X



トップページお受験
1002コメント403KB
★★★★★北海道の公立高校 Part35★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/23(火) 23:37:25.61ID:ylgQvRju0
▼争点
@昭和時代の東西南北旭丘の序列
A啓成vs大麻
B登別明日中等教育学校について
C函館中部と北見北斗に理数科設置

<前スレ>
★★★★★北海道の公立高校 Part34★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586611423/

<関連スレ>
札幌南>札幌北>札幌西>札幌旭丘>札幌東 B
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318572042/
札幌南>北嶺>函館ラ・サール>札幌北
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318570012/
【旭丘】札幌市立高校スレPart9【開成】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1463588410/
★☆★☆ 北海道の私立校 part17 ★☆★☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239514208/
▲▲▲▲▲北海道の中学受験▲▲▲▲▲
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1232559097/
北海道の底辺校について 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1290948822/
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 17:39:52.26ID:cLFX5MUx0
札幌市の日本人住民の出生数の推移

年次 出生数[人]
2000年 15,082
2001年 15,215
2002年 15,408
2003年 15,048
2004年 14,433
2005年 14,211
2006年 14,495
2007年 14,527
2008年 14,739
2009年 14,569
2010年 14,612
2011年 14,427
2012年 14,374
2013年 14,602
2014年 14,543
2015年 14,589
2016年 14,107
2017年 13,883
2018年 13,314
2019年 12,727
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 17:42:02.75ID:cLFX5MUx0
北海道の日本人住民の出生数の推移

年次 出生数[人]
2000年 46,124
2001年 46,232
2002年 45,902
2003年 45,050
2004年 43,200
2005年 41,511
2006年 42,153
2007年 41,331
2008年 40,936
2009年 40,087
2010年 40,006
2011年 39,179
2012年 38,301
2013年 38,271
2014年 37,063
2015年 36,696
2016年 35,322
2017年 34,204
2018年 32,765
2019年 31,028
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 06:14:19.38ID:VZpr+Edq0
300満点で10違えばかなり違うぞ?
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:27:12.97ID:RYq9pH7D0
今日は東大京大の合格発表かあ
道内は18歳人口の減少が顕著だけど、今年は影響が出てくるか
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:19:09.43ID:jExkbyoH0
高校はこれが絶対いいってのはないと思うけどね
そこを見誤ると人生失敗することになる
ギリギリで西高行ったら下位になって挫折して中退するかもしれないし
手稲でTOPになってリズムよくいい大学受かるかもしれない
逆に西高でもまれていい大学受かるかもしれないし
手稲で流されて北海学園になるかもしれない
これは調べてもよくわからんけど
宿題たくさん出されたり受験に関係ないことに力注ぐ学校はNGだね
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:21:44.45ID:jExkbyoH0
希望の大学行きたかったら
なるべく縛りの少ない自由な学校行って
武田塾とかオンライン指導の塾で情報を得て
独学で勉強するのが1番だと思う
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:34:00.80ID:jExkbyoH0
そういえばドラゴン堀江に出てたタワシが
また落ちたらしいね
東大本当受からんね
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 13:24:24.89ID:U4sSmu4I0
受験少年院、
どうやら今の受験生の保護者世代である
全盛期の卒業生から支持されてない、
または恨まれてさえいるのが凋落の一因
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 15:08:10.76ID:RYq9pH7D0
札幌南 東大16(うち理Vが2人)
ソースはインターエデュ

追加あるかもしれないけど、とりあえずこの時点での合格者数が出た
それにしても道内高校から理Vが5人か 今年は多いな
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:48:54.49ID:e2UXVyKO0
他に、北嶺退学→N高→離散 が一人いる。

札南も、離散2脅威1医科歯科1の爆発っぷり
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:53.03ID:RYq9pH7D0
>>809
N高ってどこだろ? 気になる
道内の高校だよな 
まあいずれ判明するだろうけど
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:21:30.91ID:iKrxSACY0
>>810
いや通信制のN高だろ。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:28:26.15ID:fybR71Mq0
札幌南 京大23 東大16

北大合格者数トップを札幌北に譲って良かったの?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:34:08.77ID:yi8XQvgx0
お、京大多いな!
さすが南だ

だけど北大だと北に大差で負けるんだよなあ
あれなんとかならんのか???
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:40:15.98ID:pptqbNoA0
>>814
北大を捨てて東大京大その他難関大なのだから。
まさか東大京大諦めさせてでも北大増やすべきだとでも?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:41:58.82ID:fybR71Mq0
>>615
札幌北と札幌南、どっちを高く評価する?
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:42:02.29ID:yi8XQvgx0
いやいやそういう事ではない
東大行けないなら北大いけばいい
北大すら受からないのならやばいってこと
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:11:50.59ID:jExkbyoH0
学費は文系なら東大も東京の私立も4年で100万くらいしか違わないからね
仕送りが学費以上にかかるわけで
だから私立行くのも国立行くのも一人暮らしするなら金かかるんだよ
本州の国立行けるけど金なくて北大って人も多いと思う
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:29:08.48ID:pptqbNoA0
>>816
それは受験生が決めることだが、
外野から見れば札幌南の圧勝だろう。
北大に行けないのではなく、
行かない選択ができているだけの話。
道教委も人事では南に肩入れしてる感が。
昨春、北の教務部長を本庁の課長補佐で
引き抜いたから(ICT推進で異例の抜擢)、
北はやや戦力ダウンでコロナ禍を凌ぐこと
になったのが数字としてどう出るか。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:05:57.27ID:+YEDXD850
札幌南は札医医25(北医は15)ってのもあるで
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:15:47.34ID:pptqbNoA0
>>820
子の学力は別として、
少なくとも親力(経済力)は
南>北という傾向がありそう。

総合型選抜の拡大は既定路線で、
高校3年間の経験の総力戦となると、
親の格差がより影響しやすくなる懸念も。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:39:29.05ID:Q6BuMzbLO
俺の兄が札南OB(80年代後半に在籍)だが、札北を
「暗い、地味、つまらない」と糞味噌にこき下ろしてたな
当時は南と北はそれぞれ第1、2学区トップ校で進学に関して
は今ほど差はなかったはずだが
まあ確かに南の方が明るい感じはした 学祭も楽しそうだったし
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:49:16.87ID:DIAaVe/l0
自分が通っていなかった学校を貶すのは、
その学校にコンプを持っている場合が多い。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 01:57:01.03ID:IirvA1ka0
>>827
札駅より北に都会があるとは、
寡聞にして知らなかった。
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 06:53:28.43ID:xIMDfJ2O0
24条は地下鉄駅の中ではトップクラスに開けてるんじゃないか?
南は中央区だけど周りに何も無いじゃん。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 08:50:18.31ID:9UltFc490
>>825
北高が制服あって、南高は制服がない んじゃなかったっけ?
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:10.61ID:IirvA1ka0
>>829
何も無いんじゃなくて、
閑静な文化的環境があるということ。
市電が残っていることもステイタスだよ。

北24条は賑やかだが雑然としている。
アパマン爆発した平岸のイメージも少し近い。
むしろ昔は田舎だったわけで。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 14:28:33.17ID:tJg6OIjg0
>>827
「学校の立地は南は田舎、北は都会」笑
札幌のことなあーんも知らん地方出だな
少なくとも君の親の代までは
「線路の北っ側」とか「川向こう」とか
言葉知ってんの
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 15:50:10.33ID:ioOvnE9B0
むかしはJR乗って小樽方面に向かう時に
手稲すぎたらジャングルみたい感じだったよ
新川から北は90年頃までは
道路と区画だけ作ってあって家はなしみたいな平野が続いてた
札幌に限らずそういう光景はこれから見られないだろうね
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 18:51:20.55ID:gcWi+Kc+0
全国的に見たら、札幌なんてとこも田舎だ。
札幌という狭い枠に閉じこもって、どこが田舎だの田舎でないだのと喚いていること自体、
どうしようもない「田舎者」だ!!
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:30:00.46ID:C2xbNhPa0
道内高校からの東大合格者人数は40年ほど昔からそんなに大きく変わってないな
だいたい40〜50人くらいで、地元に旧帝や医大が2つもある事情を考慮すればこんなもんか
昔と違うところは、理科3類の合格者が少し増えたあたりかな これは北嶺の影響か
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:36.08ID:kBVO1W0E0
東大合格校2021(週刊朝日)

【北海道】
16人 札幌南
7人 北嶺
6人 札幌北
3人 旭川東、立命館慶祥
2人 北見北斗
1人 帯広柏葉、札幌西、登別明日中教 、札幌日大

今年の東大受験は全国的に中高一貫が調子悪いな。
まあ、北嶺、立命館は例年通り国公立医学科はかなり受かってるが。

札幌開成は中高一貫生が今年一期生だった筈なのだが、取材協力してないだけかな?
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:58:46.66ID:wwYggf+B0
共通テスト800点以上

30人 札幌南 
15人 札幌北 
13人 北嶺 
5人 札幌西 
4人 札幌開成
3人 立命館慶祥、旭川東 
2人 函館ラ・サール 
1人 札幌東、札幌旭丘、札幌国際情報、札幌第一、藤女子、函館中部、登別明日

この約半分が東大に合格すると密かに思っていた。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:01:44.57ID:wwYggf+B0
訂正
共通テスト800点以上

30人 札幌南 
15人 札幌北 
13人 北嶺 
5人 札幌西 
4人 札幌開成
3人 立命館慶祥、旭川東 
2人 帯広柏葉、函館ラ・サール 
1人 札幌東、札幌旭丘、札幌国際情報、札幌第一、藤女子、函館中部、登別明日、北見北斗

この約半分が東大に合格すると密かに思っていた。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:14.59ID:ioOvnE9B0
平均点よりこういう数字出すべきだよね
700点以上が何人いるとかだと
学校のいい指標になるじゃん
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:59:46.89ID:ioOvnE9B0
でも何科目か知らんけど
1科目?
北海学園でもセンター利用だと8割取らんと受からないんだね
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 01:24:35.33ID:WOYW+YZT0
>>840

札南現役、800以上が30人しかいなかったのに
東大13名(理三1名) 京大19名 医科歯科医1名 北医11名 (札医14名) 出したのかよ。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 01:39:49.39ID:dcbQXwzz0
灘だったらほぼ全員共通テスト800点以上とってそう
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 02:32:57.18ID:vR1mvzUS0
ニッコマって一口に言うけど
偏差値票見たら
北海の1番偏差値高い経営情報と
駒沢の国際なんとか学科が並んでたよ
上から下まで幅広いんじゃないかね
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 04:23:14.95ID:XGHvVvzmO
北海道教育大附属札幌小・中→札幌南高→北大医学部医学科

道内における最強エリートコースはこれかな

>>837
函館ラ・サールから東大合格者が出ないのが普通になってしまったなあ…
函館クラスの人口の市なら毎年1、2人は出てもおかしくない気もするが
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 08:32:45.66ID:gRK3wfwj0
>>844
そのせいで肝心の北大合格者数で北に大敗
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 09:59:59.92ID:+srb/esd0
せっかく札南という最強の学校に入って似たような知性の学友と一緒に学ぶことができたのに
北大に進学してしまったら高校受験のときに打ちのめしてきた自分たちより雑魚な高校のやつらと
また一緒になってしまうやん
だから札南生は北大より上を目指すのは当然である
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 11:00:37.26ID:EOcarI890
>>851
それを大敗と言うなら、
進学校の大半は北北札札合格者数で
中堅校に大敗していることになるが。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 11:20:42.75ID:+srb/esd0
それを言うと
「いや、北大は北海道でナンバーワンだから」とか
「北海道を代表する大学だから」と言い訳こく阿呆がいるが

全国的には別に大したことない平々凡々な大学だっつーの
そんな凡大で合格者数が多いだの少ないだの勝ちだの負けだの

どんだけ狭い田吾作の世界に生きてるんだよ水呑百姓が。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 11:36:38.28ID:cf2Tecap0
南にはまず東大合格者を倍増させて欲しい
これが最優先
北嶺に負けて悔しくないのかなあ
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 11:52:47.05ID:XGHvVvzmO
札幌南の東大20人越えは2009年(確か21人)が最後か
北海道は人口のわりには東大合格者数が伸びないイメージ
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:00:28.40ID:cf2Tecap0
>>857
ほんと少ないよね
かと言って地元の北大の地元占有率が高いわけでもないし

やっぱり全体的に学力レベル低いのかなあ
大阪とかすごいもんな(兵庫や奈良の進学校に流出しているが元々は大阪人が多い)
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:05:53.65ID:vR1mvzUS0
>>857
だから前も言ったけど金だろう
早稲田行くにも東大行くにもかかる金大して変わらんから
早稲田行くくらいなら北大行けって言われる人たくさんいるでしょ
最初から目指す人が少ないんだろう
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:13:54.16ID:vR1mvzUS0
南高で北海学園とか医療大学とかたくさん受かってんのは
東京の私大受けられないからでしょ
どっかの高校で合格者と実際に進学した人の数字も出てたとこあったけど
法政は合格者に大して進学者ほとんどいなかったよ
実際に行くまでなると相当恵まれてないとダメなんでしょ
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:21:17.01ID:8+gK/PQZ0
>>857
北海道は国公立医学部が他に比べて多いし、間口が広いことから自然と医学部志向になってしまうと思う。医学部勢が首都圏レベルで東大全振りすればかなり伸びるのではないかと。模試でもセンター平均でも南高は翠嵐並レベルはあるわけだし、要は志向の問題。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:32:22.38ID:coY2kP0r0
>>863
南は79人で2位

北は95人

あくまでも今週の週刊誌情報だから、今後は北が爆上乗せしてくるだろう

つうかコンビニで?立ち読みしてこいよw
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:48:24.40ID:vR1mvzUS0
立ち読みじゃなくて買って写真撮って乗せてよ
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 16:14:48.91ID:NZg5wqB90
北95南79西58東57
旭川東36旭ヶ丘29室蘭栄27札幌第一26帯広柏葉24
その他20以下、北嶺11札幌開成3
京都大
南23西5北4東1旭川東2
大阪大
南22北8東6西6旭川東4
一橋大
南5東2北1旭川東1
東工大
西3北3南2旭ヶ丘2東1
東北大
西9南9旭川東4東3北2
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 16:24:19.48ID:dcbQXwzz0
買わずにコンビニで写真撮ればOK
コンビニか図書館で毎年そうしてる
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 16:33:10.30ID:XGHvVvzmO
>>868
京大の数値を見て最初なんの住所だと勘違いしそうになった

それにしても北大に関して道内勢は道外勢に年々圧倒される
傾向が強まっているなあ…
もう道内勢の割合はとっくに全体の30%台なんだっけ
東北大は少し厳しいけど、どうしても宮廷に入りたい関東の受験生が多そうだ
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:10:30.22ID:fgEZKJZe0
>>868
東西だいぶ苦しくなってきたな
東は去年ちょっと戻したかと思ったらまた落ちた
西はじりじり北大落ちてる
北大より上の大学は西の方が多いし南北西東で完全に固まったな
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 18:04:25.31ID:CcjCc+Zi0
札南、阪大も20名超えかよ
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 18:09:58.13ID:CcjCc+Zi0
京大阪大札医医で70名とか、高校名かくしたら所在地分からんだろ
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 18:40:13.12ID:+/m4ZwCM0
札幌南は東大が少ないのだけが弱点だなあ
医や他の宮廷についてはかなり凄いと思う
昔よりレベル高いわ
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 18:52:37.07ID:fgEZKJZe0
>>874
2016〜2020が10→12→10→11→20だから去年から増加傾向だね
去年とか合格者ほぼ理系だし理数科相当頑張ってるわ
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 19:27:16.71ID:t0l+of1p0
>>868
昔は小樽や函館、釧路や北見からも北大に40-50くらい受かっていたのになあ。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 19:37:59.61ID:8+gK/PQZ0
>>875
そりゃ学区撤廃で優秀層集中させたんだから当たり前だろう。東西北旭丘あたりは大打撃だよ。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 19:40:36.96ID:GgkkU41L0
岩見沢東高はどうしちゃったんだろう?まだ集計されてないだけ?
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 20:10:10.03ID:5HjwHBgH0
>>879
東大理3と引き換えに北大で北にボロ負けですが
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 20:53:12.38ID:8+gK/PQZ0
>>883
北大は医学科以外はあまり重視してないんだろうな。南は富裕層が多いから道外にガンガン出るし。阪大、京大あたりの大爆発でそれは分かると思うが。

北大の数とか田舎民なのバレるからやめた方がいい。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 22:30:26.12ID:WOYW+YZT0
>>887


東大16(理三2) 京大23(医1) 医科歯科医1 阪大22 東北9 一橋5 東工2 
北大79(医15) 札医25 旭医6 その他地方医2

浪人のストックが史上最小の状態(昨年度の現役生は国公立大合格220名など、現役進路決定率が過去最高)で
よくこんな数字出したな。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 22:57:14.81ID:ADYAXpk20
>>893
ヒント
東大理Vと脅威は浪人
北大後期合格者の多くは辞退もしくは仮面浪人で、今年再度挑戦した者が多いので
昨年の実績220名には割引が必要
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 23:04:08.11ID:vR1mvzUS0
北大の医学部が1番北海道ではTOPのイメージだけど
偏差値的には旭川も札幌医大も65で一緒だよね
まあ塾によって数字違うのかもしれないけど
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 23:33:52.90ID:WOYW+YZT0
札南浪人は
東大3(理三1) 京大5(医1) 一橋1 北医4 札医9 琉球医1
*エデュで京大の合格者が浪人1人増えて24人になってる

阪大の現浪内訳はわからんが、北大後期蹴り/再受験で阪大は考えにくい
北大後期蹴り/再受験→東大京大北医 が5名程度
駅弁後期蹴り→阪大東北北大 が10名弱

というところでは?
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 23:38:53.31ID:me5y4NZq0
札南の上位100人は北大は医学部除けば眼中にないらしいな
北大第一目標とか言うと周りから浮くらしい
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 23:50:17.49ID:WOYW+YZT0
》>897
北大非医より1ランク上扱いの東北・旭医・山形医・琉球医を除いて
2ランク以上上扱いの東京一工阪+北医札医医科歯科医に絞っても110名合格だからな
しかも阪大次第だが、現役率80%以上あるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています