だと正直「せめて関関同立くらいは…」と思ってしまうだろう。本人にはよう言わんが。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:30:54.71ID:H0178JVd0
北野は浪人入れたら

早2 慶3 上2 理2 関大5 関学5 同12 立11 産0 近3 甲0 龍0
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:37:14.27ID:eBu/dE2W0
>>91 千葉や横国じゃあな・・・。偏差値だけ異様に高いだけで世間的な評価は
理系じゃ東工大の下、文系じゃ一橋や神戸の下だろう。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:45.14ID:eBu/dE2W0
北野でも数1でつまづいて人生落伍してくやつも10や20はおるやろうで。
馬渕はしょせん高校入試までしか指導してくれんでな(´・ω・`)
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:45:39.87ID:H0178JVd0
>>106
公立でも北野とか天王寺は小学校から塾通いしてる子多いよ。
中学になったら塾代も年100万位かかるから、北野天王寺にいったら、
最低国公立は期待するのは仕方ないだろ。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:50:18.71ID:5lu1tHEv0
うちは無理w
子どもには公立中高から国公立に行ってもらわないとw

てかホントにそう言ってるし。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:54:35.43ID:5lu1tHEv0
そういえば、放送延期になった「二月の勝者」。原作はマンガらしいが、印象に残ったフレーズが
「中学受験は課金ゲーム。必要なのは父親の経済力と母親の狂気」
こんな感じ。
恐ろしい世界だわw
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:54:59.04ID:FBHip9cD0
>>112
大学は奨学金でなんとでもなる
浪人も許してやりなよ
駿台大阪校がオススメです

今は中堅下位高校に行く子も高い個別塾で多額のお布施をする時代
北野、天王寺に安い大手塾から進学するのは親孝行
その程度の負担は喜んでしましょう
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 19:58:50.53ID:MnVp9ddG0
まあ、コロナ不況で中受も厳しいみたいだしね

あの日本一の灘高校でさえも
浪人して和歌山大学・・・・・・
灘でさえそんなだもん、
あとは推して知るべしだよ

小学校3年からすごい時間とカネかけて
それはないよねとか思っちゃう
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 20:01:57.37ID:eBu/dE2W0
私立中学やるには世帯年収500万は必要なのは確かだな。
学費だけで100万円かかるんだし。
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 20:30:46.72ID:MnVp9ddG0
そういえば大和大学って西大和でしょ?
小学3年からみっちり時間とカネかけたのに灘東大寺落ちて西大和学園中学
西大和学園高校は北野天王寺から蹴られまくってボコボコサンドバック
それで大学も大和大学

なんか、西大和から大和ってヤッパリ自然だねwww
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 20:42:01.59ID:eBu/dE2W0
看護とかじゃないのか。武庫女とか大和とか新設学科だから
すごい力いれてるでな。これで学費全額免除つきなら希望者
でてくるやろで。
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 21:03:02.85ID:onAvNF1v0
>>110
金銭負担が多い少ないの話なんかしてないだろ。
小学校から塾通いさせてそれだけ投資して北野天王寺に入ったんだから、
国公立を期待するのは当たり前って話だろ。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 21:04:24.54ID:onAvNF1v0
>>115
和歌山大学つっても医学部だろ。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 21:30:39.75ID:onAvNF1v0
現役進学実績2020

灘___ 早2 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
東大寺_ 早2 慶*1 上1 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
甲陽__ 早0 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
西大和_ 早4 慶12 上0 理0 関大*5 関学*1 同*5 立*2 産0 近*1 甲0 龍0 
洛星__ 早4 慶*1 上1 理0 関大*1 関学*0 同*3 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛南__ 早7 慶*6 上0 理0 関大12 関学*6 同15 立11 産3 近*3 甲3 龍7
星光__ 早5 慶*4 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*1 甲0 龍0
四天王寺 早7 慶*6 上0 理1 関大10 関学10 同11 立*7 産2 近19 甲0 龍0
高槻__ 早9 慶*3 上1 理0 関大*1 関学*3 同12 立*5 産0 近*3 甲0 龍0
智辯和_ 早5 慶*5 上2 理0 関大*7 関学*3 同*6 立*7 産0 近10 甲0 龍0
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 21:38:22.11ID:MnVp9ddG0
和歌山大学には医学部はありません。
灘高校から和歌山大学システム工学部に浪人して合格しています。
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 21:51:10.60ID:eBu/dE2W0
こうやってみれば早慶はほんと関西圏からは進学しないんだな。
東大行く連中は最初から余裕もって東大合格してるか、最初から
東京ではなく京大や帝大(ないし国公医)目指してる風景が見える。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:13.27ID:onAvNF1v0
ついでなので大阪の公立でのっているところを全部

和泉_ 早1 慶0 上0 理0 関大46 関学12 同10 立*9 産*2 近50 甲8 龍4
鳳__ 早0 慶0 上0 理0 関大33 関学14 同*5 立*6 産*4 近35 甲1 龍6
春日丘 早0 慶1 上0 理1 関大21 関学27 同34 立20 産*5 近*8 甲1 龍11
千里_ 早1 慶2 上0 理0 関大12 関学14 同17 立26 産*3 近*7 甲4 龍6 
富田林 早0 慶0 上0 理0 関大37 関学20 同*6 立*1 産*3 近31 甲2 龍3
寝屋川 早0 慶0 上0 理0 関大34 関学20 同12 立30 産*3 近40 甲4 龍25
三島_ 早1 慶0 上0 理0 関大31 関学17 同24 立40 産13 近19 甲1 龍35
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:12:04.52ID:onAvNF1v0
関西の難関私立なのに清風南海忘れてたので追加

灘___ 早2 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
東大寺_ 早2 慶*1 上1 理0 関大*0 関学*0 同*0 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
甲陽__ 早0 慶*1 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*0 甲0 龍0
西大和_ 早4 慶12 上0 理0 関大*5 関学*1 同*5 立*2 産0 近*1 甲0 龍0 
洛星__ 早4 慶*1 上1 理0 関大*1 関学*0 同*3 立*2 産0 近*1 甲0 龍0
洛南__ 早7 慶*6 上0 理0 関大12 関学*6 同15 立11 産3 近*3 甲3 龍7
星光__ 早5 慶*4 上0 理0 関大*0 関学*1 同*2 立*0 産0 近*1 甲0 龍0
四天王寺 早7 慶*6 上0 理1 関大10 関学10 同11 立*7 産2 近19 甲0 龍0
高槻__ 早9 慶*3 上1 理0 関大*1 関学*3 同12 立*5 産0 近*3 甲0 龍0
智辯和_ 早5 慶*5 上2 理0 関大*7 関学*3 同*6 立*7 産0 近10 甲0 龍0
清風南海 早4 慶*2 上0 理0 関大*1 関学*4 同10 立*5 産0 近*3 甲0 龍1
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:40:35.41ID:wnzNaC460
>>128
毒親の典型
子供はお前のオモチャじゃない
投資ってなんだよ
親として当たり前のことをしただけだろ
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:46:31.60ID:onAvNF1v0
>>123
リサーチ不足だった。それはすまんかったな。
灘でもさすがに全員が東大京大国公立医学部に入れるわけではないでしょ。

じゅさろより転載
灘 2005年まとめ 卒業生215名  ★東大京大旧帝医で8割
理V21(現役18)、京医22(現役19)、阪医14、東北医1、名医1、九医1
−−−−−−−
旧帝医60名(27.9%)
他国医22名(10.2%)内訳:神戸医7 阪市医5 京府医3 岡山医3 徳島医2 医歯医1 信州医1
東大非医80名(37.2%)、京大非医32名(14.9%)
東大京大旧帝医172名(80.0%)、東大京大国公立医194名(90.2%)

灘 2011年まとめ 卒業生219名
理三17(現役14)、京医25(現役15)、阪医19(現役15)、北医2、東北医2、九医1
----------------------------
旧帝医66名(30.1%)
他国医22名(10.0%)内訳:神戸医5、京府医5、広島医2、山梨医2、岐阜医2、他
東大非医82名(37.4%)、京大非医20名(9.1%)
東大京大旧帝医168名(76.7%)、東大京大国公立医190名(86.8%)
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:45.53ID:onAvNF1v0
灘 2013年まとめ 卒業生224名 ★圧巻の理三27名
理三27(現役21)、京医24(現役19)、阪医9(現役8)、東北医1、名医2
----------------------------
旧帝医63名(28.1%)
他国医25名(11.1%)内訳:奈良県医8、京府医5、神戸医2、山梨医2、金沢医2 他
東大非医78名(34.8%)、京大非医17名(7.6%)
東大京大旧帝医158名(70.2%)、東大京大国公立医183名(81.7%)
その他 オックスフォード1 ハーバード1など

理系選択190人中180位でも東大理一に合格する子が出る年もあるようだし
73名無しなのに合格2020/07/22(水) 20:05:30.26ID:fNZlbnbX
180位から理一受かるやつもおるけどな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2206835.jpg
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 22:56:32.94ID:onAvNF1v0
>>128
文部科学省が子供の教育への投資って言葉使ってるし、
辞典にも教育投資って言葉がのってるんだが?
そんなことも知らんの?
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:40.29ID:QqnmMeRX0
>>131
教育投資のはき違え
公的機関の教育投資とは意味合いが違う
お前は子供を株かなんかの投資対象と見ているのがありあり
典型的毒親
子供に怨まれないように気をつけろよ
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 23:18:53.92ID:QqnmMeRX0
公共でいう教育投資
子供に先行投資することで科学技術の発展、国力の増強を目的とする


>>120の投資
子供にあんなに多額の金をかけたのに私立大にしか行けなかった
会社の同僚や親戚に自慢できない
今まで払った金がパー、大損だー
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 23:19:09.20ID:bxJDLT5b0
模試の成績?学校の成績なら提出物とか定期テスト全然やらないけど受験勉強はするみたいなやつどこにでもいるだろ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 23:36:06.14ID:WNF9DO430
>>133
何でこいつこんなに発狂してるの?
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/23(木) 23:41:57.35ID:onAvNF1v0
自分が落ちこぼれたからじゃね。
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 00:55:00.43ID:bFilX/aC0
お受験板には子供をオモチャにしている毒親が少なくないから警告したまで
図星だったようで的外れな私に対する攻撃で誤魔化すな
しっかり子供と向き合うことだ
お前の道具でもオモチャでもない
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 02:04:59.65ID:gI1jcn7O0
>>139
アホは自分がアホなことに気づいてないからな。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 05:57:04.84ID:r6TyiJHp0
西村大臣見てると灘でもこの程度かと思ってしまう。生野出の吉村知事の方が100倍優秀。
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 08:24:37.00ID:LC2Ug3bS0
四条畷は大手前よりも実績あった時期あったものな。
やはり学区解放で都心の学校(北野・天王寺・大手前等)に
流れているんだろう。
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:16.57ID:hetGtxim0
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 09:53:42.89ID:xmTDf3OW0
>>93
みん高見てても卒業生の話聞いてても、天王寺は落ちこぼれやすい環境で、落ちこぼれる奴はめちゃくちゃ落ちこぼれ、デキる奴との差が凄まじくなるというのはかつてからあるらしいな、、、
北野はもう少し収まるところに収まるのかな?俺の行ってた某文理校も落ちこぼれは多かったが、そんな激しく落ちこぼれる感じではなかったが、、
でも天王寺からまさしく関関同立行ったけど(しかも同じゃない)、一流総合商社に入ってエリートしてる奴も知ってるし、大学入ってからの勝負もあるんだよな
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 10:25:23.34ID:gI1jcn7O0
5ちゃん学歴系板あるある。なぜか出てくるエリートが毎回総合商社勤務。
エリートのものさしが総合商社しかないのかよ。
総合商社なんて入社したら、事業部制という名の中小企業の集まりだし、
行ったきりの子会社出向もめちゃくちゃ多いし、中途退社も多い。
ワークライフバランスとそれに付随する年収考えたらメーカーのほうが断然優良。

あとエリートかどうかはしらんが、天王寺→関関立卒で勝ち組なんていくらでもいるだろ。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 10:50:10.86ID:Q2c91Cka0
>>142
9学区制末期から大手前理数科に生徒を取られ始めてじわじわ実績を落とす

4学区制で大手前普通科にも生徒を取られ始め、さらに実績を落とす

文理学科・学区撤廃で北野にも生徒が流れ、さらに実績を落とす

生野高校もほとんど同様な理由(相手が天王寺になったパターン)で実績落とした。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:21.74ID:Q2c91Cka0
四條畷は一度京大合格者数で北野とドローだったことがあるのだよ。宇治原も憧れた進学校だった。
学区制度ってすごいな、当時は大手前はもちろん、天王寺も撃沈していたし、今では到底考えられない・・・
四條畷はあの立地じゃ学区でどうにかしなければ難しいだろうかね。

1990年(平成2年)京大合格者数
59 三国丘
51 北野、四條畷
37 天王寺
35 茨木
28 生野、大手前
23 高津
13 豊中

1995年(平成7年)京大合格者数
53 北野
51 茨木、四條畷
41 三国丘
26 天王寺
17 生野
11 大手前
08 高津、豊中
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 11:03:46.59ID:Q2c91Cka0
四條畷が大手前に勝った最後の年。これ以来、15年以上勝っていない。

2004年(平成16年)京大合格者数
42 北野
37 茨木
36 三国丘
31 天王寺
22 四條畷
16 大手前
05 生野
04 高津、豊中
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 11:14:58.97ID:Q2c91Cka0
ちなみに生野が京大で天王寺に勝ったのは、調べたところ予想外に1991年の一回しかなかった。

1991年(平成3年)京大合格者数
76 北野
46 四條畷、三国丘
39 茨木
33 生野
30 天王寺
21 大手前
19 高津
06 豊中
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 11:20:16.36ID:0cQZZ0YK0
岸和田の名はいつもない笑
ゴリ押しが目に余るけど今回の見直しで文理から脱退したんだろうな?
いったいどうなってるんだ?
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 11:21:55.40ID:Q2c91Cka0
最後に勝ったシリーズだと・・・(1970年以降)
天王寺が北野に京大で勝った年:1970年、1972年、1973年、1987年、2005年、2007年、2011年
三国丘が北野に京大で勝った年:1990年
大手前が北野に京大で引き分けた年(勝利年は無し):1974年
茨木が北野に京大で引き分けた年(勝利年は無し):2000年
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 12:38:03.33ID:HJzAtSJvO
>>152
逆に四條畷は、あの立地だから、下げ止まっているという見方もできるのでは?
京大志望でなければ、大手前と四條畷との差は小さい。
立地から見て、北野・天王寺断念組が、阪神市府を目指すなら、近場の四條畷で十分。
四條畷、豊中、茨木は大阪府の端っこに在することで、救われている面はあると思う。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 12:54:57.03ID:Q2c91Cka0
>>158
それはあるかもね。交野市や枚方市は優秀層もそれなりに居るし、
学研都市線沿線なら北野・天王寺が怪しいなら四條畷でいいやとなりそうだね。
四條畷と同じような立地で同じような運命を辿った生野高校は、反してそれほど優秀層の多いエリアじゃないし、
阪大以下で見ても天王寺と大きな差があるし、三国丘も通いやすいので生徒が他校に流れやすく、四條畷のようにポジションを保てなかったか・・・
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 12:55:26.34ID:piegvpNt0
>>158
生駒市側の小綺麗な地域の家庭は教育熱心だろうな〜と
いう感じだけど、バスで163号線で来るのかな?
近鉄線で都心に出てしまうのかな?
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 13:45:26.27ID:mEt6DMaA0
k値吉村は頭イカれとるな
大阪医療崩壊は決定的やろ
こんなアホ選んだ奴誰やねん
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 14:02:03.20ID:Q2c91Cka0
吉村知事を生んだ生野高校、もっと注目されてもいいんはずなんだが、9学区制時代に積み上げた財産が茨木・四條畷のように生かされていない印象
吉村知事が卒業した頃(1994年)は9学区制最盛期、当時の生野はまだまだ元気で、一方隣学区の天王寺は当時暗黒期真っ盛りで、かなり競ってたしむしろ優位だった時代だ
今じゃあ天王寺とは月とすっぽんのような進学実績差なのがなんとも歯がゆいが、当時の生野OBはどういう気持ちで見ているんだろうか
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 14:15:07.20ID:mEt6DMaA0
k値では元々今月9日がピーク
現在は今月末ピークに変更
これもハズレるで〜
何回も修正できるならいつか当たるで〜
吉村はん頭大丈夫?
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 14:22:50.98ID:OCIL2UnI0
生野高校vs天王寺高校(東大京大合格者数)

1970年 天王寺:東大22、京大102 生野高:東大1、京大4
1980年 天王寺:東大10、京大54 生野高:東大1、京大19
・・・・・・
(この辺りは激戦!)
1987年 天王寺:東大9、京大57 生野高:東大9、京大33 天王寺が勝利
1988年 生野高:東大11、京大31 天王寺:東大4、京大34 生野が勝利
1989年 天王寺:東大2、京大39 生野高:東大0、京大31 天王寺が勝利
1990年 天王寺:東大4、京大37 生野高:東大6、京大28 天王寺が勝利
1991年 生野高:東大1、京大33 天王寺:東大1、京大30 生野が勝利
1992年 天王寺:東大0、京大37 生野高:東大6、京大23 天王寺が勝利
1993年 天王寺:東大1、京大36 生野高:東大2、京大17 天王寺が勝利
1994年 天王寺:東大0、京大21 生野高:東大1、京大18 天王寺が辛勝(吉村知事卒業年)

以降は調子の悪かった天王寺が回復し始め、生野との差をどんどん広げていき、生野の勝利年は以降無い
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 14:27:26.85ID:Q2c91Cka0
天王寺の90年代後半以降は理数科パワーね。理数科在籍生徒は生野高校の学区の生徒が一番多かった。
まあ、元々9学区制になる前はこの2校は同じ学区で、4学区制でも同じ学区になったし、天王寺に優秀な生徒が戻っただけともとれるが。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 14:41:08.63ID:NDaO3ILv0
橋下、吉村のコロナ楽観論で感染拡大させた罪は重い
医療崩壊で死者急増なら維新は大阪から去れ!
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 15:32:50.19ID:OCIL2UnI0
大阪市長、大阪府知事で府立高校出身と言えば
橋下徹氏、黒田了一氏は北野
吉村洋文氏は生野
関淳一氏が天王寺か
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:03:02.50ID:+4KAepHf0
旧旧学区制下末期では大阪府最大学区は旧旧2学区でトップ校は茨木
北野とは学区が違ったのに
そのトップ校茨木は京大合格でどうしても北野に勝てなかった
それどころかあの広大な学区なのになぜか
京大合格たったの12名ということもあった
あの学力の高い北摂でたったの京大12名
今の様に北野にも行ける時代ではなかったのに
何故?
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:13:43.94ID:Q2c91Cka0
北摂と言っても学力の高い富裕地域は旧旧1学区(北野学区)の方が多かったからね
とはいえ旧旧2学区はそれに次ぐ優良学区であったことは間違いないが
悪い年もあったが、良い年は京大で北野に並んだりしてたでしょ、勝ったことは残念ながら無いが・・・

9学区制時代における茨木の京大12名ってこの年かしら?確かに不思議やね。天王寺・大手前の理数科に流れるような人もごく少数だったでしょう。
というかこの年、北野と理数科フィーバーしていた天王寺以外はみんな撃沈してるね。中高一貫私学最盛期の頃でもある。
2005年 京大合格者数
41 天王寺
40 北野
23 三国丘
21 大手前
18 四條畷
12 茨木
07 生野
06 岸和田
05 高津
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:16:18.05ID:FcpZH+bwO
>>170
・高槻方面では過去の地元集中受験の後遺症があり、優秀層が私立へ中学から
逃げていた
・茨木地区ではそこまでなくても、例の内申制度で学力がない者まで入学して
いた事態が続発。内申数値の信用性については当時から指摘あり
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:21:32.12ID:4ZLJkwxK0
2018年2月22日 吉村洋文(大阪府知事)
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。

2007年→2019年大阪府 
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)

↓その結果

吉村・松井「コロナで病床が足りない、備蓄が不十分、雨合羽の寄付を募る」
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:22:20.98ID:Q/r+K0aF0
>>170
洛星、洛南に流れやすいからでは?
北野の学区も灘、甲陽に流れやすいだろうけど。三島エリアは京都、兵庫どちらにも比較的交通の便が良い。
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:24:47.79ID:4ZLJkwxK0
高い陽性率とか下手したら東京よりも酷い状況かも知れんのだがK値とかいう占いを信じて
感染を広めた吉村はどう責任取るつもりなんや
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:29:29.28ID:LC2Ug3bS0
ニュー速プラスで誰も相手してくれないからと
場末でスレ荒らすの止めてくれないかな。

ここは「お受験」板の大阪府立高校スレッドです。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:30:48.95ID:B6/v3y1r0
>>170
北区、豊中、池田、箕面などvs茨木、高槻、吹田、摂津などだからね。
人口はともかく学力は1学区の方が高そう。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:36:15.26ID:LC2Ug3bS0
>>147 天高名物のオリジナルテキストはレベルが高すぎて
とても「全員ひきあげる」ようなタイプの代物ではないね。
見たことあるけど、そこまで洗練されたものという印象はなかった。
いまどきちょっと気の利いた参考書やYOUTUBE動画のほう
よほど得点力つきそう。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:36:59.74ID:Q2c91Cka0
こんな感じか?
旧旧1学区(北野学区):人口はそこまで多く無いものの優秀層の宝庫、最強
旧旧2学区(茨木学区):人口最多だが地元集中(高槻市)で私立への流出が激しい
旧旧3学区(大手前学区):人口極少、優秀層も少ない
旧旧4学区(四條畷学区):人口多いがここも地元集中あり(枚方市)で私立へ流出(9学区制末期は大手前理数へ流出)
旧旧5学区(高津学区):公立中学の荒れが激しく(東大阪市)、私立への流出が激しい
旧旧6学区(天王寺学区):人口極少、貧富の差最強
旧旧7学区(生野学区):人口多いがここも私立への流出傾向あり(9学区制末期は天王寺理数へ流出)
旧旧8学区(三国丘学区):人口多く、優秀層もそこそこ居る優良学区
旧旧9学区(岸和田学区):人口極少、優秀層もかなり少ない

9学区制では多数の人口を抱えた茨木、四條畷、生野が躍進。三国丘も上昇。
平成11年 各学区公立中学校卒業者数(9学区制時代)
http://www.o-shinken.co.jp/koritu99/koritu1a.htm
2学区 12,850名
4学区 12,350名
8学区 11,500名
7学区 10,350名
1学区 9,800名
5学区 9,700名
3学区 7,100名
9学区 6,650名
6学区 5,850名
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:38:36.15ID:LC2Ug3bS0
>>179 9学区時代の最後のほうは茨木と北野は差なかったろ。入学偏差は茨木の
ほうが高いくらいだった記憶ある。
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 18:49:49.62ID:FcpZH+bwO
>>182
旧旧の第一学区末期の頃は、私立中への流出がかなりあった。
内申の相対評価が災いして、北野や豊中への進学に手間を要する
と認識されていたよ。荒れのある中学もあったし、5つぐらいか
な。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 19:11:17.81ID:4ZLJkwxK0
東京_人口1400万/検査4000~/陽性260(陽性率6%・人口比0.018‰)
大阪_人口*882万/検査1159_/陽性149(陽性率13%・人口比0.016‰)

大阪はちゃんと検査してない
そこまでして数字を小さく見せたいのか?
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 19:46:38.77ID:4ZLJkwxK0
1ヶ月前の橋下吉村「陽性率が大事」

現在
東京_人口1400万/検査4000~/陽性260(陽性率6%・人口比0.018‰)
大阪_人口*882万/検査1159_/陽性149(陽性率13%・人口比0.016‰)

ギャグですか?
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 19:47:44.89ID:LC2Ug3bS0
90年代初等の北野は伝統校というブランド以外には実績は見る影もなかったろ。
そこまで旧第一学区を神格化する必要はない。橋下が通学してたころの北野は
茨木や三国とたいして変わり映えのしないただの公立トップ校にすぎんかったよ。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 19:49:36.47ID:LC2Ug3bS0
ID:4ZLJkwxK0 は、なんでこのスレに居座ってんの?
荒らしが目的なの?大阪府立高校について書くこと
なにもないなら何も投稿するな
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/24(金) 19:59:25.92ID:hfPqaelY0
今年は高校入試中止かも
内申だけで決めるのかオンライン面接とか
大学クラスター見てると小中高校も広がっていくと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況