X



トップページお受験
1002コメント364KB

★★★★北海道の公立高校 Part35★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 23:03:35.15ID:KkaVOuf+0
先に建てられたスレの争点が不適切であると考えられたので、
あらためてスレを立て直しました。

ここはあくまでも北海道の公立高校を語るスレです。
特定の学校のためのスレではありません。

令和2年度進学実績
順.−−校−−−|東|京|一|東|東|名|阪|九|他|-北|-合-|
位.−−名−−−|大|大|橋|工|北|大|大|大|医|-大|-計-|
======================== ========
01.札幌南高校−|18|13|-5|-0|15|-4|10|-7|36|-92|200|
02.札幌北高校−|-6|-9|-4|-2|-5|-4|13|-3|16|130|192|
03.札幌東高校−|-0|-1|-0|-1|-6|-1|-2|-0|-5|-77|-93|
03.札幌西高校−|-0|-3|-2|-0|-7|-2|-2|-0|13|-64|-93|
05.旭川東高校−|-0|-5|-0|-2|-2|-0|-5|-1|-9|-40|-64|
06.帯広柏葉高校|-0|-1|-2|-1|-2|-0|-1|-0|-0|-34|-41|
06.札幌旭丘高校|-0|-0|-0|-0|-2|-0|-1|-1|-0|-37|-41|
以下略

*他医とは国公立医数から重複を避けるために宮帝医数を引いたものである
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:11.60ID:xvqoMlty0
中堅校というと?
北大に30名とかのレベルか
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 00:51:49.77ID:/63lmYM/0
国際情報普通科は80人で頑張ってると評価するべきか人数絞って上澄みしかないのにこの程度と評価するべきかわからん
旭川東は旭医の人数わからんと何も言えない
室蘭栄は室蘭の人口考えたら頑張ってると思う
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 01:32:07.86ID:G9MUGy0z0
>>792
> 国際情報普通科は80人で頑張ってると評価するべきか人数絞って上澄みしかないのにこの程度と評価するべきかわからん

これ見たら啓成理数よりはマシと言う感じでは?

ttps://www.sit.ed.jp/course/futu/jisseki.pdf
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 02:42:33.15ID:dRs+ci5Y0
>>793
啓成理数科より高校入試レベルは格段に上なのに、
出るとき少しマシ程度では、成果として今一つだよね。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 05:32:20.66ID:AOfV4a+u0
>>792
今年の室蘭栄の卒業生235名に関していうと
室蘭出身127名(54%) 伊達出身45名(19%) 登別出身34名(15%) 苫小牧出身14名(6%) その他15名(6%)
なので室蘭栄は室蘭(8.8万)+伊達(3.5万)+登別(4.5万)の合計16.8万人が通学圏といえる
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 10:42:40.58ID:YV/ep01N0
東京で南高と東大数同じくらいの高校って
早稲田に100人以上受かってて
マーチ以上だと全員の数超えてるような状況だけどね
北海学園や医療大学どころか樽商や教育大クラスでもほとんど行ってないことになる
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 11:37:24.37ID:rgkYPzJm0
女子は宝塚音楽学校の合格者を増やしましょう
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 12:17:09.68ID:YV/ep01N0
ドラゴン堀江で東大3回落ちたタワシは
現役の学生時代は一浪して
東北大の文学部と早稲田のスポーツ科学受かって
早稲田に行ったらしいよ
そして京大を自慢してる高田ふーみんも企画で東大落ちてる
だから大阪大も東大からしたら北大とかわらんってことだよ
大阪大は東大じゃなくて京大あきらめたやつが行くとこだろう
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 12:23:22.49ID:wHeb95y/0
>>798
北大はさらにその下の下
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 13:39:15.84ID:sRggevTi0
>>786
そういうデメリットはどこにでもあるわけで(北大なら冬)
東大や阪大受かる生徒なら一度地元離れたほうが間違いなく世界が広がる
結果的に地元の良さ確認して戻りたいと思うならUターン就職すれば良いわけだし
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 16:11:41.45ID:3D7uVG/W0
医学部医学科対決

大阪大 共テ 89% 二次偏差値 70
神戸大 共テ 87% 二次偏差値 67.5
阪市大 共テ 87% 二次偏差値 67.5
北大   共テ 85% 二次偏差値 65
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 16:27:27.16ID:3D7uVG/W0
北大擁護してるやつも、本人は北大に全然受からない上に北大の知り合いもひとりもいないから
自分の主張を正当化する論拠がドラマの内容や企画しかなくて笑える
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:14.00ID:wHeb95y/0
北大を擁護するやつの理由は「地元だから悪く言われたくない」それだけだもん
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 16:54:51.10ID:/63lmYM/0
ここは北大を上げる人は過剰に持ち上げすぎだし下げる人は過剰に貶めすぎだわ
北海道の中ではトップだけど旧帝では下の方、全国的に見たらまあまあ上の方だけどトップには及ばない
ただこれだけ
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 18:01:45.31ID:lX+NLhmP0
偏差値一覧表見たことないのかよ。笑
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 18:26:09.64ID:kFFMd1AR0
関西から北大に行くのってどんなヤツなんだろう。京大だめなら阪大だけど阪大だめなら神大じゃないんだ。それとも理系のヤツが多いのかな?
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 21:27:10.93ID:YN07GmrCO
東大後期日程の合格発表が22日にあったらしいが、
ここでは話題になってないよな
道内からは合格者は出たのかね?
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 22:09:17.24ID:MIdvNQs00
>>806
あんまり神大のアクセスが良くないのとどうせなら一人暮らししたい
農学部志望で北大総理、前期京大農後期北大農
ウィンタースポーツがしたかった
二次の難易度低いからワンチャンに賭けてセンター7割で出したら受かった
文系で神大から北大に下げた
知ってる限りではこんなもん
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 22:31:57.63ID:8VQUwhVp0
それにしても、なぜか阪大が必死で笑える。

ところで、阪大じゃないけど、北海道の高校から東北大に行って限りなく絶望した奴を知っている。
東北大は山の上にあるなどあまりにも環境が悪く、北大にしなかったことを後悔しているそうだ。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 22:39:00.77ID:MIdvNQs00
東北は2015年に地下鉄できてかなりアクセス良くなったと聞くけどまだダメなの?
文系の学部棟が閉まるのが早すぎるとか家賃が地方都市の割に高いとかは聞いたことあるけど
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 22:48:26.89ID:8VQUwhVp0
>>811
山の上では遊び場もなく、野球やテニスをするにも遠くに行かないとできない。
唯一できることは、山の上を駆け回るマラソンだけだそうだw
もっとも、研究をするだけなら、それでいいのかもしれないがw
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 23:47:49.60ID:YV/ep01N0
証券会社のトレーダーとかIT会社作った人とか
今まで北大行った人のインタビュー記事いくつか見たことあるけど
みんななんで北大選んだんですかの答えは北海道に行きたかったからだよ
北大は旧帝なのに簡単でお得だから来るんじゃなくて北海道が好きだから来るんだよ
九州なんて暑くて大嫌いですってやつが九大行かないでしょ?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 01:06:01.68ID:dKQv/j3Z0
>>806
関西ではハッキリと、京大が難しいなら阪大、阪大が難しいなら神戸大、神戸大が難しいなら大阪市立大、という志望順があります。北大等の他旧帝を志望するケースは珍しい
関西からたまにいる北大受験者は、医医・獣医・後期を除けば、阪大には届かず、神戸大や大阪市立大と天秤にかけて受験を選択しているケースが多い
関西において京大と阪大は優先度が高いが、阪大も難しい場合は神戸大や大阪市立大と同じようなレベルの他地方国公立も検討に入れる学生は一定数いる
その中でも北大は北海道という魅力度の高い土地から、東北大や九州大等より関西地方から選ばれやすい傾向にある気がする。関西では修学旅行で北海道へ行く高校も多い
関西の進学校でも、大阪の北野・天王寺・茨木あたりは北大に10名程度受かる年が結構あるが、東北大や九大や名大に10名も行くことは無い
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 01:21:59.46ID:rLTgrzxqO
関東から北大・東北大を受験する人は結構いるが、
名大・阪大・九大を受験する人は少ない 理由は不明
ちなみに京大を受験する人はそこそこいる(近年増えている)

ちなみに名大は愛知・岐阜・三重の東海三県(愛三岐と云うらしい)
の高校出身者で全学生の7割近くを占めるとか
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 06:31:01.87ID:xKQCjr/20
北大

北 116
南 95
西 67
東 62
京成 6
函館ラサール 5

早慶は南が他校を全く寄せ付けづ単独トップ
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 06:31:52.08ID:2m6B+kvD0
北大は一昔前まで旧帝大の中ではダントツに簡単で お買い得大学の代名詞だったけど今は偏差値上がってきて微妙になってきてる
阪大は難易度は不動の旧帝大3位だけど近くに京大があって地域トップ校ではないからやや損してると思う
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 06:33:13.98ID:xKQCjr/20
北は北大現役で90名
圧倒的につよい

北大医学部だと南が15名で圧倒的につよい
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 06:34:24.54ID:xKQCjr/20
阪大に行ってるやつで北大を凄いと思ってる人はいなさそう
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 11:13:00.69ID:r6DqJgeN0
大阪府立スレからきたが札幌南の阪大合格者数多すぎないか、大阪の一部の公立トップ校より上。
学部までわからんがいみおしえてください。東北大ならわかんでもないけど。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 11:23:16.48ID:r6DqJgeN0
札幌南って
東大京大北大医札医京大阪大北大ってまるで関西の公立校の発想だろ
医学部と北大が神戸大に置き換わるか以外は不思議すぎる、西日本の公立からわりと
北大いくのに逆現象おこってる。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 11:48:31.62ID:LI3O+Zua0
>>822
最近は隔年で東北大多い年と阪大多い年があるんだよね
2018は東北14阪大11、2019は東北6阪大20、2020は東北14阪大9、2021は東北9阪大23だから
あと東北よりも阪大行く理由は札幌は新幹線なくて飛行機移動だから直線距離を気にしてないこと、仙台と大阪という都市の比較が大きいかと
文系なら一橋と違って科目数変わらないというのもあるね
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 11:55:06.34ID:r6DqJgeN0
>>824
なるほど、伊丹空港から阪大はすぐだもんな
大阪のイメージとちがってマジメな学風とかもあるのかな
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 13:47:33.52ID:AGIZLawY0
北海道の人のイメージってこんな感じだよ

青森=完全に北海道の舎弟
仙台=新潟も福島も一緒、ただの地方都市
東京=日本で1番偉いところ
神奈川=東京の次にリスペクトされてる
埼玉=都市部は東京の1部、ダサい玉とか言われてるけど茨城の方がよっぽどダサい
千葉=東京の1部、ただし東側は茨城
大阪=自由でやりたい放題のイメージ
広島=ヤクザのイメージ
福岡=ヤクザのイメージ
沖縄=東京より怖いところ
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 13:55:20.74ID:AGIZLawY0
北海道と大阪と沖縄の人って気合いそうだけど
大学の時も大阪の人いたけど
たまにプライド高いやついるんだよね
大阪は偉いんです的な
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 13:59:10.72ID:AGIZLawY0
京都の人がプライド高いみたいに言われてるけど
実際は大阪の人がめっちゃプライド高くて京都のこと見下して
京都の人は自虐的な変なやつ多いんじゃないかなって気する
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:01:58.38ID:3PfStu8d0
>>827
実際偉いから仕方ない
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:02:45.04ID:3PfStu8d0
北が北大トップなのは何年連続だ?
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:23:42.15ID:Lnd0JbAR0
北海道では、北大トップは重要な意味を持つのではないか。
たとえば、仙台2や修猷館は地域トップとみられているが、
東北大や九州大もそれそれトップである。
もし、仙台2がたとえ東大が多かったとしても、東北大で仙台1に負けていたとしたなら
地域トップの称号は薄らぐだろう。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:27:42.09ID:Lnd0JbAR0
札幌南が、東大、京大、阪大が多いはといっても、
圧倒的に一番多いのは北大なんだよな。
しかし、その北大も北に負けているというのが正しい見方である。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:49:51.66ID:Vno21SEK0
調べたら九州大学の合格者数トップは修猷館じゃなくて紫丘じゃん
いい年してすぐばれるウソつくなよマヌケ
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:03:11.65ID:Lnd0JbAR0
必死すぎて笑えるwww

頭の中が混乱していて
>>834>>835が矛盾しているということすらわからないのだろうなwww
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:05:15.47ID:Vno21SEK0
>>836
必死なのはおまえだろ
おまえは不誠実だからおまえの賛同者は誰一人いないのだよ
ここはふざけて書く場所じゃないからな
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:07:56.97ID:Vno21SEK0
>>836
おまえは「こう書けば相手がむかついて必死に反論してくるだろうな。しめしめ」という
くだらない考えで書いてるだろ。いい年してそんな幼稚なことを繰り返しているから
いつまでもまともに相手にされずに小馬鹿にされる。
俺は大人だからおまえの幼稚な煽りに対しても論理的に崩してるだけだよ。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:35:35.05ID:Lnd0JbAR0
>>838
おまえこそ、都合のいい部分だけをかいつまんで、くだらないことをくりかえしているだけだろうw

論理的に崩しているだけ????

>もし、仙台2がたとえ東大が多かったとしても、東北大で仙台1に負けていたとしたなら
地域トップの称号は薄らぐだろう。

>札幌南が、東大、京大、阪大が多いはといっても、
圧倒的に一番多いのは北大なんだよな。
しかし、その北大も北に負けているというのが正しい見方である。

これについての論理的な反論はどこにあるのかな??www
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:06.35ID:Vno21SEK0
>>もし、仙台2がたとえ東大が多かったとしても、東北大で仙台1に負けていたとしたなら
地域トップの称号は薄らぐだろう。

あなたの個人的な感想ですよね。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:45:23.02ID:fDVkEZfc0
>>811
東北大生は(電動)チャリなり原付必須だね
でも冬も雪少ないし生活範囲広がるからそれも良し
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:53:44.68ID:Lnd0JbAR0
>>840
ハイハイ
だとしたら、修猷館は九州トップ校としては憚るということですね。

>>841
個人的な感想だとしても、正しい事実であるから反論はできないということだね。

全く馬鹿馬鹿しいwww
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:56:01.80ID:Vno21SEK0
>>844
で、おまえ以外の誰が「修猷館は九州トップ校としては憚る」と考えてるの?
おまえ一人の妄想だろ?
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 15:58:58.77ID:Vno21SEK0
>>844
>>個人的な感想だとしても、正しい事実であるから反論はできないということだね。

そんな事実はおまえのウンコがつまってる頭の中にしか存在してないよ。
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 16:18:37.99ID:Lnd0JbAR0
>>845 >>846

なるほど、大人の対応だねwww
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 16:45:04.02ID:YJtvBw0A0
全国レベルで争えるようなトップ校は
東大京大国公立医で勝負になるから北大で負けても問題ないよ
北野は阪大トップではないはず
旭丘岡崎も名大トップにはならない
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 17:00:58.83ID:Lnd0JbAR0
>札幌南が、東大、京大、阪大が多いはといっても、
圧倒的に一番多いのは北大なんだよな。
しかし、その北大も北に負けているというのが正しい見方である。

札幌南の東大、京大、阪大は北大に比べてあまりにも少なすぎるだろwww
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 17:24:56.31ID:AGIZLawY0
結論としては
札幌南の方が北より上
東北大も北大もレベル大して変わらない
大阪大は東大がSランクだとしたらAランクだけど北大はC
ってことでいいんだろ?
あと啓成とか室蘭栄は理数科があるからチート
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 17:39:04.64ID:McXGdJ/S0
>>851
理数科があるからチートは、ちと違うかな。
啓成なら学年全体8クラス中の1クラスだけでしょ。
仮に普通科7クラスの道コン偏差値平均54.0として、
理数科が59.0だとしても、学年全体では54.6にしか
ならないんだから。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 18:09:40.16ID:AGIZLawY0
>>852
自分2次募集のある高校だったけど
同学年で北大とか筑波大とか札幌医大とか
すごいの受かってるのいたけど
みんな南北落ちて私立行けなくて二次募集で来た人だったよ
だから理論値で言わないで
実際に理数科以外で何人受かったって書くべきなんだよ
絶対激減するから
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 18:15:16.51ID:AGIZLawY0
ごめん南北落ちてってことはないわ
どっちかしか行けなかったんで
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 19:20:05.69ID:bR3yO6j+0
>>853
高校名隠すのやめようよ
意味ないから
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 19:34:02.28ID:oWbfVkx80
>>833
医学部医学科の数もレベチだろバカなの?
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 20:05:09.45ID:5bayC5Ym0
>>851
>東北大も北大もレベル大して変わらない

文系はそうなのかもね
ただ理系だと工学部は東北だし、農学部は北大とそれぞれ看板が異なる
(中でも材料は世界的にも高評価)
聞いた話だとトンペーは生徒数の3分の1が工学部なんだってね
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 20:35:45.83ID:XYr+NiPI0
工学部誕生へ 奈良女子大学工学部工学科 2022年4月 設置構想中
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 20:47:50.02ID:Lnd0JbAR0
北海道公立で東大を狙えるのは南北だけ
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:04.93ID:Lnd0JbAR0
今年の北の東大は合格者6名全員が現役。
しかも、文1、文U各1名、理T4名(文Vと理Uはゼロ)と内容が良い。
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:36.26ID:vQ5dDXAA0
>>860
いや、25年に一度くらい。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:28.90ID:vQ5dDXAA0
>>853
よくわかんないけど、
要するに、大麻高校の進学実績を、
二次募集入学者とそれ以外に分けて評価すべきだと?
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 22:34:49.74ID:ji+oJSqa0
今年は去年の寿都高校から北大医医のようなスーバーサプライズ枠はなかったな
強いて挙げれば札西の阪大医医ぐらいか
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:28.64ID:UF6INAdO0
>>865
しかし、「北嶺南Nで北海道から理三合計6名」の年では全く注目されんわな
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:57.40ID:8mcRsoRD0
>>862
これなんなんだろうな
なんか北が弱くて見えて仕方ないんだが
(本当は北と西では大差がある)
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 23:41:45.83ID:s6PTER7W0
南>>北>西>東>開成>旭丘
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:11.40ID:ACkQYi8V0
北は入学の段階で北大志望多過ぎ
現役320名中230人北大志望
最終的に北大受験者は約200名
現役合格は80名前後だったはす
意外と難い大学だよ

スレ住人で北大以上の学歴ある方正直に
教えてよ
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 00:33:40.27ID:AAjhBS9j0
俺は南に入学したけど完全に落ちこぼれた
理数系は0点レベルってくらいできない
国公立なんかまったく無理だった
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 00:40:28.86ID:XFRwM/RY0
2021年京大阪大合格者数 大阪府立トップ校vs札幌南
ーーー 京  阪
北野高 95 54
天王寺 53 62
茨木高 29 77
三国丘 21 56
大手前 22 46
札幌南 24 23 ★
豊中高 10 33
四條畷 10 36
高津高 13 17
生野高 04 21
大阪府立高校に紛れてても違和感なし・・・
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 00:42:16.04ID:bFdSHieb0
数学つまずいて文系選んだのに国公立志望する人多すぎ
できもしない数学の勉強してる時間を英語に注いで私立文系行った方がいいところ行けるのに
金の問題で国公立しか無理なら腹括るしかないけど
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 01:15:40.69ID:AAjhBS9j0
>>872
関西って異常に受験レベル高いよな
東京以上だと思う
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 02:56:03.11ID:b7ZVjmFG0
理系の人がすごいなって感心するのは
数学ができるからってよりも
難しそうな科目の学部によく行こうと思うよね
自分は理系で金払えばどこでも入れてやるって言われたら
薬学や建築、プログラミング的なやつ、船とか飛行機の操縦、歯医者や獣医やってみたいけど
それ以外は一切興味ないけどね
理工学部とかたまたま入れても絶対卒業できないと思うわ
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 03:01:44.66ID:b7ZVjmFG0
北海の工学部とか科学大学とか出て
就職できるのかね?
理系は文系と違ってできないやつは卒業できないから
卒業できた人はちゃんと就職できるのかな?
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 05:40:08.52ID:3P+etnF00
>>876
理系は卒業するために無茶苦茶勉強するからね
大変だろうなあ
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:33.21ID:Ah9sRoGD0
>>874
早慶に匹敵する私立がないから国立志向が高い
中学受験で大阪から他府県のスーパー私立(灘甲陽東大寺など)にいくが
まだ優秀層がいっぱいいる。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:54:58.07ID:ji/hvuct0
関西はチョンが多い。チョンは歴史上常に差別されていて「恨の文化」が根付いてるから、
チョンという理由で差別される場所である日本で馬鹿にされずにのし上がっていくには医者や弁護士など
社会的に高い地位につくしかない、と子どもの頃から親に聞かされて育つ。
だから、マヌケヅラで鼻水たらしながら遊びまわってる馬鹿な日本人の子どもでは勉強に勝てない。
そこが関西の強みである。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:54:25.74ID:jyzeaVBE0
第34期 竜王戦 1組出場者決定戦 羽生善治九段 対 丸山忠久九段
将棋チャンネル

4月1日(木) 09:50
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:44:50.28ID:vtipnDLE0
あの啓成が3年連続で国公立大3桁に届いてる。
入学時の倍率からして谷間のはずの学年で、
途中ゴタゴタもあったのに。予想外。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:35:04.90ID:jC7fnZBD0
岩見沢東
とうとう北大合格者0になったんだな
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:42:03.74ID:obE38uXH0
そうなのか?

苫小牧東は調子良い?
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:45:10.13ID:obE38uXH0
札幌以外の公立進学校で自分の知ってる高校は

函館中部
室蘭栄
苫小牧東
小樽潮稜
岩見沢東
旭川東
帯広柏葉
釧路湖陵

くらいだけど、足りないのあるかな?
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:21:05.45ID:S9WI9D3G0
>>882
啓成、道外のマイナー私大がかなり多いな。

愛知工科、関西福祉、京都看護、千葉科学、帝京平成などなど。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 18:48:31.48ID:pSCmuPJm0
>>874
自分は学生時代は関西で過ごして、関西の予備校でバイトしていて感じたこと・・・まず関西はスパルタ系のハイレベルな進学塾が多いが、受験熱高い人間がやたら多い
特に大阪は人口が多いのもあるが高学力者の宝庫、兵庫の灘も半分くらい大阪府民だし奈良の西大和学園も大阪府民だらけ
大阪府自体はあまり有力な私立中高がなくて公立高校が伝統的に強く、高校受験にも優秀層が大量に残り、公立高校も進学実績がいい、大阪の公立入試はやたら問題も難しい(反面、関西他府県は公立高校は弱い)
ただ大阪府は学力格差がおそらく日本一激しく、優秀層は日本屈指にレベルが高い反面で全国学力テストの平均取ると国内最下位争いになる、貧困層が多くて異常に学力低い生徒も多い。色々と闇が深い地域でもあると思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況