トップページお受験
1002コメント403KB
★★★★★北海道の公立高校 Part35★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/23(火) 23:37:25.61ID:ylgQvRju0
▼争点
@昭和時代の東西南北旭丘の序列
A啓成vs大麻
B登別明日中等教育学校について
C函館中部と北見北斗に理数科設置

<前スレ>
★★★★★北海道の公立高校 Part34★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586611423/

<関連スレ>
札幌南>札幌北>札幌西>札幌旭丘>札幌東 B
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318572042/
札幌南>北嶺>函館ラ・サール>札幌北
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318570012/
【旭丘】札幌市立高校スレPart9【開成】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1463588410/
★☆★☆ 北海道の私立校 part17 ★☆★☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239514208/
▲▲▲▲▲北海道の中学受験▲▲▲▲▲
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1232559097/
北海道の底辺校について 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1290948822/
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/14(日) 08:49:32.64ID:oT3NnJxY0
>>749
低能先生に旭丘を引き合いに出されるほど
今の啓成は躍進しているんだねぇ。
暗黒期なら、最低レベルの中堅校・平岸
に達することもないとか言われただろうに。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/14(日) 09:43:55.38ID:NbXRubop0
>>728
80年代はずっと北の方が上だったなあ
特に北大は圧倒的に北が強かった。
東大だけは南がやや有利だったけど、年によっては東大ですら北の方が上だった。
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/15(月) 12:21:19.63ID:5SFe1xgD0
>>750
確かに!!wwww

旭丘から見れば、低能啓成も平岸も柏陵も似たようなもんだろうけど、
低能啓成から見れば、旭丘などは格別に高い比較外の進学校になってしまうんだろうな
わかる、わか〜〜るwwwwww
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/15(月) 20:42:56.56ID:1SqUDtFh0
>>752
そもそも受験生視点で見て比較対象ではない。
理数科でさえ、月寒や北広が比較対象になる
程度なのだから。
ただ、旭丘が情報理数科を新設するから、
マーケティング段階で啓成理数科と客層が
かぶるかどうかぐらい多少意識したのでは?
地理的にかぶりにくいだろうけど。
それにしても、かつては逆転などほぼムリに
見えてた大麻が陥落とはね。
0756sage
垢版 |
2021/02/18(木) 05:11:51.05ID:faO7ZNLI0
>>737

以前のデータを少し付け加えてみた
これは確かに逆転してるね

道コンSS
   啓成普 大麻
2006  55  58
2009  55  57
2013  54  56
2016  55  55
2017  54  53
2018  53  53
2019  54  51
2020  54  51
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/18(木) 20:00:16.28ID:Rq1vIjQXO
受験シーズン本番だけど、今年は旭川東から東大合格者が出るかに注目している
去年は31年ぶりに東大合格者がいなかった
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/18(木) 20:44:26.06ID:C0rZAJsp0
>>759
まじで?
道内の東大生排出校として
札幌南、札幌北に次ぐナンバー3だったのに。

あ、今は北嶺が南を抜き去って道内ナンバー1だけどね
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 08:49:21.37ID:wJwiAKOC0
>>755
そうすると、
やがて大麻は江別にも逆転されるかな?
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 09:17:14.98ID:/gcdspac0
江別は知らんけど、伝統校の方が後から郊外に出来た学校より立地が良くて、結局人気になっている気がする。
札幌も地下鉄から歩けるのって東西南北平岸開成くらいだったような。がおかは民度が高いエリアだし。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 12:54:37.19ID:GxwrvDr60
今後伸びていくのは再開発進む北広島だろうな
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 12:56:58.06ID:JJ174+Cg0
札幌南から東大行くやは落ちこぼれ、北大の方が喜ばれるって本当?
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 13:30:40.05ID:GxwrvDr60
>>764
札南生orOBに聞いてみればどうかなw
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 15:53:23.15ID:JV65rncG0
大麻って江別市民からの要望で、江別市にも進学校が欲しいと
声が上がったことから出来た高校と聞いた事ある。

だから、江別高が大麻を抜く事は無い
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 16:58:00.46ID:2y4SEguI0
千歳高校がイマイチなのはなぞだけどね
10万クラスで北広島より倍近く人口多いのに
千歳の優等生は千歳高校しか行くとこなくない?
まあわざわざ北広島とか札幌行くんかな?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 17:02:37.36ID:2y4SEguI0
千歳って岩見沢より人口多くて
都市的にも上な気するけど
岩見沢東は北大2ケタなのに千歳高校は毎年いるかいないかだよね
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/27(土) 19:20:47.84ID:JV65rncG0
まあ、千歳高も北広島高開校前は進学校扱いで
優秀だったのかも。
大麻開校前でも、啓成より江別高の方が歴史が古いのに、
江別の優等生は啓成に行ってたんだよね。
啓成開校前に江別高に行ってただけで。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 09:38:56.67ID:Sgw2ZRsj0
>>763
吉と出るか、凶と出るか
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 11:31:45.18ID:gBtQKFcf0
ここ10年くらい 受験少年院的な学校は軒並み不振じゃないか?
少なくても全盛期の面影はないわ。
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 12:26:41.37ID:KyC6R/1V0
>>775
むしろ
BPが北広の破滅への入り口じゃないかと
老婆心ながら気がかり。
同じ再開発なら新札のほうが手堅い印象。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 13:39:45.13ID:/0Dao5rs0
>772
そういえば、知り合いは江別から西高に通っていたような。JR使うなら東の方が通いやすい気がするけど。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/01(月) 13:22:12.73ID:WK0lgwHN0
>>780
千歳市や恵庭市は人口維持か微増なのに、
北広島市だけすでに減少してなかったっけ?
BP含む財政計画が人口増を前提にしてた
からちょっとヤバいかもしれない。
そんな巨大事業に巻き込まれた高校も、
かわいそうというか、二次募集、学級減
で雲行きがあやしくなってきてる。
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/01(月) 21:24:42.97ID:dx+REXA20
しかし北海道の高校入試も再び裁量問題廃止で、しかも500点満点制か。
塾関係者が負担掛かるなぁ。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/03(水) 01:44:42.25ID:GhjhYpqH0
ここんとこ、他の掲示板でも、
北広工作員とか、大麻工作員とか、
目につくようになってきて、痛々しい。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/03(水) 10:10:52.91ID:eED4946u0
順位戦 B級2組 第11回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 中村太地七段
将棋チャンネル

3月10日(水) 09:30
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/04(木) 18:14:30.51ID:/iuZA22I0
ボーダー予想、
ニスコはまだマシにしても、
進学会と練成会は平成前半でほぼ
時計が止まってるね。
新しい根拠データ集めてないのかね。
これでまた今年も道コン一択だな。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/04(木) 20:38:18.68ID:GZaWFilY0
ニスコボーダー

啓成普 C172 D178 E190
大麻高 C156 D158 E162

凄い差が付いてるな。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 06:47:00.81ID:lKBbn7/r0
昭和末期は増進会一択だったけどな 会場数半端なかった。
進学指導会ってのもあったけど今は聞かないな。
北数件とか札幌セミナー 今とは別の練成会もあった気がする。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 18:42:04.83ID:FIiesu5d0
>>779
あったね。21学区のころ、1973年4月かな。
石狩北学区が北西開成啓成北陵江別野幌当別で
石狩南学区が南旭丘東月寒千歳恵庭北恵庭南
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 19:19:49.25ID:vXuZ69U20
>>790
へぇ〜。その学区割はここでよく話題になる2学区制以前の、
また別の2学区制だね。
東が江別と別学区とか、啓成が北の学区に入ってたり変わってるね。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 15:41:41.32ID:Kh5VNg2X0
道コン

札幌南 A253 B253 C253 D253
札幌西 A232 B240 C240 D240

この2校、ランクによる有利不利はほぼ無し。
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 18:22:33.06ID:XHuVFWER0
>>792
千歳線で分けたのかも?
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 02:43:26.27ID:mOQOMMlB0
大学進学実績に比べて高校入試ボーダーが無駄に高い「お買い損」高校?
新川・・・高校入試では手稲に肉薄も、大学進学は北陵にすら完敗?
藻岩・・・国公立大合格者数が数年ごとに乱高下、倍近く違うのはなぜ?
清田・・・「国公立大」合格者数、中身を見れば「公立大」で荒稼ぎ?
北広・・・「逆転の北広」も、近年は月寒を逆転できず「看板に偽りあり」?
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 17:39:52.26ID:cLFX5MUx0
札幌市の日本人住民の出生数の推移

年次 出生数[人]
2000年 15,082
2001年 15,215
2002年 15,408
2003年 15,048
2004年 14,433
2005年 14,211
2006年 14,495
2007年 14,527
2008年 14,739
2009年 14,569
2010年 14,612
2011年 14,427
2012年 14,374
2013年 14,602
2014年 14,543
2015年 14,589
2016年 14,107
2017年 13,883
2018年 13,314
2019年 12,727
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 17:42:02.75ID:cLFX5MUx0
北海道の日本人住民の出生数の推移

年次 出生数[人]
2000年 46,124
2001年 46,232
2002年 45,902
2003年 45,050
2004年 43,200
2005年 41,511
2006年 42,153
2007年 41,331
2008年 40,936
2009年 40,087
2010年 40,006
2011年 39,179
2012年 38,301
2013年 38,271
2014年 37,063
2015年 36,696
2016年 35,322
2017年 34,204
2018年 32,765
2019年 31,028
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 06:14:19.38ID:VZpr+Edq0
300満点で10違えばかなり違うぞ?
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 11:27:12.97ID:RYq9pH7D0
今日は東大京大の合格発表かあ
道内は18歳人口の減少が顕著だけど、今年は影響が出てくるか
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:19:09.43ID:jExkbyoH0
高校はこれが絶対いいってのはないと思うけどね
そこを見誤ると人生失敗することになる
ギリギリで西高行ったら下位になって挫折して中退するかもしれないし
手稲でTOPになってリズムよくいい大学受かるかもしれない
逆に西高でもまれていい大学受かるかもしれないし
手稲で流されて北海学園になるかもしれない
これは調べてもよくわからんけど
宿題たくさん出されたり受験に関係ないことに力注ぐ学校はNGだね
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:21:44.45ID:jExkbyoH0
希望の大学行きたかったら
なるべく縛りの少ない自由な学校行って
武田塾とかオンライン指導の塾で情報を得て
独学で勉強するのが1番だと思う
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 12:34:00.80ID:jExkbyoH0
そういえばドラゴン堀江に出てたタワシが
また落ちたらしいね
東大本当受からんね
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 13:24:24.89ID:U4sSmu4I0
受験少年院、
どうやら今の受験生の保護者世代である
全盛期の卒業生から支持されてない、
または恨まれてさえいるのが凋落の一因
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 15:08:10.76ID:RYq9pH7D0
札幌南 東大16(うち理Vが2人)
ソースはインターエデュ

追加あるかもしれないけど、とりあえずこの時点での合格者数が出た
それにしても道内高校から理Vが5人か 今年は多いな
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 16:48:54.49ID:e2UXVyKO0
他に、北嶺退学→N高→離散 が一人いる。

札南も、離散2脅威1医科歯科1の爆発っぷり
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:53.03ID:RYq9pH7D0
>>809
N高ってどこだろ? 気になる
道内の高校だよな 
まあいずれ判明するだろうけど
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:21:30.91ID:iKrxSACY0
>>810
いや通信制のN高だろ。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:28:26.15ID:fybR71Mq0
札幌南 京大23 東大16

北大合格者数トップを札幌北に譲って良かったの?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:34:08.77ID:yi8XQvgx0
お、京大多いな!
さすが南だ

だけど北大だと北に大差で負けるんだよなあ
あれなんとかならんのか???
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:40:15.98ID:pptqbNoA0
>>814
北大を捨てて東大京大その他難関大なのだから。
まさか東大京大諦めさせてでも北大増やすべきだとでも?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:41:58.82ID:fybR71Mq0
>>615
札幌北と札幌南、どっちを高く評価する?
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 18:42:02.29ID:yi8XQvgx0
いやいやそういう事ではない
東大行けないなら北大いけばいい
北大すら受からないのならやばいってこと
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:11:50.59ID:jExkbyoH0
学費は文系なら東大も東京の私立も4年で100万くらいしか違わないからね
仕送りが学費以上にかかるわけで
だから私立行くのも国立行くのも一人暮らしするなら金かかるんだよ
本州の国立行けるけど金なくて北大って人も多いと思う
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 19:29:08.48ID:pptqbNoA0
>>816
それは受験生が決めることだが、
外野から見れば札幌南の圧勝だろう。
北大に行けないのではなく、
行かない選択ができているだけの話。
道教委も人事では南に肩入れしてる感が。
昨春、北の教務部長を本庁の課長補佐で
引き抜いたから(ICT推進で異例の抜擢)、
北はやや戦力ダウンでコロナ禍を凌ぐこと
になったのが数字としてどう出るか。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:05:57.27ID:+YEDXD850
札幌南は札医医25(北医は15)ってのもあるで
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:15:47.34ID:pptqbNoA0
>>820
子の学力は別として、
少なくとも親力(経済力)は
南>北という傾向がありそう。

総合型選抜の拡大は既定路線で、
高校3年間の経験の総力戦となると、
親の格差がより影響しやすくなる懸念も。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:39:29.05ID:Q6BuMzbLO
俺の兄が札南OB(80年代後半に在籍)だが、札北を
「暗い、地味、つまらない」と糞味噌にこき下ろしてたな
当時は南と北はそれぞれ第1、2学区トップ校で進学に関して
は今ほど差はなかったはずだが
まあ確かに南の方が明るい感じはした 学祭も楽しそうだったし
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 22:49:16.87ID:DIAaVe/l0
自分が通っていなかった学校を貶すのは、
その学校にコンプを持っている場合が多い。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 01:57:01.03ID:IirvA1ka0
>>827
札駅より北に都会があるとは、
寡聞にして知らなかった。
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 06:53:28.43ID:xIMDfJ2O0
24条は地下鉄駅の中ではトップクラスに開けてるんじゃないか?
南は中央区だけど周りに何も無いじゃん。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 08:50:18.31ID:9UltFc490
>>825
北高が制服あって、南高は制服がない んじゃなかったっけ?
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:10.61ID:IirvA1ka0
>>829
何も無いんじゃなくて、
閑静な文化的環境があるということ。
市電が残っていることもステイタスだよ。

北24条は賑やかだが雑然としている。
アパマン爆発した平岸のイメージも少し近い。
むしろ昔は田舎だったわけで。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 14:28:33.17ID:tJg6OIjg0
>>827
「学校の立地は南は田舎、北は都会」笑
札幌のことなあーんも知らん地方出だな
少なくとも君の親の代までは
「線路の北っ側」とか「川向こう」とか
言葉知ってんの
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 15:50:10.33ID:ioOvnE9B0
むかしはJR乗って小樽方面に向かう時に
手稲すぎたらジャングルみたい感じだったよ
新川から北は90年頃までは
道路と区画だけ作ってあって家はなしみたいな平野が続いてた
札幌に限らずそういう光景はこれから見られないだろうね
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 18:51:20.55ID:gcWi+Kc+0
全国的に見たら、札幌なんてとこも田舎だ。
札幌という狭い枠に閉じこもって、どこが田舎だの田舎でないだのと喚いていること自体、
どうしようもない「田舎者」だ!!
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:30:00.46ID:C2xbNhPa0
道内高校からの東大合格者人数は40年ほど昔からそんなに大きく変わってないな
だいたい40〜50人くらいで、地元に旧帝や医大が2つもある事情を考慮すればこんなもんか
昔と違うところは、理科3類の合格者が少し増えたあたりかな これは北嶺の影響か
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:36.08ID:kBVO1W0E0
東大合格校2021(週刊朝日)

【北海道】
16人 札幌南
7人 北嶺
6人 札幌北
3人 旭川東、立命館慶祥
2人 北見北斗
1人 帯広柏葉、札幌西、登別明日中教 、札幌日大

今年の東大受験は全国的に中高一貫が調子悪いな。
まあ、北嶺、立命館は例年通り国公立医学科はかなり受かってるが。

札幌開成は中高一貫生が今年一期生だった筈なのだが、取材協力してないだけかな?
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:58:46.66ID:wwYggf+B0
共通テスト800点以上

30人 札幌南 
15人 札幌北 
13人 北嶺 
5人 札幌西 
4人 札幌開成
3人 立命館慶祥、旭川東 
2人 函館ラ・サール 
1人 札幌東、札幌旭丘、札幌国際情報、札幌第一、藤女子、函館中部、登別明日

この約半分が東大に合格すると密かに思っていた。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:01:44.57ID:wwYggf+B0
訂正
共通テスト800点以上

30人 札幌南 
15人 札幌北 
13人 北嶺 
5人 札幌西 
4人 札幌開成
3人 立命館慶祥、旭川東 
2人 帯広柏葉、函館ラ・サール 
1人 札幌東、札幌旭丘、札幌国際情報、札幌第一、藤女子、函館中部、登別明日、北見北斗

この約半分が東大に合格すると密かに思っていた。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:14.59ID:ioOvnE9B0
平均点よりこういう数字出すべきだよね
700点以上が何人いるとかだと
学校のいい指標になるじゃん
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 22:59:46.89ID:ioOvnE9B0
でも何科目か知らんけど
1科目?
北海学園でもセンター利用だと8割取らんと受からないんだね
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 01:24:35.33ID:WOYW+YZT0
>>840

札南現役、800以上が30人しかいなかったのに
東大13名(理三1名) 京大19名 医科歯科医1名 北医11名 (札医14名) 出したのかよ。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 01:39:49.39ID:dcbQXwzz0
灘だったらほぼ全員共通テスト800点以上とってそう
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 02:32:57.18ID:vR1mvzUS0
ニッコマって一口に言うけど
偏差値票見たら
北海の1番偏差値高い経営情報と
駒沢の国際なんとか学科が並んでたよ
上から下まで幅広いんじゃないかね
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 04:23:14.95ID:XGHvVvzmO
北海道教育大附属札幌小・中→札幌南高→北大医学部医学科

道内における最強エリートコースはこれかな

>>837
函館ラ・サールから東大合格者が出ないのが普通になってしまったなあ…
函館クラスの人口の市なら毎年1、2人は出てもおかしくない気もするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況